【悲報決算】カプコンさん、ちょっとやばい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/3cpaRp0

家庭用ゲーム大手、9月中間決算は営業増益は6社中3社 バンナムHDとコナミGが力強い伸び カプコンとコーエーテクモは大型作を下期投入

https://gamebiz.jp/news/396431

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRyKspZr0
新作が出てないからでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ji5GIlZS0
ドグマ2さん・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZnV6Nbf0
ドグマ2さんもローニンさんもイマイチだった感じ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3U0smGuu0
まあ大型タイトル出てないし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mKv97Gy0
ワイルズの要求スペックがデカ過ぎる
スペック不足で購入スルーする人かなり出そうだけど大丈夫?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u88oABli0
くにつがみとエグゾプライマルは資金回収できたか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akCwWyQ40
>>9
いいえ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7I6/bar60
昨日の叶栄光の配信もそのまんまだったな
ダチョウは暴れてる敵のすぐ横で立ち尽くしてた
ワイルズくそげー確定やんけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvgHL8X80
その待望の新作は一瞬株価上がって元値より下がるスクエニモードでしょう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7yPwgwd0
キッズ層を完全に切り捨てする結果がどう出るかだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mKv97Gy0
>>12
キッズ層ってか「カプコンゲーの為だけにバカ高いハードやパソコン買うわけないじゃん」って層を捨てちゃったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4rnBNeP0
えぐぞなんとかはマジでどうしようもなかったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqOrgB8k0
任天堂ハブ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvazzGsz0
大丈夫だ問題ないMOD作られていい感じになるよ
あ!カプコンMOD嫌いだったな終わったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Quhi4icO0
カプコンとコエテクって仲いいな(皮肉
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aWlGFF/0
カプコンは中国モンハンが生命線だよもはや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ls8DK9iv0
ドグマ2やっちまったな!
DLCもFF15みたいに作ってる途中で開発中止か!?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujiVNt/C0
なおゲーム開発部門の社員に対し人員整理を計った(BAN南無ったとは言ってない)メーカーがこの中にいる模様
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ylwvrpa10
大型タイトルが出ない時の穴埋めが、中小規模のタイトルではなく大型タイトルの旧作セールってのがなあ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDjOE7FI0
リピートが売れてるからぁとか言ってるけどエグゾ、ドグマ2、祇、デッドラリマスタと近作が全コケ
初動でコケてるソフトは投げ売りで本数伸ばしても開発費の補填になるだけで利益は上がらない
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2qa9L4v0
PS5に出してるのに海外でも爆死しまくってるからなぁ
>>27の中で海外で売れた作品あるのって話
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzMTPvUt0
逆にコナミは何で最強になったんだ?
なんかあったっけ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mKv97Gy0
>>29
スイッチ向けのゲームや要求スペックの低いゲームを大量に出した
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Almqga6Nd
>>29
そりゃイーフト絶好調かつサイレントヒルとプロスピ出したら利益でるやろな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7yPwgwd0
>>29
版権管理会社みたいになって低コストで高リターンみたいなことしてる
プロスピとかのやきうゲーも低コスト
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1WkXZ1y0
今こそブレスオブファイアだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvazzGsz0
コナミは野球だろ?野球抱えてる限りは日本で圧倒的強者だよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlc1mxPo0
チャイナリスクってやつか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fa5WvkTf0
カプコンは毎年バイオ出さな
売れるのバイオだけやし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRFY4TdB0
コナミは上手く分散出来てる印象がある
遊戯王でカードまでいいヤツ握ってるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOxiwtcd0
カプコンだとデジタルは338億円あったけどパッケージが38億で死んでるんだよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctrX7nd50
カプコンは元々こんなもんだろ

引用元

コメント

  1. カプコンはカジュアル層向けの小〜中規模タイトルも出すべきやと思う

    というか、逆裁シリーズの新作出してよ

  2. こんなんでもSwitchの後継機には過去作の移植ばっかりなんだろうな
    まあPCメイン()らしいし頑張れば笑

  3. 前期ってスト6なんだからそりゃ下がるだろ
    3月末のドグマ2の影響を考えるとしても
    比較となる前年の3月末はバイオRE4だし

    いくらなんでも責めるのはお門違いだ

    このコメントへの返信(2)
  4. 前回はボクもミンナも大好きなゲームを発売したから売れたけど、今回はそうじゃなかったんだからしかたないじゃないかーって、おままごとで会社経営してんじゃあないんだからw

    このコメントへの返信(2)
  5. 78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7yPwgwd0
    >>29
    版権管理会社みたいになって低コストで高リターンみたいなことしてる
    プロスピとかのやきうゲーも低コスト

    この辺って外へ支払う権利料それなりにかかりそうな感じだけど、それ差し引いてもトータルで低コストになるんかな?
    要するに版権ゲーなわけだけど、一般的には高コストって言われる気がするけど
    ゲームシステムは最初からできてるからその分の開発期間は省略できるとかが効いてくるのかね?

  6. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvazzGsz0
    大丈夫だ問題ないMOD作られていい感じになるよ
    あ!カプコンMOD嫌いだったな終わったわ

    MODとゲームの売れ行きに何の因果関係があるんだよ

  7. 欧米のAAA作ってるところも「数年に1回大作が出た時だけ売り上げ爆増、それ以外は赤字垂れ流し」みたいな状態で、そういう杜撰な経営してるから資金繰りが厳しくなってポリコレに付け込まれることになってるのにな
    こんなアホな経営なのに責めたらお門違いとか擁護してたらこの体質は永久に改善しないわ

    このコメントへの返信(1)
  8. ゲームが足引っ張ってるスクエニに負けるのか…

  9. 任天堂の利益60%減も同じ理由なんだけど
    任天堂もおままごとだったんだな

    このコメントへの返信(1)
  10. スト6がティアキン級のソフトならそれ成り立つけども
    そうなの?

    このコメントへの返信(2)
  11. その反論はないわ
    どんな理屈だよ

  12. 何をどう比較してんのかわからない
    Good、Bad付いてるけど皆はわかってんの?

    売上の割合なら任天堂におけるティアキンより
    カプコンにおけるスト6のほうが上だが
    そういう意味?

    このコメントへの返信(1)
  13. カプは新規IPが全部こけてるのがマジでヤバいんだよなぁ
    プラグマタとかもうあれDEEPDOWNコース濃厚だろうし仮に出したとしてもここまで長期化しちまってるしとてもじゃないが開発費の回収は無理だろう

    MHやバイオやSFといった既存IPも今の状態から新作の売り上げが伸びるかと言われたら厳しいと言わざるを得ない
    スマホ展開も壊滅に近い状態だし例え今は良くても先行きは真っ暗なんだよ

  14. 1056576:名前:ゲーム好きの774さん@8周年 : 投稿日:2024/11/05(火) 18:03:21 ID:M1MDkwODY

    PCchrome Sony Network Communications Inc
    去年爆発してたかと思ったが一昨年よりも下がってんのか
    単純に今年はダメだったってだけだな

  15. >売上の割合なら

    割合だけが高くてもねぇ

  16. プレステとズブズブになりすぎて、もうオワコンかな

  17. カプコンは赤字転落じゃなくて減益でしょ
    それこそシーズンパスやDLCで長期的に稼いでるし
    君の言う杜撰な経営とは逆じゃん

    下の任天堂減益の話も意味わからんし
    それっぽいこと言って叩いてるけど中身空っぽだぞ

  18. PCメイン(ミドル以下の性能でできたワールドswitchリードプラットフォームだったライズのシリーズ続編をクソ重ゲーにする事)

  19. 辻本会長がもういいお歳のまま息子らは結局・・・だし
    会長が退いたらまた暗黒期に戻るのは目に見えているから
    モンハンワイルズでどこまで稼げるかが真面目にターニングポイントになるかも

タイトルとURLをコピーしました