貯金20万超えた時の『無敵感』がすごすぎる件

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sUG/td0
店長に理不尽な要求されても
客に舐められても
「いつでも辞めてやるぞ」って気持ちでいれる
騙されたと思って貯金してみ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5n4EiEUd
>>1
高校生くらいならそうかも
社会人なら…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfCMLhaYd

>>1のおかげでプレステ5proなんか買うのはバカってことが証明されたな。

またプレステの負け

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HP90eHhvd
1000万とか、2000万ならわからなくもないけど
20万だとちょっと無敵って感じしないな
まぁ>>1がそれで満足なら微笑ましいとは思う
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypj6UQig0
桁一つ間違えてない?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lThJMSJR0

>>2
200万でも無敵感は無いな

2000万なら安心感はあるが

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sUG/td0
>>7
あなた貯金額いくら?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lThJMSJR0
>>17
私の貯金は530万です
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkG9VyAn0
フリーターの感覚
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuolTBpo0
>>3
中高生くらいの感覚だな
社会人で20万なんてすぐすっ飛ぶのにな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdhx7+5+0
>>8
学生時代は10万でも大金に思ったけど
社会出たら100万でもいつなくなるか不安な額
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rwroDOh0
20万で何ができるねんw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehM1vBuq0
2ヵ月生活したら消える程度でしかないのに無敵www
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sUG/td0
>>5
ちなみにあなた貯金いくらあるの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdhx7+5+0
せめてその100倍超えてからにしろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sUG/td0
>>6
「せめて」っていうことは100倍をはるかに超えた貯金額持ってる?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cYwhsYD0
プレステ5pro買ったら終わりだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUhZAE9N0
毎月家賃光熱費駐車場でなぜか蒸発し消えていくのが20万
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYrlYhPs0
12万円 PS5Pro
8万円 PS5
そして何もなくなった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8MkNMbJ0
新卒でもこどおじなら20万なんて1月の給料で貯まるだろ…
店長とか言ってるしど底辺のバイト目線すぎる
バイトは無職と変わらんぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYubHdDg0
額少な過ぎて普段どんな貧乏なんだよと思った
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkz+wKpX0
まぁその感覚は分かる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:linGrBoY0
200万でも足らねえよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sUG/td0
ここまで貯金額書いたの俺だけな件
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmSDMMxKM
貯玉で20万円分超えるとパチ屋でジュースしか金使わななる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fez1FsT10
いいからPRO買えっつーの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIq3XJuQ0
よくわかんないけど
このぐらいの貯金額マウントが
優越感煽りと同等の価値観ってことなのか

引用元

コメント

  1. 桁2つ増えても無敵感は無いぞ

  2. 社会人なら100万あっても1年遅れてやって来る税金に充当するから実質ゼロかマイナス
    数千万円持っているが無敵感にはほど遠い
    億超えてFireしてもほぼ安泰になったら分かるようになるのかなぁ

  3. 高校生じゃないんやぞ

    • 高校生が言ってるならただ可愛いだけだわ
      学生時代に20万は確かに大金だもんね

  4. 自分も5千万程度だけど何も感じないな
    そもそも「貯金」って何だろうな…
    通帳に数字は書いてあるけど、別にそれを自由に使えるわけでもないし
    感覚としては、これから無くなっていくだけの物が積んであるって感じだなぁ

    • 自分的にはもしもの時と老後のための保険って感じかなあ

    • 金や金に投資するんや(悪魔の囁き)

  5. ゼロ2つつけても足りないって思うから

  6. 預金額まずは100万円が目標って言われるね。
    そこからは結構お金ためやすく感じる。 

  7. でも辞めてないんやろ🤔

  8. うーむ。2年分くらいの生活費は貯蓄したいね。
    それを越えたら投資かなぁ

    • 人生順調にいって余生が2年分プラス年金等で賄えるなら良いけど、もうちょっと貯めないと病気した時に詰むよ

      • たぶん普通に何かの事情で働けなくなった時の備えを最低限用意しておいて
        老後の資産なんかはそれを確保した上での余剰で形成するという意味かと

  9. 必死になって「じゃあお前貯金いくらだよ」って聞きまくってんの情けなさ過ぎる
    金銭感覚の問題に対して相手の貯金がいくらかなんて何も関係ない

    • これを昭和のじいさんがやってるのかね恐怖だろ

    • 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1sUG/td0
      ここまで貯金額書いたの俺だけな件

      挙げ句の果てにこの勝ち誇った()書き込み、読んでて恥ずかしくなったわ

  10. ファンボーイってやっぱり・・・。

  11. 100万円貯まるとだいぶ視界が変わった記憶ある

  12. 後出しでいいから釣りだと言ってくれ
    真顔でこんなこと言ってる大人が存在するという事実に耐えられない

    • PSは高級レストランだのプリウスだの高級ワインだの何だのに例えて悦になってるファンボに今更だよ

  13. 20万のイメージは「若い夫婦で賞与・残業代・臨時所得抜きの貯金純増月額の目安」かねぇ
    これでやっと思い浮かぶ世間様並みの次のステップというか…子供を考えられる時期か
    それも親の子育て支援ありきじゃね?100万円はライフイベント出費で簡単に飛ぶ単位だし

  14. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIq3XJuQ0
    よくわかんないけど
    このぐらいの貯金額マウントが
    優越感煽りと同等の価値観ってことなのか

    ほんとこれ
    普通の人からすると「え?」ってなるレベルの低さで優越感を持とうとして
    平然とマウント取ってくるのがファンボなんだよね

  15. ファンボーイってどんな生活してんだろうな

  16. いくらあれば安心かは生活費によるし個人差あるよ。
    単身なら5千万円あれば余裕な生活してる人もいる。
    さすがに1は学生バイトだよな?

  17. 20万なんて全治一か月の怪我で吹っ飛ぶレベルでよく無敵感持てるな
    想像力も金銭感覚も社会経験もなにもかも不足してるアピールにしかなってなくて草

  18. >>1でもお前無職じゃん

  19. 中学生か?w

  20. >>貯金20万超えた時の『無敵感』がすごすぎる件

    この程度の貯金で、よく「PS5Proの価格は高く無い」等言えたな………
    ある意味凄いよ………

  21. 5歳で初めて500円玉を手にした時の無敵感すら超えたあの気持ちは二度と味わえないんだろうなあ……

    • 小学校低学年の頃、親戚からお年玉として一万円貰った時は感動したなぁ
      まぁそれもオカンにもってかれて貯金されたんで一時の幸福で終わったんですけどね

  22. いやこれ釣りだろ…
    社会人で20万しか貯金無いのに無敵感て、常人ならありえない…

  23. 震災に巻き込まれて住居失ったら終わりやん

  24. 大人で貯金20万しか無いならある意味無敵の人ではある

    • 社会人で貯金全然してない人はいくらでも居るが
      ゲハで「PS5の12万すら払えないのは貧乏人w」って煽ってた人らは
      低所得者層向けの10万給付金に対して「これでPS5Proが2万程度で買える!」ってウキウキしてた層だからなあ

  25. 病気や災害、事故などのアクシデントはいつ起こるか分からないのに20万で無敵って…
    20万円でなく20万米ドルだとしても無敵感なんて感じるか怪しいぞ

  26. 昔は1000万超えたら別の銀行に分けてたけど面倒くさくて3000万こえてる口座あるわ

    • 折角、無リスク資産なんだから預金保険を考えて分けたほうがいいんだけどね。
      じぶん銀行の金利が魅力的でつい超えてしまうから自分も一緒だわ。

  27. 中学生ならまぁね

  28. 1年目の新卒だってもっとまともな金銭感覚持ってるぞ…
    働いたことないこどおじニートか?

  29. 会話成立もしてない所もあるし、ヤバい奴だって事しかわからん

  30. ゲーム機と自分を同一視してゲハ戦争やってる連中の人生のスケール感を察してしまい、なにも言えなくなる瞬間

  31. PS5proを一台買ったら半分以上飛んじゃう程度の無敵感

  32. 降って湧いた臨時収入で嬉しい額ならギリギリ理解できるくらいか

  33. そもそもこいつは貯金20万がなくても、元々無敵の人じゃないのか

  34. バイト学生とか新卒社会人の3ヵ月ぐらいでそれ思うのなら別にアレだけどさ
    まさかねぇ・・・

  35. 高校生でも20万じゃ無敵感ないだろ

タイトルとURLをコピーしました