1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfpXB3y3d
あと一キャラは?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blv47XZ90
スイッチスマブラの追加キャラ全員やろ
とくにソラな
ソラ単体とかクソワロス
ディズニーキャラ皆無は草
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2U2DXOjm0
>>3
ディズニーキャラはゲーム出身じゃないんで
ディズニーキャラはゲーム出身じゃないんで
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zDpa3a/0
ジョーカーとソラかな
本編一本も出してない状態で出てたし
後で移植した所でなぁ
本編一本も出してない状態で出てたし
後で移植した所でなぁ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7moRnuP0
>>5
キングダムハーツは悪い意味で外伝も本編みたいなもんだからセーフ
キングダムハーツは悪い意味で外伝も本編みたいなもんだからセーフ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/QL5Qbc0
ソラはスクエニのキャラだからな、あくまでスクエニからスクエニのキャラを借りただけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veD3KdLt0
ダークサムス、ブラッドピット、熱血ロイ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veD3KdLt0
>>8
あブラックピットや
あブラックピットや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1Mypl2y0
一八だな
どうしても鉄拳から出したいのならじじいくらいしかいないだろと
どうしても鉄拳から出したいのならじじいくらいしかいないだろと
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFB5yKhEa
ベヨ以外のサードのキャラ全員
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uu/ngUAn0
ソラは分かるけどクラウドは本当に何故出てるのか分からない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFB5yKhEa
>>13
任天堂に興味ないサード信者の為の枠やろ
任天堂に興味ないサード信者の為の枠やろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sVpy5wW0
これ系の話題でダッシュファイター挙げる奴は頭が悪い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFB5yKhEa
ダークサムスは参戦自体は妥当やろ
原作だとサムスと被ってる技なんかほとんど存在しないのにスマブラだとただのコンパチだからそういう意味でがっかりした
原作だとサムスと被ってる技なんかほとんど存在しないのにスマブラだとただのコンパチだからそういう意味でがっかりした
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8064lHvI0
>>15
リドリーでええやん
ただでさえヴィランとか熱心な原作ファンしか需要ないのに
リドリーでええやん
ただでさえヴィランとか熱心な原作ファンしか需要ないのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFB5yKhEa
>>22
そういう意味ではほとんど出番のないゼロスーツサムス出したのが1番謎
そういう意味ではほとんど出番のないゼロスーツサムス出したのが1番謎
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/QL5Qbc0
クラウドもだけどセフィロスがストーキングしてきたのもよーわからん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2/7LMWw0
ダックハントはめちゃカワだろ!!!!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8064lHvI0
クソしょうもないキャラ出すぐらいならライザ出せば良かったのに
コーエーも頑張ったしSwitch的にもwin-winなタイトルだと思うんだが
コーエーも頑張ったしSwitch的にもwin-winなタイトルだと思うんだが
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrbIufDp0
>>19
それとサクナヒメな
それとサクナヒメな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1tt9fpW0
一八は桜井と原田が仲良いから出したろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7moRnuP0
>>25
そもそも開発がバンナムだし
そもそも開発がバンナムだし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAGKykLZ0
ベレト/ベレス
同系統キャラどんだけ増やすのよ
同系統キャラどんだけ増やすのよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89Q4mgJE0
スティーブ
カズヤ
めんめん
だろお前らスマブラやってないんか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl66dmxA0
ダックハントはバックトゥーザフューチャー2にもでてるんだぜ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:312Rjo4cM
ペルソナのやつ
こいつだけ浮きすぎたろ
こいつだけ浮きすぎたろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlE9z8uhM
アイク
原作がFEどころか全スマブラ作品で一番売れてない
原作がFEどころか全スマブラ作品で一番売れてない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfrVaPK7d
ダッグハントは海外というか北米で光線銃が人気だったからだろう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnrOFJ170
>>34
海外のファミコンで本体にダックハントバンドルしてめちゃくちゃ売れてたらしいぞ
海外のファミコンで本体にダックハントバンドルしてめちゃくちゃ売れてたらしいぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFB5yKhEa
ブラッドピットとパルテナ
こいつら出して誰が喜ぶねん
こいつら出して誰が喜ぶねん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl66dmxA0
ジョーカー出すなら中島も出して欲しかった
でもメガテンって言ったら人修羅が代表かな?
でもメガテンって言ったら人修羅が代表かな?
コメント
他社キャラ全員でしょ
キチガイはノーサンキュー
ソニックも外人人気はあるけど、他社キャラだからどうなんだろうなぁとは思っていた
どんなキャラ出そうが文句言うやつは一生言うから、聞くだけ無駄
もう64スマブラでいいじゃんってなるだけ、まぁそれでも言うやつはいそうだが
フィットレのあの衝撃は忘れられんわ
バンカズは奇跡に近かったくらい感動した
レア社のキャラの中では結構重要なんだけど、そこそこ有名なコンカーが諸々の事情で出せないなら、まあバンカズが一番適任かなぁとは思っていた
任天堂機種に本編を出してないゲームからキャラを出すのは多少の疑問は浮かぶなどうしても
まあスマブラが賑やかになるなら全然受け入れるけど、逆にゲームとして考えるなら元キャラと大差ないコンパチキャラはいらなくないかとは思うと言うか入れるならもうちょっと差別化して欲しい
スネークもアレ(元々はPCゲーで誕生したキャラ)だけど、6以前のFFならまだ分かるけど、FF7のクラウドとかPSハードで誕生したキャラなのに、何故参戦できたのかとは思った(KHのソラもそうだけど)
まあ、ただ「FFのキャラ」とするなら、チョコボかモーグリ辺りになりそうなんだけど、造形が安定しないのもあってか参戦させづらいんだろうなとは感じた(後は知名度的な問題もありそう)
悪魔城はどちらとも言えない感じがあるけど(元々PCゲーだったのもあるが)、まあ外人人気が結構あるのと、メトロイドヴァニアという重要なジャンルを担っている事もあってか、まあ納得はできるな
ゲムヲ(何故持ってくる気になったwww)
スネーク(まさか過ぎるゲスト1号、当時ハナから大人向けのイメージ強かったのに)
マイクラ(本気で作るなら労力馬鹿にならないから出さないと思ったら本当に本気で作り込んできた)
俺はコイツらがスマブラに参戦して本当に良かったと思ってる、皆違和感なくスマブラの世界に溶け込んでるのが凄い
スクエニキャラはもう完全に消費期限切れてるから廃棄してええわ
その観点で言うと、ロックマンとかも一応該当しそうな気がするが(キャラの知名度は高いけど、何故かゲームは売れないと言われていたし)
やっぱりジャックフロストやろ、ピクシーでもいいが
クラウドは百歩譲るにしてもセフィロスまで出す必要あったのかとは思う
他のゲストはヴィランまで出してないぞ(スティーブはスキンではあるが)
DQの勇者が外人に知られていないとか言われていたけど、参戦したのは
・日本でRPGというジャンルを流行らせた実績
・外人にも結構人気があるDBで有名な鳥山明のキャラだから
というのが多分、参戦理由なんだろうなと思う
ダックハントはFC時代のゲームとはいえ、海外での知名度は結構あるらしいけど、日本ではシューター人気があまり高くなかったのもあってか、あまり知られていないんだよね(カートゥーンチックな見た目も大きいと思うけど)
まあ任天堂のゲームだったから参戦できたんだろうなとは思っていたけど
まあ、任天堂のゲームとはいえ、1作しか出ていないゲーム(アイスクライマー等)だと、参戦したのが微妙な感じがするものも多いけどね(逆にそこそこキャラ人気のあるパネルでポンの「リップ」が参戦していない(リップステッキというアイテムは出てくるけど)のが不思議なくらいだった(海外だとデザイン違うという話もあるが))
当時のファミコン少年で、ダックハント知らんやつはいないだろ
アイスクライマーも面白い動きできそうで採用されたんだろうし
パルテナとかいう2本しかゲーム無いのにスマブラで大きい顔してる謎のゲーム
スマブラで異様に要素あるけど任天堂にとってそんな大事な作品だったんだ
桜井作品は少しくらい優遇してても許してやれ
禊済みとはいえ、パルテナの空Nは強くしすぎたけどな
まてまてまて
剣キャラならともかく、ベレト/ベレスは他と全然違うやろ