1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsnRfiBZ0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsnRfiBZ0
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』公式大会予選で「逃げ」に徹した選手が優勝……システムの穴を突いた戦法が物議をかもす
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05e6b7d4d1d65113b0fb5d0618a5f5fac653ce4
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』公式世界大会フランス予選で事件が……
「THE DRAMATIC SHOWDOWN」は2025年1月20日にロサンゼルスで開催されるグランドファイナルに向けて、各地域でオンライン予選が開催中の『ドラゴンボール Sparking! ZERO』公式大会。
日本でも11月30日にオンライン予選が開催され、kali_remi選手がグランドファイナル出場の切符を手にしました。
続々とグランドファイナル出場者が決定している「THE DRAMATIC SHOWDOWN」ですが、特にフランス予選決勝でのワンシーンが物議をかもす事態にもなっています。
日本時間11月25日ごろに行われたフランス予選では、決勝はShiryu_chh選手対HILLIASTEUR選手で、2試合先取した側が勝利という形に。
ところが、第1試合が開幕すると両選手が急上昇・急下降を繰り返しているだけで試合が動かないまま時間が経過。
その後、HILLIASTEUR選手が攻撃を試みる場面も見られましたが、高速で飛び回るShiryu_chh選手を捉えられず膠着状態が続き、ゲーム画面の放送が中断されてしまいました(第1試合は5時間46分30秒頃から)。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsnRfiBZ0
そもそも、急上昇や急下降は相手の攻撃を回避する手段として非常に有用ですが、その分かなりの速度で気力を消費するという行動。
一方で、この時両選手が使用していた「ドクター・ゲロ」や「人造人間19号」を始めとした一部キャラクターは気力を消費せずに急上昇、急下降などを繰り出せるという特性を持ちます。
その結果、これらのキャラクターを選択して逃げ続けるという戦法を破ることが困難になってしまいました。
HILLIASTEUR選手が自身のXアカウントで明かしたところによると、放送中断後も両選手は10分間真剣に戦い続けたとのこと。
1試合目はShiryu_chh選手の勝利で終了しましたが、大会スタッフから続く試合で同じことが起これば失格になる可能性があるとの警告を受けたと主張しています。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsnRfiBZ0
そして、HILLIASTEUR選手は負けることになるだろうと思いつつも、両選手が失格になることを避けるためにチームを変更することに。
一方のShiryu_chh選手は「ドクター・ゲロ」や「人造人間19号」をチームに入れたまま2試合目に臨み、状況に応じて同様の戦法を使いながらタイムアップでの判定勝ちを果たしました。
両選手とも失格に?
なお、Shiryu_chh選手は自身のXにてその後の顛末を報告しています。
それによると、グランドファイナル行きの切符を手にしたかに思えたShiryu_chh選手でしたが、イベントの正常な進行を妨げたとしてHILLIASTEUR選手と共に失格が言い渡されたとのこと。
また同じく真偽は不明ですが、準決勝で敗北した2人の選手による3位決定戦が行われ、勝者がグランドファイナルに招待されるとしています。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDbYHkpg0
待ちガイルと同じでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2oXdIkH0
まあドクター・ゲロらしい戦い方かなとは思うが
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9d+X/Qm0
>>6
草、たしかにな
原作再現プレイとかめちゃくちゃ魅せてくれるやん視聴者の事も意識している素晴らしいプレイヤーだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2YLdXCt0
糞ゲーらしい最期といえる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJVfIjlB0
まさかカプコン以上の糞バランス奇形ゲー作るメーカーがあるとはなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMAd1dC5d
バンナム系列だぞ。察しろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIr9kPNf0
先に一発当てられてんのが悪い
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K62DDjo20
この程度の対策も取れてないバカゲーかよ
大会なんて開くなよ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FE1Q+TN80
>>11
わからんでもないが、こういうのはゲーム外ルールで縛っておかないとクソゲーが増えるだけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKD1rkcl0
鬼ごっこやんけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQjZNXcq0
鬼ごっこで草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2oXdIkH0
急上昇急降下に別ゲージを付けて連続した急上昇急降下したときは速度を落とせばよいのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qt1sGzYJ0
エクバのフリーダムの悪夢再来やんけ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0Uvvboq0
>>15
フリーダムは擬似ネクストダッシュ使えるからガン逃げ出来るんだっけか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egJvjdhlH
警告されたのにキャラ変更全くしない奴のメンタルよ、結局変えたやつも失格だから無意味だけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQzbZmBe0
遊戯王の便所ワンキルみたいなもんか🤔
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXJNSbIK0
全王様が満足しないから消去だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yl4u+9fsa
>>19
さよならゲロ博士
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYNPB3LT0
いつぞやのフリーダムガンダムみたいだね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn+azlccM
選手は悪くない
大会主催とゲーム開発の落ち度
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgTqK9vi0
もう競技として大会やるなら人間でもAIでもいいからレフェリー入れろや
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dp+dhlj0
誰でも気付くレベルの戦法でシステムの穴ってどんだけデカい穴なんだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hZBLQJOM
仕様なら選手は悪くないでしょ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6+sJ+qr0
どんどんこういう試合をしてくれた方が開発側に問題を認識させられるからいい
さっさとアプデしろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMAd1dC5d
バンナムってお手軽アクションゲーはあんまりアプデするイメージないけど、とうなんだろ
ファイターズはアークと手を組んでたから頑張ってたけどさ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onG0uSqt0
そもそも制限時間が長過ぎないか?
99秒で良いだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2Y3GQV50
よく見たら2試合同じ戦法した奴が失格なのは警告も受けたからまだわからんでもないが
なんで2試合目チーム変えた奴まで失格になってんねん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vy1mUTg5d
キャラクターだけのガキゲーだもの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4aLOsQT0
TODがルールにあるのにTOD狙いが反則ってよくわからんな
一定時間攻撃しなかったら負けとかにしろよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaViQdkWa
AC6の対戦でも似たような事するプレイヤーいてしかも結構容認するやつらいたなあ
俺はそんなつまらない戦い方するくらいなら特攻して負けた方がまだいいと思うけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQaZIAcE0
弱ーえーなぁマジ神神とか言ってマジで! 逃げてるだけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ!
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDoF9dc7d
サムスピの大会で一発当てた後、タイムアウトまでずっとしゃがみガードしてるアースクエイクは見た
引用元
コメント
アーマードコア2のリミッター解除して制限時間まで逃げ続けるを思い出したわ
まぁファン向けのファジーなゲームっぽいしそこまで神経質になることない気がするけどって思ったけど公式大会なんかい
これがスマブラだったら基地外PS信者総出で叩いてただろうな
糞ゲーばかり出すバンナムじゃむしろ平常運転だろうけどさw
そのスマブラもバンナム製だけどな。
任天堂が関わらないとだめって事か?
バンナムのげーむにまじになっちゃってどうするの
キャラゲーに何期待してんだ…
こんなんは身内の格ゲー大会で楽しむものだろ
そんなもんで世界大会しようっていう愚か者がいるんだからすごいよな
これ公式大会で主催者はバンナムって言う会社なんだけどさw
開発監修 兼販売元 兼主催のバンナム、逃げ場なしの袋叩き
SFCの超武闘伝でも似たような戦法出来たような。何も変わってないやんけ
DBFZみたいなガチな格ゲーじゃないキャラゲーのスパキンシリーズでガチ対戦なり大会したらそらこうなる
北斗やBASARAみたく、一周回って神ゲー(異論は認める)くらい許容しろよと
昇龍バグみたいなリセット必須で筐体に影響を与えるとかならともかく…
長時間凌ぐ技術を称賛できるようになれないうちは、競技としてみる価値はないね
最近引退したテニスのジル・シモン氏みたいな泥沼の芸術もまた一興だよ
そんなメーカーいくらでもあるわ。
いや、「あった」と言うべきか・・・