1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq/f30WJ0
世界一のオンラインゲームと認めざるを得ないよな
否定するなら彼らのチャンネル登録者数の合計を超えてからじゃないと嫉妬乙で終わる
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2T4YlFpG0
>>1
あのー、葛葉とか結構追ってるけどFF14やってるの見たことないぞw
あのー、葛葉とか結構追ってるけどFF14やってるの見たことないぞw
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU7leia30
>>1
>世界一のオンラインゲームと認めざるを得ないよな
? いや
その人らの事を、世界から見たら誰も知らないと思うが
そんな誰も知らない人らが認めたとこでね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKyGShnw0
ヒカキンとはじめしゃちょー以外だれ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq/f30WJ0
>>2
ヒカキンよりもYouTube配信で同接多い人たち
ヒカキンよりもYouTube配信で同接多い人たち
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKyGShnw0
>>3
ヒカキンはじめしゃちょー以外全員まとめてもキヨ以下の雑魚で草
ヒカキンはじめしゃちょー以外全員まとめてもキヨ以下の雑魚で草
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6fKozYI0
>>3
ヒカキンの同接130万超えた奴1人も居ないだろ
そいつらが引退結婚しても絶対でねーよ
ヒカキンの同接130万超えた奴1人も居ないだろ
そいつらが引退結婚しても絶対でねーよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5kHfwMI0
お仕事臭ぷんぷんするメンツ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVOqRAJz0
でFF14の現役プレーヤーはこの人たちのチャンネル登録者数の合計より多いの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq/f30WJ0
>>6
3000万人だから余裕で多そうだな
3000万人だから余裕で多そうだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzCZYH6B0
ステマ調査入った方がいいな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2raF8O3M
逆にドラテンはユーザーが昭和生まればかりで配信恐怖症なので
牛沢レベルの配信者が話題にしてくれたのに
難癖付けて通報して潰しまわったりしてる限界集落なんだよな
そりゃ過疎が止まらなくなるわけだ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9lgEkgS0
捕まってないだけの詐欺師
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E51bKjBe0
FF14は宣伝費も大きいからこんな豪華な面子を使える!宣伝費の少ないDQ10では無理!
といった主張をいつものコピペの人がしてたなぁ
といった主張をいつものコピペの人がしてたなぁ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kd9pmnN+0
ゲーム本体が爆死したせいで配信者しかドヤるものがないのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBXIJW50
ゲームって誰々も遊んでるからみたいな権威でやるものなん?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2raF8O3M
>>21
今はそういう側面もあるな
APEXとか配信界隈の盛り上がりがなかったら
ここまで流行らなかった
今はそういう側面もあるな
APEXとか配信界隈の盛り上がりがなかったら
ここまで流行らなかった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBXIJW50
>>24
配信者のお陰でって言ってもケースバイケース過ぎて実態把握できないと思うが
配信者のお陰でって言ってもケースバイケース過ぎて実態把握できないと思うが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AA0G8P1B0
>>21
配信者効果はでかいぞ
配信者も自分のブランドが掛かってるから流行らないゲームはやらない
配信者効果はでかいぞ
配信者も自分のブランドが掛かってるから流行らないゲームはやらない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5fTGjtR0
そろそろステマで逮捕されねえかな、あのジャラジャラ爺
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J515x8270
今更そのアピールをしないといけない状況?にしか見えないし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zoMWU8gra
DQ10なんて足元にも及ばないw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31HEaM2E0
しょうもねえ奴ら宣伝に使ってんのな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUe6ZbkN0
こんな苦いこと続いたゲームなんだから人が減るのは当たり前なんだしいちいち覇権!とか言いふらす意味ってなんなの?そんなの見てプレイする人増えるわけでもないよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BoN+6aww0
普段より数字が落ちるんだよ、FF14やると
面白いほど下がるから数字比較してみて
面白いほど下がるから数字比較してみて
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBXIJW50
一般ユーザーじゃなくて配信者に買い支えられているという文脈では正しいかもしれんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqNnkr2D0
ヒカキンが昔からやってるエビデンス出して
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kd9pmnN+0
FF14が素人使ってイキってる隣でテレビ番組が擦り寄ってくるゲームもあるからね
ウンウン
ウンウン
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGrbr6wd0
>>36
情熱大陸の吉田回のことかな?
情熱大陸の吉田回のことかな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKyGShnw0
こいつら束になっても勝てない有吉に虚無顔させたクソゲーがあるらしいな
コメント
先日、運営からアンケートへの協力お願いが来たんだけど、質問がヒカキンの動画(視聴してからお答えください)や街頭宣伝についてのことばかりで失望している
ドラクエだとニッコニコでしたよね
面白いなら有吉eeee2回目もあるよね
あの⚪︎⚪︎もやってる!
って宣伝手腕は平成初期に終わったと思ったが
まだ通用するとおもってるあたりハマってるのはそれ以前のおっさんなんだろう
アメリカで大ヒットしたあの商品がついに日本上陸!
本当に毎回毎回DQ10を貶しながら生きてるやんヒカセンどもは・・・
ただでさえスクエニは苦境に立たされとるんやから
同じ会社の作品同士仲良くせえってw
あの有名配信者がFF14始めたぞ!っていう宣伝は定期的に見かけるけどその配信者もすぐやめちゃうから実情はお察しなんだなぁ
とあるエ口ゲ声優がFF14実況配信を始めました
そのエ口ゲファンが周りを囲います
せっかくキャラメイクしたのに見えません
エ口ゲ声優はFF14をやめました
嘘のような本当にあった話
釈迦とか14やってるときの同時接続7000人とかでビビった
普段どんなゲームやっても2万くらいいくのにそんなに減る?!ってなったわ
おつかいばかりって聞くし、そら見る気にならんよな
いくらアムロが操縦してたとしても手足のもげたジムとかで戦えるわけないわな
FPSのイメージしかない釈迦にやらせるのは明らかに間違いだわ。
○○がやってるみたいな宣伝手法は時代遅れだし、中身が伴ってないゴミを宣伝してやらせても直ぐ止めて悪評に繋がるだけ。
ストリーマー達は単なるイベントの為の下準備でしかないぞ
いまさら「あの〇〇もプレイしてる!」なんて宣伝は「豪華声優陣出演!」ぐらいの価値しか無いだろ
我々任天堂軍の大物実況者キヨ1人で完封できるんだが?
気持ち悪い
巣にお帰り下さい
モンハンはdos末期〜P2くらいから「あの芸能人が」「あの声優が」とかいっぱいあったな
何故か3以降そういうの減ってったけど
いやあ、去年海外の有名配信者のasmonさんがいたんだけどねえ
結局呆れてWowに帰っちゃったねえ
というかWoWやってたら、同じ事の繰り返しみたいなもんだしな
WoWの方が軽いせいかイベントのNPCの数や演出面の規模に圧倒的に差がある
ダンジョンも圧倒的にWoWの方が上、クラス修正内容もWoWのパクリ
今じゃ同接もWoWの方が盛り返して上になってるし、ビジュアル面くらいじゃないか?
それも変なアプデで終わったみたいだしね
そもそもどこでもマウントで空飛べる本家からパクって、制限ありでしか飛べないっておかしい
仕事だもの
そもそもこの人たちやるときちゃんと案件何でって言ってるからな
あんなつらんのになしかも今更
青眼の究極龍にマンモスの墓場を融合させようとするんじゃない!
……というかブルーアイズって入れると青眼の白龍が予測変換に出てくるの凄いな