【悲報】PS5さん、アクティビティカード機能がいつの間にか削除される

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReKID5G+0
アクティビティカードってのはタイトル画面等をスキップして最後にセーブした時点からそのまま始められる機能ね
ごめんね・・・知らなかったよ
PS5にはアクティビティカードがあるからクイックレジュームなんていらないとか言ってたよね・・・
アプデでサイレント削除なんてひどいし怒るのも当然だけど、それならSIEにぶつけるべきでXboxを叩くのはお門違いだよ?ねっ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWjTLUIF0
先月廃止されて
誰も困ってないのなら
問題ないんじゃないか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1n+UFUgA0
中断イメージを吸い出して改造されるとか問題があったのだろう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPPg/p920
話題にならなかったってことは誰も使ってなかったってことか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBaAzhEt0
これずいぶん前からなんだな
アップデートでFF16他がまともに動かなくなってた時もそうだけど
騒ぎにならないくらいPSユーザー自体がいないことを裏付けてるよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJnTTI1t0
>>5
機能が使われてない、じゃなくてユーザー自体いない可能性もあるか…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2S3eQFqxr
誰も触ったことが無いからそんなの言われてもわからんのよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWcWaEeh0
>>6
その誰も使ってないが『PS5』にかかってるから深刻なんよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5zMK6hT0
アクティブユーザーも削除されたか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHcuEl7v0
一度体験したらこれなしでは遊ぶ気が起こらないレベルの超絶便利機能だったんだけど
使われる前に消したからセーフ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/EoqR0F0
クイックレジュームも現状問題ありのシステムだし仕方ない。PS5は魔法のSSDで起動やロードが速いし元々必要ない機能だったよ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVTSChbD0
>>10 現状問題あり? どんな?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReKID5G+0
>>13
動作がやたら重くなったり、オンゲーでサーバーに接続できなくなったり、セーブができなくなったり
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lr5aQfPx0
>>14
オンゲーでレジューム効いたらおかしいだろうが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReKID5G+0
>>16
Forza Horizon 5だとクイックレジュームは効くけどオンライン対戦はできなくなるんよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHBUZy1h0

これ、この機能に合わせてソフト側がアクティビティポイントを
ゲーム内に設定しなきゃいけなくてサードにしてみれば面倒くさいだけの代物だしなぁ

発売1年目くらいの時点でSIEからサードに「もっと活用してくれ」と
催促してるなんて話もあったな

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBaAzhEt0
>>11
これソフト側で対応必要なのかよ…
Proのエンハンスドもそうだけど本来ハード側でやるべきものをソフト側に押し付けるのはひでえな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHBUZy1h0

>>30
そう
アクティビティをゲーム側で設定して、カードに記載する情報もゲーム側で用意する
SIEとしては、そのアクティビティの想定プレイ時間とか取得可能トロフィーとか
攻略関連の情報を提供する場にするのが理想だったらしいけど

ちなみにPSユーザーは比較的年齢高めのシングルプレイヤーが多いというデータから
そういうユーザーが必要以上のネタバレの危険性が高いネットを避けて
最低限の攻略情報を得るのに役立つだろうと想定して作られたシステムなんだそうな

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kH+t5640
こんなデカい機能無くす修正したなら
告知する義務や義理があるんじゃないか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJnTTI1t0
クイックレジュームになんとかしてケチ付けたかっただけで誰も使ってなかったんだろうな…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMGzcp9T0
これ無くなって今までで一番ps5改悪の中で悲しかった
というかもう売ってPC専になってしまいそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnEULTCP0
クイックレジュームはオフゲじゃほとんど問題でないし便利なんだけどな
リアルタイムで接続が維持される事が前提のゲームだと問題がでがち
ソフトウェア側での対応が必要だし仕方ない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMGzcp9T0
読み込んだ後でいつでもログインできるゲームもあるな
lords of thefallenリブートとか
世界観としては拠点メニューにログインとかあっても
変かもだけどまあゲームだし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0mtc97a0
ボタン連打でタイトル画面まで行くしょうもない機能だったような
クイックレジュームと差がないとかやってたやつが面白かったな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNGdRAfpM
実際なくなっても誰も困らないような機能なら無くすことに問題はないけど何のアナウンスもなくしれっと無かったことにするのはユーザーとの信頼関係の面でどうなんでしょうね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0NI8N5T0
次はPSSRが無くなったりしてw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2WnBCRG0
>>27
不吉な話だけどありそうだよなぁ…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReKID5G+0
>>27
AIが霧を雨だと勘違いして雨を付け足したり散々らしいな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBI8bV/L0
>>33
何それこわい
PSSRって手動でオフにできるんかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBaAzhEt0
>>33
サイレントヒル2のヤツは雨が降ってるように見えるんじゃなくて
AIが雨を付け足してたのかw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJnTTI1t0
>>33
ええ…?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aPJpNOB0

>>33
さすがソニーのAIwww

クイックレジュームも実現無理なのにアクティビティカードも削除、これがソニーの技術力で作られた魔法のSSDだ!wwwww

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leZh4yLD0

単にメニュー選択からゲーム開始までの手順を短縮しただけで
やろうと思えばSwitchでも出来るような子供騙しだったしな

結局ゲーム上でセーブデータ読み込んで普通にセーブ地点から再開するんだから
そもそもクイックレジュームの対抗馬でも何でも無かった

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8dv978A0
誰も持ってないから問題にもならんかったんか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nxQO9rN0
箱と同じことができます!といいつつ実装はサード丸投げ
しばらくしたらひっそりなかったことに
いつものソニーだなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIRR3OU/0
>>40
そもそも同じ事出来ないし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzepyicj0

>>41
PS5発売前、
PS5はゲームを起動終了する必要が無い!
とかいうスレが立ってたよ…

まさか転売商材で、未開封で電源入れる必要すらなかったとは思わなかったけど

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHcuEl7v0
箱の機能見てあとから付けた感が拭えないからな
実績パクってトロフィー作ったときと同じノリだったとしか思えない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/EoqR0F0
クイックレジュームもだけどゲームジャンキーくらいしか使わない機能だろ。週末プレイヤーだとほとんど活用しないよコレ。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDs2vzpL0
>>47
ゲームジャンキーは中断なんかしないだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkALyD7R0
クイックレジュームは週末プレーヤーだろうと便利だ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHcuEl7v0
ほとんど遊ばないからPS5には要らないはさすがに笑うわ

引用元

コメント

  1. クイックレジュームの真価を知らなさすぎる
    「セーブポイント」じゃなくてムービー中だろうと中断して別のゲームやったりできる
    セーブ回数に制限かかる高難易度の中断も楽なんよ

  2. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leZh4yLD0
    単にメニュー選択からゲーム開始までの手順を短縮しただけで
    やろうと思えばSwitchでも出来るような子供騙しだったしな
    結局ゲーム上でセーブデータ読み込んで普通にセーブ地点から再開するんだから
    そもそもクイックレジュームの対抗馬でも何でも無かった

    巻き込むな

  3. クイックレジュームは並行プレイが捗るからSwitch後継機でも導入して欲しい機能だ

    • 正直携帯できるswitchにはあまりメリットを感じない
      あればあったで便利なのは確かだけど

  4. こうやってひっそりとアプデで機能を削除していくのがPSの伝統芸
    それで過去に起訴を起こされたからこっそり規約も改変済みという徹底ぶり

    その結果が今の惨状

    • こう言うことやってると今や普通に拡散されるし、一般層はいずれ離れていくよね
      ファンボは今まで謎の選民意識発揮してきたからこの惨状は本望だろうけどさ

  5. あぁ、停電や電源抜くと使えなくなる上に起動までクソ遅い、クイックレジュームに遠く及ばないゴミ機能だったね

    14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReKID5G+0
    >>13
    動作がやたら重くなったり、オンゲーでサーバーに接続できなくなったり、セーブができなくなったり

    オンから切断されるのは当たり前だろう、こいつは何を言ってるんだ?
    理屈抜きに文面の言葉しか理解できない知恵遅れなのか?

    • >動作がやたら重くなったり、オンゲーでサーバーに接続できなくなったり、セーブができなくなったり

      サーバーから切断されるって話じゃないけど
      diablo4は終わる時メニューから終了するってやらないと次回起動時の再接続時に確定で一回接続に失敗するんよ

      • 前回接続時と情報が変わってるのに同条件で接続しようとするからおきる齟齬だね
        オンゲの不正防止で起きる現象

  6. PS5でフォートナイトをやってスリープすると、なぜか一部のキーアサインが解除されるから必ず電源OFFしている。
    なかなかのクソやで。
    EPICとソニー、どちらのせいかは知らんが。

  7. 人気が無いと何か動きがあったとしても残ってる人すら反応してくれないからな
    ド不人気オンラインゲームやってたとき土曜から日曜朝までログイン障害なってもDiscordや公式掲示板に報告が一つも無かったのを思い出す

  8. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHBUZy1h0
    これ、この機能に合わせてソフト側がアクティビティポイントを
    ゲーム内に設定しなきゃいけなくてサードにしてみれば面倒くさいだけの代物だしなぁ
    発売1年目くらいの時点でSIEからサードに「もっと活用してくれ」と
    催促してるなんて話もあったな

    そのサード最大手が今やMS様だからな
    クイックレジュームに似ても似つかないパチモンに手間暇かける訳が無い

  9. まあただの面セレクト画面に名前付けただけだからな
    共通インターフェース実装したのでこっち使ってくださいてだけ
    面セレクト画面で色々工夫するサード側からしたら面倒なだけだし他機種マルチにはただの妨害にしかなってない

タイトルとURLをコピーしました