【衝撃】2週間持たずにサ終した『コンコード』の開発費4億ドルと開発者が話す

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIhwoEdN0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIhwoEdN0

最終的に 4 億ドルの費用がかかったのは、PlayStation が開発の多くを外注しなければならなかったためで、これはゲーム開発の後半では非常に費用のかかる作業になる可能性があり、今回の場合はそうでした。4 億ドルのうちどれだけが Sony の懐から直接出たものかは不明です。同社はゲーム開発の最初から関わっていなかったからです。しかし、4 億ドルという金額は、PlayStation 傘下でリリースされたゲームの中では最も高額です。

モリアーティ氏は続けて、このゲームの売り上げはわずか 100 万ドルで、4 億ドルの予算をすべて失ったことを明らかにしました。これは、PlayStation にとって史上最大の損失でもあります。この規模の損失からわかるように、PlayStation は明らかにこのような事態が起こるとは予想していませんでした。

https://comicbook.com/gaming/news/concord-ps5-playstation-sony-star-wars/

※HORIZON西は開発費 2.12億ドル

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwPy5kBI0

2億5000万とか言ってなかったっけw
4億ってw

アメリカでのPS5値上げ&日本や欧州での再値上げあると思いますw

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwaRYDPT0
>>4
円安換算すると600億円か・・・すげーな
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxU0D3/p0
>>6
しかも1円も回収できない……
普通のサードなら即倒産
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4W0ejh/z0
そりゃ12万円になるわな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0+eqA4R0
100円で400億円だからここ数年そんな円高無いし500億円くらいかかってるだろうな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Umdp/wLn0
そらとときんもレイオフするわなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKuzxiyh0
ソニー有能すぎてワロタ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5Sv82/U0
500億円ってすげーな
ある程度の規模の会社の値段やん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtcu6l23d
これは、PlayStation にとって史上最大の損失でもあります。
これは、PlayStation にとって史上最大の損失でもあります。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:va4Brnqr0
420億円かけた失敗ダーマン2も無料バンドルばら撒いただけでろくに回収できてなさそうだしな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIhwoEdN0
開発能力のない会社はすぐ畳むべき
開発は外注で、スタジオはゴミDEIアイディアだけ考えました!はやばい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KqyT55j0
名前に違わぬコンコルド効果
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxYUpzim0
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43FcdSQD0

> このニュースは、PS5とPC向けのゲームが8月23日の発売以来、両プラットフォームでわずか25,000本しか売れなかった可能性があるという報道を受けてのものだった。

ヤバすぎて草

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xigA+aM20
また開発費増えたん?
PS2みたいな奴やなCONCORD君
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8h+1Kn10
ソニーはファースト最弱って自覚はないんか?
クソゲーしか作れないんだから、金突っ込んだだけ損するってわからないのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wk4wtLM0

>このゲームの売り上げはわずか 100 万ドルで、4 億ドルの予算をすべて失ったことを明らかにしました。

wwwww

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4W8HYCb0
増えてんじゃねーーーーーーか!!!!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKtIfqLL0
ヘイロー馬鹿にしてたら一週間でサ終して500億吹き飛ばして特大🪃
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gm4zIFnt0
さすがにそこまでかかってないと思うけどソニーが損失額言わなそうだから好きに言いたい放題だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4N1mdP960
またcodたくさん売って稼がないと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKtIfqLL0
140円換算だと700億円🤣
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyfaNFbN0

気を取り直せよ
来月CoDBO6が出るぞ

PSプレイヤーはPSで存分に楽しんでくれ

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VA2y19yE0
史上最高の損失額か
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygg539Q20
マジでこれゲーム業界史上最大レベルの失敗作だな
なのにRedfallとか叩きまくってたメディアが静かな不思議
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIhwoEdN0
>>33
Redfallはクオリティがクソっていうわかりやすい問題だったから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhVRGFVv0
>>36
そんなのと比べても全く遊ばれなかったのだから、
コンコードのヤバさは尋常じゃない
ソニーのじゃないなら何故こうなったとか興味津々で記事にしているだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIhwoEdN0
>>41
Redfallはデイワンゲーパスだったから遊ばれただけ
コンコードは完全有料だったからという違い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gM0VhV0o0
>>36
こっちもクオリティクソだからまったく売れなかったし同じように買収したスタジオなのだからSIEの品質管理を指摘すべきだろう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgU2uASN0
本体価格転嫁もやむなし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyxA0zhi0

これだけ掛けたゲームを10日で切らなければいけないスイッチ
核発射スイッチ

ワイ、核発射させるかもしれん

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPAwUA0f0
キャラに魅力がないと言われてた時点で触ってもらえない
ゲームとして当たり前
ポリコレ云々の声があるが そんなのは容認されてない国の教育でやるべきで
ゲームに持ち込んで押し付けるものではない

引用元

コメント

  1. これが社長更迭と大量リストラの原因じゃねぇのがマジで恐ろしい

  2. 6億あればミリオンタイトルなら割と狙えるのにな

  3. 4億ドルもドブに突っ込んでたらそりゃ利益率1%になるわ

  4. 今後の爆死予定
    ポリコレ塗れで、気持ち悪いキャラクリで大炎上中のDragon Age
    ソニーが買収して傘下にした元UBI社員が作ったゲーム会社から出る 左翼思想、EDI、諸々
    目覚めまくってる Fairgame$

    • Dragon AgeってGOTYに選出されたこともあるあのDragon Age?
      今そんなことになってんの!?

      • そうそのDragon Age
        IGNがキャラクリ動画配信して絶賛してたけど
        どう見ても化け物作ってるようにしか見えないと炎上しとるで

        • ドラゴンエイジかぁ・・・・1(拡張版含む)、2を360で3作目(確かインクイジションだったか)を箱ONEで遊んだなぁ

          思えば3作目からすでにその傾向があったのかキャラの容姿や性格、設定が怪しかったんだよね
          このシリーズは好きだったんだがポリコレ思想に完全に染まったのならもう遊ぶことは無いね
          残念だ

        • Dragon Ageのキャラクリ凄いよな、世界観的に魔法の力で性別を自由に変えられるのに第三の性別の項目があって胸とかに性転換手術の後をつけられるとか自慢げに語ってるんだぜ…

    • 「実際のゲームプレイ映像ではありません」のPVといい
      PVに出てくるキャラの魅力の無さ気持ちの悪さといい
      結局よくあるシューターなんでしょ感といい
      Fairgame$もConcordの道を着々と辿ってるよなあ

  5. ジムが遺していったものが悉く特級呪物みたいな扱いになってるな
    しかもまだ何個もそれらしきものを抱えていそうなのが恐ろしい

  6. 普通ゴツく作ろうがスマートに作ろうがカッコよくなるはずのロボットですらあのダサさだからなぁ…ホントにセンス無いポリコレが作ってたのがよくわかる

  7. ファンボ曰く小銭程度らしいぞ

    • PS5(とpro)の価格がおかしいって思わないのも当然ですね

    • 2週間で消えた600億が小銭かぁ・・・・・

      因みに東京スカイツリーの建設費用は400億です

    • まあCellがソニー全体にもたらした損失に比べれば小銭かも知れないな

    • ソニーゲーム部門の第1四半期の営業利益が652億円なんで
      可処分所得3ヶ月分みたいなもんだが・・・無職ファンボには伝わらないか

  8. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtcu6l23d
    これは、PlayStation
    にとって史上最大の損失でもあります。
    これは、PlayStation
    にとって史上最大の損失でもあります。

    僕は何を思えばいいんだろう。
    僕はなんて言えばいいんだろう。

    • このSIEに真っ赤なジムを塗って

  9. あれで4億ドル!?
    不細工なキャラデザ以外なんの特徴もないようなあのシューターに4億!?
    金横領してどこかにプールしてるとかじゃなくて?
    まじなら金どぶどろの騒ぎじゃないだろ

    • ゲームの開発費って要するに人件費だから、開発に8年もかけてプラス宣伝も含めればこんだけ行くんでしょうなぁ。ソニーは損益分岐点を何本だと考えてたのか知りたいね。

    • ソニーが買う前に2億ドルかかっていて、その時、ゲームになってなかったらしい
      追加で2億ドルだして、ゲームとして遊べるようにしたのがあのコンコードだそうだ

      • ジムはこのゲームに何を見てたんだろう

  10. こんなどん判金ドブでもファンボどもは
    「ゆーざーにカンゲンシテルンダー」と戯言をほざく有り様
    クソニーはこの害虫どもを責任もって◯処分しろ

  11. 報告書によると、ソニーはConcord を『プレイステーションの未来』であり、『スターウォーズ』に匹敵する製品であると見ていた。

    https://comicbook.com/gaming/news/concord-ps5-playstation-sony-hermen-hulst/

    • これハーマンクビだろうな・・・

    • 実際はスターウォーズじゃなくて、デス・スター(金が無駄にかかるわりに役に立たないもの)だったようだな

    • >プレイステーションは、コンコードから多くの将来のゲームや翻案を生み出せると確信していたが、2週間で販売が中止され、販売中止になったゲームしか得られなかった。

      >Concordが発表された瞬間、多くの人が当然ながら失敗の警告を発した。平均的な PS5 ゲーマーはConcordが失敗に終わるのを待っているとわかっていたのに、PlayStation の幹部たちがこの世代最大の新しい IP を作り上げていると考えていたのはなぜだろうか?

      草生え散らかす

  12. ダーマン2に350億と考えればこれに500〜600億と言うのもわかるけどそもそもの基準が高すぎる
    これがPS5クオリティ()というなら絶対この先は無いわ

  13. もうソニーのビルを砂漠に埋めた方が良いレベル

  14. パニック買いしてドブに捨てたバンジー5000億円に比べたらマシやね

    • そもそも、企業買収など高い買い物はよく精査してからだな…

  15. 中華企業が乗っ取りに入るんかなソニー

タイトルとURLをコピーしました