【朗報】黒神話:悟空、かなり面白い。FF16に匹敵する完成度!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcGBJIJR0

グラフィックはもちろんのこと、アクションや演出も作り込まれている。次々と新しい敵が現れ、そのキャラや攻撃も多種多様。言うなればジェットコースターのような作品。

FF16のような作りや完成度を想起させてくれる。間違いなくそれに肩を並べる素晴らしいゲーム。今年のGOTYノミネートを期待したい。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gj8HThS0
FF16に匹敵か
じゃあやらなくていいな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxGp2F+K0
ここのデベロッパー初のコンシューマー向けゲームらしいが、それなのにスクエニの渾身の作品と同等のクオリティのゲームを作り上げたのは素晴らしい。これからの作品に期待。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ5/ML4q0
16に匹敵するかどうかはわからないが今年のGOTY候補なのは間違いないね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf769pFk0
天下のクソゲーと同レベルか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+NEabMIM
匹敵って、FF16以下かよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxGp2F+K0
>>7
すまん、ff16と同等とさせてくれ。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekkDnwRw0
>>9
どっちにしてもクソゲーじゃねーか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
難易度が高すぎるという意見もあるな
FF16はその点オートなにやらのリングやらが豊富だった
設定またはそういうのあってもいいんじゃないかね
昨今チューバーが初見を名乗って始めてるけど3章くらいで詰まって終わりそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+yEuZ8i0
そこと比較した時点でギャグなんよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByHpYWRo0
じゃあなんでff16はまだ300万なんだよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEsiurWV0
>>11
300万売れたみたいな戯言はやめろ
300万未満確定な
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
PS5オンリーだからだろうな
まぁみてなって(
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYkkLrhg0
褒めてるのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxGp2F+K0

なんか叩かれてるけど、ff16ってそんな叩くほどのゲームか?まあ俺がやったことのあるナンバリングが16だけだからFFに対してそんなに思い入れないのはあるが。

ちなみに難易度は流石に悟空のがずっと高いけど、ゲームのシステムや方向性としてはSEKIROやGOWよりもff16の方が近いと思う。

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZVDS0Tb0
比較対象が悪い
BG3とかDD2辺りにしとけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxGp2F+K0

>>20
流石にゲーム性が違いすぎる。

やれば分かるが「高難易度のff16」が一番しっくる来るぞ。

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl66dmxA0
>>22
なんでFF16なんてやらなきゃいかんの
もっと有名でGOTYも取ってるGOWとかと比べてどうなのよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGcW/err0
悟空「悪質な誹謗中傷の大半は日本からのものだった」
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i94H0lMY0
FF16と同じ、って 痛烈すぎるネガキャンやめろよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
PC版立て続けに出るから
FF16を2日で終わらせてGoW:Rに進むのがよさげか
それか3日掛けて週末3連休でGoW:Rとか
たぶん悟空見た後だとPC版GoW:Rですらグラそこそこに見えるんだろうな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByHpYWRo0
ちょい興味あったがゲーム性ff16ならいいかな
SEKIROなら良かったが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz00bssRd
FF16レベルとか、誹謗中傷では…?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
悟空版召喚獣バトルか
そこ痺れたわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSKT62hr0
アレと同等
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
デカキャラ憧れおじさんなんでキャラがデカいってだけで感動しがち
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxGp2F+K0

GOWのようなアクションの重厚感がある訳ではないしなぁ。あとガードやパリィの有無も大きな違いだし。

SEKIROも祠システムと難易度なら確かに近いと思うが、体幹システムやパリィと回避で使い分ける面が違うから、戦闘面ではそこまで似通ってないと思う。

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvWmhgSsd
面白い?以前にキャラに魅力無さ過ぎる
ただ言えるのは売れたのはスゴいんじゃね
ダクソのパクリだろうけどね
毛むくじゃらの猿に良さわからんし女キャラ動かしたいしなw
そういうの中国人に人気あるのな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtZK9hGwd
戦闘とムービーがメインなのも同じだしね
違いはイージーモードと地図とクエストマーカーの有無くらいか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7p4MVzG0
横ならまだしもアクションに固定背後視点いるか?
ダクソは侵入で死角からスタブ取る意味あったが。
GOWも3のが良かったわ

引用元

コメント

  1. FF16くらいって考えたらまぁプレイしなくていいか……

  2. FF16に匹敵とか割と真面目にこれゲーム制作者に言ったらガチギレされるんじゃね

  3. アレに匹敵はネガキャンやろ

    このコメントへの返信(1)
  4. 新規スタジオで1発目がこのデキなら成長の見込みはある
    このまま開発続けてノウハウを蓄積しつつあと10本くらい開発すれば中堅になれるかも

    なおFFはクソゲーを積み重ねつつ新作のたびにノウハウをリセットしてるバカだから上がり目はない

    このコメントへの返信(3)
  5. クソゲーって言ってるようなもんじゃねえか

  6. ぶっちゃけ中国の人口ブーストで売れてるだけで駄作なのは変わらないよ

  7. 地道にコツコツとか中国人が一番苦手なやつじゃん
    他人の成果を掠め取って手っ取り早く稼ぎたいって奴らばかりだろ

  8. 用済みは踏み台にされる定め…
    バルダーズ・ゲート3のように…

    このコメントへの返信(1)
  9. なんか叩かれてるけど、ff16ってそんな叩くほどのゲームか?まあ俺がやったことのあるナンバリングが16だけだからFFに対してそんなに思い入れないのはあるが。

    シリーズとして売ってる以上は「○年待たせてこの出来?」とか「過去作の○○の方が出来が良い」とか言われるのは仕方ない
    嫌なら新規タイトルで売れば良かったんだよ
    別にFFの冠取っ払っても問題ない作品だしな その場合は100万も売れないだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  10. アレに匹敵って普通に駄目だろ
    まずアレ以上でスタートラインに立てるかってレベル

  11. あれだけ持ち上げていたエルデンもDLCがコケた途端捨てられたしな

  12. なぜFF16と比べるのか意味不明

  13. 日本語が判る奴なら、匹敵=ちょうど同じくらいって意味だと知ってるしなw
    要するにこの場合だと、アレ16と良くて同等、下手すりゃそれ以下って意味になるしw

  14. FF16出す時点でエアプ率高すぎだろ

  15. 16如きに匹敵するとか誹謗中傷なんだよなぁ…

  16. 確かに微塵も話題になってなくて、数字だけ一人歩きしてるのはFF16とそっくりだわ。
    決定的に違うのは、

    「西遊記ネタだから中国では人気」
    「ゲーム作ったやつがビッグマウスしたり客に文句言わない。」
    まぁ本当に中国で売れてるみたいだから、自国のゲームが自国で売れるのは良い事だし。
    ・・・周りのメディアが変な持ち上げしだすと面倒になるけど。

    このコメントへの返信(1)
  17. ゲームが売れてるのはいいことなんだけど、「海外レビュー高評価」っていうニュース記事あって
    むしろレビューはイマイチだけど売れてるパターンだろとは思った。

    通知で流れてきたから見出ししか読んでないけど。

  18. あっち側の世界ではFF16は良いゲームって事になってるんじゃない?
    PS5を買おうと思うような人間と、ここにいる人間では価値観がかなり異なるはず
    そこは認めてあげても良いと思う気がするけどね
    ゲハの老人みたいなおかしな人達だけがPS5ユーザーというわけじゃないんだし

  19. FF16とかいう凡作と一緒にするなよ。FF16のネガキャンかよ

  20. FF16のゴミと一緒にしないでね。
    FF16より売れて悲しいのわかるけどwww

  21. 儲かるかどうかが全ての基準になっている中華企業に継続性があると思っている時点でな

  22. 少なくとも16はPS2時代なら中の下くらいというレベル

    それでも、自社のPS2時代のゲームよりもつまらないという論外の代物なのが問題だが

    そもそも吉田って、ゲーム作った事無いの?としか思えなかった

  23. 神ゲーのネガキャンやめろ16なんか足元にも及ばんわ

タイトルとURLをコピーしました