1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8iLLJVTM
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFM10vWw0
スマホがなかったから天下取れた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVfCH9vs0
全部スマホに上回られて消えていったな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnZKiC2j0
一発屋のようなw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KahNmvsI0
据え置きPSを終わらせたガチ戦犯やん
子供や学生 女が最後に触れたPSがPSP
みんなモンハンのために買ってた
だけどそういう人達は「プレステってすげえ!」とはならず、「やっぱ携帯機だよなあ!」ってなっちゃったんだよね
だからPSPに触れた子供や学生がPS3 PS4を買うことはなかった
むしろ日本が任天堂1強になるサポートをしてしまっただけ
モンハン以外のゲームは売れてないしガチで据え置きPSにトドメさしただけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTKxnvk/0
先取りし過ぎるのは良くないぞ by セガ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW6m2kEc0
ゲームハードはバランスと総合力だたよくわかる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+gctST/0
PSPはモンハンもあってほぼ覇権やったろ
終わらせたのはvita軌跡とイースの為に仕方なく買ったがそれ以外何買ったかまじ覚えてねぇ
ダンロンとか買ったっけかな
終わらせたのはvita軌跡とイースの為に仕方なく買ったがそれ以外何買ったかまじ覚えてねぇ
ダンロンとか買ったっけかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOMaOCDx0
>>11
DSはモンハンクラスの売上を何十本も出してたけどな
DSはモンハンクラスの売上を何十本も出してたけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLxk2UR40
先日発売したばかりの人気ゲーム「ぼくのなつやすみ4」
テニス部の中でもかなり好きな奴が多くてみんな買うといってました
そこで僕にも友人が「買うよな」と振ってきたのです
まぁ僕はいつも通りtorrentでゲットするつもりでしたのでこう答えました
ん、買いはしないけどゲームだけは手に入れるよ。
失敗した・・・こんな事いうもんじゃありませんでした・・・
この後想像がつくとおり皆に責めよられたわけですよwwwwww
「俺にも!!俺にもやってくれ!!」ってwwwwww
何故かそいつらCFWは搭載してるのにゲームを落とせない無能な奴らwwwwww
ついでにと他のゲームも入れてくれと言うような輩も出てきて、合計7人分入れてやりましたよ・・・(かなり面倒だった・・・
そしてついに出来たニックネームはみんなのゲーム屋さん(#^ω^)
謝礼金代わりによくおごってもらってるんですがねwwwwwwww
テニス部の中でもかなり好きな奴が多くてみんな買うといってました
そこで僕にも友人が「買うよな」と振ってきたのです
まぁ僕はいつも通りtorrentでゲットするつもりでしたのでこう答えました
ん、買いはしないけどゲームだけは手に入れるよ。
失敗した・・・こんな事いうもんじゃありませんでした・・・
この後想像がつくとおり皆に責めよられたわけですよwwwwww
「俺にも!!俺にもやってくれ!!」ってwwwwww
何故かそいつらCFWは搭載してるのにゲームを落とせない無能な奴らwwwwww
ついでにと他のゲームも入れてくれと言うような輩も出てきて、合計7人分入れてやりましたよ・・・(かなり面倒だった・・・
そしてついに出来たニックネームはみんなのゲーム屋さん(#^ω^)
謝礼金代わりによくおごってもらってるんですがねwwwwwwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frRdMg3jM
クラックされたときの損害を計算に入れて作ったハードだよ
本命はアップルが作るスマホでうまくバトンタッチできた
おかげで日本を牛耳るメディアはほぼすべて影響力を失いかけてるからな
久夛良木の読み通りだよ
本命はアップルが作るスマホでうまくバトンタッチできた
おかげで日本を牛耳るメディアはほぼすべて影響力を失いかけてるからな
久夛良木の読み通りだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxo0E73S0
DSのほうが時代を先取りしてただろ
タッチパネル、マイク付きで
スマホの走りみたいなもん
ゲームの面白さでもDSのほうが上
タッチパネル、マイク付きで
スマホの走りみたいなもん
ゲームの面白さでもDSのほうが上
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxo0E73S0
ついでにDSにもワンセグ、ブラウザ、音楽プレーヤーなどがあった
手書き辞書、お料理ナビ、読書ソフトなんかもあった
PSPのほうが性能や解像度は高いだろうけど
DSのほうが先進的だったな
手書き辞書、お料理ナビ、読書ソフトなんかもあった
PSPのほうが性能や解像度は高いだろうけど
DSのほうが先進的だったな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEEfAKGP0
>>21
それDSi以降やん
PSPのパクリやでそれ
それDSi以降やん
PSPのパクリやでそれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxo0E73S0
>>23
んなこと言ったら
PSPがプレイやん(GBA)のパクリだろ
んなこと言ったら
PSPがプレイやん(GBA)のパクリだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXBRE1Xd0
病院の待合室でやってる奴いたけどカチャカチャうるさかったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQOVoSWY0
社内から「タッチパネルは画面が汚れる」
とか書き込んでた連中に先進性も先見性もあるかい
とか書き込んでた連中に先進性も先見性もあるかい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEADtne00
東日本大震災の時、停電中にPSPにチューナー付けて災害情報見てたな
会社の寮だったけど会社に持って行って皆が助かったぞ
有難うPSP
会社の寮だったけど会社に持って行って皆が助かったぞ
有難うPSP
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxo0E73S0
スマホ普及前の、携帯ゲーム機にいろいろ機能を持たせようとしてた時代
スマホ普及後は、あきらめてゲームに特化するようになったが
スマホ普及後は、あきらめてゲームに特化するようになったが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN87We0w0
モンハンブームの火付け役
モンハンに生かされたハード
そしてvitaはモンハンに殺されたハード
モンハンに生かされたハード
そしてvitaはモンハンに殺されたハード
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0k3FYYZoa
ソフト要らずの神ハード!
ソニー完全降伏(笑)ハード
ソニー完全降伏(笑)ハード
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXdfV8ejd
PS2で出てたシリーズものがPSPで出てたのが謎だったGジェネやウルトラマンFEなど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwR6yutJ0
DSでオンライン対戦のマリカが神ゲーだったのに
いつまで経ってもPSPにオンライン対戦や協力が無かったの何だったのか
いつまで経ってもPSPにオンライン対戦や協力が無かったの何だったのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFcvYIZd0
非公式でオンラインプレイはできてたんじゃなかったっけ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+5nwGNY0
>>37
非公式でも単体ではできなかった
2万5千円の専用ルーター(PS3)が必要
非公式でも単体ではできなかった
2万5千円の専用ルーター(PS3)が必要
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhUOSw6J0
モンハンと割れだけで売れてた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptVVXnyt0
なんかPSPとVITAを讃えるスレがちょいちょい立つけど
そんなに良いならなんでSIEは携帯機辞めちゃったのって話だから
そんなに良いならなんでSIEは携帯機辞めちゃったのって話だから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BrUSbCs0
>>39
ガジェットの話であって商品としての良し悪しは別だしいいじゃん
AppleですらiPod打ち切った時代だしあの頃は全部スマホに喰われる勢いだったからしゃーない
ガジェットの話であって商品としての良し悪しは別だしいいじゃん
AppleですらiPod打ち切った時代だしあの頃は全部スマホに喰われる勢いだったからしゃーない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxhA/Kek0
>>39
PSはソフト容量の肥大化が激しく根本的にモバイル機に向いてないんよ。
モバイル向けに別ソフトとして作らせるのはソフトメーカー側もきついし。
スチームデックみたいに、PS4で買ったソフトが動くモバイル機って手はあったかも知れんが、PS5発売時は縦マルチしない宣言してた所からPS4も早々に切る予定だったろうからそれも出来なかった。
PSはソフト容量の肥大化が激しく根本的にモバイル機に向いてないんよ。
モバイル向けに別ソフトとして作らせるのはソフトメーカー側もきついし。
スチームデックみたいに、PS4で買ったソフトが動くモバイル機って手はあったかも知れんが、PS5発売時は縦マルチしない宣言してた所からPS4も早々に切る予定だったろうからそれも出来なかった。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zfv/AGAw0
ソニーの携帯機は全く儲からなかったからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTl1wcn+0
PS4とVITAが悪い意味でかみ合ってしまい共食い状態だったからなあ…
ただ、PS5の今の状況をみるとPS4のあの価格設定ですらましだったのではと錯覚してしまう
ただ、PS5の今の状況をみるとPS4のあの価格設定ですらましだったのではと錯覚してしまう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MypJ/1o0
PSPもDSもよかった
がVitaは爆死で3dsも3dが一番いらないという皮肉な結果に
がVitaは爆死で3dsも3dが一番いらないという皮肉な結果に
コメント
ガジェットとしては面白かったけどそれが“ゲーム機”として適正だったかどうかは…
このゴテゴテ感に古さを感じる
PSPo2はオンラインプレイできたでしょ!
他は覚えてないけど・・・
時代の徒花
ガラケー時代はアタッチメント追加でできる事を足すしかなかったが
処理速度上がって1台で賄える様になったスマホに敵う訳がなかった
勘違いしてる奴多いけど、スマホ初期は処理性能の遅さをアニメーションで誤魔化していただけ
ガラケーの方が処理速度は早かったしカメラ性能においては10年後にやっとスマホが追いついた
ソフトバンクの広告戦略にマスコミが乗っかった結果かな?テレビ離れを加速させた原因だけど
PSPの後付けアタッチメントが時代遅れになった話してんのにズレたレスしてんじゃねえよ
神ハード?ゲーム機としては糞ハードだろ
psはゲームがおまけなのばっかだな
一応PSP単体でもオンラインプレイできたのか、初めて知った
PSPのインフラストラクチャーモードでできるらしいが、PSPo2くらいしかググッても出てこないな
モンハンはクエストダウンロードするくらいどし
なにか使うにあたって制限が厳しいのかね
このチズギュドシュバりすぎだろww
言われて悔しかった?
自分が思いっきりシュババババと思いっきりでかい音立てて呼ばれてないのに参上してて草
スレの流れ見てる途中までタッチパネルが無いこと忘れてたわ
20世紀レベルじゃん
Switchliteのタッチパネルあんまり使ってなくて携帯機に物理ボタンあるとタッチパネル要る?とは思わなくはない
端の項目とキーボード押すのは便利だけどそれくらいでしか
また過去に縋ってんのか
色々と出来たかもしれんけど当時の世相としてはDVDプレイヤーの代わりになったというPS2のアピールポイントに比べれば全然大した事はない
PS2はまともなソフトが出なくても本体だけアホみたいに売れたしPSPはモンハン出るまでネタハードだった
そもそもDSには最初から相手にされていなくて
実際何と対立してたかって言うとPS2とPS3(とWii)だった
という構造がわかってないとVITAまで含めて何がダメだったか理解できないとは思う
PSを衰退させた大戦犯だけど携帯機を出す事そのものは時流読めてたという歴史の皮肉
SCEを倒産させた原因によくPS3のCELLが挙げられるけど、PSPが割れ需要で売れてたから逆鞘なのにソフトが売れず、しかし生産を止めることもできない状況だったことも大きな要因だったというね
まぁ割れ自体はソニーもそれを止めようとしなかった、どころか推奨してた部分もあるから自業自得であることに変わりは無いんだけど
宮本さんも言ってたけど、DSとかPSPとかスマホ普及前夜の携帯ゲーム機が、後のiPhoneに繋がってるのはまんざらでも無いと思ってる。
こういう奴おおいよな。自分の考えと違う場合は、アレとコレは話が別、って言う奴。現に商品として売り出してるんだから、避けて通れない話なのに。
単に自分の好き嫌いだけで語ってて、批判されるのが怖いように思えるわ。PSのマニアってこんな感じなんかなぁ
gkはこの時期か
確かデビットマニングやら、クリスマスプレゼントにPSPをなんかの露骨なステマやりまくってバレたのがちょうどあの辺だったな。
結果アメリカキレてステマ法制定するに至るという。
言ってること自体は今のスマホに近っかかった気はするが、言い方は悪いがPSPは所詮ゲーム機止まりなのよね。売り方も使い方も。
ソニーとアップル、どっちも囲い込み気質の強い会社だが、iPodとwalkman, iTunesとXアプリ、イメージも実際の使いやすさもapple製の方が上なのよ。
ソニーは何処まで行っても、技術至上主義だがソフトウェアに弱い、日本電機メーカーらしい会社なんだなと。
ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機”プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然へんな事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
当事ゲハどころか、2ch中にこれが貼り付けられまくってた。
あとこの後GKの存在がバレて、一時的にゲハが静かになってたなw
>>繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
結果割れたのを完全放置しておいて笑わせる
ソフトが割れても本体売れるからで放置してたんだよな
任天堂側も割られたけど裁判起こしてちゃんと戦ったのに
約束した事を守れないどころか被害を食い止めようともしない、そんなSCE(SIE)にサードがついて行ってるのが未だに理解できん
「スク◦エニ」から感じるタフ臭
PSPの割れ無料ゲームし放題は今の基本無料ソシャゲに通ずるとこあるかもなw
ねぇよ馬鹿