昼のハード『Switch』で夜のゲーム『龍が如く』が売れてしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU

大変ありがたいことに(かなり)多くの皆さんにプレイしていただいているようです。
マーケ担当が日曜なのに興奮してたくさん報告してくれます!

Swich版待っていた、という方も
ドラマ観て興味出た、という方も
やっぱり「原作が一番!」という方も
よく知らないけどやってみたいという方も

ぜひ!

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtxzlFq0NIKU
>>1
やるものがないからな
それにバニーなんちゃらも売れてただろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4gtAt2A0NIKU
>>1
誰が上手いこと言えとw
龍如は話も面白いし結構配信でも人気があったから不思議でもないけどな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU
後セガにはもう任天堂ハードで売れて不機嫌になる人はもういないんだなって思った
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYo83d4d0NIKU
かりんとうも白くなるわな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU
ダウンロードランキングでも4位だし新規増えてそう
やっぱり勝ちハードに出すことが大事なんだなってのを改めて実感した
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZGdKRkoMNIKU
>>4
それ、
DL版が全く売れてないからですよね…
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OD3FCOI0NIKU
>>23
DL版すら売れないハードの話する?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCyeKoC5dNIKU

日本だけで桃鉄が400万売れたり

何でもサードも売れるswitchと違って

サード爆殺王プレステ(笑)

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU
後10年前の作品だろうが新規にとっては初めての作品だからそんなことは関係ないんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VQ9gJDz0NIKU
>>6
じゃあファミコンやってろよw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWpndU+G0NIKU
良かった、ぷよテトの時みたいにswitch版が売れたって報告すると
明らかに不機嫌になる上司は居なくなったんんだね!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Av3Aidl00NIKU

>>7
横山も上機嫌だしな

ってか、売れて不機嫌とかマジ意味わからんからw

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sqg5y6H0NIKU
>>11
まあ横山も結果出る前は名越と同じこと言って
任天堂ハードに龍が如く出すの反対派だったんだよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vnJMNlbdNIKU
よかったよかった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYo83d4d0NIKU
ドラマ観て興味出た人はいないかなと思いました……
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU
switchはこういう報告あるのにPS5は全くこういう報告ないんだよな
不思議だよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUm4huqf0NIKU
サカつくSwitchで出してくれ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+e62Bd40NIKU
>>12
フットボールマネージャーなら出てるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaHnjfRz0NIKU
空の軌跡といいパソコンや高性能ハードから10年20年の大周回遅れをありがたがるなんて惨めじゃないかな?
もっと最新鋭のゲームを楽しみたいよね!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Av3Aidl00NIKU

>>13
最新鋭のゲームなんてオタクにまかせときゃいいのよ

Switchの層は完全に別の人達

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OF7LgR5N0NIKU
>>16
再新鋭のゲームやってりゃいいのにわざわざガキゲーガキゲーと煽りに来る奴が多すぎるのよな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fta1c2o0NIKU
>>13
ちなみに高性能ハードとやらで、ブレワイティアキンより最先端のことやってるゲームって何よ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKH6p5/i0NIKU

当たり前だけど勝ちハードは全ての層を兼ね備えてるんだから今までださなかったのがアホなんだわ

しかも龍が如くって旬や人気のある俳優などを起用するんだから尚更Switchのがむいてる

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU
木村のも出せば売れそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYo83d4d0NIKU
>>15
確かにそっちをセットで出したほうがインパクトはありそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IioEkYeWHNIKU
マーケ担当は日曜でも仕事してるんだな、横山さんはお休みなのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7LME97z0NIKU
>>19
マーケティング担当うれしすぎて
何度も休日の横山に連絡いれてる
姿を想像するとほっこりする
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGi4c3Po0NIKU
ユーザー層が違うからってあちこちで発言しまくってたの
他でもないこいつじゃないん?
どんだけ恥知らずなんだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zhxs3FYJ0NIKU
龍が如くってPS2のころからライト層に人気だったしな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es6xgeuS0NIKU
横山がわざわざこんなカマシしてるってことは大したことないんだな
横山がこういう大袈裟に言ってくるときは思い通りに行ってない時
最速100万本の時も声だけでかくて尻すぼみで23末決算で下振れしてたしな
下振れは龍7、8だけのせいじゃないけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rjg4n+bG0NIKU
WiiUは爆死したのにどういうことやろうな
層は関係なくて普及率が重要だったということかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JCvtKkk0NIKU
>>27
Wii U累計で334万台だし
サード目当てで買ったのほぼいないんじゃないか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwwl1bmn0NIKU
20年前のゲームが売れるって改めて龍が如くの強さが分かるな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4Qk9ruZ0NIKU
>>28
PSなら20年前のユーザーが現役のままだろうが、switchならユーザーが循環して未経験な人も大院のだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLLZTzD40NIKU
売れた売れたじゃなくて今までの恩義方針を総括しろよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es6xgeuS0NIKU
日本のダウンロードでは日曜日の時点で2万本程度売れてたぐらいだけど
これを嬉ションツイートするほどもんかって思うわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxBgpuSM0NIKU
>>34
よっぽどPSのDL版が売れてねーんじゃねーの
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wn+Kbhr80NIKU
>>36
それな
プレステの売上と比較すれば何でも爆売れになっちまう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBhjfgxS0NIKU
パッケージで出てれば数字わかったのにな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPY7OBVAaNIKU
マイニンストアで一生売れ続けてるスイカより上に行けてるやつは売れてると言っていいよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es6xgeuS0NIKU
日曜日の時点ではゼルダの一つ下だった
ゼルダの今週のパッケージ販売が1万3千本
その前の週と合わせて3万本弱、ダウンロード比率はカタログ対象だから
少し多めに4割で計算するとゼルダのダウンロード約2万本なんだよ
Switchのランキングは2週分が反映され、ゼルダは3週目に
伸びる訳じゃないので
龍が2万本は超えてるってことなんだろう
ロマサガ2のパッケージ販売がいくらかによって上限もわかる
パッケージ7万本ならダウンロード比率3割で3万本が上限みたいな感じ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PnDmouBdNIKU
任天堂機に反社ゲーなんていらないんじゃなかったっけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7HoaTxiMNIKU
>>41
いらないもんが売れちゃってそいつ涙目だな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es6xgeuS0NIKU
世界で5万本売れたとして3千円で1億5千万円
任天堂に3割持っていかれて残り1億円がセガの利益
嬉ションツイートするような数字じゃないから思い通りにいってない
横山のカマシツイートだろうと思っている
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DpapW4L0NIKU
そもそも龍なんてシリーズ累計で2000万ちょい程度だからな
任天堂のソフト一本よりシリーズ全部合わせても少ないんだぞ、偉そうなこと言うなと
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VQ9gJDz0NIKU
累計そんな売れてたのか

引用元

コメント

  1. 64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtxzlFq0NIKU
    >>1
    やるものがないからな
    それにバニーなんちゃらも売れてただろ

    eショップ見てこい

    このコメントへの返信(1)
  2. >空の軌跡といいパソコンや高性能ハードから10年20年の大周回遅れをありがたがるなんて惨めじゃないかな?
    もっと最新鋭のゲームを楽しみたいよね!

    最新鋭のコンコードを楽しんでたのに速攻で遊べなくなった数少ない人たちに謝れ

  3. psユーザーがクソデカスマホぽいしてswitchに移動してるんだろな

  4. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGi4c3Po0NIKU
    ユーザー層が違うからってあちこちで発言しまくってたの
    他でもないこいつじゃないん?
    どんだけ恥知らずなんだよ

    恥なんか知らないからセガにいるんだろ

  5. 安さは正義

  6. 一作だけの小遣い稼ぎで終わらなきゃいいけど

    このコメントへの返信(1)
  7. 64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXtxzlFq0NIKU
    >>1
    やるものがないからな
    それにバニーなんちゃらも売れてただろ

    やるもの沢山あるらしいくせに他所のクレクレしたり自分らのソフトは何一つ売れてないじゃない?
    おかしな話だなぁ

  8. はぇー、PSの残飯に群がる豚

    このコメントへの返信(5)
  9. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZGdKRkoMNIKU
    >>4
    それ、
    DL版が全く売れてないからですよね…

    パケ併売ソフトのDL率が50%超えてるのに、それで売れてないってマジ?
    パケ売れないから相対的にDL率が上がったハードとは違うんですよ

    このコメントへの返信(1)
  10. 売れちゃって悔しいねぇ

  11. 半ライスとか揶揄してたモンハンライズが
    PSストアで数ヶ月トップだったステイ豚wwww

  12. 年中クレクレしてる乞食がなんか言ってるよ

  13. まぁ、某自称大人向けハードに移植されたレインコードプラスやおら夏、妖怪ウォッチなんかよりも売れてるだろうねぇw

  14. 任天堂のIRに載ってるのは俗に言うDL率ではないよ
    あれはデジタル売上に占めるパケ併売タイトルの割合なので別物
    任天堂のIRでDL率が出るのは個々のタイトルで特別なことがあったときくらい

  15. 孤立してるのはファンボーイだけ

  16. psの金魚の糞がなんか言ってるw

  17. 何が言いてえ

  18. Switchへの展開はあくまで経営陣の判断であり
    俺は売れないと思ってたのに、思ったより売れてて経営陣の判断が良かったとされてた

    としてSwitch版への展開と売れ行きに横山氏は大層不満気だったそうじゃないの
    名越マインドはしっかりと今のセガにも根付いてるみたいだね(セガの癌だが)

    このコメントへの返信(2)
  19. 売れない実績作りだったのに売れてしまってへそを曲げた横山ご本人様かな

    このコメントへの返信(1)
  20. それもあって販売に関して強く言えなくなってそう…

  21. ん?
    動画見たけどSwitch版が売れた事については無邪気に喜んでたぞ

  22. 昼のゲームだの夜のゲームだの発言は名越じゃなくて横山だからそりゃあどの面下げてな発言ではあるではある

  23. それね。 名越の野郎のときは酷かったからな
    奴の発言のせいで「誰が買うもんか」になって、名越の期待通り売れなかった
    馬鹿じゃねーの

  24. ハードすら持ってないんだから無理

  25. 名越のようにちゃんと売れないように行動しないからこうなる

タイトルとURLをコピーしました