1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wh6gL5KU0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wh6gL5KU0
EA最強
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5SnDRV30
EAのスポーツゲーばっかだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/nXPNx90
Switchさんさぁ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmf7GjNC0
Nintendoどこ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mRL9ujo0
ドラゴボやばいな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tP5mvqf0
箱にも負けるSwitch
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
ヘルダイバー2ってやらかして評判落としたのに持ち直したのかめっちゃ綺麗なEDFだからウィンターセールで来たら買うかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vCy0IfJ0
任天堂やSwitchってやっぱりアメリカだと相手にされてないんだねw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hX74x0Qd
COD〇〇(Microsoft)っての見ると感慨深いな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmUT2Her0
任天堂熱冷めてるけどこれでアメリカでSwitch2売れるのかね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vCy0IfJ0
>>14
無理だと思う
欧米だと完全にSwitch熱が冷めてるしSwitch2はWii Uコースを辿る
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lFS0OWm0
PS5が最適解
任天堂信者よ、この結果をどう受け止める
任天堂信者よ、この結果をどう受け止める
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmf7GjNC0
未だにランクインしてるエルデン化物かよって思ったらGTA5とかいうさらなる化物おった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJlC4d420
スーサイがリストにあって意外と検討してたんだな
ブラフラセールで800円ぐらいで投げ売りされてたからもっと爆死してるのかと思ったわ
ブラフラセールで800円ぐらいで投げ売りされてたからもっと爆死してるのかと思ったわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmxTm+CY0
バンダイすげええ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1/naDgP0
スイッチが大ヒットしてもニンダイとかで優遇するのはスクエニばかりだったからな
任天堂の7年間の活動の結果がこれだと思うと馬鹿馬鹿しくなる
任天堂の7年間の活動の結果がこれだと思うと馬鹿馬鹿しくなる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmf7GjNC0
>>20
別にスクエニを優遇してるわけじゃなくて
Switchに注力してるサードがスクエニしかいないんだろ
それなのにぶーちゃんスクエニ叩いてるからアホなよよ
別にスクエニを優遇してるわけじゃなくて
Switchに注力してるサードがスクエニしかいないんだろ
それなのにぶーちゃんスクエニ叩いてるからアホなよよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cY0YQg9D0
>>25
小粒のインディーみたいなのとリマスターばかり出してたのに注力とか笑わせる
あんなの全部小遣い稼ぎでしかない
本当に注力してるならもっと海外でも売れてるわな
小粒のインディーみたいなのとリマスターばかり出してたのに注力とか笑わせる
あんなの全部小遣い稼ぎでしかない
本当に注力してるならもっと海外でも売れてるわな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5koa8Vpk0
こう見るとドグマ売れてるね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
>>21
ドグマ2はmodのおかげでSTEAM版が売れたのだろう
カプコンが排除したがってるmodがドグマ2を助けたんじゃないの?mod入れなきゃ糞ゲーな調整だったし
CSはゴミでしょ
ドグマ2はmodのおかげでSTEAM版が売れたのだろう
カプコンが排除したがってるmodがドグマ2を助けたんじゃないの?mod入れなきゃ糞ゲーな調整だったし
CSはゴミでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6qDaVba0
EAはそろそろFightNightの新作を出してくださいおねがいします
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJlC4d420
ファイトナイトつくってた☆ヒロがもうEAにいないんだっけか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGs+R5mN0
スースクってtop20に入るほど売れてたんだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ky4NrF/L0
スパキン売れたな
カカロットの時は年間17位とかだった気がしたけど
カカロットの時は年間17位とかだった気がしたけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQXs8V/Ha
鉄拳と7リバの位置…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtiUnOHn0
決算で目標に届かなかったと名指しで言われたFF7リバース
発売当初は景気のいいコメントが出たけどその後「何百万本」というリリースがいっこうに出てこない鉄拳8
決算で期待外れだったと名指しで言われてスタジオ人員の半数のレイオフになったスーサイドスクワッド
これらがベスト20に入ってくるというんだから
他のAAAソフトは相当まずいのでは?
発売当初は景気のいいコメントが出たけどその後「何百万本」というリリースがいっこうに出てこない鉄拳8
決算で期待外れだったと名指しで言われてスタジオ人員の半数のレイオフになったスーサイドスクワッド
これらがベスト20に入ってくるというんだから
他のAAAソフトは相当まずいのでは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqy5UTjY0
日本はスポーツゲー全く売れないよな
昔はプロレスのゲームとかよくやってた
昔はプロレスのゲームとかよくやってた
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtiUnOHn0
>>34
昔は売れてたぞ
ウイイレとかパワプロとかヒットが約束された定番ソフトだった
昔は売れてたぞ
ウイイレとかパワプロとかヒットが約束された定番ソフトだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bjPOlB30
日本もPS2まではスポーツゲー売れてたな
今はおじさんがパワプロやってるだけだが
今はおじさんがパワプロやってるだけだが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TtVpHMFa
ウイイレがミリオン売れた時代もあった
今は肝心の本物のスポーツ観戦自体が下火だからゲームが売れるわけない
今は肝心の本物のスポーツ観戦自体が下火だからゲームが売れるわけない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lB9eC0DI0
>>36
?
コナミ、ウイイレで稼ぎまくってんじゃん
?
コナミ、ウイイレで稼ぎまくってんじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lB9eC0DI0
アホみたいにスイッチ引っ張りすぎて任天堂への熱が完全に冷めてしまってるな、これ
皆が次世代機に関心持ってて勢いあるうちに引き継げばいいのにさ
売り上げ記録作りたいなら次世代機出した後にスイッチ割引きでもすりゃいいじゃんよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtiUnOHn0
>>37
ホグワーツが入ってるのは23年11月に出たswitch版が大きいんじゃないかと
だから影響力はまだ結構あるのでは?
ホグワーツが入ってるのは23年11月に出たswitch版が大きいんじゃないかと
だから影響力はまだ結構あるのでは?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxeinwDR0
>>41
オープンワールドですら無くなった劣化シーが貢献とか笑わせんな
オープンワールドですら無くなった劣化シーが貢献とか笑わせんな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
>>41
単に今年の夏からSTEAMで大幅値引きで話題になってたしこの値段なら買うかで売れた俺も買ったしやっぱPC版は綺麗だわ
単に今年の夏からSTEAMで大幅値引きで話題になってたしこの値段なら買うかで売れた俺も買ったしやっぱPC版は綺麗だわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7BPxqyS0
韓国ブレイドやスカトロボットや浪人といったPS5独占タイトルはTOP20にも入らずか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6qDaVba0
スポーツ観戦する層はスマホゲーで十分なんだろう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TV0FWVL0
ホグワーツのswitch版て全世界で最高でも200万とか300万やぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCXTncVr0
持っててよかったPS5
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QB32vTAZ0
switch2ってちょっと性能上がるだけなんでしょ?
中々苦しそう
中々苦しそう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXamyM0S0
ヘルダイバー2の2位は凄いけどPS5のDLランキング見るにほとんどPCだから海外はPC移行が凄いんだな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufNQ6FCu0
勢いもクソも今年の任天堂大作何も出してないし、その上DL抜きじゃそりゃ入らん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vCy0IfJ0
>>52
ゼルダ出たじゃん
ゼルダ出たじゃん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcLhUNjc0
何このハンディーキャップマッチ
任天堂とXboxプラットフォームでのデジタル販売は含まれません
任天堂プラットフォームでのデジタル販売は含まれません。** 8月~10月のデジタル販売は含まれません
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TtVpHMFa
>>53
それランキング全体の話じゃなくてマークついてるやつだけやろ
それランキング全体の話じゃなくてマークついてるやつだけやろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcLhUNjc0
>>60
ランキング圏外になった任天堂と箱ソフトにハンデ付いてないとは言えんやろそれ
ランキング圏外になった任天堂と箱ソフトにハンデ付いてないとは言えんやろそれ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Eky8JPe0
ガラパゴス国内番長
コメント
Switchだけダウンロード版なし&マルチをふくめちゃうハンディマッチだろ?
本当にPS5で売れたかと言われると…
そこまでハンデ付けられてなおswitchと箱にランキング入り込めるPS5市場ってゴミクズだよな
また限定番付で優越感に浸ってんのね
哀れ
一番多くのゲームが遊べるプラットフォームも発表
PS5:20
XBS:18
PC:15
NSW:5
これだけ遊べるゲームがあるのに何でこんなに静かなんだ?
こんなで喜べるんだから普段なにも良い事が無いんだろうな
誰がどうやって集計したの?販売本数は?
流石はアメフトの国だな
欧州と米国は価値観が近いと言われているけど、欧州じゃサッカーが人気で、アメリカは微妙なのが何か不思議なんだよね
まあ米国は野球もそこそこ人気あるから、日本も野球は強いし、その点では(特に国際大会になると)嬉しいと思っているけど
販売本数を気にする・気にしないの設定くらい統一しろよな
そんなんだからボケコラみたいなのが現れるんだよ
スポーツゲーと旧作が大半を占めるランキングで何を自慢したいんだ
アメリカ人もこんなゲームを遊ぶのにわざわざPS5なんか買うわけないわな
かなりちゃんとした、無茶移植の甲斐のある売り上げ本数だな……
FF16よりまあまあ少ないくらいの数字じゃないか
ああいうのはやり遂げたことに意味が大きいわな
結果が伴ったのが実に喜ばしいし任天堂ハードに十分な足跡つけたから次につながる
この中でプレステでミリオン超えてるのは何本…?
つまりゲーム市場そのものが冷え込んでないか
「ゲームは子供が遊ぶもの」って前提が弱いからな
ポケモンですらGOやカード、アニメで人気だけどCSだとイマイチよ
こういうランキング出すなら本数もつけてほしいわ。1位でもめっちゃしょぼいかもしれんやん。
持ち直してるのかな?
少なくとも日本人はかなりみんな引退してそう
ヘルダイバー2は今もう3万以下だよ最大でも
猿も1万ちょいで最大5万ちょいとかだし、普通に衰退で名前すら聞かない
CS2は安定の最大150万くらいで、今はPoE2が熱いかな皆待ってたゲームだし
結局工作売名したって一時だけで、しっかり刺さるゲームは10年近くでも金落として人残る
WarframeやWarthunderは今でも5万以上で稼いでるからね
下に任天堂と箱のDL売上含んでないと書いてあるやん なんだこのクソランキングは!
普通ランキングって集計の条件を統一するよな
海外ってその程度の教育もしてないの?
これが現実なんだよ
低性能機がいくらデカい声で叫んだとしても誰も振り向いてもらえない
世界最大市場でこれなんだからどう言い訳しても圧倒的な差は埋めようが無い
頼むから次世代機を出さず閉店してくれよ
業界の足を引っ張っていることにいい加減気づいてもらいたい
>低性能機がいくらデカい声で叫んだとしても誰も振り向いてもらえない
まさに色んなランキングやショウの結果を声高々に宣伝しているPSさんのことじゃないですかー!
見たかボケがコラって言わないの?
今こそ見たかボケがコラする絶好のチャンスだったのに
そうやって期待を裏切り続けた結果が親からも見捨てられた惨めな人生なんだろうな
ボケがコラ芸の他にクソデカため息芸もやってたんだけど「ため息おじ」ってバカにされるようになってからやらなくなった繊細おじさんだから仕方ない
次はハンバーガー芸を封じられるかな?
言うて北米って日本より人口が多いからその分は一応市場も大きく見えてるけど、人口対比で見た場合日本と同じかやや下くらいやで?
お前みたいなアホのイメージほど圧倒的な市場じゃないでもはや
全世界売上と一緒に掲載してほしい
そしたら北米のゲーム市場がどれほどのものかはっきりするし
北米のトップ20に入ってても全世界売上が大したことないなら北米の売上はたかがしれてるってことだろうし