【朗報】ドラクエ3リメイク、結局面白いで落ち着く

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZ+N4lr50
やっぱ神ゲーのリメイクは凄かった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THdUvqx00
クリアしたらなんかあんの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqjDSazf0
まあドラクエ3なんだから最低限それだけの面白さは保証されてるからね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f07RUTMz0
クラーゴンの火力が相変わらずぶっ壊れてる上にイカ系がザキ耐性持ってるぽくて懐かしくても笑えねわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k096dwNp0
大人気のFFのリメイクとリマスターをことごとく外してるスクエニさん…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdBx63SK0
なんか敵も味方もアッパー調整されてて大味なバランスになったな
DS版のFF4ほど理不尽さはないけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66FAZzUF0
どの職業でも倒せるのしかいないヌルゲー化したな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8qBOkhi0
ダメージ計算おかしいらしいけどどうなん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f07RUTMz0
>>10
中盤入る辺りから敵がメリハリある耐性持つようになる
こちらの武器にも属性あるのが増えて噛み合わないと勇者の攻撃でも10~20しか出ないとかザラ
ボスも物理硬めで賢者二枚体制が大正義や
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOsK9nUv0
でももうスクエニには奥の手無くなったやろ
ドラフト5とか擦り倒されてるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G119deujM
>>13
ドラクエ12出せばええやん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnG+e+hI0
>>13
クロノトリガー…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G119deujM
グラフィックはアレやけど配信者の動画見てるとどんどんやりたくなってくるw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMbyBDK0
船とったとこだけど楽しんでるわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJgg3GN4H
3の勇者パーティの行動が1と2の勇者やロト装備のパラメーターとか世界構成、住人のセリフなんかに反映されるみたいな造りにできそうな感触ってある?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fph9kGRp0
上級職もう1,2個追加してもよかったんちゃうか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMbyBDK0
勇者がいちばんいらんのやけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdMzO6/hd
ダイパリメイクも信者の中では良ゲーだからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByFhhY4g0
過去の遺産が偉大すぎる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLfEnqtUM
まあ文句を言ってるのは配信を見てるだけのやつだしw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wzFVP8R0
ドット絵押しで作るならもっとキャラのモーション増やしてほしかった
ほぼ棒立ちなのはどうなのよ
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7v1Rw8y/0
>>26
8みたいなん想像してたんやけどな
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfEvVVPc0
>>111
当時も言われてたけどそうなるとドラクエである必要がなくなるんや
はい、いいえシステムやその他もろもろ要素容量が少ないロムにどれだけ詰めれるかアイディアで乗り切ったもんがドラクエといえばこれってなってもうた
実写と見紛うくらいのゲームがある中あえて表現や技術を落とさないといけないのがドラクエシリーズの詰んでるところ
DSの9までは誤魔化せたけどもう無理や
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mWHZTDR0

アスラゾーマの次の最終進化実装しとけや

鳥山の遺産温存してんだろ?

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tvejkvit0
>>27
遺産ってなんだよw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k096dwNp0
7000円はボりすぎやな
新作でもない単品リメイクなのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2PXyD+V0
中古で2500円になったら買ってやってもいいけど
ドラクエ3まんまってイマイチやる気になれん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G119deujM
そうなんだよ結局ドラクエ3という元が良いから色々不満がある出来でも失敗しようがないんだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMbyBDK0
確定ホームランバッターが二塁打打ってまぁええかくらいの感じではある
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ag/vMpabd
スクエニのゲームやる奴はバカだから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGX1dIjI0
Steamセール待つわ
ネタバレもクソもないし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6tXluYO0

今回海外でも売れてるの以外
Dragon shitとかめっちゃバカにされてたのに

鳥山追悼とかで一時的に流行ってるんかね

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul4a4/QJ0
>>38
11も海外100万ぐらいいったらしい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V05TQOQ90
ワイもPS4しかないから泣く泣く色んな配信者の動画漁ってるけど難易度設定でかなり変わってくるかもしらんけど所々に出てくる小ボスみたいなんはかなり強そうだった
あれなら絶対PS4でも出せたのになぜ出してくれなかったんだ?PS5に遠慮したのか?

引用元

コメント

  1. クラーゴンの火力が相変わらずぶっ壊れてる上にイカ系がザキ耐性持ってるぽくて懐かしくても笑えねわ

    そんなとこで捻り入れるなよ…

  2. 元が良いからなんだかんだ面白い
    でも、2回行動持ちが多くて火力も高いから、ピラミッドあたりからキツくなる
    しかもピラミッドの追加ボスがこの段階でバギマ使ってくるし

  3. 粗はあるが面白い、ってとこかな

  4. あれなら絶対PS4でも出せたのになぜ出してくれなかったんだ?PS5に遠慮したのか?

    堀井雄二の頭の中にプレステないのを、スクエニがスポンサーの意向として、ねじ込んだ結果が5だけとかでは

  5. ユーザースコア6.7ってスレがあるけど今はもう6.5
    どんどん下がるぞ

  6. 激甘のsteamですらすでに「賛否両論」のクソゲーラインに乗った

    このコメントへの返信(2)
  7. PSで売れてないって発覚してから一気にネガキャンが強まったな
    もちろんPS5版だけは何故かネガキャンされないおまけ付き

    このコメントへの返信(1)
  8. いつまで見えない敵と戦ってんだよ
    どのバージョンだろうと等しく低評価だよ

    このコメントへの返信(2)
  9. ただの全滅論とか頭湧いてるなぁ

  10. お前もこんなまとめ見てる人間なんだからsteamの賛否両論がどれだけヤバいか知ってるだろ
    よっぽどバグだのフリーズとかなければなかなか行かないよこんなレべル
    木っ葉配信者のガキどもがギャーギャー言ってたからなんなんだよ
    普通にクソゲーなんだよこれは

    このコメントへの返信(1)
  11. Switch版で船手に入れた辺りだが楽しんでやってるわ
    ただ戦闘はキャラ映さず昔みたいなウインドにすればもうちょっとロード早く出来たんじゃね?とは思った

    このコメントへの返信(2)
  12. Steamが激甘とか草
    いつまで日本人の想像したいい子ちゃんな外人様像から更新されてないんだ

    あいつらのゲーム評価が甘いのは白人の作ったいつも遊んでるお決まりのゲームか、白人のゲームを真似して作ったフォトリアル3DアクションだのFPSだのストラテジーだのだけ
    そういうゲームが大好きな連中が集まるSteamのコミュニティで、忌み嫌う日本製コマンドRPGに甘いコメントを残す奴が世界のどこにいるんだ

    このコメントへの返信(1)
  13. 3DアクションジャンキーやFPSジャンキーの言う賛否両論より実際に遊んでる木っ端配信者のガキの方がよっぽど信用できるだろ
    他人の目しか評価基準を持ってない奴がゲームの評価を語るな

  14. 新規のUIだけじゃなく原作式の表示も選べたらよかったかもな

  15. 最速にしてもテンポがな。HD2Dアピールしようとして失敗した感はある。

  16. なら賛否両論だけど実際は神ゲーの例を挙げて見てくれる?ないだろ?

    このコメントへの返信(1)
  17. どんなゲームの名前を挙げたところで「それはクソゲーだ」とお前が言ったらノーカウントになるのに挙げさせる意味ある?
    例えば俺がお前の知らないゲームのタイトルを挙げたらどうやって判断するんだ?
    「そのゲームは良く知らないけど調べたらSteamで賛否両論だからクソゲーですね」とか言うつもりか?

タイトルとURLをコピーしました