1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7MYDiAC0
コケそうな気がします
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZbp9uiq0
発売日に買うゲームじゃないし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdHryN160
>>2
発売日に買うゲームじゃなくて
発売前に徹夜で並んで買うゲームだよね
分かるよ
発売日に買うゲームじゃなくて
発売前に徹夜で並んで買うゲームだよね
分かるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnFaBCTO0
そもそもゲームから離れてた中高年が懐かしむのを主に想定したゲームじゃないの
現役でゲームやり続けてる人には正直キツい
現役でゲームやり続けてる人には正直キツい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdHryN160
>>4
現役でゲームやってる人だけど
何処がキツイのか分からないよ
詳細を頼む🙏
現役でゲームやってる人だけど
何処がキツイのか分からないよ
詳細を頼む🙏
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnFaBCTO0
>>9
リメイクはプレイしてない?
オリジナルからSFC、GB、スマホまで何度もプレイした上で
ほぼそのままのシステムじゃさすがにもういいやってならんか?
現役ゲーマーが思い出補正なしで楽しめるとは思えんのだが…
リメイクはプレイしてない?
オリジナルからSFC、GB、スマホまで何度もプレイした上で
ほぼそのままのシステムじゃさすがにもういいやってならんか?
現役ゲーマーが思い出補正なしで楽しめるとは思えんのだが…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdHryN160
>>25
小学生時にスーファミ版やって
大人になってWii版やったけど飽きてないよ
ドラクエ3はおふくろの味と言うか
急に恋しくなるんだよね
小学生時にスーファミ版やって
大人になってWii版やったけど飽きてないよ
ドラクエ3はおふくろの味と言うか
急に恋しくなるんだよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAeAj7FKd
お祭りの見せかけ花火みたくクソ量産してたもんな
しかしドラクエ3は名作だからロマサガ2よか売れるだろ
しかしドラクエ3は名作だからロマサガ2よか売れるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kgYgmZi0
買う気なかったけどこの前の箱配信見て逆に少し興味出た
なんかあの妙にスカッとした感じが昔テレビで見た理想のドラクエ次回作に似てるし
なんかあの妙にスカッとした感じが昔テレビで見た理想のドラクエ次回作に似てるし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kgYgmZi0
逆にロマサガはいいや
なんか今更感しかなかった
なんか今更感しかなかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33SvM2yu0
ロマサガ2リメが10月でロマサガ2のほうが面白いからDQ3は要らんな
思い出したときに半額ぐらいになってたら買うかもしれんけど所詮ドラクエ3だろ
神格化されすぎてんだよ
クソゲーじゃないけど今やると大して面白くもねーよ
期待しすぎてると拍子抜けするぞ
思い出したときに半額ぐらいになってたら買うかもしれんけど所詮ドラクエ3だろ
神格化されすぎてんだよ
クソゲーじゃないけど今やると大して面白くもねーよ
期待しすぎてると拍子抜けするぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdHryN160
>>10
所詮DQ ⅢけれどもDQ Ⅲそこがいいんだよ
逆に君がロマサガを神格化し過ぎて無い?
所詮DQ ⅢけれどもDQ Ⅲそこがいいんだよ
逆に君がロマサガを神格化し過ぎて無い?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcxRb4l5p
ロマサガ2は分かってる人がこだわって作ってる感スゴいけど、こっちはねぇ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zH8yhXud0
HD2Dなのは良いけど、戦闘時に主人公たちが映るのは最初だけで、実際のバトルはいつも通り主観視点なのが残念
ファミコンから数十年経ってもバトルアニメーションすら用意できないのかと
ファミコンから数十年経ってもバトルアニメーションすら用意できないのかと
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bORfsd8Wd
任天堂信者が手放しに太鼓判を押すもんじゃないでしょこれ
3DSなんかに戻れないだろうとか言いながら
プレイアビリティがガタ落ちしてるものを違和感と文句を抑え込んで遊ぶ感じだよ
戦闘画面の上側ががら空きなら昔通りのウインドウを出せばいいし
DQ12に向けてモダンな表示形式に慣れさせたいにしてもせめて表示サイズと視認性を気にすべき
3DSなんかに戻れないだろうとか言いながら
プレイアビリティがガタ落ちしてるものを違和感と文句を抑え込んで遊ぶ感じだよ
戦闘画面の上側ががら空きなら昔通りのウインドウを出せばいいし
DQ12に向けてモダンな表示形式に慣れさせたいにしてもせめて表示サイズと視認性を気にすべき
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdHryN160
>>14
でもそんなにムキになるって事は
ドラクエが好きで期待していたって事でしょ
どんなグラでもやればきっと楽しいよ
でもそんなにムキになるって事は
ドラクエが好きで期待していたって事でしょ
どんなグラでもやればきっと楽しいよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zV0YAcW0
>>19
・もっさり
・ガクガク
・ロード長い
・UIがクソ
これがなきゃいい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+KBL9vxd
ドラクエはホリィが着いてるのは大きい
そしてブースも一番大きいからしっかり作ってそうだし一番売れるのは確実だろうな
ロマサガ2は河津が口出してなさそうだかららしくなさそう
ブースは二番目に大きくファンタジアン()が隅っこにあったww
そしてブースも一番大きいからしっかり作ってそうだし一番売れるのは確実だろうな
ロマサガ2は河津が口出してなさそうだかららしくなさそう
ブースは二番目に大きくファンタジアン()が隅っこにあったww
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDv18F5z0
>>16
ブースw昔の人はそういうとこにこだわるから
ブースw昔の人はそういうとこにこだわるから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+KBL9vxd
>>41
言いたいことの意味分からんがスクエニにホムペに展示規模が載ってたから言っただけだぞ
大丈夫か?おじいちゃん
言いたいことの意味分からんがスクエニにホムペに展示規模が載ってたから言っただけだぞ
大丈夫か?おじいちゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjKh3DZv0
これ買う層は
思い出を更新したいんじゃなくて
思い出を肯定してもらいたいだけだろうからこれでいいんだよ
思い出を更新したいんじゃなくて
思い出を肯定してもらいたいだけだろうからこれでいいんだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7CCRWcT0
まぁ20万本売れたら御の字だろうなDQ3は
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+KBL9vxd
ドラクエは流用リメイクって感じだがロマサガ2は完全リメイクだからやってて新鮮味があるのはロマサガ2だろ
俺から見たらドットの時点で論外だしロマサガ2のが買う価値あると思うけどね
売れれば歴代売り上げトップの名作と名高いロマサガ3リメイクの可能性も出てくるから買う価値あるよ
俺から見たらドットの時点で論外だしロマサガ2のが買う価値あると思うけどね
売れれば歴代売り上げトップの名作と名高いロマサガ3リメイクの可能性も出てくるから買う価値あるよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdHryN160
>>24
でも早くても19年後かもね
早く出るといいね
でも早くても19年後かもね
早く出るといいね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uaU/qgn0
完全新作にすりゃあいいのにな
ドラクエ3はお腹いっぱいだろ
ドラクエ3はお腹いっぱいだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDv18F5z0
>>27
技術もなく外注してこのザマだからなかなか難しいと思う
画面に空きが出るってのはワイドTV(今の2kTVより更に前の物)が出始めたことから問題になってて
何十年前のこと対応できてないんだって話だよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1J/Ap4+0
なんか思ったんと違かった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bhq7/Kfg0
ドラクエって変化させるの怖がってて、結局新要素無意味みたいな感じにする
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znVpoPNk0NIKU
>>32
懐古老人と腐女子しかんほってる堀井は見てないし……
懐古老人と腐女子しかんほってる堀井は見てないし……
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g71Oyc000
転職システムに真新しさが何もないというね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tt0YJ5zt0
今までのドラクエ3リメイクの中じゃ追加要素くっそ頑張ってる方だよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GjOwi9wp
まもの使いでモンスター仲間になるんなら興味あったんだけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pq/eqsUk0
これって2D-HDって言えるのかな?オクトパストラベラーはドット絵と3DCGが融合していて奥行きのあるドット絵って感じだったけど
このドラクエ3リメイクはもう只の3Dじゃない?PS1時代にこんなグラのゲーム沢山あったでしょ
オクトラに比べると大分手抜きというか安っぽく見えるんだよね
このドラクエ3リメイクはもう只の3Dじゃない?PS1時代にこんなグラのゲーム沢山あったでしょ
オクトラに比べると大分手抜きというか安っぽく見えるんだよね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTj0zFSV0
>>38
オクトラ期待してでてきたのが、ただの3Dドラクエなのがクソ
オクトラは小道具までドットなのに、このドラクエは3Dで全く趣がない。
オクトラ期待してでてきたのが、ただの3Dドラクエなのがクソ
オクトラは小道具までドットなのに、このドラクエは3Dで全く趣がない。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62v7GB0k0
何もかも妥協で作られてる感じで嫌なんだよ
ドットリメイクと決めたならドットに拘って欲しかった
ドットリメイクと決めたならドットに拘って欲しかった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjKh3DZv0
>>40
DQ11の2Dドットモードとか一時期期待されてたけど結果どうだった?
流用に次ぐ流用で何一つ話題になることなく消えてったよな?
プロデューサーは違えど根っこはその程度なんだよ
ドット好きにドットの良さが分かるなどとスクエニは信じちゃいない
DQ11の2Dドットモードとか一時期期待されてたけど結果どうだった?
流用に次ぐ流用で何一つ話題になることなく消えてったよな?
プロデューサーは違えど根っこはその程度なんだよ
ドット好きにドットの良さが分かるなどとスクエニは信じちゃいない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ+u6mVA0
HD2Dドラクエ3を買わない理由
・HD2Dとは名ばかりのオクトラとは違うただの3D背景
そのくせキャラはドットのままのチグハグ仕様
・バトルのカメラアングルが変で敵がちっちゃい
後ろの戦場カメラマンの視点
・戦闘でドットキャラがとにかく動かない令和にあるまじき姿
これならPS3時代に実現可能だった
・レベルアップでHPMP全快の超ヌルゲー余計なお世wi-fi仕様
続くリメイクや12もこの仕様な線が濃厚
・会心発生の改悪仕様により最終的にはかいのてっきゅうに帰結
戦士以外のアタッカーは不要
・これまでの3リメイクと違い凸凹フィールドやバトルの敵大量出現による水増しにより別物になりゲームテンポが悪化
・女戦士に代表されるポリコレコンサルSweetbaby仕様
シンプルに鳥山明への侮辱と海外でも炎上
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+KBL9vxd
>>42
あのなオクトラの時点で下手物だろw
そんなもの一般人は買わん
あのなオクトラの時点で下手物だろw
そんなもの一般人は買わん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/TLbtoY0
>>42
レベルアップでHPMP全回復て15年前からなんだが何を今更…
レベルアップでHPMP全回復て15年前からなんだが何を今更…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yz+1P14w0
>>42
叩きたいのがわかるが(俺も買わないが)一部は流石に難癖
レベルアップで全快する分戦闘難易度で調整してるかもしれないし、
凸凹フィールドは真っ平より全然マシ。
低大量出現のソースってなんかあるの?
それ以外は割と同意
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exihfCkG0
インディーがだしてる2Dゲームのほうが良さそうに見えるんだよな
コメント
オクトパスの時は実際触ると見やすかったから、ドラクエも大丈夫でしょ
間違いなく今年のスクエニで最も売れるソフトだから
個人的には思い出ないしゲーム性も微妙だから買わないけど
一世を風靡したタイトルだから、とりあえず買う初老はかなり多い
体験版まだかな
スイッチ版やってみて買うか決める
不安定な30fpsでカクカクなら買わん
ゲーム画面は見た感じとプレイ中の感覚が結構違ったりするから触ってみるまでは何とも言えないかなあ
一見良さそうに見えて良そうを遥かに下回る経験は何度も有るし、逆も然り
ロマサガ2こそ何やるにもレスポンス悪くてイライラしたわ
3Dの悪いところが詰まってるって感じ
普通にオクトラやってみて合わなきゃやめればいいんじゃない?
個人的には全然問題ないし、サクサク動くから好きだけど。
ワイルズよりよっぽど売れると思うけどな
もうリメイクはお腹いっぱいなんよ
スクエニは変なポリコレ団体と仲良くしてないでちゃんと新作つくる意欲のある社員雇えよ
ドラクエリメイクなんか小さくまとまってる印象なんだよな
マップやBGMは壮大なのに戦闘がショボい
ドラクエはホリィがってモンスターファームとコラボすんのかと思っただろうが
PS2の5の方が洗練されてる感ある