1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9rjkp4e0
そりゃゲーム業界のレジェンドだわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iV1nElUA0
そろそろ一年半ですが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9rjkp4e0
>>2
まあまああわ慌てんなって🤚
まあまああわ慌てんなって🤚
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLA1Mx/I0
>>3
あわあわしてて草
あわあわしてて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhCxObVn0
なおその1年半のあいだ1本も売れてない模様
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtrfyE3wM
出荷して駄々余りってかなしいよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqrqCc8V0
ハード戦争を終わらせたゲーム
ワンピースで言うとエース
まさにレジェンド
ワンピースで言うとエース
まさにレジェンド
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZB1Gj800
更新されないことでレジェンド?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTYjQEWT0
300万本「出荷」だからよほど売れないとそれ以上増えようがないんだよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sDZSkWM0
出荷のせいで更新されず
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAXXh47od
500万本更新してたら絶対発表してるよな、PC版合わせてもダメってFF本編じゃ良い数字とは言えんな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYAp3DqI0
すげー!
次の患者さんどうぞ
次の患者さんどうぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OJzmSSt0
今年の任天堂ゲーで300万いったソフト言ってみ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTq7On2X0
>>13
あれ?ff16って去年じゃなかったっけ?
都合が悪いから今年限定にしてるのか?
あれ?ff16って去年じゃなかったっけ?
都合が悪いから今年限定にしてるのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTq7On2X0
看板タイトルなのに前作の半分以下で良いのか…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYSeb8zF0
海外だと返品システムもあるからなw
300万から増えているどころか減っている可能性もある
あくまでも可能性だけどね
300万から増えているどころか減っている可能性もある
あくまでも可能性だけどね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWelooo40
凄い
これからは完全独占にしよう
これからは完全独占にしよう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPsPrLlz0
その1年4ヶ月後の現在、PC版も発売されてなんと300万本まで増えています(出荷含む)
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU+xUTYf0
あれからまったく更新せず
50万くらい出荷なんだろうな
50万くらい出荷なんだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9ozg7yR0
出荷だしなあ。
その後の7Rの数字を出せないあたり
その後の7Rの数字を出せないあたり
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm+EOVAN0
すげー
1年半近く経ってもう5000万本超えてそう
1年半近く経ってもう5000万本超えてそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJsE7/1M0
吉田なら返品分は無視して出荷+DLをカウントして400万に達したら発表してるだろうがそれですら400万にもいっていない(現時点でsteamは29万本)
300万自体が将来分、下手したら1年半までの追加発注(見込み)を含んでいた可能性すらある
300万自体が将来分、下手したら1年半までの追加発注(見込み)を含んでいた可能性すらある
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTq7On2X0
ff16と同じ23年だと300万超えるソフトがあるから今年限定にしてるのダサすぎるだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJsE7/1M0
2023年を入れたら2000万本タイトルが出てきちゃうから逃げるしかないねw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIYcj6gO0
2次出荷含んでやっとだしたのが300万出荷だからね。
海外は返品されてそうだけど
海外は返品されてそうだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYod61+i0
FF9と同じで前作の影響は否めない
ただしFF9と違ってシンプルにゴミ
ただしFF9と違ってシンプルにゴミ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1BBJewV0
でもまぁ売れてるんじゃね
他の独占タイトル見てみろよ
他の独占タイトル見てみろよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pW2xDU/j0
しかもまだPS5が4000万台も普及してない時点でこれだからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqUBz9xBr
昔のFFは国内だけでコレくらい実売で売れてたんだよな・・・
昨今は世界累計出荷込みでコレ・・・
昨今は世界累計出荷込みでコレ・・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNOTM9Sj0
7Rよりは売れてそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2OFlrWH0
今年縛りでもさ、マリカ8DXが今年の国内パケだけで40万本売ってるから300万程度なら余裕じゃね?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mWvHDjV0
むしろFF7R2の売上を頑なに発表しないのかよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebzNbAd00
steamで売れるの目論んでたら30万本くらいしか売れなくて草
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU+xUTYf0
リバースはアレよりは売れてないのは公表しない時点で確定
他のRPGでいうとメタファー以上ゼノブレ2以下ってところかな
他のRPGでいうとメタファー以上ゼノブレ2以下ってところかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHlXxQ080
劣化版が300万もいるのか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5K5v9zF30
間違えて食肉センターにでも出荷されたんだろw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywpQ9sPH0
翌月発売のピクミンに何もかも負けたソフト
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpuTxmWf0
出荷とかいう嘘の数字まだ信じてるのか
現実は42万だぞ
現実は42万だぞ
コメント
これを上回るゲームが出ない以上PS界隈で見れば強いのは間違い無いんだが、井の中の蛙なだけで全体として見ればクソ雑魚なんだよな
だってまだ使える叩き棒だもん。恩義が残っている間はまだね・・・
もうほぼ折れてるけどね…
・【業界激震】FF15の在庫377,000本に調査会社が苦言!!「販売店の負担が大きい」
出荷という名の買取保証だしな・・・毎度、FFゴミ押し付けられた小売が悲鳴あげてる
・FF16さん、DL版を誰も買ってない疑惑が浮上www
※ソニーの買取保証、FF15が500万本、FF7rが350万本、FF16が300万本(減ってる)
・スクウェア和田「ソニーから出資を受けてありがたかったが、FFの独占を要求された」
※独占契約・買取保証の話
あんだけ自信満々でくっちゃべってたからFF16売る為に何かイベントとか打ってくんだろうなと思ったら、なぜかFF14ばっかりプロモーションかけて、両方死ぬという斜め上どころか直角で真下に突き抜けてくとは誰も予想つかんだろw
企画してたけど宝塚のイベントとか宝塚自体の不祥事で消えたしな
そうは言うけど、多分その宝塚の不祥事(下手したらその前の宝塚とコラボするという発表それ自体)よりもさら先に、FF14の十周年の流れで文化放送のラジオでシリーズ最新作14ってCMを一日中流してたと思うけど・・・
まあイースや軌跡に比べたら売れてる
衰退したがテイルズやサガと同程度の中堅タイトルではある
本来ならFFはスクエニの切り札何だから任天堂と比較するならスカバイ、ティアキン、スプラ3とか何だけどこのメンツの中ではティアキン何だよね。
何故かって?
当時確か16の叩き棒にティアキン使ってたのは他でもないファンボだからね。
ほーらファンボくん?
ティアキンの累計世界販売数言ってみな?
そんで16の出荷じゃない世界実売の販売数言ってみてご覧?
言えないならもう黙る事だな。
まあ発売時期も近いしティアキンとの比較が妥当だよねえ
ハードの発売日からの経過日数で比較するのなら、FF16がPS5発売から大体2年7か月後に発売だから、switch発売から2年7か月後付近での発売となるとポケモン剣盾(2年8か月後に発売)が妥当かな
ちなみに剣盾は2019年11月に発売して、年内に国内のパケ版だけでほぼ300万本売れてますね
お前ポケモンと比較するとかダメだろ
ポケモンはゲームボーイ時代から続いてる国民的大人気RPGなんだぞ
それに比べてFFは
あれ?
実は最初はリングフィットアドベンチャーと比べようかと思ったんだけどね
ハード発売から2年7か月後に発売とちょうど良かったんだけど、流石に天下のFF様に新規IPの相手をさせるなんて礼を失するかと思って剣盾にしました
ちなみに新規IPだけに初動というか年内で世界273万本とそこそこ程度
でも翌年には爆発的に売れて国内だけで累計280万本、世界で累計1000万本に達するという成長株でもある
日本だけの売上の話
ではない…
リバースとのコンボでスクエニを叩きのめすほどの強さ
Steam合算で数字出しやすくなったね
この流れ狂おしいほど好き
いい加減切り替えらんねぇのか
DL版含む初週300万本 出荷だっけか
それからいくら売れてたって話聞かないねえ
PSとFFて
笑われてばっか笑
うちの近所のヤマダ電機、いまだに【予約受付中!】って貼ってあるよ。それが3箇所のヤマダ電機で起きてる。いくら田舎にしても一年半貼りっぱなしで誰からも指摘されないってヤバない?
一人として買おうとしてないから【予約受付中!】になんの疑問も抱かないし、店員すら発売された事に気が付いていない。
それぐらいには売れてないし、見向きもされてないって事だなって認識してる。
スクエニさん、そろそろガチでヤバいよ。
本編である例のアレは話題に登らないが、作ったヨッシィは(悪い意味で)常に話題の中にいるな(主に発言で)
ゲーム置いてある所どこ行ってもまだ新品かなり並んでるからな
少なくとも日本で言えば、後から発売されたマリオRPGにも勝てなかったってのが象徴的だな。かつてのスクウェアが共同制作した名作RPGに、現代のスクエニのRPGが敵わないという。
このゴミに負けたリバースとかいうクソザコ
ティアキンにボロ負けした挙句に初週でピクミン4にも負けた奴
俺が行ってるセブンでアレの1番くじが1年以上売れ残ってたんだよなあ
数少ない評価点であったトルガル(犬)もピクミン4のオッチンにやられたもんなぁ
キャラとしての魅力も作中での扱いもオッチンのが良かったんで一時期少しネタにされてたな