【比較動画】ドラクエ3リメイクの『ラーミヤが遅い』というのはアンチのデマだったwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nesL0xh70

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1qlGJJTM
>>1
遅すぎてBGM消えとるw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmqQnd4Z0
>>1
同じ大陸横断するのに5倍かかんのかw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ich3QrrM0
ラーミヤ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRYWHJjm0
そりゃあラーミ「ヤ」なんてもんは存在しないからなw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8seCbKad
>>3
間違いはワザとだよ
この板のスレのタイトルはtypoだらけだろう
タイトルに誤字が入っている方が読まれやすいからワザといれているんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O55QWCdId
??
指定位置到達したものからどんどん暗転してる比較動画だぞ
GBカラー版は数秒で完了の爆速飛空艇
今作が圧倒的に遅い
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lqnnNc90
>>5
GBC版は早かったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvDiT4630
用意した超絶美麗グラフィックを魅せるためにわざとゆっくり飛んでるのも分からんかー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zx/mK5yu0
校内マラソンでラストのデブを見守る気持ちになった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvDiT4630
>>7
分かるw
いたたまれなくなったわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lqnnNc90

世界の大きさ海の広さも比例してるんだろ

だんだけダルいんだよ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUEBSH/F0
私には分かります……。ドクターならきっと勝利をもたらしてくれると
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcGF+PWz0
コントローラを置いて横になりたくなるレベルにおっそい
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnArLXyY0
>>12
置いたら動かないんだよなあ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTcE7LbH0
やっぱり1&2を最初に出すべきだったんだよ
ロトシリーズで3って最初の切り札的な存在だし、1&2の反応見て修正する事も出来た
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lqnnNc90

>>14
1は面白いが短すぎ
2はノーヒントで遊ぶと理不尽で楽しくない

今のスクエニが出すと3の前にトドメ刺される

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VooAD0IL0

>>21
そこは現代に合わせて調整しろよ

ってのが出来ないのがスクエニなんだよな

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:323XUYGr0
広くなっているとは言え、同じ2地点間で倍以上掛かるのはさすがに…
最後の乗り物だし、1.5倍程度には収まるようにできなかったのか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZOqpNDZ0
空を飛ぶ移動キャラのデザインのベースが白くてフワフワなのが多いのはネバーエンディングストーリーのファルコンによる影響
これワイの説な
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYQ60dwF0
ゆったりBGMに合わせただけだもん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfDTeRlE0

これ、GBで一番速くやってのけたトーセが凄いってことか?

プログラミング次第でファミコンでもかなりの速さ出せるんだな
https://youtu.be/3A7YuhMfr94

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK3gLDKa0
あれだろSwitchの性能が低すぎてこれくらい遅くしないとロードが追いつかないんじゃねーの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anBqoEZs0
言うてMODで速度変えられるけど性能はあんま関係ないんじゃねーの
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhWjj0zm0
徒歩や船みたいにBダッシュあってもよかったろ、なんでLRと同じで低空飛行するだけなんだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF4vMuwtd
FC版は一回、キーを入力したら自動で動いてたのに
HD2D版は遅いのにずっと入れっぱなしにせねばならない苦行に改悪されてるし

引用元

コメント

  1. よっしゃ空飛んで色んなところ行けるぞからのこの年寄りの自転車みたいなノロノロ飛行だからガッカリ感凄かった
    思わず元の飛行こんな遅くなかったよな?って実機引っ張り出してきて確認した

  2. これ見る感じSFC版はグラが変わってもプレイ感覚が変わらないようにほぼ同じ移動時間にしてて、GBC版は遊びやすさ重視で早くて便利になってる
    今回のやつは…なんだろうね?

  3. 74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnArLXyY0
    >>12
    置いたら動かないんだよなあ…

    ラーミアは自走

    • その勝手に飛んでくれる機能が今回無い(押しっぱにしないと動かない)って話なんじゃね?

  4. 視点高いとキラキラを見るのにはいいぞ
    ただ歩ダッシュや船加速のように低空と切り替えにして欲しい

    着地点に降り易いので勝手に動かない仕様は当然
    飛行速度はマップの広さ違うからと思うがリアル等身を断念したのもよく分かる

  5. 想像の100倍は遅かったわ

  6. レーザーラモンHGの腰の動きが速すぎて逆にゆっくり見えるのと同じ現象やろ

  7. ここのスレタイ自体も間違いでそれで見せようって魂胆かよ
    終わってんな

  8. SFC版は視点が違うのに、
    オリジナルと同じスピードになるように調整してるんだな。
    ちょっと感心した。

  9. あんまし速いと思った所に着地出来んくないか

    • その意見は否定しないけど、今の問題は遅すぎるって事の方だから話題が違う

    • 入力してる間しか動かないから近くまでざっくり飛んで止まっとけばいいし
      着地地点のカーソルのほうを遅くしとけばええやろ

  10. 「せっかく時間かけてマップ作ったんやからじっくり見ろや」
    っていう開発者からのメッセージなのかもしれん

  11. あるボタン押したらダッシュする機能でもあれば良かったんだよ
    それすら付けん開発者が無能だった

タイトルとURLをコピーしました