1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGPTs0yj0
ここ最近のゲームの出来たるや情けない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPgXptI20
でもお前カプコンのゲームプレイしてないじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7lsWi1c0
任天堂次世代機にも移植祭りだろカプコンは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOQcR6H30
ワイルズが出たらお祭りになるであろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3KzDM7r0
まぁモンハンバイオあればしばらく無敵だろうよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MICPir3B0
ワイルズじゃなくてワールド2にしとけばよかったのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4sNC2L20
カプコンバブルって元々モンハンバイオくらいしか評価されてないし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gshp3Lt30
バイオ7からRE3を出すまでが黄金期だったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YUP0vJi0
まず不確かだったわけで
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJzmhfv10
最近だとロックマン11とかサンブレイク以外あまりソフト出してないイメージはあるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvRAqjiXH
困りましたね
日本人の将軍編があるってことだろ。
日本人の将軍編があるってことだろ。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEt32tdN0
アホやな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HArycl90
さほやらたらきれなよまひちるはものまささそふわよるひふねぬけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1nHamq40
>>15
ばぶすら含み益1000万ってマジでこんなに批判されるんだろうな
ばぶすら含み益1000万ってマジでこんなに批判されるんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3v9bR/O0
モンハンバイオが好調なうちは大丈夫だろ
ドグマも出来はともかく売上は十分だしな
ドグマも出来はともかく売上は十分だしな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFedUcB70
ドグマはゲーム自体はおもろいけど現状コンテンツ不足だな
DLCに期待
DLCに期待
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6h5/x/6M
IP維持はスクエニとかと比べたら上手だけどIP創出が得意ではないイメージ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm19chQd0
最後まで無差別にライトだけだからな
すぐに入り口じゃなくてサイン色紙プレゼントでした!
すぐに入り口じゃなくてサイン色紙プレゼントでした!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyPPjU4e0
モンハンとバイオだけあるだけスクエニよりマシ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6h5/x/6M
スクエニよりマシじゃないメーカー探す方が難しくなってる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+tGw6Az0
ワイルズ出ればまたバブル突入するでしょ
またストリーマーがブーム起こしてくれるさ
またストリーマーがブーム起こしてくれるさ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha6a65eC0
来年モンハンだぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vV+B0VaF0
栄光と衰退を繰り返すのがカプコンだろ
一貫して作るものがあるから徐々にファンを増やしてきた
その場の流れで適当に開発してるスクエニとはココが違う
一貫して作るものがあるから徐々にファンを増やしてきた
その場の流れで適当に開発してるスクエニとはココが違う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYxd+5hn0
モンハン以外は人を選ぶタイトルばかりだし、モンハン以外馴染みのない人は多いだろうな、
あ、逆裁は万人受けしてたね、もう死んだっぽいが
あ、逆裁は万人受けしてたね、もう死んだっぽいが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB5okpKA0
任天堂蔑視するようになってから寧ろ好調じゃね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6rJ+dfa0
日本人はモンハン以外飽きちゃってるしな
そろそろモンハンバイオを脱却しなきゃなのは皆思ってるだろ
そろそろモンハンバイオを脱却しなきゃなのは皆思ってるだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxVWPxEL0
カプコンは本当にシリーズものありきなメーカーだからな・・・
ここ以上に過去作IP頼りなとこもそんなにないだろう
スクエニは業績的にはともかく新規IP創出に関しては割と頑張ってる方だと思う
ここ以上に過去作IP頼りなとこもそんなにないだろう
スクエニは業績的にはともかく新規IP創出に関しては割と頑張ってる方だと思う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAkVzYCG0
DLのみとは言え祇はびっくりするほど話題になって無いな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0UZ6kMv0
一軍(バイオ、モンハン)と二軍(クニツ、エグソプライマル)の差がひどいのがカプコンの問題
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGWt43aSd
ドグマ2はマジでブランド力で売れた典型だよな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAkVzYCG0
>>53
初動はそうかもしれないけど全く売り上げ伸びてない時点でなぁ
初動はそうかもしれないけど全く売り上げ伸びてない時点でなぁ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBwIU5uU0
バイオは新作作るテンポよりリメイクのが早いのが駄目だったな
re4は早すぎた
re4は早すぎた
コメント
ワイルズのPVのつまんなさそう感がヤバいんだが
モンハンに限って「ワールドが一番売れてる!ライズより面白い!」って連呼してるやつばっかりで不安しかない
ワールドも安売りしすぎて利益が出てないGTAパターンだからなぁ
ワイルズの売り上げ次第でしょ。
もし、ワイルズがコケたら、その時はカプコンバブルも一緒に弾ける。
ワイルズは本当に売れるのか一抹の不安も。
ワイルズ売れなかったら、Switch2に新作モンハン出すやろ、お決まりのパターン
売れなかったらとか考えるまでもなくライズ路線のモンハン作ってると思うが…
結構前から2本同時進行だよね
モンハンラジオですら2種類あったし(今は知らない)
セールで売上作るメーカーってイメージの方が強いけどモンハンはまだいけるのかな?
セール待ちされて売れなくなっていくのではないかと心配してる
ファンボがフロムと一緒に任天堂の叩き棒に挙げてるメーカーのイメージしか無いな最近は。
後勘違いしちゃだめだけとスクエニ筆頭に他のしのぎを削ってたサードが軒並みタヒんでいったからまだカプコンがマシに見えるだけだからね?
全うなゲームメーカーはもう任天堂以外残ってないから。
ファン=ボは世間一般の認識を理解しろ。
世間でゲームメーカーって言ったら任天堂一色でカプコンやフロムはおまけどころか付録のレベルだから。
カプコンとフロムを一緒にしたらカプコンに失礼
世間一般はバイオやモンハン、ロックマンは知ってるけど、ACやエルデン、セキロなんて知らないから
そういう自分もPS2卒業後はPCと3DS(+WiiUを少々)だけで、こういう場所も見て無かったからAC以外は知らなかった。2022年くらいに隻狼の存在を知ったけど、ずっとセキロウだと思ってたし
「全う」の意味が良く分からないのだが
カプコンもフロムも別に業績が悪いわけでも無いし、ゲームメーカーとしては「全う」なんじゃないの?
確かに任天堂に比べると、それ以外のメーカーは「付録」みたいな存在なのかもしれないけど、任天堂ハードに頼らなくてもやっていけているメーカーは海外を含めると結構多いし
それよりも、本来任天堂ハードに出さないとやって行けないはずのメーカー(スクエニとか)が、任天堂ハードをスルーしている事の方が遥かにヤバいと思うのだが
>「全う」の意味が良く分からないのだが
投げ売りセールなどで売上稼いでるサードに対しての嫌味でしょたぶん
任天堂セール余りしないし、しても微々たる値下げだからな~
投げ売りメーカーのイメージが完全に定着する前に、バイオモンハンに大きなテコ入れをして成功するか、その2本に匹敵する人気タイトルを新たに生み出さなければ終わる
まだ大丈夫だとは思うけど残り時間はそんなに無いはず
ライト向けのタイトルよりも、ミドルからコア向けのタイトルが割と強いイメージがある
海外でもそこそこ売れるタイトルを持っているだけ、他のサードよりも強い所があるし
カプコンの場合、ミドル以上のゲーマーしか相手にしなくてもそこそこやっていけるんじゃない?
そういう意味では、ライト向けのはずなのにあまり売れないとか言われていたロックマン等が冷遇されているのも無理も無いのかな
PS4世代の切り捨てでモンハンがどうなるのかが重要なポイントだろう。
xboxの値上げも地味に痛いな。
導入コスト高すぎて、ストリーマーがやってるのを見るだけになる人は確実に増えるよ。
投げ売りで食いつないでる状態だけどいつまで続くと思ってるのかは気になる
IPは維持するんだけど、キャラを大事にしないのがいかん
誰こいつみたいな異常なイメチェンをする
そういやウェスカー黒人炎上事件も、任天堂なら絶対あんなことにならんよな
任天堂は声も基本変えないからな
マルスしかり、あゆみちゃんしかり
くにつがみ面白いよ
売り上げはイマイチだが
モンハンバイオ以外パッとしないしセールのおかげで過去作の欲しいのはあらかた持ってるからそりゃ徐々に下がるよ
カプコンは米カプコンの暴走をどうにかしろ
奴らのポリコレ狂いっぷりは常軌逸してるわ
カプコンって落ちぶれたタイミングで新規IPがヒットしてというパターン繰り返してたけど
最近はその新規IPその物がほぼない状態が続いてるから次こけたら厳しいんじゃないのか
GC時代くらいまでは結構新規IP制作に積極的だったんだけどな
結局その新規IP自体がそこまで上手く行かずに長続きしない程度のものばかりだったから、社内政治に負けた奴にその責任押し付けて処刑するための材料としてすべて使い潰しちゃったからね
カプコンは一見上手く行ってるものが巨大だからみんな忘れがちだけど、本質それ自体ははっきり言って族閥ありきかつ上手く行ったら自分のおかげ失敗したら自分以外の誰かのせいをスクエニ以上に徹底してる情治の責任転嫁主体な会社やぞ
モンハン、バイオ、SFやらんから何も無い
DMC5が最後だわ
デッドライジングは墓を掘り起こしたらフランクさんが別人になってしまった、きっと掘り起こす墓間違えたんだろうな
フロムもモンハンもなんだが発売してからバランス調整始めるのやめてほしいわ。
結局発売日プレイに拘らない中古、セール待ち派のが最適にバランス調整された完成品最初から出来るでゲーム体験良いのバグってる