【驚愕】え、ゲーミングPCて30万円取るのにディスクドライブすら付いてないの!?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLFuQL4o0
マジでやばい

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t12ecY6E0
PCをなんだと思ってるの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpA7mOJXd
付いてるよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cnPJZ6NM
PCだと再生ソフトがな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ra8OUS3u0
PS5pro
12万
ディスクドライブ無し
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSU4SsnN0
いつの時代のおじいちゃんだよ
今どきディスクドライブなんか使わんだろ
内臓できるケースの方が少ねえわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKKOcy900
使わんからいらんよ
欲しいなら外付けでいい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6qEDERV0
使っても普通外付けですね…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXseKTO00
エロゲのパッケージ買ってきてもできないな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWwECx7j0
pcの外付けドライブは2千円ぐらいで買えるからいいよな
ps5のはどうして……
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPrZvd9s0
いまの日本人って
PC自作を知らない人多いのか…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAoNMfnQ0
俺もそう思ってディスクドライブ買ったけど結局1回も使うこと無かったわ🥴
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITvv/CZ/0
PCはいらない
CSは欲しい
この違いでは?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NUIQduj0
なんならデスクも付いてないぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV41eXtR0
取るって意味が分からん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSOBdC790
まずディスクを使うことがないからな
DVDで映画見るとかCDから音楽取り込みとか前時代のものだし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9PTzPz80
>>18
CDのリッピング今でもたまにやるわ
その度に外付けドライブ出すから面倒
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VG36Sp9vr
OS買ったら入ってるのはUSBメモリの時代だ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uz1c7CT10
ドライブは偶にCDアルバムを取り込む時や
古いソフトインストールする時くらいだから外付けだなぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sB1a65BI0
いうてゲームのサントラとか殆どディスク媒体なんだけどな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NiISqKKv0
PCはデスクトップもノートもDLかUSBメモリで事足りる
俺はBDドライブ後付してるけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+93hGNL0
エロゲでもやるんじゃなきゃ使わねえだろ
まぁ使う時だけ外部デバイスもだし
何なら大半のデータも外部SSDだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAQKZRwe0
ノートPCからはほぼ全滅したな
デスクトップでもないこと多くなった
それでも付けるのは単価を上げたいからという店の思惑でしかない
カスタマイズでナシにもできるよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x533YrCZd
汎用の外付けが対応しているから問題ない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpA7mOJXd
そもそも最近のケースに5インチベイ付いてないからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6qEDERV0
実はブルーレイとか言うガチのオワコン規格よりはDVDのが良いんですよね
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+8mGGd50
>>30
良い訳ねえだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKRztfCI0
今時ディスクドライブ使う事ないからな
今のPCもPS5もあるけど入れた事ないわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqPgyc5M0
回線速度が出るようになってからはストリーミングやクラウドもあるし、記録媒体がディスクからフラッシュメモリや小型のSSDに変わっちゃったからな
長期保存とかの目的がないと光学ドライブはまず使わないという
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fz/2bYo90
後付けしても5000円くらいだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSOBdC790
よっぽど気に入ったゲームのサントラ買った時くらいだな使うの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKmJsOTx0
今どきパッケージとかないしな
エロゲーとかまだパッケージなの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llGl/Kt+0
今時PCのディスクドライブって何でつかうんだ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFrTGGi80
なんで無知のくせにケンカを売ろうとするのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFrTGGi80
PSじゃクリア即売りするためにドライブが当たり前だもんな
転売ヤーにすら知られてるw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NMUNj8j0
ツギハギだらけの旧式ステーションの恥部だからな・・・
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+ny1wJca
マジでディスクドライブなんかほぼ使わないから外付けドライブを使い回す方がいい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxNIPHQN0
古いゲームとかかね使うのは
映像音楽はサブスク配信の方が手間ないし綺麗だからなあ
外付けBD買ったけど使ってないや

引用元

コメント

  1. ディスクドライブなんて外付け2000円くらいで買えるしな

    • DVDはそうだけど、BDはもうちょっとしないか?

      • BDドライブは安くても5~6000円するみたいだなぁ
        (今調べた)

  2. 一応使うかもしれないって買ったけどその事を忘れる程度には使わないからPCにディスクドライブはいらない

  3. PCのディスクドライブいらないはにわか
    えろげするのに必要
    ダウンロード販売じゃ手に入らないものもある
    今だとイリュージョンとかな

    • 全員が全員プレイするもんでもないのににわかもクソもないだろう

    • 主観でしかモノ考えられない典型だな

  4. 欲しい奴が付ける、それだけ

  5. それこそ普段からファンボが言ってるDL化の結果だろうに

  6. PS5→ディスクで読み取るのに付いてない

    PC→ディスクを使う必要がない

    まじで何言ってんの?

  7. ゲームはSteam購入が9割で円盤見る以外でまず使わないから大半の人には不要の物だよ
    ライブなんかはサブスク配信じゃなくて円盤も多いから一応サブ機に残してはあるけど

  8. 可逆圧縮の音源が必要な時くらいしか使わないなあ。
    それでも、自分用の普段使いはストリーミングかMP3で事足りるし。

  9. 認識が古いよ
    ゲーミングPCのディスクドライブなんて何年も前に無くなっとる
    普通のメーカー製のPCならまだあるのかも知れんが
    今はマザボ、グラボ、OSのドライバーはUSBメモリなの知らないんやろなぁ

    • GTXの頃はまだCD付属してた覚えがあるけどメーカーサイトで配布かつ自動でドライバ検索してくれるからメディア自体付いてないことも増えたよね

  10. そりゃいらない人は外すだろ
    俺は使わないから外した

  11. まぁ、必要でも外付けの方がサブとかに転用しやすいからなぁ

  12. 読込み遅せーし五月蝿いしデメリットしかねーやん
    低スペックのPS5には合ってるんじゃねw

  13. ヒントダウンロードとか抜かしてる割にはドライブを買っちゃうような
    ダブスタっぷりが馬鹿にされてるんだぞ、ファンボ君は
    pcユーザーとは違う

  14. ファンボーイがまたパソこんがぁ(涙)してるのか

  15. そんなの当たり前だろってコメントが多いけど、PS4から移行した人は最初からそう思った?
    まだPSから卒業できない人からしたら普通のことだし、そこまで言わなくても良いのでは?
    そういうコメントしてる全員が10年以上前からPCでゲームをしてたわけじゃないよね?
    ちなみに自分が2011年にゲーム用に買ったPCにはドライブは付いてるし、それがまだ普通だったはず。丁度SSDが出てきた頃かな?

  16. 普段DL率を誇ってるのに、なんでドライブのことなんて気にするの?

  17. いうてもバルク品で1000円くらいで買えるぞ?
    でも最近のPCケースは5インチベイが搭載されていないことが多いけどね
    そもそも虫には配線すら難しいか?w

  18. 最初は付いてない事にビックリしたし不安だったけど全然使わない事に気づけるよね
    ネットと隔絶してるでもないなら不要

  19. USBポートが空いてるならどうでもいいよ
    偶にポートカツカツのゴミあるのが笑えないけど

タイトルとURLをコピーしました