【朗報】任天堂の最強のライバル「セガ」、ニンテンドーストアと同じフロアに店舗出店!直接対決へ!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd9kTNHP0

セガ、公式ストアを渋谷パルコに出店へ Nintendo TOKYOと同じフロア

「ソニック」シリーズなどで知られているセガが公式ストアを東京の渋谷パルコに出店することが分かった。オープン時期は2025年夏を予定しているという。(ソース:VGC)

渋谷パルコには、セガのほか任天堂の「Nintendo TOKYO」やポケモンの「ポケモンセンター」などゲーム・アニメ関連の出店が相次いでいる。セガの公式ストアはゲームセンターではなく、他店と同様に自社関連のグッズを販売する場所のようだ。

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvbjHlqA0
>>1
東急プラザ銀座がテナント入らずガラガラなのでそっちに出店してくれ
外人観光客が多い銀座に外人ファンが多いソニックSEGA出せば売れる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd9kTNHP0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZG8mxALm0
あそこってどこかスペースあったっけなぁ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E1z72680
カプコンとかもあるやん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oub68yuL0
外人が喜びそうだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyftYwja0
無茶しやがって
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0BKHw7L0
代わりにどこが消えるんだ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZUDDGAd0
6Fはカプコンとコーエーもいるだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0BKHw7L0
てかあそこ任天堂とポケセン以外ほとんど客居なかったけど大丈夫なのかセガ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E1z72680
>>10
居なかったって、年間どれくらいの売上なの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0BKHw7L0
>>13
いや分からん
土曜日開店と同時に行ったときに任天堂とポケセンは大盛況だったけど他のストアは1人2人くらいしか客が居なかった
東京駅の地下街のあそこもポケセン以外そこまで賑わってた印象ないしそんなもんなのかね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E1z72680
>>15
わからんならお前が見てないときに客がいるのかもしれないじゃん
馬鹿?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0BKHw7L0
>>25
自分の体験からの感想を言ったらダメなのかよ
そっちこそ賑わってる儲かってるソース出してくれ
そしたら納得するから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbGgXfwF0
>>33
撤退してないのが売れてる証拠でしょ
売れてない証拠はお前の短時間の目視しかないんだろ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikVNMxJN0
>>37
アンテナショップとか知らない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scqzSX7c0
ソニックを押し出すのか龍が如くを押し出すのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9RVKS4+0
任天堂目当てで来たアメリカ人がソニックを見つけて買ってくれることに期待してるんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fg5yT3W10
海外からのお客様が多いからセガなら売れるね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjoU+A8K0
何を売るねん
ミクとか如くとか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mNnAeTO0
どの店が撤退するんだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUf7xHV30
カプコンストアみたいになるやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKRlkXgu0
もう看板はソニックじゃなくてペルソナだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvbjHlqA0
>>21
ブランド力としてはソニックが圧倒的に上
ペルソナはオタ層だがソニックは一般層が多いから
ソニックのリメイクがポリコレ改変されて海外ではすげえ大炎上中だしとにかくファン数が多い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuYvf0tm0
外人を上手いこと呼び込めば何とかなるか?ゲームは売れないけどコンテンツ人気は生きてるからな北米のソニック
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdSuCVE4M
ベジータポジ
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wg7VqvJ30
>>23
ドラゴボよく知らんがベジータってそんなに不人気なのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZNZRNMP0
むしろセガ単体だと弱すぎるから任天堂からのおこぼれを狙ってるやろ
戦略は正しいと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aOxEXbnd
大阪のカプコンストアみたいに恥をさらすだけになりそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0527IP2H0
カプコンストアの画像ください
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlpHtCTU0
シナジー効果はあるからいいと思うけどセガはほんと二番煎じばっかりだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJSBNs0E0
テイルスきゅんのフィギュア売ってくれよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUrZ1NF/0
カプコンとかコーエーとかで埋まってた気がするけどどこが撤退するの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzPU86870
両方撤退しても構わんだろう?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bhu0ru3U0
あのフロア5割くらいニンテンドーストアであとの5割をポケモンやらカプコンやらで分け合ってるじゃん
どれか撤退するしかない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8IBhjYw0
セガはたい焼き屋やってるからな丁度よいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvbjHlqA0
ソニーは銀座にソニービル建設中だ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjoU+A8K0
インバウンド需要を見込んでソニックごり押し
日本人客困惑の流れはあるかもしれない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIr4W6z70
シナジー出るだろうね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVOzWzKH0
日高屋の戦略じゃねぇの(マックや吉野家の出店にコバンザメ)
まぁでも内容が伴ってないとダメだな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTPfVpHd0

任天堂「手狭になってきたのでうちが移転するわ」

これだったらおもしろい

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ox0d4x9r0
SIEにはSIRENトロフィギュアとかあるだろ
ごんジローのボタンとか一杯あるだろ

引用元

コメント

  1. シナジーでどんどん売ればいいと思うんだ
    勝手に戦争とか言い始めたところはほっとけほっとけ

  2. 相乗効果が・・・といいたいところだけどコバンザメ戦法だろうね

    このコメントへの返信(1)
  3. 元植民地とかのアメリカ系文化の強い海外行くとソニックグッズばっかりのコーナーとか結構あちこちで見かけてビビる

  4. 任天堂ポケセンカプコン刀剣乱舞少年ジャンプが固定で
    他に小規模なショップが入れ代わり立ち代わりって感じだな、あのフロア

    このコメントへの返信(1)
  5. せがた三四郎推しで行こう

  6. ラッピーのぬいぐるみとかほしい

  7. セガファンには酷なこと言うね、ごめんね

    節子それ対抗やなくて便乗や

  8. 「ゲーム」でまとめられてるだけじゃん
    家電量販店でSwitchとPS5のコーナーが同じフロアに並んでるようなもん

  9. 刀剣乱舞そんないるんか
    女性向けコンテンツはつえーな

    このコメントへの返信(2)
  10. どこかで見た話なだけだからどれくらい合っているのかは知らないけど
    女向けコンテンツのファンは男に比べるとグッズ類への購買欲が強いそうな
    だから客数自体が少なくてもグッズ関連の商売を成立させやすいとか

    このコメントへの返信(2)
  11. アニメイトなんかは女性向けコンテンツのグッズのが圧倒的に多いしな

  12. 実際周りの女性も作品自体そんな詳しくなくてもなんとなくキャラが好きとかでグッズ買ったりしてるしな
    逆に男性は俺の嫁っていうほど好きな推しキャラグッズしか買ってない

  13. ベジータポジ?いいとこ天津飯だろう

  14. 何並べんのかわからんけどIPはしっかり持ってるからね、SEGA。

  15. 刀剣乱舞は腐人気凄いぞ。
    秋葉原のコラボカフェとかアニメイトで限定ショップやると今だに列出来るからな。

  16. まあ、それも戦略よな。任天堂+ポケモンとかことグッズ販売においては最強IPの組み合わせだし、対立するよりうまくおこぼれ貰うほうが明らかに得だわ。
    ポケセンはマジですいてるのを見たことないわ……。

タイトルとURLをコピーしました