ユニバーサルスタジオジャパンにマリオカートが登場!

ハード・業界
ハード・業界
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/06/08(木) 11:02:26.85 ID:

https://www.famitsu.com/news/201706/08134812.html
http://www.usj.co.jp/nintendo/

ニンテンドーワールド開業は東京オリンピック前
これはむちゃくちゃ盛り上がるわ

5:2017/06/08(木) 11:04:13.13 ID:

アメリカにはカーズのレースゲーあるんだっけ?日本はもっとしょぼいだろうけど
6:2017/06/08(木) 11:04:31.01 ID:

でも公道走る方が楽しいよね
13:2017/06/08(木) 11:06:41.26 ID:

>>6
なんで?
41:2017/06/08(木) 11:13:16.24 ID:

>>13
正直この手のアトラクションは安全第一でやるから楽しくないよ
遊園地によくあるゴーカートのマリカバージョンでしょ
60:2017/06/08(木) 11:17:14.84 ID:

>>41
マリカー社員乙
67:2017/06/08(木) 11:17:58.18 ID:

>>60
そういうなら面白くなるの?
72:2017/06/08(木) 11:19:38.19 ID:

>>67
大体公道を走ったって、ただそれだけの話だろ
ほぼ毎日やって事だが
ただコスプレして注目されるだけだろ……アホか
75:2017/06/08(木) 11:20:17.89 ID:

>>72
じゃあUSJで走るのもアホだな
81:2017/06/08(木) 11:21:42.60 ID:

>>75
さあ?
まあ、USJがどうマリオカートらしいコースを再現しているかによるねえ
お手並み拝見だな
ただ、コスプレして公道を走るだけよりは期待できるなあ
104:2017/06/08(木) 11:28:56.54 ID:

>>81
公道走ったほうが楽しいに決まってるだろ
138:2017/06/08(木) 11:36:42.66 ID:

>>104
お前だけだ
んなもん今からでも一秒で出来るだろ
大体、マリカー社のアレ、違法性がないとは言い切れないなあ
まずそっからして怪しい
146:2017/06/08(木) 11:38:38.09 ID:

>>138
そういうのは裁判で決めるから
君が悩むことではないよ
156:2017/06/08(木) 11:40:15.98 ID:

>>146
日本人はまずイカがわしい物には近づきたくないんだよw
日本人じゃない奴にはわかんねーだろうが
70:2017/06/08(木) 11:18:58.12 ID:

>>41
今のライドって技術上がってきてるからUSJが本気出せば
制御系組み込んだカートに出来るかも

つまりキノコを使用してターボ掛けたり
甲羅を使用すると前の車が自動でターンしたりってのが可能かと

11:2017/06/08(木) 11:05:37.85 ID:

パチモンはこれで終わり
公道をカートで走るのも法律で禁止されたし
16:2017/06/08(木) 11:07:30.74 ID:

ちなみに2020年にマリカー9が出る
オリンピックの開会式にもなんらかの形ででる
ここまで任天堂の筋書き通り

ソニーは何かをするの?
PS4で一番人気のGTAのキャラ出して
人殺しかい?w

それとも頭に変な装置つけて公開オナニーかね?w

17:2017/06/08(木) 11:07:31.69 ID:

ハリポタエリアの作り込みを見たらニンテンドーワールドエリアの完成度も高そうだね
19:2017/06/08(木) 11:07:35.27 ID:

ゴキブリさぁ…米欄見てどう思う?
本気で死滅して欲しいわこの糞虫共
198:2017/06/08(木) 11:51:16.91 ID:

>>19
安重根みたいに記念館作られるかもなw
20:2017/06/08(木) 11:07:36.96 ID:

これってディズニーのゴーカートみたいにレールがあるの?レールはなくしてほしいな
49:2017/06/08(木) 11:14:53.90 ID:

>>20
ゴーカートちゃうけど
トロッコがレールの途切れから飛び出す(かのように体験できる)特許申請してたな
フェイクかもしんないけど
23:2017/06/08(木) 11:09:38.21 ID:

狭い園内をぐるぐる回るのと都内の公道を走るのとでは解放感は違うだろうな
24:2017/06/08(木) 11:09:42.09 ID:

リアルパッパラパーはよ!
25:2017/06/08(木) 11:10:07.22 ID:

宗教上の理由でゴキちゃんユニバーサルスタジオ行けないん?
33:2017/06/08(木) 11:12:05.10 ID:

>>25
いや、違うユニバ行く相手がいないw
29:2017/06/08(木) 11:10:59.14 ID:

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170608001/
>2016年12月の発表時点でその投資額はユニバーサル・スタジオ・ジャパンだけ(※)で“500億円以上”とされていたが
>「ゲストの皆様の体験価値を最高のものにするため」として,その投資額は“600億円超”に修正されている。
34:2017/06/08(木) 11:12:12.49 ID:

世界よこれがゴキブリだ

ゲスト 30分前 #6
あれぇ!?マリカーさんに訴えられちゃうんじゃないんですかぁ!?
ゲスト 31分前 #5
もうゲーム事業やめろ
ゲスト 31分前 #4
銭ゲバ過ぎてドン引き
ゲスト 31分前 #3
3枚目の画像で金をばら撒いてて草
ゲスト 32分前 #2
ゼニゲバチョンテンドー日本から出て行け

63:2017/06/08(木) 11:17:36.21 ID:

>>34
ファミ通の読者って今こんなんなってんのか
35:2017/06/08(木) 11:12:20.78 ID:

「儲けは悪!」時代のゴキに戻ってんなーw
ソニーが大黒字になってからはしばらく聞いてなかったけどw
36:2017/06/08(木) 11:12:21.85 ID:

これまでUSJあんま興味なかったけどこれは楽しそうだわ
にしてもこれで任天堂IPがこの世から消えることは永久になくなったな
38:2017/06/08(木) 11:12:33.48 ID:

子供が安全に乗れる方が良いだろ
51:2017/06/08(木) 11:15:09.13 ID:

アイテムで攻撃するのどう表現するのかね
53:2017/06/08(木) 11:15:41.01 ID:

USJ限定イカアミーボとかやるなよ、絶対やるなよ。
65:2017/06/08(木) 11:17:41.68 ID:

マリカーはただのゴーカートではなく、センサーにやる認知とかでアイテム要素まで絡められたらかなり面白いものになるだらうな
71:2017/06/08(木) 11:19:04.16 ID:

コースの上にプレートがあって、その上を通過するとアイテムが手に入りハンドルにあるボタンを押すとスピードが上がったり目の前のカートの速度が落ちたり
そんなのだったらやりたいねぇ
97:2017/06/08(木) 11:27:09.64 ID:

>>71
との程度はかなり簡単な部類かと

コース上にアイテムボックス再現の方法も簡単な順に
・コース上にリアルプリント(2D)
・コース上にプロジェクション(2D)
・フォグスクリーンに投影(3D)
・カートフロントガラスに投影(擬似3D)
・ヘルメットバイザーにAR(MR)表示(擬似3D)
とちょっと考えるだけで色々選択し在るよ

76:2017/06/08(木) 11:20:26.34 ID:

世界でここにしかないなら
海外からの客も凄いだろうな。
オリンピックの年とか一年中入場制限だろこれ
84:2017/06/08(木) 11:22:09.63 ID:

>>76
そもそもさ、東京オリンピック前にオープンとか宣伝していいの?
五輪をダシに宣伝しちゃダメなんじゃないの?
125:2017/06/08(木) 11:34:01.44 ID:

>>76
しらんのか
入場者数稼ぐためにすし詰め状態にしても詰め込むよ
80:2017/06/08(木) 11:21:28.62 ID:

ずぶ濡れになって遊ぶスプラコーナーが欲しい
82:2017/06/08(木) 11:21:50.08 ID:

年パスとエクスプレスパス買わなきゃ…
85:2017/06/08(木) 11:22:30.76 ID:

五輪観光客や外国人選手は東京五輪を見た後に大阪に寄ってニンテンドーランド、のコースやね(ニッコリ
102:2017/06/08(木) 11:28:28.60 ID:

>>85
海外でもオープンするから別にこないぞ
ソース読めよ
88:2017/06/08(木) 11:24:12.87 ID:

こういう場合のマリカこそVRがいいだろうけど現状の技術だと年齢制限がかかってるから難しいのかな
90:2017/06/08(木) 11:24:40.27 ID:

(株)マリカー「パクリだあぁぁぁぁ!!!!!! マリオカートとは関係ないマリカーをマリオカートがパクったああぁぁぁぁ!!!」
100:2017/06/08(木) 11:28:05.18 ID:

>>90
実際、マリオカートに乗って走るってのは㈱マリカーの方が先だからなあ・・・
117:2017/06/08(木) 11:31:51.63 ID:

>>100
もしかして、あの小型車ってマリオカートの世界にしか存在しないモノと思ってる?
129:2017/06/08(木) 11:34:19.09 ID:

>>117
ごめんいってる意味がわからない
150:2017/06/08(木) 11:39:20.67 ID:

>>100
へーあれってやっぱりマリオカートなんだ
そんなこと言っていいの?
95:2017/06/08(木) 11:26:29.40 ID:

これディズニーで言えばカリブの海賊やインディージョーンズみたいな感じでしょ
ゴーカートと勘違いしてる人いるけど

最近マリカーもオールスター化してきてるし色々盛り込むのかもね

103:2017/06/08(木) 11:28:32.62 ID:

本命はリアルスプラトゥーンだろうな
インクで滑るから安全対策が課題だろうが
105:2017/06/08(木) 11:28:57.34 ID:

ハリポタ並みに人気出そう
108:2017/06/08(木) 11:29:36.10 ID:

ゲスト 今 #23
任天堂のユーザー層はガキしか居ないからコメントがすぐ荒れる
ゲスト 1分前 #22
やっぱり任天堂ユーザーはマナー悪いからコメント荒れるんだろうな
ゲスト 2分前 #21
USJはいろんな企業とタイアップするから楽しいよね~
ゲスト 2分前 #20
こんなの誰が行くんだよ
こんなところで遊んでるの見られたら末代までの恥だな
ゲスト 3分前 #18
敷地の無駄になるだけ
やるなら任天堂の自国の韓国か朝鮮でやれ
ゲスト 4分前 #17
死亡事故でも起って任天堂訴えられて潰れればいいのに

マジでゴキはヤバイと思う
ていうかほんま何処にでもワラワラ湧いてるんだな…

111:2017/06/08(木) 11:30:07.10 ID:

違反者を擁護してるのがさすがにやばいw
113:2017/06/08(木) 11:30:56.03 ID:

社会悪である(株)マリカー擁護してる奴はヤバい
119:2017/06/08(木) 11:32:26.61 ID:

>>113
まだ裁判の判決も出てないのに、社会悪って吹聴するのは名誉毀損だけど
あなたが一番の違反者ですね
124:2017/06/08(木) 11:33:53.40 ID:

>>119
裁判の結果が出る前から任天堂が著作権違法してるだの
喚いてた言える立場ではないw
145:2017/06/08(木) 11:38:35.53 ID:

>>119
割れ厨がダウンロードだけなら捕まらないとか言ってるのと全く同じ事、しかもそれを商売にして自分の利益にするとか論外
152:2017/06/08(木) 11:39:29.78 ID:

>>145
いや、同じことと言われても
この日本は法治国家ですあり、違法か合法かは裁判で決めるので、あなたに断じてもらわなくて結構ですよ
169:2017/06/08(木) 11:43:21.33 ID:

>>152
一般人の誰が見ても(株)マリカーは他人のふんどしで相撲を取って利益にしてるんだからしょうがない
法的に裁けない可能性のある社会悪なんてごまんといるわけだが
120:2017/06/08(木) 11:32:37.95 ID:

(株)マリカーは周りに迷惑掛けすぎ、自分たちが楽しけりゃ良いとか無いわ
123:2017/06/08(木) 11:33:31.65 ID:

なんでこんなガラガラなの

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170608001/TN/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170608001/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170608001/TN/004.jpg

135:2017/06/08(木) 11:35:53.04 ID:

#27
ポケモンGOの時にもPS信者がわざと事故起こしたって言ってたよ豚が
ゲスト 2分前 #29
#27
ポケモンGoでお前らがやったこともう忘れてんの?
PSユーザー「ポケモンGOは人殺しゲーム」だっけ?
民度の低い連中がやることはこれの二番煎じだろw
ゲスト 2分前 #28
任天堂の話題が目に入るだけで不愉快
ファミ通は任天堂関連の記事を隔離しろ!!
ゲスト 4分前 #27
これで事故とか起ったら豚が「PS信者がわざと事故を起こしに行った」とか言い出すんだろうな
キチガイかよあいつら
ゲスト 5分前 #26
これで事故でも起ったら任天堂の責任になるよな?
ポケモンGOであれだけやらかしたのにまだ懲りて無いのかよ

日本語すらまともでない
そして息を吸うように嘘を吐く

161:2017/06/08(木) 11:41:43.65 ID:

アメリカのほうのユニバーサルスタジオはメトロイドエリアでも作るんかね
163:2017/06/08(木) 11:42:04.01 ID:

やっぱあのセットは着工記念のイベント用だったんだな

USJのライドつっても3Dメガネして映像を見ながらぶん回されるのばっかりだしなあ
ミニオンズのライドは特にひどかったし
開園時にあったようなアトラクションはもう作らんのかね、ジュラシックパークやジョーズみたいな

172:2017/06/08(木) 11:43:49.25 ID:

>>163
フライングダイナソーじゃあかんのか
177:2017/06/08(木) 11:45:43.83 ID:

任天堂叩きたいあまりに(株)マリカー擁護はむしろ逆効果やろう
あんなもん誰も正しいと思ってないぞ
182:2017/06/08(木) 11:46:42.78 ID:

>>177
裁判で悪と認められたら、それは認める
そうでなければ俺はあくまで中立の立場を貫くね
別に任天堂の言い分を認めてないわけじゃない、パクリという側面もあるかもしれない
216:2017/06/08(木) 12:01:32.76 ID:

ネット弁慶で自身を頭の切れる中立の御意見番と勘違いしている馬鹿ってマジで>>182みたいな書き込みかするよねー
周りが馬鹿にしか見えてないんだろうけどその実自身が一番馬鹿だってことに気づいていないっていう
218:2017/06/08(木) 12:02:26.95 ID:

>>216
裁判の結果を待たずに悪だと断じてる方がバカでしょ
191:2017/06/08(木) 11:49:19.10 ID:

朝鮮ゴキブリって誰か任天堂社員皆殺しにしてくれねえかな~とか本気で思ってそうだな
任天堂を潰せば犯罪者でも英雄なんだろな
194:2017/06/08(木) 11:50:18.63 ID:

ID:g42MP2pA0
こいつ業者?
196:2017/06/08(木) 11:51:07.76 ID:

任天堂「日本のマリカーはNG、でも海外のテーマパークはOK」

どこの国の企業なんだかw

205:2017/06/08(木) 11:57:09.72 ID:

>>196
公道走れるのが日本の法律だけだから当たり前
てか日本の法律が緩すぎ
ちょっと当たっただけで大事故だぞ
207:2017/06/08(木) 11:58:03.34 ID:

http://i.imgur.com/NP5lHpV.jpg
ディズニーも対抗してスーパーソニーランドはよ(´・ω・`)
208:2017/06/08(木) 11:58:30.79 ID:

ただのアトラクションで運転できるわけではないだろう
209:2017/06/08(木) 11:58:44.84 ID:

一番やべーのはグッズ展開
マリオ帽子とか売られたら絶対買ってしまうわ
215:2017/06/08(木) 12:01:29.23 ID:

バイクだって危険だろw
230:2017/06/08(木) 12:08:08.49 ID:

待ち時間もSwitchがあれば並ぶのも苦じゃない
233:2017/06/08(木) 12:10:12.62 ID:

>>230
下手すると6時間待ちとかになるぞ
241:2017/06/08(木) 12:15:59.60 ID:

>>233
有料パスを買えば待ち時間もありませんよ^^
246:2017/06/08(木) 12:17:52.54 ID:

>>241
まーじーかー
それは知らなかった
待ち時間ないなら行きたいな
239:2017/06/08(木) 12:15:32.39 ID:

TDLのカートもなくなったし、やはりUSJの勝ちだな。

狭くて、やたら待ち時間長いのが難だが、、、

お金で解決じゃ

245:2017/06/08(木) 12:17:43.50 ID:

ちなみにマリカーは先導車+参加客のカートで多い時には詰めてトラック1.5台分位がふわふわ走ってる
更に一台でも信号に引っかかったら路肩に停車して障害物と化す
258:2017/06/08(木) 12:26:40.00 ID:

ゴキのために
スーパー・プレイステーション・ワールド
設計してやろうぜ
260:2017/06/08(木) 12:28:08.45 ID:

画像に岩田いないんだけどどしたの?
261:2017/06/08(木) 12:29:17.70 ID:

来園時に記念パスポートをくれる村役場と、とたけけが演奏しているライブハウスがあるどうぶつの森アトラクションを頼む
マジ頼む
しずえさんいたらにゃんまげばりに飛びついたるわ
あとれんにゅう狩り
あいつ見た目も言動のポジティブさも聖教新聞の4コママンガに出てくるキャラそのままだからな
不倶戴天の敵よ
269:2017/06/08(木) 12:32:19.71 ID:

ぶっちゃけ任天堂のテーマパーク作るならUSJじゃなくて東京に作ってほしかったわ
こんな海外勢にも需要ありまくりそうなものを東京じゃなくて大阪なんかに作るのは絶対間違ってる
285:2017/06/08(木) 12:40:15.85 ID:

>>269
場所ないやん
296:2017/06/08(木) 12:44:24.66 ID:

>>285
中央防波堤内側埋立地は使えそう

…豊洲市場を使うという手も…

276:2017/06/08(木) 12:35:05.73 ID:

カービィカフェのようにフードも人気になるだろうな
281:2017/06/08(木) 12:38:25.85 ID:

自社IPを活用したい任天堂と人を呼べるコンテンツが欲しいUSJと思惑が一致したんだろう
それに良くも悪くもごっちゃ煮のUSJだから出来るんじゃないかと
ディズニーではそうはいかないと思う
286:2017/06/08(木) 12:41:03.45 ID:

ハリポタのやつより金が掛かってそうな壮大さで吹いた
すげぇ…
308:2017/06/08(木) 12:49:00.69 ID:

関西は最近 もりあがってるね

レゴランド出来たし
ジブリランドの噂も出て来たし

で、マリオカートのアトラクション

319:2017/06/08(木) 13:33:26.54 ID:

これの影響でスイッチが更に売れそうだな
ソフトのマリオカートもね
320:2017/06/08(木) 13:36:03.48 ID:

>>319
3年後だぞ 次のハードだろ
325:2017/06/08(木) 13:50:55.03 ID:

君島「ソニーさんもクラッシュ何とかのアトラクション作ってもらえば?笑」
327:2017/06/08(木) 14:00:01.18 ID:

多摩テックみたいに中学生以上のゴーカートならかなり迫力ある走りもできたけど
マリオじゃ小学校低学年もターゲットに入れてるはずだからな
何かあったら大問題だしスリルなんて1ミリも味わえないだろ
328:2017/06/08(木) 14:04:16.14 ID:

任天堂のUSJってマリオ単体かよ
ゼルダカービィポケモンスタフォどう森メトロイドピクミンルイマンは?
330:2017/06/08(木) 14:09:56.28 ID:

>>328
任天堂ランドだからゼルダもヨッシーもカービィもぶつ森もスプラトゥーンも使えちゃうんだなあ
338:2017/06/08(木) 14:21:36.37 ID:

USJの年齢層、ニンテンドーってのを鑑みて

マリオカート、スプラとあと一つ
大人向けの計3つぐらいでしょ

342:2017/06/08(木) 14:26:51.62 ID:

スプラは入れないやろ
スペース的にあまり数多くのIPを入れられないのに、スプラは歴史が浅すぎる
カービィとかヨッシーとかレジーとか、誰でも知ってる、定番化しているものを優先すると思うよ
まだ定番化するかわからないものに、何十億もかけれんよ

スプラはグッズ販売中心になるんでないかな。

345:2017/06/08(木) 14:29:35.09 ID:

発狂凸ゴキ

ゲスト 3時間前 #15
もうゲームやめろよゴミ天堂

ゲスト 3時間前 #17
死亡事故でも起って任天堂訴えられて潰れればいいのに

ゲスト 3時間前 #18
敷地の無駄になるだけ
やるなら任天堂の自国の韓国か朝鮮でやれ

ゲスト 3時間前 #20
こんなの誰が行くんだよ
こんなところで遊んでるの見られたら末代までの恥だな

ゲスト 2時間前 #22
やっぱり任天堂ユーザーはマナー悪いからコメント荒れるんだろうな

ゲスト 2時間前 #23
任天堂のユーザー層はガキしか居ないからコメントがすぐ荒れる

355:2017/06/08(木) 14:35:50.14 ID:

ゴキがUSJにケンカ売ってるってマジ?ドラクエリアルもやってるのに?
360:2017/06/08(木) 14:40:29.26 ID:

>>355
昔はクラッシュバンディクーの着ぐるみもいたよ

>>356
駐車場
桜島に建設中の立駐が公式駐車場になるらしい

368:2017/06/08(木) 14:48:28.45 ID:

>>360
ハリポタエリアの奥に作るのか?
356:2017/06/08(木) 14:37:04.13 ID:

USJのどのエリアに建てるんだろう
周囲の拡張スペースだんだん減ってるよな
359:2017/06/08(木) 14:40:28.21 ID:

ていうかさゼルダ忘れられてねw
もちろん入れるよな
364:2017/06/08(木) 14:44:53.43 ID:

これ完全につぶしにきてるなw
もちろん東京ディズニーなw
366:2017/06/08(木) 14:47:23.31 ID:

>>364
ディズニー相手は無理
367:2017/06/08(木) 14:48:08.03 ID:

>>366
シーには勝ったのに?
372:2017/06/08(木) 14:56:20.43 ID:

>>367
あれ勝ったとは言えないだろ
年間自由に入れるチケットの値段が違い過ぎる
一人あたりに使う金額がぜんぜん違う
USJの年間パスの客層はマクドナルドレベル
パーク内で食事せず 入り口前のショッピングセンターで安く済ませるナマポでも一年中遊べる

USJの目標は入場者数
ナマポやお金の無い学生を押し込んで押し込んで見せかけだけの人気しただけ

369:2017/06/08(木) 14:49:51.04 ID:

ディズニーはキンダムハ-ツつながりでスクエニエリアかな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました