【朗報】FF16吉田P「FF3のリメイクを作りたい。FF9はボリューム大きすぎて僕には難しいかも」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKTXPPPa0

(翻訳)
古典的なファイナルファンタジーゲームをリメイクできるとしたら、何を作りますか?
ああ、それはとても難しい質問です。自分で作りたいのはファイナルファンタジー3だと思います。もちろん、ファイナルファンタジー9のリクエストがあることは知っていますが、ファイナルファンタジー9について考えると、それは巨大なボリュームのゲームです。そのすべてのボリュームについて考えると、それを単一のタイトルとしてリメイクすることは可能かどうか疑問に思います。それは難しいものです。それは難しい質問です。

https://www.si.com/videogames/features/final-fantasy-14-naoki-yoshida-interview

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lINDKU0a0
>>1
止めてくれ
スクエニの事だから新規のキャストが杉田、中村、早見沙織、花澤香菜とかになるぞ
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77pEmEAb0
>>1の話裏がいろいろあるのに誰も書いてないな
だから吉田とかメーカーの広報みたいなのに騙されるんだよと
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQZcGjJb0
じゃあどこが作ってるんだ?
第二?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jFLDt/x0

>>2
普通に第一じゃないの

2021年のニュース
・伊藤(FF9ディレクター)のRPG復帰作ダンジョンエンカウンターズが発売
・FF9アニメ化が発表
・PS Now配信記念でFF9を振り返るインタビュー記事が掲載

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQZcGjJb0
>>6
第一か。それならPS独占か?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KPXnjW40
>>8
9は作風的に任天堂ハードで出した方が売れそうだからマルチじゃね
Switch2プレゼンテーションで発表かもな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQZcGjJb0
>>16
switchでは出ないらしいからな
まあswitch2待ちなのかね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+SE9SzC0
3リメイクはもうあるじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmOHtEuX0
FF9 3部作爆誕しなくて良かった…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ph/4Pamo0
複数本に分けてまでグラガグラガって、誰が望んでるの?
FF9なんて特に聖剣くらいのグラフィックと親和性高そうだからそういうふうに作ればいいのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQIZFmUJ0
貧乏神の次の標的は3かあ
御愁傷様
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsrRFNlI0
ピクリマでお腹いっぱいだから触るな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgf8D6/40
評判いいの外注のxeenに作らせたのだけじゃね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQZcGjJb0
>>12
本当はそこだったらしい
なぜか内製になった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yAFMwo+0
坂口植松とマブダチだからな吉Pは
吉PプロデュースのFF9リメイク楽しみ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mU5pXVKO0
FF7リメイクは最後の切り札のはずだったのにあんま売れなかったしもうリメイクでどうにようとすんのやめなー
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOAnmF6r0
リメイクして泥を塗る企業も珍しいよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi4PycD+0
おまえFFとかやったことないやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEzirMfq0
じゃあFF9リメイクのリークとか嘘なんかアレ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmZ+wnYu0
アクションゲームにします!
ストーリーはジェットコースターです!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtDWIkEWr
HD-2Dやろうなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMpYPXjrr
坂口に作ってもらうんだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95VIfGcB0
フォトリアルな3か
浮遊大陸編で1作品か?
真面目に作るならやって欲しい気もする
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKD0m/cT0
いつまでリメイクで過去を懐かしむおっさんたちをターゲットにするんだろう
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTZaWujC0
>>32
おかしなリメイクで懐かしくならないから買ってないけどな
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUWZr9Bv0

>>32
3に思い入れのあるおっさんは
DSでドット捨てて自慰主人公キャラ押し付けて
自分に酔ったオープニングムービー押し付けられて全滅してるよ

33年経過してやっとピクセルリマスター買って成仏した

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1z8+GBl0
>>131
いやFC版から触って3好きだけどDSのリメイク普通に好きだぞ
SFCDQ3とDSFF3のリメイクは他のリメイクと比べてかなり出来がいいと思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQnGjezK0
ボリュームのないナンバリングなら上手くやれるような言い方だな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eR4Uj7dU0
なんで分割が当然みたいな風潮になってんの
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmVdKCDW0
結局量より質ってなだったんだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:048Ck1bc0
スクエニとかいうリメイク会社
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEwCHpH+d
3はピクリマで充分
リメイクが別物すぎる7と、シナリオ補完とかシステム改善が必要な8をリメイクしろよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n34rNdb/0
無能だから何やらせても難しすぎて達成できないじゃん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0upVRp20
憧れの松野氏が志半ばで挫折した12のリメイクってのはどう?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZMxC3Mv0
>>41
ネトゲみたいなところあるし それなら向いてるかも
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YjpWSmT0
今のハードで出てない11をやるべきでは
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAGWQw+Q0
>>42
11なんてもう頭のおかしいジジイしか残ってないから触れるべきではない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1CPdCo60
これからのFFは若いクリエイターに任せたいって発言は何処へ行ったんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zvi1BBFA0
どうせ大半を外注にぶん投げるんだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1X/e9gJ0
やめてくれ
3は俺が一番好きなFFなんだ
FF14で汚したのにさらに本格的に吉田に汚されたくない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:at/nuj9N0
無精髭生やしたリアルフォトのタマネギ剣士たちか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zvi1BBFA0
ダクソにタマネギ剣士みたいなのいたよな
リアル調でもいけるな

引用元

コメント

  1. その前に16を何とかしなさい
    目標未達でしょ

    • スクエニが公式に「期待通りには売れていない」事は認めているからね

      ファンボがああだこうだ言い訳するけど、スクエニ公式の発言なのだから、言い逃れはできないよ

  2. なぜそこでボリュームの話になるんだい?
    まぁ本音は3が余程のやらかしをしない限り売れそうな人気作なのに対して
    9はイマイチ売れなさそうだからでしょうけど 

  3. 何をコメントしても叩かれる吉田が何だかかわいそうになってきたw

    • 何コメントしても叩かれる様な事やってるからだよ

      • 責任取るべき立場なのに責任を取らずに逃げ回っているにもかかわらず、他人の功績を横取りしようとしたり、FF16を買った客の居ない外部のイベント等には積極的に出て来ようとするから、叩かれるんだよな

    • 辞めますって言えば叩かれないぞ

      • 実際発売前から上手く行かなかったときの言い訳のための布石として予防線張った挙句、実際振るわなかったら全て客のせい自分以外の誰か何かのせいで責任転嫁して地位にしがみついてるゴミがまともな社会で肯定的に見てもらえるわけねえわな
        それこそそんなカスでもイキり続けられるのは世界でも底辺のドブ川ゲーム業界だけや

        • 最近16どころか14もヤバくなって、ロマサガ2リメイクに躙り寄って来てるヒキガエルが何だって?
          こいつ堀井がドラクエから消えたら後釜奪いそうな気配プンプンするんだよね。

          • ロマサガて河津神の作品なのに、吉田が開発に関わっているの?って思うのだが

            他人の作品に寄生したがる蛆虫みたいな存在だよな、吉田って

      • というか、本来ならFF16が大爆死した時点で責任取って、取締役を辞めなければならない立場なんだよ(FF14の方はどうか知らないけど)

        16が爆死したのは、FFシリーズの15と7R1までの不評具合と、PS5の普及率の問題もあるけど、そもそもそこに時限とはいえ、ハード独占で出すのを決めたのが吉田なんだから、経営上の責任を問われるのは明らかだろうし

  4. 消えろ
    ぶっ飛ばされんうちにな

  5. ふざけんなよ
    DS版FF3だってクリスタルの啓示を受けるのが(人格設定の弊害で)一人だけだったり、ダンジョンの形が変わって見辛いわ、敵の数は激減するわでいい印象無いのに、これ以上弄るな

  6. オリジンみたいなキャラデザになるのかな?

  7. 正直DS版は人格持たせたのが良くなかったのでそこ省いてリメイク頼むよ

  8. 初代PSのソフトが12万のハードでも作るのムズイから
    ファミコン版にしてとかどんだけ技術力ないの?w

  9. いいから、Switchオンラインで1〜6を遊ばせてほしい。

  10. 14から出てくるなよゴミ

    • 14だけ作ってろよって思う

      買い切り型を作るセンスが欠けているんじゃないかと思うわ

      まあその14も色々不評買っているようだけど

  11. 16赤字
    リバース赤字

    また赤字を垂れ流して作るのか?

  12. 20年前のゲームをボリュームあるから疲れないって
    根本的なところで疑問を感じて

  13. あれ3Dでリメイクすんの?無理無理 メチャメチャなボリュームあるぞ?
    DS版は別物としては悪くないが…あくまで別物やんね

    • FF3ってFC時代のやつだからボリューム少ないと思う人多いけど、当時としては結構なボリュームあるんだよね(DQ3もそうだけど)

  14. 未だに元がFCだからグラを小奇麗にしとけば勝手に持ち上げてくれると思ってるな
    そんなことよりDSFF3のSteam版のアプデしとけよ
    対応OSが8までだから日本語版が出た時には既にサポート対応外という酷い有様だったんだぞ

  15. 端的に気持ち悪い

  16. いや3ならちょうど良いボリュームになるやろ

  17. ファンタジーの名作に汚い手で触れるな
    焼きそばもまともに提供出来ないくせに何がリメイクしたいだ吉田一派も野村一派も15と16に永遠に縛りつけとけ

    • 人の褌で相撲取るんじゃなくて、まず自分でゲーム作って見せて、そこそこヒットさせてから作れよって思う

      しかもその褌ですら汚す行為は、原作のファンからの怒りを買う羽目になっているし

  18. そもそも吉田って、FF3をやった事あるのか?と思うのだが

    FF14に過去作のキャラやボスが出てくるけど、原作準拠じゃなくて、吉田の思うような感じに変えられてしまっているし

  19. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOAnmF6r0
    リメイクして泥を塗る企業も珍しいよね

    ほんとこれ、リメイクで原作と何か違うって言われる事はあるけど、他社のリメイクはリメイクで一応受け入れられることが多いのに対して、FFはリメイクすると全く違う作品になった挙句、原作を改悪したようなものになるから本当に酷いと思う

  20. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ph/4Pamo0
    複数本に分けてまでグラガグラガって、誰が望んでるの?
    FF9なんて特に聖剣くらいのグラフィックと親和性高そうだからそういうふうに作ればいいのに

    本当、FF7もリメイクなのに3部作とか何を考えているのかと思ったわ

    酷くても2作に止めろよって、そもそも7って3分割するようなものなのか?と思ったのだが

    13も、本来こんなに分割する予定は当初なかったはずじゃないのかって思うのだが

    FF9も雰囲気は別に嫌いじゃ無いんだよね、あの独特の雰囲気は中々出せないだろうし

    まあでも分割するくらいだから糞化するのも十分予想できるが

    • FF13は分割じゃなくてシリーズ内でシリーズを始めた作品(ファブラ ノヴァ クリスタリス シリーズ)
      ライトニング3部作はユーザーの反応は微妙だったのにライトニングをゴリ押しした結果
      分割どころかシリーズとして量産するつもりがFF13&PS3の結果が伴わず空中分解した
      空中分解したのに破片集めてナンバリング化したのがFF15とFF零式(元になったFFヴェルサス13(再構成)、FFアギト13(リネーム)はライトニングと共にFF13の3本柱であって派生、外伝の類ではなく「本編」)

  21. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YjpWSmT0
    今のハードで出てない11をやるべきでは

    11はオンラインの上に、ゲーム的にもうかなり古い内容だから、今更新規が入ってくる事も無いだろうし、流行るような事は無いだろうなって思う

    それでもサービス終了しないのが謎だけど

タイトルとURLをコピーしました