1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgpupwoA0
もう任天堂ってだけで「知恵のかりもの」みたいなショボゲーを業界がマンセーするのやめないか?
モンハンワイルズみたいなちゃんとした大作作ってるサードと比べると、
任天堂はショボゲーをステマでマンセーさせて狡く儲けてばっかりでフェアじゃないよ
どこが作ろうがショボゲーはショボゲーだし、
業界のマンセーに騙されてああいう任天堂の子供騙しショボゲー何度も買ってきたけど、
もういい加減にウンザリ!
けっきょく任天堂って開発力ないから、ああいうショボゲーしか作れないだけじゃん
ティアキンが知育クソゲーだった時点で任天堂の底は見えた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQXS/egS0
ちゃんとした大作以外も作るほうがいいだろ
実はゲーム嫌いおじさんか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgpupwoA0
switch2はps4より性能下なのは確定的
現在の技術では女子供が違和感ない重さにPS4レベルの性能の携帯機を作るのは無理
そんな低性能なSwitch2がグラ至上主義 性能至上主義の強い海外で売れるわけない
任天堂は終わってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+SQiZycd
パルワ訴訟の件、海外では任天堂批判一色で負け犬任天堂、無様に墓穴w
海外のフリーダムな権利意識だと、任天堂は批判されやすくて、
海外では前々から任天堂に対するヘイトが高かった
ようするに任天堂は将来性ない
割れのこともそうだけど
ただでさえPS4以下の性能のスイッチ2は海外でコケるっていわれてたのに、
想定以上にスイッチ2は大コケしそうだなw
世界市場の9割は海外市場だからな
負け犬任天堂の無様な倒産orサード堕ちが楽しめそうだw
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqDk2UnG0
>>8
前々から割れユーザーとエミュユーザーを敵に回してたところであの訴訟だからな
本当に誰も買わなくなるだろもう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwsGd3Yr0
遊びもせずに何故ショボゲーなどと決めつけることが出来るのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgpupwoA0
>>10
ショボゲーかどうかは現時点ででている画像だけでわかるじゃん
まだ発売されてないからクソゲーとはいってない
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5wLXbJR0
>>10
イラスト屋みたいなキャラデザの時点でショボいからな
マップはマイクラのパクりみたいな出来だし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfeLpYJYd
プレステとかすきそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCvyVxs60
スクエニとか任天堂云々別にしても叩かれるのは自業自得だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e6FPxe90
イマジナリーゲーマーやめようよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uWqP2Fq0
マイクラもそうやってネガキャンしてたよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqPwAQ6p0
アストロ禁止な
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBP6eD1F0
任天堂には今年それしかないんだからマンセーするしかないやろが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gA2xT/4Fd
がんばれがんばれ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwTkUUTW0
完全に同意
業界の足引っ張り堂のショボゲーにうんざり
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAnRNbDid
そうだな
ただ黙って買うだけでいいよな
持ち上げて買わないのはPSソフトだけで充分だ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLNngDAH0
ショボくても面白ければ良いって人達が買うんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIZYz/yB0
見た目がショボいとけなされるなら発売当時最先端の見た目のゲームは将来とるに足らないものと扱われてしまうがよろしいか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMps/1Xj0
今日もばーかツョープおじいちゃんはゲームもやらずに発狂し
念仏のような保守に残った人生を浪費する
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ty/YwIYhM
ゼルダは買わんけどカプコンはバイオモンハンより逆裁ロックマンみたいな携帯機向け小粒タイトルの方が好きなんだよねぇ
移植で小金稼ぎしてないでちゃんと新作作ってほしいわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+SQiZycd
スイッチ2で多少性能が上がっても
任天堂は従来のショボゲーでセコく儲けるつもりなのバレバレなんだよ
ハードが変われば一からやり直しなんだよこの業界
スイッチ2で市場から消えるのは任天堂だよ
任天堂ゲーは買ったはいいけど序盤しかやらなくて放置ってことがすげー多い
アクションゲーは合う合わないが激しいってこともあるし、
スイッチのぶつ森とか面倒くさくなってるだけ
ティアキンも面倒くささが増してるだけで序盤で止まってる
任天堂ゲーは微妙に改悪されていくことがめっちゃ多い
けっきょく任天堂ゲーはグラの進歩でユーザーを楽しめられないからシステム的な面倒臭さに走りがちなんだろうな
そういう変化しかつけられない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeFw9reu0
プレステとか好きそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckqRuIyG0
しょぼいのはそうだが小さな子供にはあれでいいだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLNngDAH0
グラがリッチなゲームがやりたい人はPS5ProやPC買いなよ
引用元
コメント
そいつらは元々敵なんだよ
任天堂だけでなく全世界の
そりゃ、購入厨とか言って正規ユーザーを小バカにするような連中の成れの果てやしw
本来なら、彼らもマジコン業者と共に捕まるべき存在だからね
一般的にはそういうのを「泥棒」という訳だし
???「もっと本質を見ようよ」
ただの犯罪者をユーザーと言わない
盗人猛々しい主張で二度見したわ
金払わないのは客ではない
流石に任天堂がゲーマーの敵とか主張してるのはこの辺の連中だと言う皮肉だと思う
ゲーム好きなら任天堂の丁寧な作りのゲームは素直に評価出来ると思うよ
ガワだけで評価するようなやつはゲーマー名乗らないで欲しい
頼むよマジで
こんなスレ立ててないでちゃんと働いてPSのゲーム買えよ
まさかと思うけど「先に任天堂が撤退すればPSの勝ち」とか考えてないよな?
ファンボーイにそんな長期的視野なんて微塵もない
「俺が任天堂批判スレを立てた時点で任天堂にダメージ与えまくりでPSの勝ち!」
「任天堂ファンが一瞬でも気分悪くなれば俺達の勝ち!」
くらいにしか思ってないよw
既にPSすらどうでもいい。
少しでも任天堂に悪評が付けば、優越感が満たされて俺の勝ち。
蟲の思考ってこの程度かと。
多分ガチに思ってるんじゃないかな?「任天堂という目の上の瘤がいなくなれば本体流通の少ない箱なぞ眼中になくPSがCSの覇権を握れる」って思考。実際は手を出すユーザーがどんどん減っていってCSというジャンル自体がなくなる(それまでのゲームプレイヤーはスマホなどに流れる)。多分かつての「アーケードゲームレベルのクオリティのゲームは家庭では特殊な環境整えなきゃやれない」っていう基盤持ちみたいな状態に戻るんじゃないかと。
badつけてる人ってPSが勝手にPCと張り合ってるレベルに「落ちぶれてる」状況を
なんだと思ってるのか
PSに出るというだけで「スペシャルラインナップ!」と言うやつらがどうした?
しかも購買力はガキ以下w
任天堂に開発力がないならCEDECの公演に押し寄せた他の開発者はもっとダメなんだなw
カプコンカプコンって言ってるがドグマ2で底が知れちゃってるんだが
PSってだけでクソゲーでも無条件賛美は止めたほうがいいんじゃない?PSユーザーさん
自分が一番言われたくないことを言われないように先に言っておくいつものやつ
じゃあなんで大作のコンコード買わなかったの?
GOTYのBG3も伝家の宝刀のリバースもSW世界を自由に探索できる無法者も買わなかったからセーフ
これ皮肉だろw 皮肉じゃなきゃ世界には犯罪者しかおらんwww
こいつ毎日コピペして回ってる奴じゃん
なんで規制されないんだ?
そいつらは最初から買ってないじゃん。
よかった。これで解決ですね。
流石、中身のないクソゲーをグラで誤魔化して高クオリティとか言ってるとこの信者さんはいう事が違ぇや
PS5持ってないけどPSで優越感を得る
ゲーム遊んでないけどなぜか任天堂とMSを嫌っている
PC持ってないしエミュもした事ないけど擁護する
ファンボが経験してるのって、PSPの割れだけなんじゃないすか?
マイクラのパクリ…?
マイクラすら見たことないのか実は。ほんとゲーム嫌いなんだな…
いらすとやって誰が見ても一目でなにしてるかわかるから凄いんだけどな
デフォルメの良さがわからないのは知能やばい
アイツらは火病ると完全に思考停止するだけ
まあ最初から思考能力に問題ある連中だけど
まず売れる、買ってもらえるゲームを作ろうか
まさか配信で満足しないよね?
知恵かりみたいなゲーム性の高いゲームを全くやってこなかった人間にはそう見えるのか
ワイルズの試遊は酷かったな、ライズから劣化した戦闘に、ギミックのせいで変わり映えしない戦闘シーン、オープンワールドにした理由が全くわからなかったんだけど
ファンボってゲーマーもどきじゃなくてミーハーにわかもどきだよね
外見ばかり気にして中身どうでもいいって感じ
ゲーマーなら見た目より中身重視やろ普通
ゲームを買わない奴には、ゲームを論表する資格すら無いのだが
そうやって外見だけ取り繕った結果
『映像だけ綺麗で実際は面白くも無いゲーム』が量産されてきたのが
PS界隈だろ。勿論ツシマや龍が如くみたいな一部例外はあれど
起爆剤として期待されていたFFが壮大にずっこけたり
未来は決して明るくは無い。
そもそも『開発費を雪だるま式に多くしていっても
全てのサードがずっと付き合ってくれる』のが幻想ではないのか?
何処かで体力が尽きて倒れるサードが絶対出てくるぞ。
任天堂で小銭稼ぎとかイキってるファンボーイも中にはいるが
任天堂ユーザーだってその辺りの思惑に気付かない程馬鹿じゃない。
注力しないのなら必ずその代償を払う事になるよ。
ショボいのは自分の感性定期
逆に任天堂ってだけでどんなゲームでも
クソゲーショボゲー扱いする一派もいるから
釣り合いは取れているんじゃないの?
やはり見た目だけで中身は全く見てないのがよく分かる
「マンセーする」って言葉に違和感を感じるんですが、僕だけですか?
「エキサイティングする」みたいな感じで‥
追記
まあ、知恵のかりものをショボゲーと言っている時点で違和感を感じたのですが‥
違和感は「覚える」ものですよ
さすが公務員の父親に厳しく育てられながら受験に失敗した現実が認められなくて
ネットの片隅で有識者ごっこをして現実逃避してるような奴は
ご自分には大層甘くいらっしゃるようですね
有識者ごっこをして現実逃避をしていたことは事実だと思います。
目が覚めました。強い言葉をかけていただきありがとうございます。
お前この数回のレスでこれまで学んできた事の数万倍学習出来たんだから今後はそれを自覚して余生を過ごしなよ
見た目に金かけた物以外を貶し続けた結果大手が低予算の丁度良いものを殆ど作れなくなったのは悪い風潮だと思うのだが
故岩田社長が危惧してたまんまだよね
技術向上ばかり拘って、開発費や期間が長引いて大作主義になるとゲームの楽しみ方が狭くなるって
もう救い様の無いレベルの貧民なファンボが
貧乏思考丸見えのみっともない金持ち設定でマンセーするのやめないか?