1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhXapdKP0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NEJJLb90
PlayStation 5
8 Great
その大きさとDualSenseは可能性を秘めている
ノーマルより下がってて草
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROKm2yO40
>>2
草
PS信者マジでどうすんだよこれwww
草
PS信者マジでどうすんだよこれwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kYx/6NV0
終わりやね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ixy0bSKi0
7つまりレインボー
IGNはPSがよりポリコレに染まることを予見しているんだ!
IGNはPSがよりポリコレに染まることを予見しているんだ!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8ayNjqK0
>>4
虹は日本では7色って表現するけど
アメリカでは6色なんやで
虹は日本では7色って表現するけど
アメリカでは6色なんやで
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1i0xjqJ0
まあどんなに性能良くなっても価格がね、、
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NEJJLb90
多くの人々にとって、30fpsでプレイすることが必ずしも大きな問題ではないでしょう。そのレベルのパフォーマンスに満足しているなら、銀行口座に数百ドル残しておいた方が良いでしょう。
そして、新品のコンソールを開封したときにまったく新しい体験を期待している人にとっては、Proはなかなか売れないでしょう。PS5 Proはゲームのプレイ方法を根本的に変えるものではなく、見た目を美しくし、動作をスムーズにするだけです。
もし、ベースのPS5でゲームの見た目やプレイに満足しているなら、アップグレードのために割高な料金を支払う価値はまったくありません。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LKal6pH0
ディスられててワロタ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QC9hzfBF0
30fpsは目が潰れちゃう人達がいるんだから仕方ないでしょ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8riEA/zs0
>>9
でもproも60まともにでないじゃん
でもproも60まともにでないじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/KhdTMa0
12万の価値はないは世界共通見解なんやな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUP8OEfA0
どうしちゃったのよ IGNさんw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyWfLCVG0
>>12
十時が蛇口閉めちゃってるんでしょ?
十時が蛇口閉めちゃってるんでしょ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrP+XSDs0
ボタン逆さま全員当選w
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WG2t1OZcM
45%アップのシェーダ性能も半固定機能的なPSSRも、アッパーバージョンとしてはやや物足りないが悪くはないと思うが、とにかく値段だよな
PS5が価格据え置き、Proが8万だったら評価は全然変わっていたとは思う
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zyVnXyB0
>>16
PS5が100ドル値下げして日本で49980円、proが64980円くらいならギリギリ許容出来た。
転売ヤー以外のユーザはプレステ無印には3万、プロには4万以上払いたくならない。
よって、問題外。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WG2t1OZcM
まあそれやったらまた債務超過で4度目のアレってのは目に見えてるから、全くあり得ない話なことは承知の上で、ねw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVyy9NSo0
値段だけがPRO
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8lt9NDK0
ソニー御用達のIGNが最近辛辣で草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4/8BA/M0
明日買ってしまった人は違いほとんど分からなくても、すげー、普通のと違う。買って良かった。12万払う価値あった。とか思い込みながら遊んだり、Twitterにつぶやいたりするんだろうか・・・
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wE2gBiFf0
正直この程度の体感の差しかないならノーマル4万円がPRO5万円なら新規にも買い替え層にもまだ需要あったんだけどね
8万円でもひくのに12万円とか選択肢にすら入らん
8万円でもひくのに12万円とか選択肢にすら入らん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZRu4UnU0
品川端子的なヤツ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b9eaOHp0
今から買うならproにしとくか って それ以上でも以下でもない
動作安定するのは確実だしそこがウリ
動作安定するのは確実だしそこがウリ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVwldGwT0
>>24
動作安定するだろうか。
個人的にクラッシュ報告楽しみにしてる。
動作安定するだろうか。
個人的にクラッシュ報告楽しみにしてる。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LKal6pH0
ハードのレビューなんてあるんだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFjwbGXM0
ソニーの想定する新規層ってのが他機種からの移行なのか完全新規なのかで話が変わってくるな
どうなる別売りディスクドライブ
どうなる別売りディスクドライブ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9127X38GM
4万アップとか次世代機でもそうそう無いのに変化の分かりづらい新型で4万とか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7In/nure0
初代→2
2→3
が1番グラで感動すた
2→3
が1番グラで感動すた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+298sB+0
>>30
わかるGTとかリッジレーサーとかすげえ!ってなってたわ
わかるGTとかリッジレーサーとかすげえ!ってなってたわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLR0SJGV0
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzKa/j+d0
>>31
何度見てもすごい
違いが全くないとは言わんけどこっそり左右入れ替えた画像を渡されても気づく自信ないわ
何度見てもすごい
違いが全くないとは言わんけどこっそり左右入れ替えた画像を渡されても気づく自信ないわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rm8ivKQW0
>>31
あくまでも私見だが、遠景は、ぼやけるほうがリアルだと思う。現在CS機を所有していないが、もし購入するとすれば、通常PS5にする。
あくまでも私見だが、遠景は、ぼやけるほうがリアルだと思う。現在CS機を所有していないが、もし購入するとすれば、通常PS5にする。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEwzr/bK0
>>31
あーそういうのはいらんな
ゲーム中は近くしか見てないし遠く見る時はカメラではボケてる方がいいんだよ
本当に意味ない違いだわ
あーそういうのはいらんな
ゲーム中は近くしか見てないし遠く見る時はカメラではボケてる方がいいんだよ
本当に意味ない違いだわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJexrg/va
>>31
画質の比較のくせしてPS5はパフォーマンスモードってのがセコくて笑うw
画質の比較のくせしてPS5はパフォーマンスモードってのがセコくて笑うw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVwldGwT0
>>31
プレイ距離どのくらいを想定してんのかなこれw
プレイ距離どのくらいを想定してんのかなこれw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eX8T4Z4m0
>>31
これ画像入れ換えて、Proだと省かれてた被写界深度処理が入ったって言われたら納得するわ
これ画像入れ換えて、Proだと省かれてた被写界深度処理が入ったって言われたら納得するわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLCiP3HQ0
PS5 1200A01を一昨年新品6万で購入した僕ちゃん大勝利w
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnYFGctF0
ポリコレ仲間どうし仲良くやれよw
IGNが辛口なら誰が擁護するんだよ
IGNが辛口なら誰が擁護するんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DbHGkKB0
値段がなぁ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLli/n9cr
つべでレビュー来てるけど
エンハンスモードはスゴイな
まぁ買わんけど
エンハンスモードはスゴイな
まぁ買わんけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOi74F5m0
これは電撃さんを見習って期待したいって書くべきだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1AB+TWA0
性能高いんだろうけど値段考えるとってどうしてもなるんだろうね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/anAa3U0
ディスクドライブもないしな2TB代を払った感じだもんな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXbIFk/d0
>>42
この値段でも諸々付いてて119980だったら手持ち売って乗り換えがギリ現実的だったんだけどね
光学スタンド付き+コントローラ分減額で考えると売ってなお8~9万するのたけーよ
この値段でも諸々付いてて119980だったら手持ち売って乗り換えがギリ現実的だったんだけどね
光学スタンド付き+コントローラ分減額で考えると売ってなお8~9万するのたけーよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llxCyFSk0
ハードに点数なんてつけてたのか
コメント
ほんとに+ 五万でも出して、年末商戦とかでPC買った方がいい
どうせモンハンとかはやるタイミング自由だし、PCなら人いるから
そもそもハードのレビューってなんやねん
正直PS5proそのものよりそれより性能を高くしなきゃならない
PS6の値段が12万円は超えると言う事実の方が重要じゃないか?
間違いなく15万円以上はするぞ。
ここまでくると音響マニアが自分のマニア心を満たす為に
購入する位の高いハードルになって一般人はもう手が出ない。
12万円の段階で高過ぎると言ってる人が大半なのに。
正直何処へ行こうとしているんだ?としか言えない。
いっそこのまま突き進んで、大手のソフトメーカー複数巻き込んで破綻してしまえば、業界には教訓残せるかもよ
さすがにPS5より性能落とす選択肢は無いのかなあ
XBOX路線と同じくPS5Proより性能高くてPS5互換機能もあるPS6Xと
PS6専用ソフトのみ動作で解像度FullHD止まりのPS6Sの2機種態勢にして
PS6Sの方をもっと安くするってのなら出来ると思うんだがな
…優越感商法で売るソニーが、廉価版推すようなマネをすると思うか?
で、誰がその2機種に両対応させるコストを支払うの?
ソニーさんや、お布施が足りねえって言われてるよw
RDNA1とバレちゃったからな
下手なアクロバティック擁護は技術音痴を自白しとるようなもん
PS3:顧客「物売るってレベルじゃねーぞ」
PS5PRO:小売「物売るってレベルじゃねーぞ」
可能性分が引かれた説
まさしくYouTubeとかこの状態
今はベータ版だから、これからモンハンワイルズに正式対応したらPCよりはるかに高フレームレートでプレイできる!と騒いでる
なんでPC版はベータから一切改善されないと思ってるのかは謎
もはや賞賛する以外に精神を保てないのかな
最近IGNへのお布施が足りて無いのか梯子を下ろされる事が多くなった様な気がする
ソニーボーナスポイントがついて7なら実質2ぐらいじゃん
ps5は度重なる値上げで今評価したらいいとこ5だろうな
ps5だしピッタリだ