1:
:2017/05/23(火) 10:40:53.91 ID:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/021400099/051000011/?P=5 ――据え置き機としても携帯ゲーム機としても遊べる「Nintendo Switch」が3月に発売になりました。
日野: Switch、いいと思いますね。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がめちゃくちゃ面白くて。やばいなっていうくらい(笑)。
実は自分でSwitchで遊んでみて、開発段階のときとすごく印象が変わったんです。
家の外と中で一緒に遊ぶスタイルってどうなのかなと思っていたのですが、相当可能性があると感じています。
まず『ゼルダ』がやたら面白いので、僕自身持ち歩いて飛行機の中でも一生懸命プレーしています。
任天堂さんにもらった本体は、コントローラーに赤と青の色が付いているモデルだったのですが、あまりに頻繁に持ち歩いていると
周りの目が気になり始めて、周辺機器としても発売している黒のコントローラーを自分で買って増設しました(笑)。
このSwitchのスタイルは対戦型のゲームにすごくフィットしていると思います。実際に集まっても遊べるし、オンラインでもプレーできる。
例えば、会社内のゲーム好きで集まって『マリオカート』をやるとか、すごく魅力的で楽しそうだなと思うんですよね。
うちでも、まだ内容は言えませんが、対応ソフトを作っています。
3:
:2017/05/23(火) 10:44:30.55 ID:
>>1
日野社長は五輪で遊んでないで
自社のIPを何とかしたほうがいい
妖怪が衰えたら替わりになにも無いじゃないか
106:
:2017/05/23(火) 11:32:21.42 ID:
>>1
ブスザワはWiiUとマルチだろカス
175:
:2017/05/23(火) 12:20:12.46 ID:
>>106
だから?
日野ックスは別にゼルダがswitch専用とは語ってないんだけど?
携帯出来て外出中でもゼルダが遊べるってことでswitchの可能性に期待してるだけだろ、発狂してんなよゴキちゃん。
180:
:2017/05/23(火) 12:22:49.24 ID:
>>175
ムキになるなよ
スイッチはマルチの焼き直しゲーだらけだからな
187:
:2017/05/23(火) 12:28:08.60 ID:
>>180
マルチだろうが他に持ち出せる据え置きがあるのかよw
リモプとかPS4に更に爆死vitaまで買って誰がやるんですかってお話。
191:
:2017/05/23(火) 12:32:45.89 ID:
>>187
持ち出せてもバッテリー消費がすごくてねえ
エアプにはわからんとおもうが
200:
:2017/05/23(火) 12:37:39.24 ID:
>>191
残念ながら持ってるよ?w
普通にスタバでプレイしてますが?
確かに持ちは良くないなゼルダ3時間持たないかもしれんまあそこまでガッツリ外でプレイしてないからなんとも言えんがね
お前こそまさかスレタイみて30分持たないとか言うエアプじゃないよな?w
275:
:2017/05/23(火) 13:10:35.09 ID:
>>1
まだ言えないってE3でサプライズかな?
どんなソフト出すのか楽しみだね
19:
:2017/05/23(火) 10:52:17.62 ID:
可能性なんかないよ、ハブられてるじゃん
24:
:2017/05/23(火) 10:53:49.70 ID:
Switchこそ、ファンタジーライフじゃないのか
26:
:2017/05/23(火) 10:54:00.25 ID:
なんだこのアホみたいな言葉使い
おっさんになっても少年の心忘れない俺カッケーみたいなキムタク意識してる?
時代錯誤のキモロン毛だし
33:
:2017/05/23(火) 10:55:34.41 ID:
switchじゃなくてゼルダがすげぇんじゃねぇか
38:
:2017/05/23(火) 10:56:56.79 ID:
おいしいところは節操なく手を出すイメージ
42:
:2017/05/23(火) 10:59:13.77 ID:
サードがスイッチ向けにソフト出そうとしても
ROM製造が高価格だったり、そういった製造依託費を含めるロイヤリティの設定が傲慢だからハードル高いのさ
任天堂自身がサードを軽視してる
今回インディーズゲーがそこそこ集まってきてるのは
DL専売で売れるからパッケ売りよりもハードル低いという理由
45:
:2017/05/23(火) 11:01:25.83 ID:
任天ハードはファーストだけで完結するからな
50:
:2017/05/23(火) 11:03:38.91 ID:
>新作ゲームの情報はまだはっきり話せないのですが、高品質のゲーム機でも出すということは先日の配信番組で言いました。
>その新作は、同時にスマートフォンでの展開も考えています。スマートフォンへの子供たちの憧れは、急速に強まっていると思います。
イナイレ新作はスマホ版も出すんだな
55:
:2017/05/23(火) 11:07:13.27 ID:
あれ、前にもこいつスイッチを持ち上げてなかったか?
あれは嘘だったのか
56:
:2017/05/23(火) 11:07:35.31 ID:
二ノ国ってPSの売れたの?
57:
:2017/05/23(火) 11:07:48.04 ID:
ちょっと気になる部分として「最初と印象が変わった」ってとこだね
試作機とかみてのことなのか、はたまたリーク情報なんかで判断したのか
後者ならちょっと不安だな…可能性を軽んじてたことにつながるから
71:
:2017/05/23(火) 11:11:05.10 ID:
だってゼルダは面白さで誤魔化してるからぁ…
だってベッカムがベッカムがぁ…
だって色違いのジョイコン買ったからぁ…
88:
:2017/05/23(火) 11:20:57.90 ID:
>家の外と中で一緒に遊ぶスタイルってどうなのかなと思っていたのですが、相当可能性があると感じています
小島はPSPの時代さえ独自技術で強引にやろうとしたくらいなのに。意外と慎重派なんだな。
89:
:2017/05/23(火) 11:21:53.96 ID:
妖怪がヒットしすぎてポケモン様の売れ行きが減った時は
日野さんよく叩かれてたね
90:
:2017/05/23(火) 11:22:09.92 ID:
レイトンを殺した
才能はもちろんすごいけど使い捨てがやばい
妖怪も二期で微妙な主人公にして死んでしまった
127:
:2017/05/23(火) 11:46:53.56 ID:
>>90
レイトン新作出るじゃん
91:
:2017/05/23(火) 11:22:39.18 ID:
何作ってるんだろうね?
トゥルーライブファンタジーオンラインかな
107:
:2017/05/23(火) 11:32:21.54 ID:
天才日野はあと一発メガヒット出せるかな
112:
:2017/05/23(火) 11:36:30.87 ID:
>>107 これがあるじゃん

108:
:2017/05/23(火) 11:33:15.55 ID:
WiiUは本気でダメだって思ってたんだな
117:
:2017/05/23(火) 11:39:36.98 ID:
>>108
あれはダメだろう
WiiUvitaPSVRが事業てして失敗だと思えないやつは客観視できない子供
111:
:2017/05/23(火) 11:36:11.89 ID:
ゼルダそんなにおもろいの?
129:
:2017/05/23(火) 11:47:16.22 ID:
イナズイレブンは確定
後は妖怪ウォッチ4か?
134:
:2017/05/23(火) 11:49:23.95 ID:
コレ思うけど
日野ですら成功の目が見えないハードだったんだなswitchは
日野がこれじゃあ他社が動くのは数年後だろうな
NX時代に秘密主義が過ぎた結果だろコレ
138:
:2017/05/23(火) 11:51:47.58 ID:
>>134
見方を変えれば普通の購入客の方が見る目があるってことだな
168:
:2017/05/23(火) 12:15:26.39 ID:
>>134
この売り切れ状態見てると任天堂すらここまで売れると思ってなかったみたいだしな
135:
:2017/05/23(火) 11:50:17.35 ID:
イナイレは3DSで出したいでしょ
148:
:2017/05/23(火) 12:00:00.33 ID:
イナイレはなんだかんだまだ固定ファンが残ってるからなぁ
もう一回復活してほしい
158:
:2017/05/23(火) 12:06:53.98 ID:
もうDQ11もスマホマルチにすれば良かったのにな
162:
:2017/05/23(火) 12:10:45.69 ID:
>>158
スマホはサポートがめんどくさすぎるから
新作なんて出したらやれ進行不可だエラーだと
シリーズの評価落ちまくるよ
167:
:2017/05/23(火) 12:15:06.58 ID:
やっぱりゼルダをSwitchで出したの大正解だった
どこでもいろんなスタイルで出来るというSwitchの売りをアピールするにはもってこいのソフトになってる
あのハイラルの世界にどこでも浸れるのはかなり大きい、Switchのプロモソフトとしては1,2Switchのお株を奪った
WiiUで出来るからSwitchならではのソフトでは無いと言ってたピョコやメグミはまったく見る目が無い
171:
:2017/05/23(火) 12:18:48.53 ID:
日野さんマイクとカメラがないことにボヤいてたけど
売れ出したらあっさり手のひらを返したのか
柔軟でいいと思います
213:
:2017/05/23(火) 12:45:24.59 ID:
もう一個ジョイコン買って赤々と青々で使えば恥ずかしくないぞ
片方使ってる間に片方充電できるし
220:
:2017/05/23(火) 12:48:18.68 ID:
日野さんも発売前は疑ってたんだな・・・
あの商才の塊みたいな男ですらswitchの可能性に気づけなかったとか
やっぱりそうとうサードの参入遅れそう
228:
:2017/05/23(火) 12:51:17.22 ID:
>>220
自社ソフトに有利な機能を削除してるしね
でもカプコン以外ハブってたのは驚きだわ
225:
:2017/05/23(火) 12:49:52.88 ID:
サードの参入遅れたお陰で
インディーズが足場を固められたのは不幸中の幸い
251:
:2017/05/23(火) 12:58:38.22 ID:
業界人ですら成功の目が見えなかったハードをゲハで成功するとか言ってた人達は業界人的な視点というより信者のそれに近い
NXと言うコードネームで呼ばれてた時代に期待してた人達はもっと酷い
オマエラは勿論そんな事ないよな?
254:
:2017/05/23(火) 13:01:31.45 ID:
>>251
妖怪失敗するとかいってた奴とか?
349:
:2017/05/23(火) 13:40:43.87 ID:
>>251
2コン常備の時点で売れると思ってたよ
Switchは持ち運べるファミコンとして売れると
351:
:2017/05/23(火) 13:43:11.86 ID:
>>349
結果論で語るのは恥ずかしい
357:
:2017/05/23(火) 13:45:22.96 ID:
>>351
去年の10月から意見全く変わってないよ
252:
:2017/05/23(火) 12:59:27.81 ID:
妖怪作ったってよ あのマップ作りこまれてて好きなんすよ
256:
:2017/05/23(火) 13:02:17.01 ID:
なんだかんだ日野ってゲハのアイドルなんだな
257:
:2017/05/23(火) 13:02:58.39 ID:
日野さんはメディア展開大好きだけど
ゲーム作るのは好きな方だから・・
たぶん、オープンワールド系のキッズ向けソフト出すと思うよ
259:
:2017/05/23(火) 13:03:26.79 ID:
日野さんはまだFF14をやってるのかな
264:
:2017/05/23(火) 13:05:29.77 ID:
Lv5はSONY機とも相性が悪いが
スマホとはそれ以上に相性最悪なんだよな
ワンダーフリックなんて悲惨な末路だっただろ
妖怪ぷにぷには版権だけで他社運営だから成功しとるが
スマホにはあんまり力入れない方が良いと思うんだがな
switchはLv5に向いてると思う
269:
:2017/05/23(火) 13:07:53.76 ID:
会話放棄型の生物たくさん飼ってるなーあそこ
277:
:2017/05/23(火) 13:11:26.80 ID:
スイッチ本スレなんてあいつ一人でトータル1万以上レスしてる可能性があるぞ
285:
:2017/05/23(火) 13:16:42.67 ID:
二ノ国はゲームの雰囲気からしてPS4よりはスイッチ向けかなとは思ってる
まあDSでの苦い思い出があるだろうからスイッチで挑戦するのには躊躇するだろうがw
291:
:2017/05/23(火) 13:17:58.32 ID:
どんな印象だったんだ
296:
:2017/05/23(火) 13:18:55.58 ID:
switchじゃメダル商法できないのは不満だったみたいだな
303:
:2017/05/23(火) 13:21:36.61 ID:
>>296
スナックはNFC採用だからスイッチで行ける
309:
:2017/05/23(火) 13:22:55.22 ID:
>>303
日野さんもNFC採用したんか
なら問題無しだな
297:
:2017/05/23(火) 13:19:30.57 ID:
レベルファイブは任天堂機に合ってると思うよ
PSとかどう見ても客層と合ってねーじゃん
301:
:2017/05/23(火) 13:21:04.50 ID:
大人が持ち出すなら目立たないグレー
ただしおすそ分けマルチする時は左右色違いが4つあるといい
なんで本体グレーにネオン赤青買い足して
後からイカカラーも買う
304:
:2017/05/23(火) 13:21:44.40 ID:
まあNFCもあるしな
315:
:2017/05/23(火) 13:24:48.72 ID:
QRコードじゃコピーが簡単なんじゃないの?
322:
:2017/05/23(火) 13:26:41.91 ID:
敗北者特有の話題そらし
325:
:2017/05/23(火) 13:28:54.51 ID:
日野のスプラ推しワロタw
ポケモンからの妖怪みたいにスプラに追従するようなゲーム考えてそうだな
333:
:2017/05/23(火) 13:33:47.51 ID:
ゼルダはswitchのデモソフトとして恐ろしく優秀なのは間違いない
アレが普通に携帯モードで動くのは実際遊んでみるとこれはかなり凄いんじゃないかと思ったよ
switchはインディーズの軽めなソフトに最適なんじゃないかと言われているけど
本当は据え置きの重い奴の方がその価値が伝わり易いんじゃないか
338:
:2017/05/23(火) 13:36:44.05 ID:
ゼルダに感化されて
さくらニュータウンを完全オープンワールド化した
据え置き版妖怪ウォッチ作らんかな
3はだいぶ残念な出来だったからな
342:
:2017/05/23(火) 13:37:29.43 ID:
外野から見てるとswitchアップされた時点で負けてるよな
なんか喚いてるけど
347:
:2017/05/23(火) 13:39:55.31 ID:
とりあえずイカのために発売日に買ったけどゼルダと合わせて遊んだ瞬間に売れると確信したな
触ると分かるって1月に体験した連中が言ってた意味が分かった
触るまでは半信半疑だったが
355:
:2017/05/23(火) 13:44:33.76 ID:
説明書きが異常にないの含めてちょっとアップルっぽいのかもしれない
「ほとんとマジック」はむしろスイッチに使えるコピー
359:
:2017/05/23(火) 13:45:42.12 ID:
>>355
デザインやら発表の仕方やら昨日の削り方やら最近の任天堂はアップル意識しすぎなくらいだしな
372:
:2017/05/23(火) 13:52:00.33 ID:
>>359
アップルバカにしてんの?
389:
:2017/05/23(火) 14:04:37.24 ID:
>>372
アップルが構築したアプリのエコシステムとか
NOAとの交流が要因の一つだってことは知ってる?
390:
:2017/05/23(火) 14:05:12.50 ID:
>>389
知ってるよ
392:
:2017/05/23(火) 14:05:52.23 ID:
>>390
結果論だろ
知ってたっていう証拠は?
358:
:2017/05/23(火) 13:45:28.32 ID:
レベルファイブが作ったドラクエ8って良かったよなぁ
スクエニ内製で今回はどうなるんだろ…?
362:
:2017/05/23(火) 13:47:19.12 ID:
>>358
内製は10で11は外注だよ
366:
:2017/05/23(火) 13:48:26.14 ID:
>>362
11も内製だろ
協力してる会社があるだけ
360:
:2017/05/23(火) 13:46:01.43 ID:
こういうのを結果論って言うのか?
370:
:2017/05/23(火) 13:50:51.43 ID:
スナックワールドもドラクエも纏めてイカに食われるのでは?
380:
:2017/05/23(火) 13:59:21.38 ID:
妖怪ウォッチ123switchに出せば売れるんじゃね
イナイレ123みたいに
387:
:2017/05/23(火) 14:03:45.29 ID:
二ノ国はswitchで出さないとダメ
394:
:2017/05/23(火) 14:06:38.70 ID:
俺ソフト13本は買ったけど
398:
:2017/05/23(火) 14:08:46.33 ID:
グラ落とせば動きそうではあるね。
399:
:2017/05/23(火) 14:11:11.13 ID:
>>398
劣化版が動いてもなあ
406:
:2017/05/23(火) 14:15:48.98 ID:
レベル5デスのゲームって、ショボいとるにたらないゲーム性を、タレント声優やコロコロ使って、情弱騙して釣ってるだけだからな
妖怪ウンチなんかまさにそれ。だから海外では通用しなかった
420:
:2017/05/23(火) 14:21:02.37 ID:
>>406
レベル5はファンタジーライフしかプレイした事ないけど、かなり面白かった記憶。
あの職業システムを兼ね備えたドラクエがプレイしたかったなぁ。
会社の規模とかやる気の問題で、色々と無理なんだろうな。
423:
:2017/05/23(火) 14:26:37.02 ID:
>>420
ファンタジーライフはブラウニーブラウンが作ったんじゃなかったか
レベル5内製ではないよね確か
mutyun:: まーたとんでもない事考えていそう