1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JaAFvuzr
ブレワイとかSteamに出したら余裕で同接1位取りそうだな。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAOHYuSV0
Steamストア使う必要が無いから
比較は難しいと思う
ショーケースに並べてもらうことで買ってもらえる
という構図であって、任天堂は独自ストアやれば良いじゃんという
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZ1jGbid0
Nintendo Musicみたいに独自ストアでやると思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdQ3LBpE0
>>3
どういうこと?
Nintendo Musicはgoogle playかAppStore使ってる思うけど
どういうこと?
Nintendo Musicはgoogle playかAppStore使ってる思うけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fkqbag4N0
独自ストアやろなあ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N61sI9Er0
セール乞食しかいねえとこにゲーム出してもブランド価値下がるだけだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UPZCH6Ca
横スクアクション系はほぼ売れんと思うけどな
結局ゼルダぐらいしか求められてない
結局ゼルダぐらいしか求められてない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHPB/See0
エロMOD削除とか余計な手間取らされるんだろPC展開すると。相手してる客層が違いすぎる。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTOYWPGaH
やるなら独自ストアだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mflWDZmV0
評価落ちると思うわ、任天堂もわかってるから出さない
任天堂ハードだから許されてたのが白日の下に晒される
任天堂ハードだから許されてたのが白日の下に晒される
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N61sI9Er0
民度ゴミクズ以下 セールでしかゲーム買わない乞食だらけのsteamユーザーなんかに評価されたくもないだろうな
そんな奴らに評価されようが価値が上がることはない
そんな奴らに評価されようが価値が上がることはない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq/Szk+U0
PCは要求スペックの問題とか出てくるからやらんよ
任天堂のターゲット層を考えると、ユーザー側にその辺の知識を求める様な商売は難しい
購入時期でなんとなく性能の良し悪しが分かりやすい(ユーザー側も納得しやすい)スマホの様なプラットフォームとも違うし
任天堂のターゲット層を考えると、ユーザー側にその辺の知識を求める様な商売は難しい
購入時期でなんとなく性能の良し悪しが分かりやすい(ユーザー側も納得しやすい)スマホの様なプラットフォームとも違うし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztvP4v220
ハード売るためにソフト作ってんのにPCなんかに出すかよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MH73x/yr0
スマホ市場にマリオランでシンのゲーム教えますよと意気揚々と乗り込んで返り討ちに会ったじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MH73x/yr0
HD画質が当たり前の時代についてヒーヒー行ってた開発力の低い任天堂がPCでやれるわけない
低スペの自社ハードだから格好がついてるだけ
低スペの自社ハードだから格好がついてるだけ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5msMcMA0
>>18
任天堂の開発も他と変わらないPC機材でやってるんだが?
任天堂の開発も他と変わらないPC機材でやってるんだが?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MH73x/yr0
>>21
ヒーヒー言ってたの知らんの?
まだ小学生か
小学生が起きてる時刻やないぞ
ヒーヒー言ってたの知らんの?
まだ小学生か
小学生が起きてる時刻やないぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Cu4S4ia0
>>18
開発力の低い会社しか売れないハードに完敗した12万ハードがあるらしいwww
開発力の低い会社しか売れないハードに完敗した12万ハードがあるらしいwww
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyGMbHfe0
Steamに場所代払うなら自前でやるだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N61sI9Er0
開発力の低い任天堂のブレワイやマリオデより評価高いゲームが何一つ作れないサードやソニーはカスってことだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MH73x/yr0
2Dアクションや低解像度低fpsでインディー並なのに価格はフルプライスで叩かれそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IijKLRi0
WiiUで死にかけたから成功してる内にPCへ移行するのはアリやろな
スイッチが携帯機と統合したことで爆死したときに3DSみたいな保険が一切効かない
それに比べてSteamは半永久的に成功が約束されてる
スイッチが携帯機と統合したことで爆死したときに3DSみたいな保険が一切効かない
それに比べてSteamは半永久的に成功が約束されてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRDordYU0
苦労してたのは事実だが2013年の話を突然持ち出されても大抵の人は反応しづらいわな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRDordYU0
まあSteamも建前上13未満禁止かつ16まで親承認、18超えたらガチのエロゲを表示するストアだから、来られても互いに困るだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fckxl5PW0
switch2がコケたら自社プラットフォームで参戦はあるかも
ゼルダとかポケモンとか絶対PCでも売れる
ゼルダとかポケモンとか絶対PCでも売れる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erBOu1Io0
出すとしたら独自プラットフォームだろうよ
まあ任天堂側に出すメリットが現状ないから出ないんだけども
まあ任天堂側に出すメリットが現状ないから出ないんだけども
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IijKLRi0
CSハード事業は当たり外れで一気に落ちぶれるから
その時代に合った最適な環境でゲームを多く売ることが重要
スマホにSteamポジションが存在しない今こそ
CSハード、PC、スマホで統合型プラットフォームを作るべき
スマホ+コントローラーだけでも桃鉄やインディーが遊べるような市場を開拓すればいい
任天堂なら低スペック向けの資産は膨大だしな
その時代に合った最適な環境でゲームを多く売ることが重要
スマホにSteamポジションが存在しない今こそ
CSハード、PC、スマホで統合型プラットフォームを作るべき
スマホ+コントローラーだけでも桃鉄やインディーが遊べるような市場を開拓すればいい
任天堂なら低スペック向けの資産は膨大だしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPex8Wgx0
そもそも層が違うだろ
スイッチは子供やライト層でも買えるが、ゲーミングPCは20万コースでコア層しかいない
スイッチは子供やライト層でも買えるが、ゲーミングPCは20万コースでコア層しかいない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRz5/pm00
いつまで機会損失するのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DADy7Tmm0
高いゲーミングPC買うような層は任天堂のゲームとかやらなそう
Twitchでも任天堂のゲームはあんまり視聴者多くないし
Twitchでも任天堂のゲームはあんまり視聴者多くないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GDt0wMH0
将来的にPCにゲーム供給する事ははあるかもしれんが、わざわざショバ代取られるSteamに出す意味が全く無い
そしてそろそろ新ハード出しますよってタイミングでPCに参入して新ハードの普及に水を差すマネをするわけもない
そしてそろそろ新ハード出しますよってタイミングでPCに参入して新ハードの普及に水を差すマネをするわけもない
コメント
お前が考えてるのは任天堂の事じゃなくて自分の利益だろ?
ただで遊べるなとかさ
1人くらいコントローラーの話をしなさい
joy-con故に誕生してヒットしたソフトも出てるんだから、個性のないコントーラーしか存在し得ないPCに依存するとデバイスの面で停滞するぞ
しかも今はアーケードゲームが下火で進化もしないし
任天堂の強みはハードとセットでゲーム開発できる事だからなぁ
そのアドバンテージを手放す意味が無い
基本的に任天堂はオフマルチやローカルマルチに重きを置いてるから、オンマルチしかできないPCには出さんやろ
逆にゼルダとかのソロゲームは大作遊びたいというユーザーを自ハードに呼び込むためのソフトやし、それをPCに出してその層を別ハードに逃すようなことはせんよ
一緒にPC落ちしてクレクレ
を願望が有る様にメリットが有る様に書き換えただけで内容は同じ
上でも散々書かれてる様に今、自社プラットフォームが好調な時にやるメリットが無い
自社プラットフォームが絶不調な時もそれで乗り切ってんだから、セガくらい壊滅的な状況に追い込まれない限りないな
PC堕ちしてくれだけじゃ無くてCS撤退してPCで盛大に失敗してくれまで祈ってる節あるからな
PC堕ちしてCS撤退とか噂されPCでずっこけてるSIEの直面してる全項目の現実より任天堂が下にでもならないとファンボは納得しないだろ
天下取ってる状態なのになぜ出す必要があるのか
任天堂がヒーヒー言ってたのならブレワイ超えのサードソフトが出ないのはなんでだろうね?
技術のハシゴを登り続けてるサードの超絶技術でユーザー唸らせればええやんけ
ちなみにレイトレ使うのは技術じゃねーぞ
ソニーやサードが技術の梯子とやらをヒーヒー言いながら上ってる間に
任天堂はそこにエレベーターを造って悠々と追い越していきましたとさ
技術は買えるからな
連中の言う「技術の梯子」ってCGの緻密さのことだから仕方ない
そんなんだからモンスター収集要素がゲームボーイ未満のパルワールドがポケモンの上位互換扱いされてるわけだし