ロマサガ2とかいう謎のゲームをどれだけ持ち上げようが知名度の差でドラクエ3が売れる

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム板で内容語っても無駄だろ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oW8opY30
>>1
それってでんでん現象じゃね?
ファンしか買わないマイナーソフトは高評価になりやすい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTcQHcNEM
Steamで96%が高評価な事実はゲーム板の嘘つきより全然信用できるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMOFXWxC0
>>2
1万件くらいレビューされてからの圧倒的好評ならわかるけど何件?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdeAJQO70
>>4
その10,000件の基準の理由はなに?お前が分かるかどうかに何の意味が?
ちなみにSteamの基準ではレビュー数500件以上好評率95%以上だけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd2bFu9K0
知名度だけで売れるポケモンと一緒だな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
売れるだけの知名度はゲームへの信頼から来てるからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab4ifTNj0
見苦しいやっちゃな
ドラクエは負けたんだ・・・認めろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
負けたんだ
ロマサガってそんな売れたの?300万本くらい?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sdLe2Sc0
ロマサガ好きの俺も他のロマサガ好きもドラクエの方が売れると思ってるから安心しろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leFnVTaS0
>>8
売れないクソゲーの信者は惨めだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skrBQCX70
ドラクエ買った層はロマサガなんか眼中にないのが多いだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdeAJQO70

タクティクスオウガのリメイクもクソ低評価だったよな

高評価になりやすいってのはあるかもしれないが、それだけでそう簡単に圧倒的に好評なんて得られないし
クソゲーなら普通にクソ扱いされるでしょ

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83HL8kIpd
好きなゲームはマリオとポケモン!
好きな食べ物はマクドナルドです!
なぜなら売れてるからです!!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQxA8xKJ0
信者ほどリメイクには厳しいって普通に考えればわかるだろ
今回のドラクエがまさにそれ
これからはドラクエもジーンに作ってもらいなよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiji3Ri30
いくら売れようがお前らが何をした?頑張ったのはスクエニだろwwwwいい歳して馬鹿じゃねぇの🤣
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tSzCItf0
>>19
外注だぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkFCUmYx0
同時期に出たリメイクだから比較されてるだけですよw
中身をね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXQDVVC9r
売れたのはドラクエ
面白かったのはロマサガ
それでいいだろ?
見事にこれで完結した話題じゃん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leFnVTaS0
>>22
一般人はロマサガなんざ知らねえし買わねえよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sdLe2Sc0
うん、それが答えだ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxJBlRER0
DQ3がロマサガ2並みに良リメイクだったらどれだけ売れてたことか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrUPw8tF0
ロマサガ2信者はsteamの評価が心のよりどころなんだろうけど本当に面白かったらもっと売れてるよねと
この時代に面白いゲームがほっとかれることなんてないし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5Dklc8H0
ロマサガ信者の持ち上げだけではSteam95%以上維持できんだろ
Steam以外で参考にレビューは少ないけど海外のAmazonで
アメリカ・ドイツ・フランス・イギリスのレビュー見ても星4.5以上で日本と同じで高評価だぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qPwH2d40
ロマサガ2は日本を除く国からもかなり好評
英語圏からだけは何故か93%どまり
欧米の人達はゲームの楽しみ方を知らないんじゃないかと思う
まあそれでもかなり高いけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbmJQI+C0
このスレだけ見てもDQとロマサガ両方好きならロマサガやるわってなるからな
誰もDQ3が面白いと言わないんだから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qPwH2d40
感覚だがレトロゲー好きなオッサンゲーマーにはロマサガ2や3の方がFF4とかより人気あると思う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaYyKwg20
今でこそアレだけどスーファミ時代は130万本とか売れてるからね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02Z4WFas0
どっちも二次オリ用のゲームな点が共通
DQ3は知名度が高いけどロマサガ(特に2)は当時から同人がマイナーでファンが気の毒だった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgoKOF1EH
ロマサガの何倍も売れたら困るから売上スレは全部落とせ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBkWVvyqM
FFはどんなに叩かれても知名度だけで売れるゲームの代表だったのに

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 流石にドラクエに売上で勝てるとは思わんがこの好評ムーブやジワ売れで3Rや4に繋がれば良いなと思うわ
    今のスクエニだとソシャゲに繋がりそうなのがアレなんだけども…

    • 新作も「まあ良作かな」くらいのをたまに出しても次がソシャゲだもんね

  2. 今はスクとエニで対立煽りするのがトレンドなん?
    どっちもやりゃいいじゃん

    • スクにやりたいゲームはねえなあ

  3. スクエニは良くも悪くも開発部署、開発責任者なんだよな
    デメリットが失敗作を出した時にどこどこ誰々の責任ということになりやすくて対立構造が生まれやすい
    同じスクエニのファン同士で不毛に争うし、ノウハウ持った開発トップが次々に辞めていく
    逆に任天堂は責任者はなるべく表に立たせない社風で失敗作を出したらそれは任天堂の会社自体の責任にすることで争いの種を防ぎ、人材を守る

  4. スクエニ(のスク部分)はもう内製より外注の方がまともなモノお出ししてくるのでは?
    元々エニ部分は単独会社だった頃からほぼ外注だし。

  5. 2024年にロマサガ2とドラクエ3の話をしてるのは異常だよな

    • もしFFがゲームユーザーの期待に応える内容だったら、こうはなっていない気がする
      ただ、ロマサガ2リメイクは本当に良い出来よ。語りたくなるほどに。

  6. 売れる売れないはメーカー側であって
    ユーザーには何の関係も無いだろ

  7. 昔の方がって思い始めたらそれはゲームを卒業するタイミングなんだろう。

  8. 二つ以上の物が有れば比較されて何かしらの上下関係が出来るのは当たり前ではあるけれど、その上下を善悪にすり替えて区分する必要は無いんだけどなあ
    物事両方良い場合も両方悪い場合も有るんだから

  9. そうかドラクエってロマサガと比較される位落ちぶれちゃったんだ…

  10. 上手くいったリメイク比べるのは仕方ないんじゃないの
    ちょっと前にSO2のリメイクやったけど
    街の中とか勝手にカメラが動いたりズームしてくれてプレイ感は2Dのまま3Dぽく見えて
    DQ3も同じようになってくれると思ったんだけどな

  11. ロマサガ2がマイナーとかほざいてんの流石に頭沸いてんだろ
    せめてトレジャーハンターGとかルドラの秘宝レベルのマイナーさになってからマイナーって言えよ

    それはそれとして、とりあえずDQ3の発売時期に関してだけは頭悪ぃなぁ…と思った
    ロマサガ2とDQ3との間が短すぎるからこんなクソみてえな頭悪い比較()されんだろと

    • どっちも根強いファンがいるあたり、昔は楽しいもん作ってたよなー…

    • ロマサガがドラクエなどのタイトルたちと同列とかお前こそ頭沸いてて草
      ボクが知ってるから知名度あるんだー、ってか?

  12. こいつら何の軸で対立してんの?

  13. 当時を知ってる人間にしたらどっちもメジャータイトルだけどな
    そもそも映画とかでもそうだけど、売り上げの高さと、個人がいっちゃん面白いと思う作品は必ずしも一致しない
    自分の意見・感想じゃなく数字に踊らされてる時点で、自分のないヤツとしか見做されんよ

  14. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83HL8kIpd
    好きなゲームはマリオとポケモン!
    好きな食べ物はマクドナルドです!
    なぜなら売れてるからです!!

    ロマサガとドラクエのマウント取り合いから任天堂アンチ始めるの本当に病気
    どっちもswitchで出てswitch版が特に売れたソフトだけど任天堂のソフトじゃないよwww

タイトルとURLをコピーしました