1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ujz8ON2B0
どーしてなの😭
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw/hnll90
放送の最中ですらXのトレンドに入れなかったレベルだぞ
どう話題にするんだよ
どう話題にするんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUdy7NgU0
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw/hnll90
>>5
草不可避
草不可避
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ujz8ON2B0
>>5
数字が残酷すぎる
数字が残酷すぎる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCPIYMcb0
>>5
ファイナル構図のパクリ
ファイナル構図のパクリ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbpFYH7k0
>>5
今見たら普通に200万再生こえてたぞ
今見たら普通に200万再生こえてたぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ujz8ON2B0
海外でもあかんのか😭
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Faqz0Lo0
>>6
結局海外で売れてるってのもソニーのステマだったのか
トトキンなって予算切られたら終わり
結局海外で売れてるってのもソニーのステマだったのか
トトキンなって予算切られたら終わり
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpI4mqo80
デスストといいなんで続編出すのかよくわからんゲーム多いよなソニー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMC493gv0
正直前作からして普通に凡じゃね
題材が珍しい以外突出した点が思いつかない
時代劇リスペクトって聞いたから殺陣や剣戟アクションスゲーのかと思ったらクソショボいし
題材が珍しい以外突出した点が思いつかない
時代劇リスペクトって聞いたから殺陣や剣戟アクションスゲーのかと思ったらクソショボいし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CcoeT1D0
>>17
いつもソニーくんが工作を頑張るけどやってみると中身は微妙な感じのゲームだったな
いつもソニーくんが工作を頑張るけどやってみると中身は微妙な感じのゲームだったな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36p2PPpI0
誰か一人くらい語れる奴はいないんか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWpgvfPU0
>>24
割とガチで興味ないし…
割とガチで興味ないし…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ogJNREo0
最初の10時間「ほーん景色綺麗やし、戦いもカッコええしええやん」
10時間経過後「なんか同じことしてばっかだな…蒙古の拠点襲って狐追いかけて温泉入って蒙古の拠点襲って狐追いかけて…」
中盤で飽きてやめた
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxM+MLaU0
>>29
気持ちはわかるね
オープンワールドにありがちだけど中盤以降がマンネリ化するんだよね
うちはゼノクロとホライズンはそれをあまり感じなかったから好きなのかな
気持ちはわかるね
オープンワールドにありがちだけど中盤以降がマンネリ化するんだよね
うちはゼノクロとホライズンはそれをあまり感じなかったから好きなのかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPnudQ830
ナコルル出るの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84ZRuUIV0
>>35
ブスしかいないっす
ブスしかいないっす
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw/hnll90
・前作から変化が感じられない二作目
・前作より題材が弱い
・ポリコレ汚染疑惑
ってところか
なんかなって感じは強い
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+62UUWcG0
>>39
前作割れは確実だろうな
前作割れは確実だろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWfipI2j0
次回作はゴーストオブリュウキュウで頼む
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrKGR2FY0
日本にリーチするアイヌネタはシャクシャインの戦いが限度だろ
羊蹄山言われて何の話か分かる奴はまずおらん
羊蹄山言われて何の話か分かる奴はまずおらん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAUzqmLX0
>>46
ネタ的に白頭山の方がマシなレベル
ネタ的に白頭山の方がマシなレベル
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7shYiVmj0
>>46
今アイヌと聞くと金カムのアシリパのネタになっちゃうからなあ
レジェアルはモチーフではあるが架空の地方なので面倒くさいのに触れずに済んだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hlWVIAy0
なんだかんだで国内ミリオンは売れそう
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+62UUWcG0
>>47
?????
?????
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nYxt8PA0
SONYファーストタイトルはもう壊滅的だな
ポリコレ&PS5デバフ付きで爆死しそう
そしてサッカーパンチスタジオも規模縮コース
ツシマ2だったら喜んで発売日に買うのにどうしてこうなった…
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H8CBVfN0
>>54
ポリコレでコンコードはじめ何本も爆死させたのになんで続けるのだろう
ポリコレでコンコードはじめ何本も爆死させたのになんで続けるのだろう
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Faqz0Lo0
>>54
ソニーの2作目って
自爆多い
クリエイターが同じことはやらないとか
ポリコレとかオリジナリティ発揮
ソニーの2作目って
自爆多い
クリエイターが同じことはやらないとか
ポリコレとかオリジナリティ発揮
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCPIYMcb0
>>65
ヒット作の続編にお目覚め系シナリオライター雇って爆死するハリウッド映画のパターンと共通してるな
ヒット作の続編にお目覚め系シナリオライター雇って爆死するハリウッド映画のパターンと共通してるな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvlKl59A0
OWのゲームって自由度あるけど戦闘とか単調やしなぁ
結局メインだけでも飽きがくるレベル
結局メインだけでも飽きがくるレベル
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsN78Lhh0
>>55
雑魚戦は居合で秒殺できるだけ工夫してた方だ
雑魚戦は居合で秒殺できるだけ工夫してた方だ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+62UUWcG0
日本人でもヨーテイとか言われてもピンと来ないからな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hczrQ6b00
>>66
日本人もだけど外人も知らんだろうしほんま誰向けなんだよ
日本人もだけど外人も知らんだろうしほんま誰向けなんだよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9rviwr50
セキロだのツシマだのもうこの手のゲーム飽きた
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlln5UWF0
悲しいくらいツシマ1.5だったもん
あんなもん
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQEYEIWN0
どうせ数年後にフリプになった時に遊ぶだけやろ
売れない方が早くセールが来る
売れない方が早くセールが来る
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQvpYVdd0
>>77
なんなら別にフリプに来てもやらんわ
なんなら別にフリプに来てもやらんわ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/yY5Wpc0
ヨウテイはもう210万再生
ドンキーは3週間前にも関わらず400万再生未満だけどこのままじゃ抜かれるよ?
ドンキーは3週間前にも関わらず400万再生未満だけどこのままじゃ抜かれるよ?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eo4NlRmw0
>>79
抜かれてからくれば?wwww
負けてるのはヨーテイw w 算数できます?ww
抜かれてからくれば?wwww
負けてるのはヨーテイw w 算数できます?ww
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjCB2h960
ツシマはまだ歴史ネタに知名度あった
日本人…元寇ね、歴史の授業で習ったよ
外国人…対モンゴル兵か、日本にもモンゴル兵が攻めてきてたんだな
って感じで
ヨーテイは外国人どころか日本人もこの時代でこの地方に何か事件あったっけ?ってレベルなのがね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+62UUWcG0
>>82
ネタとこ誇張抜きで誰も知らんレベルだからな
ネタとこ誇張抜きで誰も知らんレベルだからな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM5LxZXcM
ヨーテイから羊蹄山を連想させるのがまず難易度高い
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw/hnll90
>>85
ほぼ無理ゲーだよな
ほぼ無理ゲーだよな
コメント
ヨーテイ以前にPS5そのものが世間からの関心が低いだけだろ
どうしてって…
・話題になるようなゲームじゃない
・話題になるようなハードで出してない
以上(非情)
羊蹄山近辺に住んでる人がどれだけ地形再現してるかを見て楽しむ需要はあるかもしれない
万が一、羊蹄山がどこからみても同じ形だったりしたら俺はずっと擦り続けるよ
あの山、実は結構稜線歪んでんだよ
前作と変わり映えがしない
ヨーテイに限った話じゃないけど、リアル調にする弊害がこれなんだよね
いくら解像度を上げようがぱっと見の変化が乏しいと進化してるように見えなくなってしまう
恣意的にヨーテイ200万は英語放送って部分を隠してるの草
しかもPV扱いで伸びた広告枠込み、日本の話題性の話で日本語版を笑われてんだから普通というなら、普通に日本語版で比較しろよソニーファンボーイは頭が悪いね
じゃあスレ>>5の日本語版が現在いくらかというと
28万
へーやってたんだ
煽り抜きでこれなんだよね
ファンボーイですら話題にせずモンハンワイルズの悪評をマリオカートに擦り付ける作業に夢中になってる始末
これじゃ売れるわけねーわ
そう
ここ最近のファンボ君がやるべきはステプレの周知やデススト2のアピールなはずなんだが
何故か妄想ソースでswitch2叩きに躍起に…
これソニーがライブサービスゲームを切り捨てまくって全力投球してるやつだろ
体裁を取るためにはPS独占が求められるだろうけど
売上を稼ぐためにはできるかぎりはやくマルチ化しないと、このスタジオも潰されることになりはしないか