【爆笑】任天堂さん、Switchオンラインの加入者が減りすぎてパニックになってしまうw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDntUJ5l0
ここ数ヶ月で起きたSwitchオンラインのテコ入れ
・Switch後継機でも使用できると発表
・ニンテンドーミュージック開始
・謎のゲームのベータテストを募集
・アラーモを加入者先行販売
・マザー2柄のプリペイドカード販売

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZOqpNDZ0
>>1
ほーん、で?
減り過ぎたというオンライン加入者推移のソースは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKygnryZ0

>>5
任天堂が2024年度の第2四半期決算を開示し、その中で有料のネットワークサービス「ニンテンドースイッチオンライン」の会員数が「3400万以上」(2024年9月末時点)と明かされました。これまで会員数は発表のたびに増えており、1年前の2023年9月末は「3800万以上」でした。
数パーセントならともかく1割減をどう考えるかですが、急減といっても差し支えないでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b76cdc3c34bc85c9b8e9f74581e69f4cd2ae37e3

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+Gptl5o0
>>8
結構衝撃的な数字だなこれ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTPahj8t0
>>8
結構真面目に減ってんな
そもそも最初の母数が3000万人しかいないから尚更
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97MTEll20
>>8
結構減ったんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nYWmT+od
>>8
減りすぎだろこれ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kn854/hR0
>>8
スイッチ後継機の発表が予告されたからな
スイッチオンラインが継続するか不明だったからスイッチから後継機に移行するつもりの人達の中に退会した人がいたのだろう
または後継機購入後に入り直すつもりの人達だろう
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsRRJ2eI0

>>8
アクティブユーザーいないんか…

マリオカートが数出てるって話だったが、オンラインなしでマリオカート遊ぶか?
これバンドルで数増やしてるだけでゲームやってないんじゃないの

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxvVnOrE0
ユーザーにとってもWin-WInでいいことやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFxscDRy0
焦らせればサービスが良くなるってことか
どんどん焦らせよう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkkozHVl0
アラーモはスイッチ次世代機で行う転売対策の予行演習や正しい試作かの見極めでやってる事だろうから
それを焦ってるとしか見れないほうがおかしい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRgQuTa40
次世代Switchの加入者先行販売は事前に登録したIDしか認証しない方式にしてくれれば転売減るだろうけどやらんだろうなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuNixSCB0
そもそもゲームやるくらいでオンライン料金取ろうとすんなよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2Z37x0O0
サービスゴミでも月額が安いから惰性で加入してもらうのが頼みだったのに、それも通用しなくなったか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIJGc3Gg0
減ってるのは問題だがそれって任天堂だけじゃないからな
コロナ禍終わって減っていくのは至極当然だし
常に脱会分無視して累計でしか発表しないトコんら知らんが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQ5LFon80
ニンテンドーミュージックってゲームをやらない・やめた層にアプローチする狙いもあると思うんだよな
Switch本体なくても利用できるサービスがこれからも増えていくはず
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTPahj8t0
スイッチってオンゲーするには加入必須だったっけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WpBJnNk0
まぁオンでやるゲームに飽きたんでしょ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+Gptl5o0
まあただよくよく考えると任天堂自体がオンライン必要なゲーム出してないしなぁ
スプラもさすがにもうオンライン対戦盛況ってわけでもないだろうし
プレステxboxみたいにサードパーティがオンライン対戦特化のゲーム出すようなプラットフォームでもないし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:so4Bkblx0
ナビトラッカーズ99が出たらやります
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrNXy1qx0
カタチケ使う時入ってるだけだろう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pG5ABnN0
むしろこれまでがやる気なさ過ぎた
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz0F28LN0
そもそもスイッチにオンラインで楽しめるような有力タイトル皆無なのになんでこんなサービス始めようと思ったw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IrT+Ci40
400万人減で年間100億以上利益が減ってると考えると相当痛いだろ
ラインナップも弱すぎるしオンライン必須のゲームでない限り急減し続けるだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhawxOxx0
よし!ここで
次世代機の発表&予約は一年以上前からオンライン加入者限定を
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5aa4W5yM
サービスを厚くするのは加入者にとっては良いことでしかない
そもそも加入者減との因果関係なんぞ分からん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m0JpPaE0
さっさとハード発表しろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEF+jq7e0
安いからやるゲームがなければ入れないよねって話でしかない
オンラインへの付属物もないし年間半額割引みたいな過剰水増しもやってないし
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PZ7c5rN0
今更ながらライズ復帰したから切るに切れない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70+kGCpW0
スイッチ2をオンライン先行予約にすればふえるだろ。
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9MgzIos0
Ps plus会員はどのくらいいんの?教えてよ
まさかSwitchオンラインより少ないなんて言わないよね?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDGaRdVx0
switchオンライン加入者減のいい言い訳が思い付かずPSガーしてしまうw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDGaRdVx0
対人戦から逃げてる雑魚ばっかりなんだな
普通はマリカorスマブラorスプラorフォトナ どれかはやってるよねw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsRRJ2eI0
これって、マリカーも大乱闘もスプラもアクティブユーザーいないってことじゃないの?
声デカいだけで実際はそんなに流行っていなかった
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq/DKvQbM
Switch2の先行予約に●ヵ月継続の方優先ありそうだからそれまで続ける
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7JJfOBJ0
そもそもいい大人が任天堂やるか?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9idtQKd0
ポケポケのプレミアムパスと連動させれば、爆発的に増えそうだけどどうだろ?

引用元

コメント

  1. 加入者の数字を発表してるだけまだ誠実だよねー

    • steamで必死に水増し工作してる所とは誠意が違うぜ

    • 「アクティブユーザー」という意味の分からない数字にした上、
      それすら減ったから『隠蔽』したソニーさんの悪口はやめてさしあげろ

  2. 最近の任天堂タイトルはマリパ以外大半がソロプレイ用タイトルで
    あんまオンラインでランダムマッチやるようなのが無いんだよな 
    ある程度は仕方ないんでないの
    まあ年間2400円くらいケチるもんでもないし切る気は無いけど

    • 年の半分近く意識してオンラインをやらないとかでない限り
      意図的に途切れさせる意味は無いような値段設定だしな

      まあ買うゲームがオフばっかの中で
      丁度更新の区切り来たら次にオンゲをやるまで更新しないとかは
      普通に幾らでも居そうだけどね

  3. 63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsRRJ2eI0
    これって、マリカーも大乱闘もスプラもアクティブユーザーいないってことじゃないの?
    声デカいだけで実際はそんなに流行っていなかった

    1割減ってことは9割普通に残ってるんですがそれは……

    • 浮動層の幅が大きいだけで、固定層が3,000万キープできてるなら、サーバーの維持はできるやろうしな

  4. 1ヶ月300円ちょっとのスイッチオンラインの支払いすらケチるファンボやアンチに憶測で言われても説得力が無いんですよ・・・
    世間一般からすれば1ヶ月300円ちょっとなら何時でも入会・退会しなおても痛くないので。
    ファンボやアンチの狭い狭いコミュニティの物差しで測っても恥かくだけだから辞めなさい。

  5. オンライン無しでマリカー遊ぶか?って言ってる人居るけど、家族とか友達と一緒にやる程度の人なら別に入らんでも出来るし1人前提で考えん方がよろしいかと

  6. というかSwitchオンラインは激安だから
    もともと儲けなんて微々たるもんだろ
    1割減したってなんの影響もねえよ

    ゴテゴテ色んなオプションつけて
    オンラインで儲けようとしてる卑しい企業だと
    1割減したら死活問題なのかもしんないけどさあ?

  7. PSプラスの会員数はなんで発表しなくなったんだ?

    • そりゃ発表するのも恥ずかしいレベルで減ったからに決まってるでしょ
      複数のサービスを一緒くたにして会員数を水増ししたばっかりだったから完全に失敗だよね

  8. 69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7JJfOBJ0
    そもそもいい大人が任天堂やるか?

    憎すぎて「任天堂やるか」とか言い出して草
    ソニーやるか マイクロソフトやるか 任天堂やるか
    言うか?これ

    • そもそも”いい大人”は子供向けとか言って一企業のコンテンツに逆恨みしないからね。癇癪持ちの子供じゃあるまいし。

    • ソニーする:嘘をつく。誤魔化す。都合よく解釈する。
      (類義語:ファンボる)

      • 犯罪に手を染めるも追加で

    • これも汚言症みたいなモンだわな

  9. 本当にパニックになったら数字隠すと思うよ笑

  10. 裏を返せば3400万人以上も残ってるのにアクティブユーザーがいないって思考になってしまうファンボの頭の方が余程パニックになってるだろ
    どういう思考回路してたらそうなるんだ

  11. 61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsRRJ2eI0

    これバンドルで数増やしてるだけでゲームやってないんじゃないの

    スパイダーマンの悪口はやめろ

  12. ここ数ヶ月で起きたSwitchオンラインのテコ入れ
    ・Switch後継機でも使用できると発表
    ・ニンテンドーミュージック開始
    ・謎のゲームのベータテストを募集
    ・アラーモを加入者先行販売
    ・マザー2柄のプリペイドカード販売

    プリカ販売(それでも数ヶ月以上はかかるけど)を除いて
    開発や準備に年単位の時間を要する事柄ばかりなんだが

    ゲーム関連の動きをスーパーの仕入れ的な感覚でみようとする癖は
    何時になったら治るのやら

    • ゲハ脳は治らんだろ
      物事を都合の良い超解釈で繋げて行くからな

  13. この程度のことで慌てるかよ
    加入者減ったら慌てて数字非公開したソニーじゃねぇんだぞ

  14. いいぞこのまま
    DSとかGCのエミュレーションを発表しろ

  15. スマブラやる時だけ入ってるので
    同じような人も多いと思う

  16. サービスを増やす任天堂
    steamで遊ぶのにPSNを要求して枷を増やすSIE
    笑われるパニックになっているのはどっちなんですかね

  17. 非公表にしたり合算したりセグメント付け替えするよりマシやん

    • 自己レス

      ん?国がアメリカになっとる。。。?
      前は日本だったし、設定なにも変えてないのに。

  18. 1割しか減ってないのにユーザーいないとか相変わらずファンボおじさんて算数苦手なんだな

  19. しかしまぁシュバ村ってのは心底任天堂嫌ってんだなってのはよくわかった

  20. 単なるサービスの拡充にしか見えないのだがこれで焦ってるってことになるのか

    つまりは何もせず放置or改悪するのが余裕のあるメーカーの態度ってこと?

  21. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuNixSCB0
    そもそもゲームやるくらいでオンライン料金取ろうとすんなよ

    テメェでサーバー立てて維持してみろよ
    頭いかれてんのか

  22. wifiでオンラインって安定すんの?
    回線貧乏でしょこいつら

タイトルとURLをコピーしました