1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aT2v1LLx0
ぜってーこうなる
🐷お得意の自陣営に来たら掌返して高評価
🐷お得意の自陣営に来たら掌返して高評価
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSNx6fnW0
>>1
いやいらねーよ
いやいらねーよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:id2FkANOr
>>1
残念だが、今のスクエニゲーの話題はロマサガ2リメイクだぞ
本スレも賑わってるしな
FF16なんて眼中にないw
残念だが、今のスクエニゲーの話題はロマサガ2リメイクだぞ
本スレも賑わってるしな
FF16なんて眼中にないw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IofJgmyL0
確かにそれをやってるまとめブログあるけどさあ
別にそいつはソニーが嫌いなだけで任天堂が好きなわけでもないんだわ
別にそいつはソニーが嫌いなだけで任天堂が好きなわけでもないんだわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4kDF2H10
ポケットエディションでFF15は再評価されましたか…?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc2c92jt0
ならんが…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDZZ4b150
いやないわ
そうなるならファイナルソードがとうの昔に良作判定されてるわ
そうなるならファイナルソードがとうの昔に良作判定されてるわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cKOd1pX0
この手の妄想が実現したためしがないんでね・・・
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndXgVdeH0
それよりDSでやってた3Dリメイクの続きの方が喜ばれるよ
FF5から再開しなよ
FF5から再開しなよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdtzoHto0
やっぱ、いらねぇわ… 。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5plLjyme0
仮にそうなったとして何か問題あるんか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUOKn9BY0
FF7Rシリーズはなんだかんだでそうなると思う
なんだかんだで豪華なエンタメに徹してるからな
16に関しては残念ながらそう思わない
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZBSVsKg0
>>11
FF7Rもならねーよ
FF7Rもならねーよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IQE70eP0
スクエニにできるわけがないので机上の空論スね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilqQdnKL0
出さなくて良いよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUOKn9BY0
ただFF7Rリバースの時点でPS5でもクソグラ60か綺麗なガクガクの天秤で遊ぶレベルなので
任天堂ハードに出る頃にはスクエニがどうなってるかわからんね
任天堂ハードに出る頃にはスクエニがどうなってるかわからんね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RBwBGnu0
もう負け惜しみの準備してるのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COw8PStx0
完全版が歓迎されるとしたら
スクエニのゲームより
カプコンのドラゴンズドグマとか
バイオハザードじゃないかな
スクエニのゲームより
カプコンのドラゴンズドグマとか
バイオハザードじゃないかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUOKn9BY0
>>19
あーバイオ78RE4の非クラウド版がセールで1000円のカプコン価格で買えたらかなり喜ばれるだろうね
あーバイオ78RE4の非クラウド版がセールで1000円のカプコン価格で買えたらかなり喜ばれるだろうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BwvO0WId
いらねーよボケ 寝言は寝て言えや
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JKrh5YP0
そんなゴミよりいたストの方が歓迎されるだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3C+DBp/O0
スクエニの聖域FF14は絶対に任ハードには出さないという吉田直樹の英断w
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGJ+OlNP0
>>23
聖域ってお前FF14馬鹿にしてるの?
今いい意味で使われてないよその言葉
聖域ってお前FF14馬鹿にしてるの?
今いい意味で使われてないよその言葉
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUOKn9BY0
いたストはDSのマリオドラクエのやつリマスターしてとっとと出せばいいのにな
少なくとも長期でハーフは狙えるだろうに
少なくとも長期でハーフは狙えるだろうに
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ucsQ9H90
FFTだったら歓迎されるかもね
なぜかFFTは任天堂ハードで1本たりとも出てないのでね
FFTAは別として
ただFFTA1&2の単なるリマスターでも割と歓迎されるかもね
アレはいりません
なぜかFFTは任天堂ハードで1本たりとも出てないのでね
FFTAは別として
ただFFTA1&2の単なるリマスターでも割と歓迎されるかもね
アレはいりません
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dO0VSVTF0
ならねーよ
弟を殺してしまったオレヲコロシテー→弟実は生きてたよかった(謝罪すらなし)→やっぱり死んだで感動させようとするアホなゲームだぞ
弟を殺してしまったオレヲコロシテー→弟実は生きてたよかった(謝罪すらなし)→やっぱり死んだで感動させようとするアホなゲームだぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxIpuyJ+d
16はどうでもいいが15はやりたいです
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6+Jd57nd
再評価の余地がないものはムリだぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IM084FP0
ff14は7.xの失敗を何とかするほうが先やで
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBhrUher0
なんでいきなり空想始めたの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpLzgvj80
要らんけど
てかPS4じゃ動かないとか言ってる吉田どもの技術じゃ無理やんけ
てかPS4じゃ動かないとか言ってる吉田どもの技術じゃ無理やんけ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3kQ1xti0
7から12なんかはswitchのDLランキングでも上位にきてたもんなあ
逆に1から6までのリマスターがあんま上がって来ないという
逆に1から6までのリマスターがあんま上がって来ないという
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:166p7um20
>>38
ピクリマならここまでセール2回だけ
値引き率渋い、で半額になってからが本番じゃないか
ピクリマならここまでセール2回だけ
値引き率渋い、で半額になってからが本番じゃないか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XE4wnPxU0
今年のSwitchで一番売れそうなドラクエ3を容赦なくぶっ叩いてるしスクエニ嫌いは任天堂好きより多いぞここ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mf3QnqPn0
なるわけねー
コメント
でも実際そうなるかは別として、そうなるよね
1は自分がそうだからそういう発想が出るんだろうね
いや、要らんてマジで
今更な事言うけど
まだ現実が分からないようだな
正直FFは世代じゃないからアレだけど唯一やったのDSで出たFF3だわ
ちなみにストーリー全然覚えてない
面白くないと認定されたゲームを何で買う必要があるんだ?
他に面白い任天堂のゲームとかインディーとかサードのゲームがあるのに。
そもそもつまらないゲームは任天堂に来ても全然売れてないぞ。
妄想も大概にしとけよ。それにそんなのプレイしなくても
大体中身が解るじゃんか。お得意の『映像』がYoutubeにあるんだからw
クソっぷり知れ渡ってんのに歓迎もされねえし売れるわけねえだろ
現実見ろよファンボ
コメントする暇あったら日本語勉強しとけ
Steamで世界中からNO!を突き付けられてついに現実を見られなくなったの?
ならねーよw
現実と妄想の区別は付けろや爺
1か月くらい前に発売された黒神話に同接で完敗してたんだっけ?w
現在Switchにリリース済みのFFを1作も買ってないしSwitch後継機で出ても買わないと思う
他の人が書き込んでる通りいらないな。
大体の人が駄作ではないが凡作って言ってるし。
あとこれは個人的な意見だがストーリーに何の興味も湧かない。
キャラに魅力を感じない。
むしろSwitchに移植されて恥ずかしくないんか?あんなにイキっててさ
…いや、こいつらの頭の中では任天堂が頭下げて移植させてもらったとかになるのか
ハードとかメーカーでどうこうって感覚がわからん
特定のゲームはしないって縛りプレイ楽しいの?
自称中立君オッスオッス
スイッチングハブwwwとか言ってるファンボが涌いた時にまたおいでwww
絶対そうなると言うならPSの時はボロクソ貶されてたけど任天堂ハードに来てから手のひら返しされた実例を上げてみて欲しいし
そもそも論売れてるのにネガキャンされてるというならまだしも売れてないんだからPSサイドがまず期待してないんよ
すでに面白くないって評判が広まりきってるもん今更いらねーよ話に随分ズレたコメントしはりますなぁ
スレ主がこんなレベルだからPSが売れないんやろなぁ
発売から1年以上経ってご覧のあり様状態のものを他所に出して有難がられると思うか?
ヨッシィには「Switch2に出します。だからPS買えっつーの」くらい言ってもらいたい
そりゃせっかくの独占タイトルにも拘らずあまり売れない上にユーザーから酷評されてるゲームをやる趣味はないよ
実際は逆にPS独占というだけで高評価されてたソフトが
いざマルチ化したらファンボは手のひらを反すし、新規は色眼鏡無しに評価して
メッキが剥げて賞賛の声が消え失せる…どころか存在を忘れられてるだろ?
WiiU・PSP・PC辺りの無名の隠れた名作がswitch移植で再発見されて売れる例は結構あったけど
ファンボが無理やり棒に使ってたクソゲーがSwitchに後発マルチされて評価が上がった事例には心当たりがないな
レトロゲーが楽しめるタイプなら、1~6辺りまでなら面白いよ
ストーリーも王道のファンタジーからSF感まで楽しめる
システムは一部成長システムが難アリかも知れないけど、普通のコマンドRPGで面白い
等と言ってるけど、9までしかしっかりプレイしてないので話題に上がってる16分からんのだが
何処で出るかが問題じゃなくてその物自体の問題でさ…
完全版でどこまで満足度上がるか知らないけどユーザーそんなチョロく無い
15までが面白くて評判が良いとかならまだしも、10年以上前の13の頃からずっとFF=クソゲー扱いなのに何で他ハードユーザーが欲しがってるとか思うんだよw
ドグマは確かに完全版出して欲しい
お前ファンボがチギュチギュしてるスレには絶対言わないよな
再評価されたとしたらそれは評判悪かったのPS5のせいでって事になるけど良いの?
ファンボからしたら結果が悪いんだからそのままクソゲになってもらった方が都合いいんじゃないの?
任天堂ファン「FF16?まだ続いていたの?」
→スクエニ「スイッチ2で完全版出します」
→任天堂ファン「いらねー!」
これが現実
出るハードでソフトの評価を変えるのは
PS3タイトルの画像を「Wiiの新作」と騙されて
「DSかよwww」と言い放つファンボだけ
同時発売なら騙されて買っちゃう人は出るかもしれないけど既に凡ゲーとして評価が固まったゲームをなんで良ゲー扱いしなきゃいけないんだい?
発売するハードでゲーム内容が変わるのなら兎も角同じ内容ならユーザーの反応も同じだと思うけどw
むしろpsって狭い界隈での評価が激甘すぎて実際に遊んだらつまらなかった例が多いのがねw
psで良ゲー=凡ゲーと見た方がガッカリしなくて済むよw
残念だけど、出ようと出まいと印象は無に近いと思う
任天堂の購買層にとって、それくらいFFはもう過去の存在なんだよ
(FF側がプラットフォームとしてスルーしてたから当たり前ではあるが)
・PS5
ソニーによると(Vitaの売り上げを捏造していた前科有り)6000万
・PS5のFF16
あの盛りに盛る事で有名なスクエニですら出荷300万、しかも1年以上更新なし
それこそPS5持ってるユーザーに言うべきだね
彼らは本体を持ってる癖に、このようにゲームを全く買おうとしないじゃん
PS5ユーザーは全財産が8万とかで、本体だけで吹っ飛ぶからソフトを買う余地が無いの?
クソゲーはどのハードでもクソゲーなんだよ。
それよりもオプーナのリマスターをコーエーに出して欲しい
「Xboxにはやりたいゲームが無いから買わない」
って言ってた連中がPSにMSファーストタイトルが出たとたん
買いまくってるようだが…
現実「やっぱ暗えわ」
完全版ということなので、いまでているFF16とはまったくの別物になっている可能性が微レ存あるかも。
ファンボさん、そろそろ日常生活も難しくなってきてるな
ならんよw
FFもドラクエもPS独占だったのが後でマルチになっても全然売れてねーんだからw
2以降は要らないから、武蔵伝とVPをSwitchで出してくれんかね?そしたら用はないな。
こんなに持ち上げてるのに
ファンボーイは頑なにFFを買わないのほんと草
しかしPC版が売れてる売れてると連呼しているが
それってPS5が、て事になって今までぼんやりと同一視されていたPSとFFが分断される事になると思うんだが
その辺り、PC版もPS5の売り上げとして都合よくカウントしてる節があるよな、あの現実知らずたち