1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+04U/E2d
PSに注力した国内サードは軒並み特損やら決算ボロボロ
海外も同様でAAAの行き詰まりや深刻なポリコレ汚染でubiみたいなトコが更に増えかねない現状
スイッチ後継機で頑張らないとヤバい
海外も同様でAAAの行き詰まりや深刻なポリコレ汚染でubiみたいなトコが更に増えかねない現状
スイッチ後継機で頑張らないとヤバい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgz4vOes0
国内だけで商売してるメーカーは厳しいな
ソニーも日本を捨ててるし
ソニーも日本を捨ててるし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyM+7yOG0
もう手遅れ
任天堂に注力してても終わるものは終わる
マベ、ブシロ、プラチナとか
任天堂に注力してても終わるものは終わる
マベ、ブシロ、プラチナとか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwhxrfPj0
アラーモに話題持ってかれるくらいにはヤバい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycIoGcCQ0
Switchに注力した任天堂は70%減だしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waWvltoX0
steamで売れないメーカーはキツそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXPOQTXR0
PS系サードはPSと共に死ぬ事も本望なんで問題ない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4HUT5OQ0
大成功してるって言っても現状は旧作の叩き売りがメインだから持続力は無いでしょ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBmscVIj0
>>12
旧作が売れ続けるって最高でしょ
初動しか売れないとかダメだし
それに今年度はモンハンワイルズも出る
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bR+Za8Je0
>スイッチ後継機で頑張らないとヤバい
それは無い
そもそもswitchの後継機が成功するとも限らんし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGcqS4PG0
>>15
こうやって逆張りして焼け野原のPS市場に張り付いてる所が死んでるんだろな
こうやって逆張りして焼け野原のPS市場に張り付いてる所が死んでるんだろな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4yFHlxj0
もうカプくらいしか景気の良い所が無いのが悲しいな
そのカプもパチスロ展開しまくったり、わけわからん自転車やバイクとコラボしたりと必死にやった結果だしな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ6K6+tX0
>>18
だから他のメーカーもカプカみたいに景気よくなりたいならカプコン見習ってPCメインにすれば良いだけじゃん
だから他のメーカーもカプカみたいに景気よくなりたいならカプコン見習ってPCメインにすれば良いだけじゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4yFHlxj0
>>19
カプくらい過去資産が無いと無理だろ
その資産でさえ限界まで叩き売りしてるのに
カプみたいにすれば良いってのは、任天堂みたいにハード作ってクオリティ高いソフト作れば良いじゃんって言うくらいの暴言
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i596qMpv0
見た目を良くするために何百億も出してAAAソフトを作っても、それを回収不能な時点で経済モデルが崩壊してる。
しかも自分の持ってるIPを子供が買えない値段のハードやPCにしか出さないんだからIP自体が死ぬ
既存の人気IPが認知されなきゃオワコンになるのは当たり前
しかも自分の持ってるIPを子供が買えない値段のハードやPCにしか出さないんだからIP自体が死ぬ
既存の人気IPが認知されなきゃオワコンになるのは当たり前
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFwqAAGB01010
>>21
どうしてもスペック上げたいなら普及率の高いスマホで出せばいい話だからな
PS向けに作るのはやめたほうがいい
どうしてもスペック上げたいなら普及率の高いスマホで出せばいい話だからな
PS向けに作るのはやめたほうがいい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i596qMpv0
カプコンもモンハンワイルズが大コケするのが確定してんだから激ヤバなのにロールモデル扱いとかw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sns+ZheH0
スイッチ後継機でサードを語るなら当然スペックは最大限上げる必要がある
ミヤホンはそんなことを望んでるの?
ミヤホンはそんなことを望んでるの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5j731kAsd
サードパーティーって呼称からしてCSの中だけで用いるもので
CSで名を挙げた面影がそれぞれの会社ブランドを支えてる
性能にケチつけて赤いパックマンの一強機をスルーするならまとめて潰れるだけだろうな
国民がゲーム進化というものに関心を持ってくれた3D黎明期はフレーム数ガタガタだったわけで
そんな30fps時代からもサードという言葉を引き継いでるからこそ
アンチ任天堂ってのはことごとく二枚舌なのよ
CSで名を挙げた面影がそれぞれの会社ブランドを支えてる
性能にケチつけて赤いパックマンの一強機をスルーするならまとめて潰れるだけだろうな
国民がゲーム進化というものに関心を持ってくれた3D黎明期はフレーム数ガタガタだったわけで
そんな30fps時代からもサードという言葉を引き継いでるからこそ
アンチ任天堂ってのはことごとく二枚舌なのよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSI6ljQx0
カプコンやフロムと同じ事を誰もが出来るわけじゃない
そのカプコンにしても新規IPで当たりは出せていない
そのカプコンにしても新規IPで当たりは出せていない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5j731kAsd
これからは汎用機主体だと宣言したりレトロゲーム世代の価値観が邪魔になってるのなら
サードという呼称を捨ててソフトメーカー呼びにでも切り替えればいいのにな
古い威光はFFみたいなぼろきれになってなお捨てられないんだ
そういう見苦しさが絶対二枚舌を引き起こす
サードという呼称を捨ててソフトメーカー呼びにでも切り替えればいいのにな
古い威光はFFみたいなぼろきれになってなお捨てられないんだ
そういう見苦しさが絶対二枚舌を引き起こす
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbFSFAmbM
ウィッシュリスト=予約数ではないし、最低スペックでゲーム動かした事も無さそうな奴が他人にとやかく言うのは見てて滑稽やね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlBPS97Jd
プレステかわいそうだな。
日本だけで桃鉄も500万
switchだけでスイカゲームは700万余裕でover
どら焼き屋さんもめちゃくちゃ売れたし。
サードもダウンロードも売れるswitchとは大違いだわ。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a39CS8BP0
スペックスペック騒いで結局スペックに拘ってないSwitch一強の結果になってるからなぁ
声の大きい残念な奴がスペックに拘ってるにすぎないってもう何年も前から証明されてんのにまーだスペック繰り返してるのは草
声の大きい残念な奴がスペックに拘ってるにすぎないってもう何年も前から証明されてんのにまーだスペック繰り返してるのは草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ6K6+tX0
>>34
SwitchなんてPCにボコられて負けちゃったのにどこか一強なの?w
モンハンワイルズからもハブられてるしスペックの重要性を示す証左にしかなってないじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a39CS8BP0
>>35
そんなモンハンに縋りついてる市場とか悲しいなw
それしかないのかw
PCはゲームハードじゃないよwお馬鹿さんw
そんなモンハンに縋りついてる市場とか悲しいなw
それしかないのかw
PCはゲームハードじゃないよwお馬鹿さんw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ6K6+tX0
>>45
ゲーム専用ハードじゃないけどハードウェアだねPCは
でSwitchはPCにボコられてピークアウトしちゃったw
断言するけどSwitch2でもPCには絶対に勝てないよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:058WC++M0
サードというのはどこぞに金貰って下請け奴隷みたいな事やってるのでもなければ
自由に動ける筈なんで、売れるハードに出せば良いだけでしょ
それで売れないなら単に作ってるものの問題かと
どんな立場でやってようと絶対安泰などという事はなく、
ハードメーカーだって常にリスクと隣り合わせでやってる訳でな
コメント
なんでSwitchとPC比べてんだ?
SwitchをPSに置き換えたらまだ分かるけれども
成功例のカプコンもスマホは大苦戦という…
「そこそこの開発費で」「そこそこ売れる」プラットフォームがなくなっちゃった
PSソフト売上本数
・22年度 2億6420万本
サード2億2070万本(84%) ファースト4350万本(16%)
・23年度 2億8640万本
サード2億4670万本(86%) ファースト3970万本(14%)
・24年度1Q 5360万本
サード4760万本(89%) ファースト600万本(11%)
本当に馬鹿なんだな君は
PSがどうこうってだけの話じゃないんだよ
あいつ等は根本的に地頭が悪いから、何でPS5とPCが比較されるか理解出来ないんやろw
こんな事を方々でやってるから、周囲から侮蔑や嘲笑を受けるんだろうにw
PS5に突っ込んでいったサードが勝手に爆散してるだけじゃん
コロナのバブルと比べて下がっただけで
元々こんなもんよ
今んとこ現行機で満足しちゃってるからなぁ、俺は
その辺はそもそもの品質がダメとかSwitch以外でやらかしてるからなあ……
任天堂に注力しても〜じゃねーよ
今まで散々、後ろ足で砂かける真似しといて助けて貰おうとか虫が良すぎる
インディゲームメーカーとかいう次世代サード
サードも世代交代するだけじゃね?
【ヒント】
2023年に「最も売れたPS5独占サードタイトル」のFF16を出したスクエニHDゲーム部門
81 億 円 の 赤 字
インディーズって純粋に大勢に遊んで欲しい気持ちで多機種に展開するから
サードみたいな「売れない実績作り」じみた真似しないから全然印象良いんだよね
補足
勿論大手やメディアに開発支援受けたり合弁会社までつくったりしといてインディーズ面する
小島秀夫とかポケットペアとかは論外中の論外だけどな
ブシはコンテンツホルダーだしマベも立ち位置は同じ
プラチナも委託メインで単独だとぱっとしないしこの3社挙げられてもなって感じる
あとは海外の大手と札束で殴り合う道しか無いよな
つい最近ソニーさんが数百億かけて大爆死する見本を見せてくれたけど、そうならないと良いね
それで稼いだ利益がCONCORDの大爆死でどれくらい吹っ飛んだんだろうねw
牧場やルンファクのようなゴミを出すことが注力だと思えるなら
そりゃ衰退するしか無いよなw
ゲームの規模を小さくするしか無いよ。
スタッフロールみてあれだけ人を使って5年かけて作ったら儲けなんて相当売らなきゃ無理。
PCをとか言ってるやつらは何もわかってない。
逆に低性能で関わる人間を減らして利益が出る健全な市場に戻した方がいい。
海外にも売らなきゃとかも逆で国内だけで売れる様にしたら勝手に海外がついてくる。
最初からポリコレ気にして作るよりまずは国内で売る事だ。
後、ハードも3万円くらいに抑えて沢山の人の手に渡る様にしなきゃな。
ゲームに5万円なんかじゃ子供のおもちゃにしては高すぎる。10万なんて論外。
「連合軍」って言ってるからなw
実際はパイを奪い合う敵同士で一番割を食らってるのがPSなのにな
正直、サードは今1番舵取りしやすい状況だと思うけどな。
素人でも分かるアホみたいな部分に金かけ過ぎて爆死してるソフトや会社の数々。
売れている高スペックに頼り過ぎない任天堂やインディーソフト。
答えが分かりきってるじゃん。
SwitchやSwitch後継機に出せるレベルのソフトにアイディア盛り込んで、更に出来れば全マルチで発売すればいいよ。
グラが〜とか文句を言って買わないハードはマルチから除外すればいい。
一説によると400億弱が消し飛んだそうですねぇ
その金で一体どれだけのゲームが作れたことやら
それな、ゲームは広く普及させることができて初めて文化としての礎が出来上がる
今のサードはそこを完全に無視して「我々の芸術についてこれるものだけがあればいい」みたいな非常に危険な考えに固執している
子どもたちや若年層を完全に捨てて、包装紙の違う同じ味のものを食わせろ!と叫ぶ連中のために見た目だけ違うゲームを巨額の費用をかけて10年かけて作り提供して、さも自分たちが匠か芸術家であるかのようにふるまっている
とにかくサードはゾンビが流行ればゾンビばっかり作りFPSが流行ればそればかり、たまに金稼ぎ用としてswitchなどに出すけど、ファームシミュレーションが人気とみればその要素が入ったゲームばかり各社が出してきて閉口した
彼らの考えることはいつも物語や画像のシーン、シーケンスばかりでアソビに対するアイデアがまるでない
20年間崖に向って走ってたんだから、そろそろ落ちて当然
むしろ今まで落ちなかった事に驚いてるよ
多分任天堂もそう思ってるはず
Wiiを出すときに岩田氏がはっきり「その先(高性能路線)は崖」と言ってたし
結局身の丈に合ってないことやってる奴等が死ぬだけなんだよな
それに同意した上で1つ話題を振らせてもらうが、ワイルズはカプの身の丈に合ってるのか非常に不安なんだよね俺は
キチガイが否定しても売れてるけどな
真面目な話そこそこ適当に作るなら制作コスト自体は昔より圧倒的に下がってるんだよね
AAAとか拘ってるとどんどん開発費が上がってく
switchがPCにボコられてるならPSはPCに完全に息の根を止められたと言っても過言ではないのだが何で勝ち誇ってんだこいつら?
優越感が欠乏し過ぎて御神体を足蹴にする事すら躊躇がなくなってないか?
WindowsはSwitchに勝ってるといわれて、褒められた気になるMSの関係者いねーだろな
なんかよくわからないけど、バカにされてるのは間違いないととる人はザラにいるだろうけど
バカいってないで
与えられた環境で作れるもの作ること覚えやがれ
自前で店建てられないなら、借りられる場所に合わせて店を作るもんだ
むしろもうすでに死亡してるけど、任天堂に助けを求めれば
もしかしたらザオリク唱えてくれるかもしれないという状況だろ
馬鹿みたいにリソースを食うことばかり賞賛してきた結果
PS5でワイルズがガクガクになるわけですね
和サードだと大作AAA路線に耐えられるメーカーなんて
もう下手したら片手の指で数えられるくらいしかいないだろうからなあ
別にそんな路線に走らなくても良いって言うなら正にその通りなんだが
それだと高性能ハードでショボゲー路線というハード信者からしたら
嘲笑もののルートに進むことになるわけで
switchは低スぺwwww
って煽ってるバカをよく見かけるが、
「PS3相当」って時点で開発に相当金かかるのにね
もう15年前の時点でついてこられるメーカーは限られていた
既に高性能ハードでクソゲーだらけなんだけど。
そして、既に笑われてますよ。
ソシャゲにすら敵わないんだからな。
ゲームの本質を考えなおさなきゃだめだ。
金かけて映画紛いのもん作ってもストーリーがダメ。キャラがダメなんだからな。
欧米はポリコレありきで表現が制限され、日本は予算がないなのにムービーや画質優先でゲームに制限がかかる。
そんなアホな事をやめて自由に作る環境や低予算でも楽しいゲームを作る様にしなきゃ先細りする。
呑気やなw
もう手遅れだよw
バンナムがスマブラの件でコーエーに下請け代わりますかって言われてたっけ?
取り敢えずサードはXbox版を作るの止めたら?
無駄なんだしなww🤣