1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L74VAfXQdHAPPY
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJUP7g7Y0HAPPY
おまいう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zez7LTfW0HAPPY
ロイターえぐいな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzncXpv90HAPPY
でソニーもKADOKAWAもノーコメントなの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZXowix20HAPPY
ロイター「ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋」
↓
ロイター「KADOKAWA株がストップ高買い気配、ソニーが買収協議との報道で」
↓
ロイター「東証、KADOKAWA株に注意喚起=買収に関する不明確な情報で」
↓
ロイター「KADOKAWAが急騰、ソニーが買収に向け協議の報道を連日の材料視」
この流れだから独りで何やってんのロイターさん?ってなる
報道してるの貴方だけなんですがそれは…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UXwnqX90HAPPY
>>5
これで何もなかったら笑う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUT+Q5gO0HAPPY
>>5
え?マジ?
これで動きなかったら逮捕されるやつやん
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMUVfMHm0HAPPY
>>5
多重人格か?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2FjibYH0HAPPY
角川の株が上がっちゃったけれど大丈夫なのかしら
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mPcWngE0HAPPY
ロイターを調査しろよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07oqMN250HAPPY
まぁ協議してるは本当じゃない?
報道してるなら、それこそインサイダーになる
嘘ならアウトだけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Edopnq+zHHAPPY
噂された企業側は嘘だろうと本当だろうとノーコメントって出すのが無難だからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94yBnqF10HAPPY
株価爆上げで買収費用が倍になりそうですけど?メディアの責任とは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07oqMN250HAPPY
>>13
そりゃ仕方ない
買収始まるとしても数ヶ月後だし
結局上がった状態で買収するよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZlxPDzU0HAPPY
>>15
法律くらい学ぼうよオジサン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07oqMN250HAPPY
>>17
うん?なにが?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zez7LTfW0HAPPY
>>15
もし報道が無ければ角川の株価は3000円程度で推移してた
ソニーがTOB仕掛けるにしてもプレミアム付けて50%とすれば4500円で公開買い付け、そこから4500円を目指して株価が上がる
しかし現実にはロイターがお漏らし
今現在で50%跳ね上がり4500円近辺
これからTOB仕掛けるならここからプレミアムをかける
仮に50%プレミアムなら6750円ほど
ロイターがお漏らししなければ買収によるソニーの負担額は大幅に少なく済んだ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUwqfATv0HAPPY
>>52
ソニーが3500円でしかいらね、って突っぱねたら
その価格まで急落するよ
買収価格は両者の力関係で決まる
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5G0AmdCg0HAPPY
>>68
イラネっつても違約金払って合意を取り下げる訳だから
どっちにしろソニーが損する
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUwqfATv0HAPPY
>>70
なんで合意した後に価格が決まるんだよ
価格を決めるのが協議だろ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5G0AmdCg0HAPPY
>>73
合意した価格で買えないからイラネなんて言って止めるなら
違約金が発生すると言うだけの話な
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZlxPDzU0HAPPY
東証が不確実って言ってるならないんだろ
アホやで
これであったら東証が叩かれるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aQcepkK0HAPPY
>>14
記事は『不明確』だから不確実とは意味が違うな
「よくわかんない」と言ってるだけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xif2BVyIDHAPPY
ロイターさん?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzhdY/qxHHAPPY
買収リーク流したのはフロム信者のソニーファンってオチだったか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZHkkeKj0HAPPY
SONYとか角川からなんかアナウンスとかないの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lh9ELzyaMHAPPY
結局、昨日の発端はどこからの情報なんや?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FciOH3BO0HAPPY
>>21
なんとしてでもフロムを手に入れたい願望妄想したソニーファン
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNEfa9SV0HAPPY
>>25
もしそうならソイツ逮捕されるかもな…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aQcepkK0HAPPY
>>25
ロイター記者に接触できるソニーファンとかもうそれ内通者だろ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D65M+s3MHAPPY
本当に上場企業買収するなら事前に漏れない定期
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aQcepkK0HAPPY
>>22
ホントに?
ソニーとカドカワだよ?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJU0lze00HAPPY
>>22
いや割とTOBは漏れてるパターンあるで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqKLZpQ70HAPPY
こうなるのわかりきってんだから普通は流さないわな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07oqMN250HAPPY
さすがにこの企業レベルの買収だと、協議段階でも情報出さないとダメだよ
セブンイレブン買収だって、まだ協議レベル
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjyfolZS0HAPPY
>>26
それが企業からの正式なリリースならそうだろうけどな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07oqMN250HAPPY
マスメディア買収は、余所から待った掛かる可能性はある
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd5Am3EkMHAPPY
日本に武漢肺炎持ち込んだのもロイターだったよな
こいつら解体しろよもう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aQcepkK0HAPPY
>>31
春節ウェルカムが無くなってるのはどういう事?
症状が出てるので日本に治療に来ましたとかいう中国人まで居たろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XK7y5QOqaHAPPY
すげーよな
日経とかもそうだけどいくらでもマッチポンプで株価操作して儲けられるからな
絶対なぜか捕まらない奴とかいそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq79WNO30HAPPY
【朗報】ソニーファン、ロイター記者だった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2ARzzpT0HAPPY
日本は株価操作に関してはどの国よりも軽いからな
アメリカなんて普通に実刑クラウドが当たり前なのに、日本だとどんなに重くても執行猶予付き判決だからな
クソ甘すぎたわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5p7EI8d0HAPPY
ただ日本企業のそう言った観測記事とかは大体日経か共同が慣例だからロイターなのは異例だよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ah/kQ6YZ0HAPPY
買収なかったら大損こく人多そうだなww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYL3TU1J0HAPPY
ロイターお前が記事にするなwww
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DxxMRij0HAPPY
渾身のギャグ
引用元
コメント
頭おかしいんじゃないの?
どっちもお漏らし企業か、こええな
ロイターと共同通信は、飛ばし記事をガンガン出してくるってイメージ
買収を「フロムが中華資本に買われるのを防ぐファインプレー」なんて寝言を言ってる奴が居たなあ
実際に広報する以前の段階だったら別に情報出す必要がないでしょ。あるいは相当前向きの場合か。セブンのやつはマスコミに広報したのも戦略の可能性だってある。
今回の場合はもっと前段階か、疑念を持たせて買収をぶち壊しに行く動きにも見える。
怖くて近づけんわ
いきなり急落しそう
噂が出る時点で大体頓挫してるのが常識だけど
SONYと角川って不正とお漏らしに定評があるからなぁw
KADOKAWA終わったなw
今ですら数値怪しいときあるのに、ファミ通がソニーの勢力下になったら週販はどうなるんだろうな?
なんか周りが角川全体をソニーが買うみたいな騒ぎになってるけど“不明確”ってその辺じゃね?
規模的に角川全部を買うとは思えない
本来掴んだ情報は角川の1部署の買収の所をその辺ボカシて拡散
→株価が大きく動いたけど、俺は不明確な情報って言ったよね
って言い訳用
ずいぶん体を張ったギャグやなあ…(呆れ)