1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHX95XDD0
PS5が動くPS携帯機の噂に現実的な事を言ってしまう
仮に出るならPS4とパッチ当ててダウンスケールしたPS5のタイトルの一部くらいだろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPyfMnnSd
ホモちゅっちゅとかすきそう(笑)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l44f7Lxz0
Steam Deck「こいつアホか?」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0LAneX80
>>5
ps4レベルやろそれ
ps4レベルやろそれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3jBc2Hd0
試しに出してみたPSPrpがそこそこ売れたんで
それの上位モデル作ってる!くらいでいい
PSPrpも単体でストリーミングプレイできるようになったしその延長とリモプとで今のPSPrpの不満点無くしてくれるだけで十分だわ
なんならストリーミングプレイ分の追加に金使え
これ以上プラットフォーム増やしてもどうにもならん
それの上位モデル作ってる!くらいでいい
PSPrpも単体でストリーミングプレイできるようになったしその延長とリモプとで今のPSPrpの不満点無くしてくれるだけで十分だわ
なんならストリーミングプレイ分の追加に金使え
これ以上プラットフォーム増やしてもどうにもならん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnCM612p0
PS4が動けば携帯機としては十分なんですけど
据え置きとしてもPS4の性能でいいわ
据え置きとしてもPS4の性能でいいわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRZHX/aW0
SIEがやればSteam Deckや他のUMOCみたいな出来合いパーツの
寄せ集めじゃなくてそれなりのものが出来るだろうけどな
まぁそれでもPS5タイトルは無理だろうからPS4タイトルと
ストリーミング/クラウドゲーミング用とかだろ
寄せ集めじゃなくてそれなりのものが出来るだろうけどな
まぁそれでもPS5タイトルは無理だろうからPS4タイトルと
ストリーミング/クラウドゲーミング用とかだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxoDIgQZ0
ALLYの安い方が現状のPS5アマチュアと同価格ぐらいだがPS5世代のゲームはまともに動かないな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zuKY5o/0
PCゲーと互換取るのとPS4ゲーと互換取るハードルが同じなら良いけどな
それが出来るなら先に安価なPS4pro2とか作ったほうが売れると思うけど
それが出来るなら先に安価なPS4pro2とか作ったほうが売れると思うけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmvvhmDj0
200WのPS3よりSwitchのが性能高いだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/nXPNx90
DFのソースは?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcsIDWuc0
一番現実的な展開は
PS5のゲームはPS5ポータブルでも動くバージョンを作るようにメーカーに強制すること
これならPS5のゲームが動く携帯機と言い張れる(実際の性能はPS4程度しかない)
もちろんソフトメーカーの負担はデカい
PS5のゲームはPS5ポータブルでも動くバージョンを作るようにメーカーに強制すること
これならPS5のゲームが動く携帯機と言い張れる(実際の性能はPS4程度しかない)
もちろんソフトメーカーの負担はデカい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axs3A0jf0
>>15
XSS以上の足枷になる訳だが今XSSにゴチャゴチャ言ってる人たちはどうなるんだろうな・・・
XSS以上の足枷になる訳だが今XSSにゴチャゴチャ言ってる人たちはどうなるんだろうな・・・
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWwUKQJg0
>>15
これ強要するとPS5ソフトことごとくSwitch後継機とのマルチにされるから
絶対無理よ
これ強要するとPS5ソフトことごとくSwitch後継機とのマルチにされるから
絶対無理よ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbdlUMff0
スタジオ閉鎖しまくりプロジェクトも破棄しまくり
リストラの嵐吹き荒れるSIEに新携帯機だのPS6だの
作る余裕無いだろ
リストラの嵐吹き荒れるSIEに新携帯機だのPS6だの
作る余裕無いだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QR1DwYyNd
発売しない可能性もある開発初期な時点で出るの早くても3年4年後とかなんだが
その頃PS6出る頃にPS5の一部タイトル動く携帯機出すって本気かよって話になるわw
その頃PS6出る頃にPS5の一部タイトル動く携帯機出すって本気かよって話になるわw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEZFLJxE0
UMPCで最近の洋ゲーAAAタイトルが動くと思えない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0i+tpZ90
金払ってジョンにアクロバット擁護してもらえよw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07B4rhGg0
PS5互換はなくすだろう
性能はXSSぐらいでPS4互換+PS6対応
MSもXSSポータブルで次世代機対応をやる
結局、これからの時代もXSSぐらいのグラフィック対応を余儀なくされるよ
じゃないと携帯機との互換性がとれなくなるからね
すべてはハイブリッドをだして売れまくったスイッチのせい
性能はXSSぐらいでPS4互換+PS6対応
MSもXSSポータブルで次世代機対応をやる
結局、これからの時代もXSSぐらいのグラフィック対応を余儀なくされるよ
じゃないと携帯機との互換性がとれなくなるからね
すべてはハイブリッドをだして売れまくったスイッチのせい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmvvhmDj0
これからのゲーム機はSwitch2が基準だろうからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EeQXYxF0
電力もさることながら
あの巨大な本体な
携帯?笑わせるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsuaYshY0
バッテリーや熱設計、本体重量とか考えると記事にするなら問題をどうクリアしているか等の根拠も提示しない限り与太話の域を出ない
個人ブログとかならともかく金融系ニュースメディアの有名どころであるブルームバーグが垂れ流してるせいで変に権威がついてるのも問題
個人ブログとかならともかく金融系ニュースメディアの有名どころであるブルームバーグが垂れ流してるせいで変に権威がついてるのも問題
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HF+9pqNJ0
>>26
望月なんか信用してる時点で才能無いから
望月なんか信用してる時点で才能無いから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmvvhmDj0
ソニーがPS5のゲームがそのまま移植できるゲーム機だと発表して
マルチをサードに強制すれば性能はどうあれその通りになるよ
マルチをサードに強制すれば性能はどうあれその通りになるよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03N2hb6q0
そんな技術力があるならクソデカスマホにはなってない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmvvhmDj0
技術力なんか不要
大事なのは政治力
子飼いメディアにPS5並みの携帯ゲーム機だと言わせて
オンギーズにソフトを作らせれば
PS5を携帯ゲーム機に落とし込んだことにはなる
大事なのは政治力
子飼いメディアにPS5並みの携帯ゲーム機だと言わせて
オンギーズにソフトを作らせれば
PS5を携帯ゲーム機に落とし込んだことにはなる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsu7eqxv0
>>30
これな
ずっとこのパターンだから洗脳されてるメディアとメーカー大杉なんだよな
これな
ずっとこのパターンだから洗脳されてるメディアとメーカー大杉なんだよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6I2u4ie0
相変わらずキチガイ理論でしか擁護できないのな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BvH9oRw0
それが無理だからPSポータルなんてゴミを出したのにPS携帯機に期待してるやつアホだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXAC6ixv0
まだ魔法を信じてるやついるのか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3jBc2Hd0
携帯機で遊ぶ場合
屋外やら軽いゲームはUMPC等のローカル
それじゃ動かないような重いのはGFN Ultimate
CloudプレイできないのはSteam Link他のリモプ
いい大人の使い分け
屋外やら軽いゲームはUMPC等のローカル
それじゃ動かないような重いのはGFN Ultimate
CloudプレイできないのはSteam Link他のリモプ
いい大人の使い分け
コメント
ド正論はファンボには理解出来ないから厄介よな…
そもそも「出るかもしれないし出ないかもしれない」とな抜かしてるような噂って言うのもアレな妄想話何信じてるんだと
もう機種名はPSPドリームにしたら?
PSFは?
Play Station Fantasyで
スモールライトが必要だな…
アレ、重さも小さくなるけど、消費電力はどうなんだろう
PS4も5も、PCパーツの寄せ集めで、ガワだけオリジナルじゃねーか
こいつは並行世界から書き込んでるのか?
switchの成功見て口先だけで言ってるだけだろ
なんならps4からswitch後継機への乗り換えを一人でも減らすための場外戦術
ps4で動くソフトがやっとなくなってきてるのにそんな事したら逆戻り
でもファンボはSwitch後継機がps4レベルだと時代遅れとバカにしてるよ?
AMDにそんなAPU作れるわけねーだろ
無茶言うな
箱ならまだ可能かもしれんがPS5は無理やろとしか
詐欺スペックとかいつものことでは?
Steam deckが20wと思ってるお前のがアホやろ
Steam Deckでも45wなのに20Wとか無理に決まってるやろって意味かと思った
プロセスルールの進歩を待てるならな
ホンマにPS5の携帯機ができるなら、あんな邪魔なデカい本体にせずに、UMPCの大きさでproを出せばええのに。
ほんと嘘とデマの扇動広告ばかりやな。PS2からの伝統芸やけど。
UMPCの場合はゲーム側の設定を下げたりlossless scalingみたいなフレーム生成ソフトを噛ませれば低いスペックを誤魔化せるんだけど、同じことは携帯PS5ではできないんだよな。これをやるにはソフト側にパッチを用意する負担を強いる事になるから現実的じゃない
ファンボーイはそういうの分かんないからw
PS5サイズの本体にモニターとEV車用のクソでかいバッテリー付けて携帯機と言い張れば良いんじゃね?ファンボならゲームをしながら筋トレも出来るって絶賛するだろww
今現在の技術ではどこも出来ないだろうな
PS4レベルは実現出来たが10万20万するハイエンドスマホでようやく、といったところ
VITAの時もPS3タイトルがそのまま移植できるとか大ぼら吹いてたな
アップルのM1みたいに独自のチップ作れる技術持ってるって思ってそうだよなファンボとかw