1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeNZO12e0
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFIIrU9Q0NIKU
>>1
それはあるね
ソニーが気に入らない漫画や小説はアニメ化されない可能性があるからね
そうなると企画段階でソニー好みの作品しか通らなくなる
ソニーが他のアニメ会社にアニメ化を認めれば良いのだがそうはならないだろうし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpUJaiFS0NIKU
>>1
3つ目だけ会社に損害を与える貧乏神で草
3つ目だけ会社に損害を与える貧乏神で草
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeNZO12e0
これもう半分角川だろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeNZO12e0
なぜなのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFIIrU9Q0NIKU
フロムの有無だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIgWT2nJ0NIKU
ソニー「出版事業ありました、ステマがバレました、吉田辞めます」
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VINcrOzT0NIKU
ソニーは角川よりもスクエニを買収すべき
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK8XMYd70NIKU
人は金で買える
犬は餌で飼える
だが、神(吉田)を買う事は何人にもできん!
犬は餌で飼える
だが、神(吉田)を買う事は何人にもできん!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrVzpXO00NIKU
星ドラは無くなってもいい暴言吐いた公認吉本坂マサルコを首にしろスクエニ本社。
客に唾を吐く人間がアイドルか、ドラクエの恥どころかスクエニの恥、堀井雄二の恥だぞピンクルの市村龍太郎。
客に唾を吐く人間がアイドルか、ドラクエの恥どころかスクエニの恥、堀井雄二の恥だぞピンクルの市村龍太郎。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IW7OECj0NIKU
出版は独立した方が経営やりやすいかもしれんな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6nTfJuG0NIKU
角川より時価総額が高いのに
出版もゲームも角川フロムより弱いから
出版もゲームも角川フロムより弱いから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIgWT2nJ0NIKU
吉田の穴を吉田で埋める
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nxl+gsI0NIKU
ほっといても尻尾振ってくるんだからわざわざ買う理由無いだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KghMFCof0NIKU
全てにおいて角川に負けてるからですねえ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUH6gDTN0NIKU
アメリカで強いコンテンツが無いからスクエニなんかいらないだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Da6zLL3M0NIKU
わざわざ買収しなくてもスク時代の恩義でFFナンバリング最新作を実質セカンド化できたから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqegodJx0NIKU
スクエニってテンセントに狙われてるんだろ?
ならカカオに狙われてるカドカワ同様買うんじゃない?
日本の会社をチョンシナから守る為に
ならカカオに狙われてるカドカワ同様買うんじゃない?
日本の会社をチョンシナから守る為に
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c5WjlbI0NIKU
もう実質買収してるようなもんだろw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZfZOLyg0NIKU
吉田いたらまた3000億円の損失出されるからねww
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TobnaWQt0NIKU
スクエニだけじゃなく全ての企業にステマ人員いるからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaXocYbH0NIKU
ちょっと金出しただけで実質セカンドになるんだから買収の必要なんてないでしょ(´・ω・`)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSFu2OGxdNIKU
もう長年コンビ組んでたし、今更感あるやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJOAE7bd0NIKU
キングボンビー吉田のいる会社欲しいか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hksK82zj0NIKU
一番後ろのガン細胞は切除してええか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7qdILok0NIKU
スクエニって買収されてないの?って思ってる人多そう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1+T0AfY0NIKU
フロムあるんだから出版ゲームともに角川の方がいいの持ってるよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOGyHDj80NIKU
カドカワ買ったら買うんじゃね
そうしたら日本のサブカルは全部支配したようなもんだな
そうしたら日本のサブカルは全部支配したようなもんだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QS2d0qb0NIKU
吉田はバンナムのオンライン事業を復活させれば真の神クリエイターになれるぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSluawSx0NIKU
どっかで見たことあるような気がするが確かソニーのエンジニアがスクエニの技術力ゴミとか言ってなかったか?もうソニーはスクエニ見限ってんだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNB4ob0T0NIKU
スクとエニの伝家の宝刀リメイクやってこの様だからな
コメント
問題は支配したサブカルが全部腐って売り上げが激減する可能性が
高いと言う事でして……ポリコレで汚染されるであろう事は
火を見るよりも明らかだしなぁ。ただポリコレもソニーが角川を買収しただけで
今のアニメ・ゲーム産業を滅ぼせるとは思ってないだろう。
他の所が売り上げを伸ばすだけだろうし。もっととんでもない
実力行使に出てきそうで怖いわ。
角川は電子配信プラットフォームもあるからなあ
エニって何か伝家の宝刀リメイクをやったっけ?
まさか10年に1回くらいのペースでいろんなハードにポコポコ出してるDQ3のことじゃないだろうし……
買収しておかしなことしたらDQが終了しかねないから、子分のままの方がラクなんじゃないの
スクにFF映画の件で恩を売り、絶対に逆らわない犬にしたから買収する必要がない
実際スクウェアはソニーに全力で尽くしてその結果、FFを完膚なきまでに潰したしな
MSがABK買収するとき、ディアブロやCoDが独占される!ゲーム業界が破壊される!
って叫びまくってた人たちは、
今回の件にも当然猛反対してるんだろうな?
持ってるIPが海外受けしない
>スクエニ「出版事業あります、ステマがバレました、吉田います」 なぜソニーは買収しないのか?
スレタイの時点で買収しない理由出てるやん…特にアレの人が居るって点で