9月のPSの月間アクティブユーザー数、前年比8%増の11,600万アカウント!前年同期比で8四半期連続成長

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ns7u37y0d

ソニー社長、CFO、COO、SIE CEO 十時裕樹氏:
「9 月の PlayStation プラットフォーム全体の月間アクティブ ユーザー数は、前年同月比 8% 増の 1 億 1,600 万アカウントとなり、前年同期比で 8 四半期連続の成長を記録しました。」

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eb8yfNY50
>>1
任天堂も26四半期連続で増加してるし
ゲーム業界好調やな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1BHB6erd

ソニー社長、CFO、COO、SIE CEO 十時裕樹氏:

「PlayStation Plus は米ドルベースの売上が前年比 18% 増加し、安定した収益基盤を提供しています。これは主に、より上位のサービスへの移行と価格改定の影響による ARPU (ユーザーあたりの平均収益) の増加によるものです。」

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1BHB6erd

ソニー社長、CFO、COO、SIE CEO 十時裕樹氏:

「総プレイ時間は前年同月比で 14% 増加し、今年度の初めからの累計では前年同期比で 11% 増加しており、プラットフォームの着実な成長を示しています。」

blank

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uh6QVZl1d
>>3
素晴らしい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEr7FXny0
これ確かカウントの仕方が1ヶ月の述べアカウント数じゃなかったっけ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey6dGUP50
>>5
そう、お得意の数字のマジックっスよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tCCLy2I0
>>5
アクティブユーザーってそういうものじゃないの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEr7FXny0
>>15
1日1回カウントなら同じ人が毎日ログインしたら30回はカウントされるんだぞ
ログインする度にカウントならもっとだ
重複は省かないと
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tCCLy2I0
>>18
今回からそうした集計にしてるんだったら爆発的に伸びてるはずだし
少なくとも前年比で増えてることには違いないのでは
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEr7FXny0
>>23
ライブサービス増えてんだからログイン回数増えて当たり前なんだわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7dXI2jsd
まさに覇権ハード
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/beku370
頑なにPS+の会員数開示しなくなったあたり、ピークだったあたりで頭打ちなんだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGjNv8wr0
会員数が伸びてるなら直接言及するし、わざわざARPUアピールしてる時点で察しろよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+McYIN10
>>24
そりゃ会員数よりアクティブユーザのほうが大事でしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGjNv8wr0
>>31
有料SKUの会員数よりMAUの方が大事ならMAU 5億人超えてるMSの一人勝ちだぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5rX+zvu0
>>42
勝ちでええんやない
MSやっぱすげぇよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjyMUVTR0
思った以上に他ハードのサービス(ゲーパスとか)に移行されたりは無いんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAzJ7CJad
>>27
そりゃ
Xboxシリーズ史上最悪の大爆死してるし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7ESY/kx0
アナリストや証券会社の予想通りでマジでゲームパスに会員数抜かれそうだなこりゃ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kqn0WnR40
うわべだけの数字を取り繕って実態が伴ってない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/Oe3acB0
PC起動するだけでカウントされるSteamのアクティブ数みたいなもんだろ
ソフト売り上げをPS4PS5合算で出すところの数字を鵜呑みにするなんてアホすぎ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERWeuN8K0
世界中で売れないXBOXと売るもの無い任天堂の心配でもしてくれ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pXBI8uH0

この「月間アクティブユーザー数」はPSNのアカウントで判定しているからPCでソニータイトルを遊ぶ際もカウントしていてPS5のアクティブを反映するものではなくなった

PSplusの会員数の方が重要だがこちらは非公開が続く

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu333IwR0

この数字よく見せたいが為に
ヘルダイバー2とかで無理矢理PSアカウント連携
させようとしてたんだろ

そのスケベ心が見透かされてるから
steam民に反発食らってるんだよ

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cts1ftJh0
反日ボロ箱リスナーそっ閉じ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fO35WrP0
MAUを1.3億に乗せたら凄いと思う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLjmSS2j0
そろそろ値上げしそうね。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBaAzhEt0
そんなに増えたならまた公開してもいいんじゃない?w
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pXBI8uH0
>>53
MAUはログインされたPSNアカウント数と書いてある
つまりヘルダイバーなどSteamでPSNアカ必須のタイトルを遊んでもカウントされるから最近増えていると考えられる
非公開になった有料のPSプラスの人数は伸びていないのだろう
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAAajqJS0
PC展開増やしてPSNアカウント増やしてるんだからアクティブも増えて当然だよね
流石SONY数日作るのだけは上手い
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSlFY1zJa
こいつらの「アクティブのカウントは自社コンソール限定じゃなきゃあかん!」の考えはどこから来てるんだろな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pXBI8uH0
>>58
あかんとは言わないがPS5のアクティブとは言えないだろう
PCの自社ランチャーならまだしもSteamでソニータイトルを遊んでいるだけのアカウントはソニーのプラットフォームが取り込んでいるとは言えない
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4GGJsto0
NSOは一年で400万も会員数減ったのに…
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08k2pZVtd
減りだすと非開示にするから無敵やで
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08k2pZVtd
任天堂も減ってるとか言ったところでPS+の減ってるのに何の関係もないんだけど
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lh0r9It0
PS+の売上は上がってるんだよね……400万減ったところとは違って
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSlFY1zJa
マルチOSデバイスである他社のPCに入ってるだけのWindowsはノーカンで自社のサーフェースだけカウントしろよみたいな?
んなこたないだろ
PS事業として多方面に展開してるんだからわざわざ一部特定の範囲に限定して発表する方がおかしいわ

引用元

コメント

  1. steamと原神がスゴいってこと?
    PSプラスの会員数ではないのか
    なぜログインの延べ人数、、、

  2. PS「1.6億MAU!」
    ファンボ「すげえ!箱も任天堂も大爆死!」

    MS「5億MAUです」
    ファンボ「箱は売れてないから大爆死!PS大勝利!」

    控えめに言って頭狂ってる

    • この計算の中にsteamユーザー入ってそうで草

  3. でも事業整理は継続します

    • レイオフやスタジオ解散祭りなんて好調なら本来不要だろうに
      盛んにやってるって時点でお察しなんですよね

  4. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tCCLy2I0
    >>18
    今回からそうした集計にしてるんだったら爆発的に伸びてるはずだし
    少なくとも前年比で増えてることには違いないのでは

    ずっとそういう数字にして伸びがおかしい事がバレるから、
    PS+の会員数を隠蔽したんでしょ?

  5. 休眠ユーザー数も発表するべきでは?

  6. PSNのIDだけじゃなくてソニー社内全体でバラバラだったそれぞれのアカウントもソニーアカウント1つに統合されてPSNと共通化したのでPSN以外でログインした場合もカウントしてそうなのがなあ。

  7. 今だにPS4が半分以上とかいう地獄

  8. 憶測でしかないんだけど、これps app(スマホアプリ)のログインも含んじゃいないんだろうか
    俺も毎日PS5/4は起動してないけど、アプリの起動はほぼ毎日してる

  9. Steamのソフト遊ぶのにもPSNアカウントの取得を半強制してたし
    PS4及びPS5をプレイしてる人達のアカウントかのように見せてるのはなぁ…

  10. 61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4GGJsto0
    NSOは一年で400万も会員数減ったのに…

    NSOに対応してるのはPS+でそっちは非公開だから比較なんてできないぞ

タイトルとURLをコピーしました