フロム「ダクソのパクリゲー?いいよ!」カプコン「モンハンのパクリゲー?ええで!」任天堂『……!!』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5mGWjjQd

任天堂「ポケモンのパクリ!?死ねええええええッッ!!!」

なんでこいつこんなに余裕ないの?😅

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJU7Z/DJ0
>>1
まじでこれw
草なんよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exkMbXCA0
ほんとに草だよね馬鹿な>>1
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1IsAZL50
>>1
任天堂は日本のコンテンツ業界のガンだからね
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbnzpAc10
>>1
タイトー「スペースインベーダーのパクリ どうぞ、ご自由に」
ツクダオリジナル「オセロのパクリ?どうぞ どうぞ」
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxVtXkb4H
>>1
こんなん言われたらフロムもカプコンも迷惑だろww
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbnXZhsl0
>>1
それな
任天堂ファーボーイもその思考
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUZTCztI0
フロムは特許申請して蹴られた側なので
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIPQpqok0
ソニーのパクブラはよく訴えられなかったな(´・ω・`)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDDzDHw10
大人気の黒悟空にフロム宮崎コンプは持ってそうだから訴えそうwww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKC8+wQV0
特許ってもんがあるので
カネ払うなら使わせてやるで
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqaoiNhdd
>>7
特許ゴロで草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgkRM2xP0
>>7
ヤクザやんw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LtYUKqg0
ポケモンのパクリってパルワールドだけだったか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEmx93AE0
アストロボットって4作目らしいけど任天堂に訴えられてないの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmz6hAO10
正確には
任天堂「ポケモンのパクリはええんやで。しかしポケモンより面白くして売れるのは許さん」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfdYuqbr0
>>11
ソニーゲーム開発の才能ないのかwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmoKWn+td

余裕がないから20兆円市場なのさ(笑)

強すぎてすまんな

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fssnlctq0
地獄の軍団は許された
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXxY/cUB0
ゲーム性じゃなくて見た目の問題じゃないの?誤認させるレベルだったら他も許可せんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ysv7VeSrd
>>16
なら著作権で訴えないとな
特許ゴロさん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXxY/cUB0
>>18
それだと難しいから特許で攻めてるんじゃないの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcX/9XiBd
>>19
今回は似てるから特許棒で殴ってるわけじゃないだろ
パルワールドエンタテインメントなんてものを作ったのが引き金やろ
これって株ポケと同じ土俵に上がりますって宣言だし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MGdPuYi0
煽ってネットイナゴ焚き付けてポケモン側が声明出すくらいの問題になって動かざるを得ない状況にしちゃったからなあ
煽った人が悪いよ煽った人が
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMJw7rjD0
思いのほか世間は任天堂叩いてないから焦ってこういうスレ立てまくっちゃうんだね
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0U1Nb5W0
>>26
しかもパルワールド ソニーで検索すると
ソニーも叩かれまくってるからなぁw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTR6SDNQ0

フロム、カプコンキャラ激似で
同じような動きで
同じようなゲーム性

だったら訴えるだろうな

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6GjDVkAd
任天堂さん、訴えるならヤリステメスブターでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gM0VhV0o0
なおフロム信者は許さない模様
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3S9WKoiC0
カプコンとコーエーの確執知らんのか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mZX+YPUd
まあ器ちっちゃいよね任天堂は
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03K0ifGcd
モンハンのバッタもんはほんと数え切れないくらいあるからなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCNoTLC70
任天堂からパクったゲームなんていくらでもあるでしょ
それらが訴えられてないのだからパルワに問題があったんだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ysv7VeSrd
>>36
問題(売れてしまったので悔しい!訴えるブヒ!)
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcKn61SZr
>>39
売れてしまったから被害額大きくなって訴えた
当然の経緯では?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQiHVrG60
そもそもフロムって何の特許持ってて何を見逃してるの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGHNAqVg0
おっ訴えられんやん!よっしゃ続けぇええ!→共同会社グッズ中華企業無法状態
「めんどくさいけど訴えるしかないかぁ」

引用元

コメント

  1. ラスアスのパクリゲーが出てこない辺りマジでPSなんかどうでもいいんだな

  2. 常識とか教養が無いことを自分から晒していく低能ファンボのお気持ち表明スレは飽きたよ

  3. ソウル系の始まりのデモンズはWizやdndのパクリ定期
    モンハンはPSOのパクリ定期

  4. いまメトロイドヴァニア系のゲームは今どれくらいあるかね

  5. 「フロムのパクリゲー」と「カプコンのパクリゲー」が何を差すのか
    スレの連中は欠片も興味なさそうなのも酷い

    • ハンターブレイドでしょ

    • ソウルライクというジャンル?とかなぁ

    • ほんとこいつらゲームに興味ないんだなとわかる

  6. >カプコン「モンハンのパクリゲー?ええで!」

    カプコン「討鬼伝?モンハンのパクリゲー?・・・戦国無双を特許侵害で訴えたろ!」
    コエテク「おまっ・・・バサラ・・・」
    カプコン「関係あれへん」

    • カプコン「ファイターズヒストリー?許さん!」

  7. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5mGWjjQd
    任天堂「ポケモンのパクリ!?死ねええええええッッ!!!」
    なんでこいつこんなに余裕ないの?😅

    サイゲ訴えたコナミについて1言!

  8. ほなフロムとカプコンがなんの特許とっててそれを黙認してるか出してもろて
    フロムライク、モンハンライクは特許じゃないよ?

    • そもそも○○ライクは特許に出来ないだろうね
      ティアサガの裁判でゲームシステムというかゲームデザインの根本は独占できないという判例が出ているわけだし

  9. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5mGWjjQd
    任天堂「ポケモンのパクリ!?死ねええええええッッ!!!」
    なんでこいつこんなに余裕ないの?😅

    こいつは中国人だろうね

  10. スレ立てしまくってる界隈のほうが余裕無い様に見えるよ

  11. ファイナルソードにすらBGM差し替えで販売させてるんだが

  12. フロムとか通路暗くして敵を固くした時のオカリナだもんな

    • 何言ってんだよ
      何より大事な「敵だけ楽しそう」が抜けてるぞ

  13. ファンボと制作者共々、パルワールドを叩き棒にしてポケモンとそのユーザー両方を馬鹿にしたから反論された
    という実際の構図から「ポケモンとそのユーザーが反論した」部分だけを切り抜いて見せて「ポケモンユーザーはチー牛!任天堂は余裕の無い特許ゴロ!」っつってんだから

    マスゴミの悪質な偏向報道の手法と全く同じやり口なんだよな

    • 最悪なのは変わりないが、マスコミは実際に各種メディアを通じて悪評を発信できるけど
      こいつら内輪でニヤニヤしてるだけだよな?なんでそれだけで優越感感じられるんだ?

      • ゲハで現実見てこいっていうファンボの迷言があるじゃん
        ファンボにとってはゲハ板内という内輪でニヤニヤするそれが全世界に発信してると思ってて
        ファンボの思考が現実世界の常識だと思いこんでんだよ…

  14. いつまでも任天堂ファーストがPSや他ハードにカセットを出さないからこうなる
    PSでポケモンが遊べてたらみんなパルワールドを叩いてたぞ?
    PSでポケモンが遊びたいだけでパルワールドが遊びたいわけじゃないからな

    • この投げやり具合
      週明けに夜逃げでもするの?

    • ファーストが他ハードにソフト展開する事そのものが異常なんだよアホ
      というか、今どきソフトをカセット呼びとか中身がいい歳こいたオッサンなの確定だよお前…
      次から次へとアホらしいコメント残して、情けなくないのか?

      • ビニ本爺さんだから、下手すりゃ60越えてるんじゃねw

      • こいつ独居老人なんだから構ってもらうことが最優先事項に決まってるじゃん
        どんだけ恥晒そうが構ってもらえればそれだけでハッピーの可哀想な人種だからせめて俺達だけでも構ってやろうぜ!

  15. ソニーのゲームってなんかパクられたのあったっけ?
    PSクラシックの方が先に考えてた!とかそんなレベルでしょ(笑)

    • ラスアスのパクリがSwitchに出る予定だったけど即潰されたよ

    • まあ一応、パラッパは世界初の音ゲーなので、それ以降の音ゲーはすべてパクリと言えばパクリかな?
      任天堂のリズ天やバンブラとかも影響下にはある。
      ジャンルを1つ創ったのだから、ゲーム文化にまったく貢献してない訳では無い。
      まあ、よく言われるようにそれを創ったのはSME出向組なんだけどね。

      • そんな優秀なゲームを自ら捨てるソニー最低だな!!

      • 形式が一般的になってないと始祖とは呼ばないでしょ
        パラッパなんて調べたらもう20年展開出来てないゴミじゃん

      • メガドラのソフトのミニゲームにパラッパとシステムそっくりなのが
        あったらしいので、パラッパが世界初では無いな。

        ※パクったとは言ってないです

  16. 元ソニー開発者が作ったいかにもどうぶつの森っぽいゲームHokkoLifeとかあるじゃん
    2Dゼルダ風のゲームもたまに見るし

  17. パクリゲーっていってもパルワールドってゲーム性自体は別ものやんけ
    パチモンは出てくるけどさw

    • パクリのキメラだからな

  18. 器が小さいだの余裕がないだの、何かおフェミな方々の
    常套句みたいなことばっか言ってんなと思ったが
    ファンボといえば乙女だったなそう言えば

  19. ん?このスレタイここのコメント欄でも書いてるやついなかったか?

    • そりゃゲハにいるやつらがここで暴れてるんだもの

  20. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmz6hAO10
    正確には
    任天堂「ポケモンのパクリはええんやで。しかしポケモンより面白くして売れるのは許さん」

    ただひたすらに頭が悪いな

    • ポケモンより面白いはずなのに急激な勢いで同接が落ちてアプデの一つも話題にならんとはこれ如何に

      • かつてあったクソアニメであるけもフレ2擁護してる奴もそうだけど、
        相手を叩くぐらいなら自分達の死んでるコンテンツをちょっとは持ち上げる努力をしたらいいのにな…

    • そもそも何をもってポケモンよりも面白いとしているのか
      売上ならともかく面白いかどうかは個人の感想でしかないからなぁ
      つーか特許侵害ってそんな感情論じゃ裁判して勝てないと思うけどw

  21. ゼルダライク、メトロイドヴァニア、パクブラ、パク森、マリカライク……etc

    任天堂が他社の「ゲーム」を訴えた例は、長い歴史の中でエムブレムサーガ、白猫プロジェクト、パルワールドくらいしか無い。

    一線を超えたから、違法性の強い特許という伝家の宝刀を抜いたんだよ。
    任天堂が持つ特許がゲーム業界でどれほど強力な凶器であるかは、白猫裁判でよく分かったろ。
    それを抜かせたパルワは、やり過ぎたんだよ。

    • だからこそ反発も大きいと見えるけどね。特許で攻めるのは最終手段だと思うのよ。
      パルワはそれを見越して著作権で訴えられないギリギリのラインで作ってる。まさか特許で訴えられるとは思ってなかったとは思うが。
      恐らくパルワ側も裁判自体に勝てるとは思ってないから、このスレみたいに場外戦で徹底的に抗戦するのだろう。ワンチャン世論を味方につけるつもりでね。

      • パクワの社長さんにはまず無理、自分が他人からどう見られているか解らない人よ
        とてもじゃないが世論を味方につける行動がとれない、というより忠告者もいない

        本サイト別まとめで社長を「絶望的に空気が読めない子なんだろうね」と言及した理由
        パル+社長のサムネ画像、公開写真として「事情がない限りあり得ない構図」なのよ

        問題は少なくともふたつ、ひとつは「親が子供に行儀の悪い行動と躾けるべき姿」
        そしてもうひとつは「不安や嫌悪感を惹起するリスクのある、いわば禁忌状況」
        あの写真を躊躇なく撮り公開する会社に、一般人が好感を持つ可能性は乏しいね
        …SNSなどのウェブ魚拓からしてまず無理筋そうなのは、ひとまず置いておく

        • 多分パルワができるのは、特許権の濫用の主張だろうな。
          それこそ他のパクリゲーでは特許を主張してないのに、自分たちに対して主張するのはおかしいってね。

          • これまでの勧告・質問状の回答によってはその方針で減額は可能性あるね
            ただし「過去の返答に濫用を示す一貫性を持たせていたか?」が問われる
            そして「濫用である証明」を被告側ができるかどうか?ものすごく難しい
            特に「特許侵害していない=濫用ではなく無関係」回答は一度でもドボン
            この手の係争、過去の返答が自爆スイッチになるから怖いのよね
            それに複数特許の侵害と考えると、全部を濫用でしのぐのは難しそうだ

            それ以前に「他社と同等のライセンス交渉を拒否」で即死もあり得るかも
            関連事業を含めた商業化によって「商用使用許諾が必要」なわけだから
            「ポケなんとかは商業とならない」は、関連会社の構成員の時点で否定される
            …やっぱこっちで頓死になりそう 交渉時点で濫用指摘しない瑕疵で負ける
            この人ら、インディーだからという名目で通告無視を続けたのが失敗だと思う

      • 裁判の進行において自信を有利にする目的で客感情を利用する行為は悪手だとどっかで見たが…

  22. 初代モンスターハンターを作ったスタッフってPSOを参考にしたって雑誌で語ってたけどなあ

  23. ポケモンの大ヒット以降からこれまでにポケモンのフォロワーゲーがいくつ出たと思ってるんだよ

  24. ポケモンより売れてるから訴訟したるわって考えなら妖怪ウォッチが即座に訴訟されとるで

  25. 任天堂「ポケモンのパクリ!?コードコピーを直したら問題無いよ!!!」で許されてるインディーもあるからなあ
    任天堂系○○ライクって結構あるし売れてるのもあるのに訴えたのは1件か2件だろ
    今回の件は特許違反とその上で商売を拡げた代償だろうにな

  26. カプコンは
    ファイターズヒストリー・・・

  27. フロムやカプコンがパクリを許容してるような嘘はやめろ。
    パルワが売れた売れたと騒いでた時、パル信者は「エルデンリングやモンハンよりも面白いから売れてる」って中指立ててただろうが。

  28. ちょっとは外に出て社会を見てこい

  29. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcX/9XiBd
    >>19
    今回は似てるから特許棒で殴ってるわけじゃないだろ
    パルワールドエンタテインメントなんてものを作ったのが引き金やろ
    これって株ポケと同じ土俵に上がりますって宣言だし

    これわかってない奴多いよな
    インディーズだからでお目溢ししてもらえるラインを超えた

  30. カプコンはスト2パクリゲーを訴えて負けてるだろ

タイトルとURLをコピーしました