Windows Central編集長「任天堂はゴミではない最新のポケモンを作るよりも、訴訟を起こす事を選んだ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0
WindowsCentral共同編集長、ジェズ・コーデン

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mlricqzm0
>>1
どっちかしか選べないという因果関係がない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0

WindowsCentralからもこれ

完全に全方位から嫌われて世界の敵になる選択肢を選んじゃったね任天堂は

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coE8s+lF0
リプ欄任天堂とゲーフリ混同すんなってツッコミが多いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CeEn5kCr
ゴミというのはあくまでゲーマー層の意見に過ぎないな
訴訟は任天堂が選んだことだから権利として認められて当然だよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0
>>4
パルワールドに比べたら全く進化のないゴミでしょ今のポケモンなんて
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CeEn5kCr
>>6
そう思うのはもちろん勝手だけどゲームのブランドを守るために裁判を起こす権利は任天堂にはある
パル守りたいなら買って応援だろな
PS5とかいうゴミを質屋に入れてXBOX買ったほうがいいね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTni8QaU0
そんなにポケモンが好きなんだね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiTyZst50
ソース使い回すターンになったかぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vo+UrmKr0
結局ポケモンのパクリは認めてるんだ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saZfVoc60
別に開発と訴訟は両立するだろ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVMrSMBsd

それとこれとは別で考えるべき話じゃね?

ブランド盗用のスレスレを
正当化させる為の
免罪符が欲しいだけやん

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YOdncw90
Xboxを裏切り者リストに追加だクソ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ly1vr/v/0
株ポケと任天堂の共同名義だけどゲーフリとか入ってないし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUOGmwLt0
次のポケモンのハードルを自ら上げたのは確か楽しみだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02+ZQJWZ0
WindowsCentralが言うのがすでにジョーク
ゴミじゃないゲーム作ってから言う事じゃないですか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWIimhpQ0
数多のパクリは無視してきたけど
パルワールドには訴訟するってつまり超えられちゃったって事だよね
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S97ADOVQM
>>23
なんで未だにこういうゲームの模倣と特許の侵害を同列で考える物知らずがいるんだ?
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsHHzsJ9M
>>106
話題そらすしかないって理解してるんだろうw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0smkht10
論点が全然違うんだよなw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQaDgzYe0
国内で粛々と裁判して潰してやろうと思ったら世界中が任天堂批判に回ったのは痛いな
賛同してくれるのは国内の信者のみというのは想定外も甚だしい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsFyjh910
Windows CentralはMS内部にたくさんソースを抱えてるメディアなので
こういう姿勢をとるとなると
MSはパルワ問題について任天堂を擁護する立場ではないってことだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCt3aez10
>>28
jezは明らかにMSから指示を受けて信者ファンネル飛ばすのが仕事だからな
どう考えてもこの動きもMSがやらせてる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clX23ovga
>>28
Androidの特許料を巡り色んな企業に訴訟
起こしてるMS陣営がこの反応とは意外だな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+JlyFdBd
任天堂はポケモン作ってない定期
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKLKpP9W0
剣盾は外国人が作ったようなもんなのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p40Ev8X50
泥棒いなきゃ取り締まる法律も要らんからなあ
そういうもんでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTk+zwYv0
漫画、アニメを無料で見るものと外人は思ってるからな
舐められてんだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p40Ev8X50
何でもかんでもセイノウガーでは売れんわな
そんなもん誰も気にしてないよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDQVaJjw0

つーかメディアの人間が他所様の製品をゴミ扱いとかそれはそれで問題になるんじゃねえの
しかも比べる対象がゲームバランス破綻した未完成パクりチャンポンクソゲー

製品として明らかにポケモンの方がまともやろ

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0

>>41
パルワールドはアーリーアクセスなんだからバランスが未完成なのは当然だろ

それでもポケモン本編より遥かにクオリティが上

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1OupbLo0
ポケモンはガキ向けの子供だましゲームなんだからクオリティは低くていいんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTxqO1VP0
訴訟起こしている任天堂社員がポケモン開発しているわけじゃないのに
ワンマン零細企業とは違うんだぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0
>>44
株式会社ポケモンはゲームフリークや任天堂との合弁会社だろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQaDgzYe0
戦いはもう任天堂とそれ以外全部の構図だろうか 配信者にして英語圏のが圧倒的に広まっていく
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+JlyFdBd
任天堂とそれ以外の戦いになってるかどうかはともかく、もう少しパルワールド遊んでやれよ
steam同接1万6000ちょいだぞ
結局興味ない人が騒いでるだけじゃん
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6rldwJMd
>>49
へーじゃあポケモンの同接は?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mayv73odd
ベルセルクの無断アニメも日本のアニメ化がしょぼいのが悪いみたいな言い草してたけど
品質低かったら権利奪っていいってロジックがわからん

引用元

コメント

  1. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0
    >>4
    パルワールドに比べたら全く進化のないゴミでしょ今のポケモンなんて

    アーリーのまま何もしないでパルワのなにが進化だって?

    このコメントへの返信(1)
  2. 外人=アホって認識が広まりそうだな

    このコメントへの返信(1)
  3. もしかして開発陣営が手を止めて裁判とかやるみたいに思ってるんか?w

  4. 日本での境界知能に該当するレベルが平均点の海外だと
    こんなのでもそれなりに偉くなれるんだね

  5. WindowsCentralの作成したコンテンツはこの書き込みをもってフリー素材になりましたっていう宣言かな?

  6. 進化のないゴミとやらをパクらないと成り立たないし、話題も作れないゴミ以下がパルワだろ

  7. 「ポケモンはゴミ!クソゲーだから売れる!」
    って現実と乖離した支離滅裂な言動で頭おかしくなってそう

  8. マニア層にとって満足できる出来じゃないことが権利を侵害していい理由にはならないんだけど?

    こういう人たちはゲームがポケモンという多方面展開してるコンテンツの一番広い入り口というくらいの認識の方が良いと思うよマジで
    クオリティが低いだのつまんねえだの言いながらいつまでも執着してる方が不健全じゃない?

  9. 実際、日本人よりもIQ低い奴ら多いからなぁ……

    このコメントへの返信(1)
  10. アーリーだからバランスクソでもオッケーとかwww
    で、その「アーリー」はいつ終わるんすか?2020年に出した似たような過去作もアーリーのまま4年が経ちましたよ?

  11. もう任天堂の負けだぞ。東京ゲームしょうへの出展も決まってグッズ販売もする。
    そして今現在のPS5売上ランキングも既に1位という情報あり。

    このコメントへの返信(5)
  12. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0
    >>44
    株式会社ポケモンはゲームフリークや任天堂との合弁会社だろ

    このなにも理解せず脊髄反射で書き込みしてるの丸わかりなのがパル擁護派よ
    任天堂が共同で開発してても開発部門と訴訟に対応してる部署は違うって理解できないらしい

    このコメントへの返信(1)
  13. パルワ擁護してるやつが軒並み任天堂ダサい、ゴミみたいなポケモン作るゲーフリが悪い
    とかって言うだけでパルワは特許侵害してないとは言わないのがな

  14. 人間じゃない君には難しいだろうけど
    裁判の結果って売上で変わることは無いんだよ、ましてや特許侵害の場合はね
    それと限界集落のPSストアで1位って何の自慢にもならないからね

  15. XBOXガーマイクロソフトガーって言うのはやめたんだねw

    このコメントへの返信(1)
  16. 同じ任天堂でもゲーム開発とミュージアム運営の部署が違うことも分からん奴とかいるしな

    このコメントへの返信(1)
  17. それこそ「法務部」なんて任天堂の訴訟関連では必ず見かける単語なのに・・・お前の会社の法務部は現場の実務やってんのかって話。

  18. 近頃よく最近のポケモンの出来ガーと喚いてる奴等がいるが寧ろ最近のポケモンは剣盾、アルセウス、SVと傑作続きなんだがな
    作品重ねるごとに順当に進化してるのも分かる(剣盾のワイルドエリア→アルセウスのエリア型オープンフィールド→SVのオープンワールド)
    ポケモンの出来云々言ってる馬鹿はどこの異次元人だよ
    それともグラの進化ガーとでも言いたいのか?
    それこそ馬鹿だわ

    このコメントへの返信(2)
  19. 知らなかったわ、海外では弁護士がゲーム開発してるんだな

    このコメントへの返信(1)
  20. パルワはパクリだけは共通認識なのに論点だけがアホな海外w
    パクリや不正競争には法的に戦うに決まってんだろw裏工作してるのはソニーみたいなやり方じゃんw

  21. ポケットペアはパクリではないオリジナルゲームを作るよりも、権利を侵害する事を選んだ

    主語入れ替えたら主張が怪しくなっちゃうような主張をデカい声ですんなよ

  22. やったねポケットペアちゃん!
    売り上げ増えたら賠償金も跳ね上がるよ!
    あと取られる税金とかも!

  23. コマンドが古臭いとか思ってるアクション至高主義の阿呆もいるだろうね

  24. やりたいことは評価できるんだけど、技術が追い付いてない感はある。処理落ちなんてまさにそれ。
    ただ、朴李初動売り抜け無限アーリーゲーより好感は持てるよね。

    このコメントへの返信(2)
  25. PS5で販売を始めたしアレで完成扱いになったんじゃない?

  26. こういう時のための株ポケだから役割的には正しいだろ
    任天堂もってことは確実に仕留めるつもりなんだろうよ
    ゲーフリはあくまでメインタイトルの開発をやる会社だし
    それを分かってかここを切り崩してどうにか開発を優越感得られる他の会社、
    あわよくばお隣の外資に…という姑息な連中がおるのも事実

  27. それ決めるの司法なんで
    お前らみたいなゴキブリ限界集落のごみが決めることじゃないんで

  28. 任天堂がゲームを作れの前にポケットペアがパクリのゲームではない良いゲームを作れが先だろ?
    なんで違法行為や不正競争が受認される前提の話になる?アホだろ

  29. 遠景のオブジェクトのfpsが落ちてるのを指してるなら
    それはロード時間を短縮するための意図的なやつだぞ
    最近ではカービィディスカバリー、少し前だとツシマでもやってたな

    このコメントへの返信(1)
  30. オージャの湖とか処理落ちひどかったじゃん。忘れたのか?

  31. 今回の件で一番ビビってるのは気合い入れて戦う覚悟決めてる任天堂じゃなくて国内の他の大手コンテンツホルダーだと思うんだよね
    具体的にはバンダイとか集英社とか
    今後はゲームに限らず販路を海外にも広げて事業拡大していきたいだろうにこの海外の著作権遵守意識の低さには真っ青にならざるをえないだろう
    でもっていつポケットペアみたいな大馬鹿者が出現して自社コンテンツを侵害するヤツが現れるかわからないし、ゴミカスな国内著作権法にも失望してるだろう
    他にも商標ゴロの被害にも既にあってるし既存コンテンツ相乗りを悪意を持ってやる山賊的商法から法律が自分たちを守ってくれないとなったらもう自分らに可能な方法で自衛するしかない
    だからこの件任天堂に負けてもらっちゃ困るはずなんだよね

    このコメントへの返信(2)
  32. その処理落ちとやらもゲームが落ちるまで行くのは稀だし別にリアルタイムで相手とやり合うようなゲームではないからさして影響はありませんね
    オートセーブも設定出来るから落ちたとしても影響はほとんどないし

    まあとある高性能機では処理落ちどころかゲーム機本体を公衆の面前で破壊するようなとんでもない性能のゲームもありますし本体アップデートで今まで普通にプレイ出来たゲームをプレイ出来なくするような性能向上をしているらしいですが高性能というのはそういうものでしたかね…

  33. ひとつ言えるのはポケモンのメインユーザーはパルワ訴訟のことなんて殆どの人は知らんぞ

    ゲーム関連の話題を積極的に調べる人しか知らん

  34. PS売上ランキング1位?それ日本の話?

  35. まあこういうのは反任天堂で買わないのはわかるとして任天堂ハードのユーザーの質が高いのが良くわかるな

    このコメントへの返信(2)
  36. MSの悪口いう奴はなりすましだーファンボだーw
    キミもファンボと同列だねw

  37. 日本にまで旅行に来られるほどの上澄みであろう外人ですら、お前小学生かよってレベルで非常識な奴いるからな
    向こうの一般的なレベルって日本じゃ小1相当とかなんじゃねーかな……

  38. 異議あり!!  …ギャグドラマ風ノペルゲーだったわ

  39. いっちょ噛みのアホがどんどん出てくる

  40. 金払いのいい層(新品買ってくれる)をちゃんと捕まえとけばそれでいいんだよな
    声だけでかくて尊法意識の低い連中に譲歩する理由がない

  41. あの悪名高いUBIのアサクリシャドウズもゾロの刀勝手に展示してたしこのまま放って置くと日本のゲームどころか既存のIPのグッズやキャラを好き勝手使われて無法地帯になりかねないし、それに便乗してファンボみたいな思考の国内の連中が徒党を組みかねないから今後の色々な楔としても任天堂には頑張って欲しい。

    このコメントへの返信(1)
  42. 水面下で海外に権利の泥棒をされてる事で有名なのはコナミの音ゲーシリーズBEMANIのオリジナル曲
    これを公式大会等で配信出来るようにしてるんだが、それを狙って海外のゴロに権利を乗っ取られて
    動画配信どころかコナミの公式大会でも扱えなくなるっていう事態が起きてる

  43. バンダイや集英社はリアクション動画と称してアニメ本編を丸上げする外国人YouTuberとその信者から攻撃されたことがあるから、たぶんもう外国人の遵法精神がどれくらいクソかを充分に理解してると思う

  44. ポケモンが任天堂との合弁だから同一視するなら
    パルワールドと合弁会社作ったSONYって

  45. なんで全く関係ないポケモンの話してるの?

  46. 訴訟部門の人員と開発部門の人員は別に居るでしょ。
    面白いゲームだろうがくそつまらんゲームだろうが、特許侵害していい理由にはならないよ。
    会社ってのは子供みたいな感情論で動いてないんだよ

  47. Windows CentralのJezはMS寄りを装って、全力で「Xboxは終わった。撤退しろ。PS最高」ってことあるごとにつぶやいてる奴だからな。
    そんなPSにたてついた任天堂を許せるわけがない。

  48. 頭中国か?

  49. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mayv73odd
    ベルセルクの無断アニメも日本のアニメ化がしょぼいのが悪いみたいな言い草してたけど
    品質低かったら権利奪っていいってロジックがわからん

    ディスニーが著作権大事にするのもわかるな

    このコメントへの返信(1)
  50. 誤 質が高い
    正 あっちが低すぎる

  51. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsFyjh910
    Windows
    CentralはMS内部にたくさんソースを抱えてるメディアなので
    こういう姿勢をとるとなると
    MSはパルワ問題について任天堂を擁護する立場ではないってことだな

    何を今更ww🤭

    このコメントへの返信(1)
  52. 旧ミッキーの著作権切れた瞬間グロホラー映画作るような連中だからな
    やたらマッチョで暴力的なドラえもんやアンパンマンのマンガにキャッキャしてる中学生と同レベルの感性

  53. そもそもゴミだと思うなら買わなきゃいいだけだし。
    ポケモンはいい歳したおっさんがメインターゲットでは無くて、子供たちがSwitch片手にワイワイ楽しむゲームなんだからさ。
    確かに開発力という面ではアレかもしれんが、ポケモン自体は敢えてああいう感じをキープしてるんだと思うよ。
    親が安心してやらせられるゲームとして維持してるとは考えないんかな?パルワールドなんかやらせたいか???

  54. このタイミングまでは流れが変わったのに気づいてなかったんだろうなぁ…

  55. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkUFRed/0
    >>4
    パルワールドに比べたら全く進化のないゴミでしょ今のポケモンなんて

    こいつは逆にパルワのどこに進化を感じたのか。
    どこかからつまみ食いしたようなシステムに目新しさなんてないが。

タイトルとURLをコピーしました