1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0/Ln89fr
恥ずかしくてつれぇわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Awvjc7Bo0
>>1
300万出荷発表からまるで更新ないぞ?
評価されてるハズなのにおかしいな?
300万出荷発表からまるで更新ないぞ?
評価されてるハズなのにおかしいな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fk6HPeg0
>>34
PCでさすがに20万くらいは増えるやろうしセーフ
PCでさすがに20万くらいは増えるやろうしセーフ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKEQPAaC0
お、おう…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEjj+xA9d
TGAはノミネートすらされてなかったじゃんFF16
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9lpn1kH0
ミリオン売れないと話にならんよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJRqVzvP0
>>4
ポケモンさしおいてサクラ大戦が云々
ポケモンさしおいてサクラ大戦が云々
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROROKvFD0
むしろティアキンが取るだろうと殆どの人が思ってた気がするんだが・・・
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp8VUoy/0
ムービィさんは信者には好評らしいから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLUkNvFd0
参加賞おめでとう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/6CBrTs0
ティアキン面白かったけど実質DLCなんだよな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jGhXyAT0
>>8
お前のDLCの感覚やべーな
どこがだよ
お前のDLCの感覚やべーな
どこがだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eenKoh7Ud
日本以外でもそういう評価だろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oY2sHZM40
吉田ファンタジーが大賞の方が恥ずかしいわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkJKbV6d0
ブラジルではなんかの賞を受賞したのに…日本人さん…どうして…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fk6HPeg0
>>11
ブラジル優しい
ブラジル優しい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmjAfFAN0
アレが賞獲れる要素が全然無い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KFazLHG0
ブラジルの人聞こえますかー!🇧🇷
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOqFt1VQ0
ティアキン獲る賞は恥ずかしいけどアレが獲るのはもっと恥ずかしい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FILqizwXd
他になかったし🙄
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4s7KgYfc0
むしろFF16が優秀に入ってる事が恥ずかしくてつれぇわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+et3LAg70
当たり前だろ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WWP5z780
BG3みたいなゴミに取らせない日本ってまだまともだったんだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSW/fy/t0
>>22
あーバルサンが獲ってたら終わりだな
つーか最近のゲーム大賞やGOTYって映画の賞で言えばゆうばりファンタスティック映画祭ぐらいのレベルのクソさにしか思えないわ
ガチで見る目もなければ評価もテキトーすぎる
あーバルサンが獲ってたら終わりだな
つーか最近のゲーム大賞やGOTYって映画の賞で言えばゆうばりファンタスティック映画祭ぐらいのレベルのクソさにしか思えないわ
ガチで見る目もなければ評価もテキトーすぎる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7Cc0Kt6M
バルゲみたいなクエストと会話ボリュームの異様な作り込みは日本には無理だし
知らぬが仏よね
せめてターン制バトルの面白さくらいは学んでほしいが……客の頭が着いてこれないのがなぁ
知らぬが仏よね
せめてターン制バトルの面白さくらいは学んでほしいが……客の頭が着いてこれないのがなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzjrUGN/0
クソゲーが取るわけないだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/pqFlC20
>>24
クソゲーじゃない凡ゲームだ
クソゲーじゃない凡ゲームだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzjrUGN/0
海外だとよく分からんサイトのGOTY1個取ってたなあ🙄
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wdONUEF0
16ってほんと空気だよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxmQ9Tk40
FF内で比較してもリバースに負けてるだろ正直
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLUkNvFd0
思い出そうFF16
・召喚獣バトル
・999999
・FF15が浮かぶ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpmzPC4jr
>>35
マジで中身スカスカだったから話題にもならないっていう…
シリーズでどれが好き?みたいな話のときに必ず空気になるFF16
13や15ですら出てくるのに
まるで販売してなかったみたい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc1TzT2gd
>>35
16のおかげで15の評価が上がったから、
17を出せば16の評価が上がるよやったね(´・ω・`)
16のおかげで15の評価が上がったから、
17を出せば16の評価が上がるよやったね(´・ω・`)
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJ+Dl8LDr
>>53
15の評価なんか上がってねーぞ
クソゲーから駄作に昇格したレベルの底辺で良いなら上がったとは言えるけどw
15の評価なんか上がってねーぞ
クソゲーから駄作に昇格したレベルの底辺で良いなら上がったとは言えるけどw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Od0/dGKO0
どっちみちFF16は違うだろ
任天堂を叩きたいならFF16以外のゲームじゃないと説得力ない
システムだけでいうとFF7リバースの方がずっとまともに遊べるし
任天堂を叩きたいならFF16以外のゲームじゃないと説得力ない
システムだけでいうとFF7リバースの方がずっとまともに遊べるし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6B/NV1kQ0
16はよく出来た凡ゲーよ
とはいえストーリーが最初のゴタゴタがすぐ片付いて少年漫画的展開やっときながら最後何でそうするんかいっていうのがね
とはいえストーリーが最初のゴタゴタがすぐ片付いて少年漫画的展開やっときながら最後何でそうするんかいっていうのがね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwrmDN7m0
主人公の名前も画面が暗いに因んで暗いブとか言われてたからまだ認知度があったけど、そうじゃ無かったら誰も覚えてないでしょw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdodrNWBM
>>42
主人公以外の名前とか誰も知らんもんな
なんなら暗いぶも、そんな知られてないけど
主人公以外の名前とか誰も知らんもんな
なんなら暗いぶも、そんな知られてないけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpmzPC4jr
>>44
キャラの名前もだけど
システムも語られずストーリーも触れられず
空気すぎて扱いに困るというか
明確にシリーズ殺したよねっていう
キャラの名前もだけど
システムも語られずストーリーも触れられず
空気すぎて扱いに困るというか
明確にシリーズ殺したよねっていう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKEQPAaC0
>>42
主人公以外の名前とか誰も知らんもんな
なんなら暗いぶも、そんな知られてないけど
主人公以外の名前とか誰も知らんもんな
なんなら暗いぶも、そんな知られてないけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRJJ7Hsz0
初めから大賞はティアキンしかないの分かってたろ
残りは忖度だよ
残りは忖度だよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5bKQ94j0
なら買えよと
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSTUe4mN0
本当に求められて買われたソフトが選ばれてこそ賞なのは普通のこと
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyHXFlJL0
国内に限るとピクミン4より話題にならなかったな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WWP5z780
>>50
ピクミン4は国内ダブルミリオン間近だから格が違うわ
ピクミン4は国内ダブルミリオン間近だから格が違うわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MwOuAxe0
ファミ通アワードのが凄いから!
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVx2Ss+/0
FF16はsteamでもそんなに売れてる気配無いのがなぁ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vbJUUXX0
両方ともちゃんと遊んだらとうぜんそうなる
16はマジでゲームとしてつまらん
16はマジでゲームとしてつまらん
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pfe6YKbv0
話題になっただけ15がマシだな
あまりにも空気すぎる
あまりにも空気すぎる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gTFse6Q0
Steamユーザーさんの評価は残酷やで
体験版 賛否両論
製品版 やや好評
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYDNiytB0
>>61
挨拶代わりに賛否両論ぶちかますとこほんまかっけえわ吉田さん
挨拶代わりに賛否両論ぶちかますとこほんまかっけえわ吉田さん
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPL+venE0
ごめん。本気でFF16が受賞すると思ってたんなら
本格的にゲーム見る目がないぞ
本格的にゲーム見る目がないぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJVr91or0
ブラジルで投票をやり直せ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McDI95tJ0
FFにしとけばよかったのに
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21WSXlE10
優秀賞すらちょっと場違いなんよ
コメント
賞を取ったか取らないかなんてゲームに関係はない
クソなもんはクソ、これだけ
アレをDLC最後までやって抱いた感想はただただ虚無だった
やってないやつしか持ち上げてない
でしたら、さっさとソノタランドという任天堂が影も形も感じられない国に移住してどうぞ
こんなこと言える自分が恥ずかしくねえのか
16みたいなしょうもないゲームを祭り上げる方が日本終わるわ
よかったよアレがちゃんと評価されなくて、あんな何が表現したかったのかわからないしょうもないゲームはこのまま静かに消え去るのが日本のゲーム業界のためだよ
アレも FF5 の DLC にでもしとけば、懐古ジジイたちが買い支えたかもね。懐古ジジイより。
論外じゃない選外だ
スクエニに騙されてる奴はこれがわからないんだよね。
普通に考えて開発期間や開発資金山程あって出来上がったゲームが未完成に近いものでその後のアプデを繰り返しと普通に遊べる様になったから評価が上がるってあり得ないし。
ディアゴスティーニじゃ無いんだからさ。
普通の客からしたら最初にゲーム買ってつまらない時点でクソゲー判定になって遊ばなくなる訳よ。
その後アプデで良くなって普通に面白くても「最初からこれで出せよ」って結果マイナスイメージがかさむだけだからね。
企業側は納期の繰り上がりとか社内政治とかゲームの完成度向上とか言い訳建てるけどそんな物客には何の関係無い訳。
例外は任天堂のティアキンで社長直々に頭下げて「予定通り完成出来なくて申し訳ありません。今しばらくお待ち下さい。」って誤ってきたから客側も「いえいえ、頑張ってるのは理解できたのでそこまで謝らなくとも大丈夫ですよ。完成まで頑張って下さい。」って好印象になる訳よ。
まぁサードのプライドだけは一丁前に高すぎる連中には一生出来ない事だろうけど。
【GOTY2023受賞数】
74 ティアキン
9 バイオRE4
4 アーマードコア6
3 マリオワンダー
2 オクトパストラベラー2
1 FF16
日本だけじゃないわけだが
オクトラ2にも敗北は草
ティアキンは当時の消費者経済指標(娯楽品類)を爆増させた一因でもあるんだけど
FF16dさんに何かそういうエピソードある?
FFも20数年前には色々あったのに廃れたもんだな…
それを日本人向けに翻訳したのがドラクエな訳だが・・
>せめてターン制バトルの面白さくらいは学んでほしいが…
ポケモン「抜かしよる」
不作なんだからしゃーない
16はまじゴミやったから
優秀作品賞も価値ない
暗さと砂利とベッドに拘ったゴミカスゲーが賞取ったらこの世の終わりなんだよなぁ
いまとなっちゃゲーム大賞の方が
ポリコレ加算ないぶんGotyよりマシってのがマジでありそうで
比較がアストロボットあたりならともかく
FF16は普通に期待外れだからなあ
ティアキンが受賞するかしないか以前にアレが受賞なんてしたのなら世も末だよ
アクションとしても劣化DMC、ストーリーもイマイチな上ラスボス戦が最後の幻想にしてくれる→究極の幻想を破壊する!からのアルテマくたばれ999999パンチ、グラフィック目当てにわざわざソフトと本体買ってやるレベルではない、キャラも魅力に欠ける等
ボロクソ言われた🤮でさえアレよりはマシって言われるのも頷ける
その🤮も前作を乗り越えた猛者()が高評価してるけど結局何処が良かったのかは全く語られてないんだよね。聞いたのはイタリア? とかでティファが人気あるくらいだし
この中なら順当でしょ個人的にはAC6がGOTYだけど万人受けしないマイナージャンルだし
FF16は万人受けを狙い過ぎて凡ゲーになってしまった
この中ならそりゃゼルダでしょ
>ティアキン面白かったけど実質DLCなんだよな
なりすましをカモフラージュするために「面白かったけど」と褒めているけど本当に遊んでたら実質DLCって感想にはならない
そんな終わってる国に甘ったれていつまでも居座って悪口垂れてる
お前のほうが1000000倍人生恥ずかしくね?www
むしろDL+出荷本数で数字稼ぎで300万本発表した挙げ句に決算では40億円以上の赤字のゲームに賞が1つでも入ってる方を疑えよ
ビジネスで考えたらどんなに少なくとも黒字出してるゲームの方が圧倒的にましだろ
SwitchでなくPS5が経済産業大臣賞取る日本←この国終わり過ぎでは?w
これだろw
他と比べたらこれしかないだろw
ってか年度毎だからしれっとFF2作とも選出されてんのなコレ
それでこの結果だから無駄にイラついてるのか?