1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIeKV8RU0
出た
CD PROJEKT REDは12月13日、『ウィッチャー4(The Witcher IV)』を正式発表した。
『ウィッチャー』シリーズは、ポーランドの作家アンドレイ・サプコフスキ氏の小説シリーズを題材とするアクションRPGだ。CD PROJEKT RED(以下、CDPR)が開発を手がけている。これまでには3つのナンバリング作品が展開されており、架空のファンタジー世界を舞台に、魔物退治の専門家ウィッチャーであるゲラルトの物語が繰り広げられてきた。凄惨あるいはセクシャルな描写も多く、大人向けな作風もシリーズの特徴となっている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20241213-321624/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEEfmSyj0
これが大きな発表の一つなん?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtMg0UDZd
これをプレイできない任天堂信者さん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bm84dcTP0
>>4
ウィッチャー3はswitchで出てるし4も出るでしょ
ウィッチャー3はswitchで出てるし4も出るでしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtMg0UDZd
>>32
次世代専用で動くわけないやんw
現実見ろw
次世代専用で動くわけないやんw
現実見ろw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bm84dcTP0
>>35
つswitch2
つswitch2
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMg2gUEd0
ポリコレ警戒されてるがどうだろう
CDが乗っ取られてるって話だし
CDが乗っ取られてるって話だし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6PynKoq0
>>5
売り逃げサヨナラみたいな愚挙ならないと良いんだけど
売り逃げサヨナラみたいな愚挙ならないと良いんだけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWFXq4jb0
また見た目だけで過大評価されるんやろな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bar8JLtLd
ドラマ版は主役交代、シリ不細工だが
ゲームはがんばれ!
ゲームはがんばれ!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFpvKf6A0
いやあ今更ですな…
これが目玉だったらガッカリ
これが目玉だったらガッカリ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnMPyhTga
女主人公ってやっぱりポリコレじゃん 終わったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCp3mnTs0
シリブサイゾン化してて草
いい加減にしろよマジで
いい加減にしろよマジで
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r+OKkYId
サイパンみたいに10年くらい待たされる?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnMPyhTga
このてのゲームで女主人公ってマジでこけるだろ
しかも不細工
誰も求めてないよ
しかも不細工
誰も求めてないよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtMg0UDZd
>>15
いや
シリはもとからいるけどw
キチガイかよw
いや
シリはもとからいるけどw
キチガイかよw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCp3mnTs0
>>19
シリ主人公は順当だけどブサイゾン化が問題だよ
シリ主人公は順当だけどブサイゾン化が問題だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvqKUqjA0
>>15
エアプでそんなコメして何が楽しいの?
エアプでそんなコメして何が楽しいの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI7TmQXE0
尻が語ってた空とぶ乗り物とかある世界か
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYlBV9CO0
オオヤマネコ派とは何だったのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dR3XPDNW0
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RpdfHNC0
>>23
ありゃーー
救いが無いなこりゃ・・
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+yiEbqId
>>23
3のシリから順当にオバサン化してて草
3のシリから順当にオバサン化してて草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VarbqJFS0
>>23
ゲームプレイ画面のシリ見ないとなんとも言えないわ
シネマティックムービーの顔が全然違くてわりかし濃くなるのは通例やし
ゲームプレイ画面のシリ見ないとなんとも言えないわ
シネマティックムービーの顔が全然違くてわりかし濃くなるのは通例やし
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jdO00Hm0
>>23
口元が変だな
口元が変だな
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yD4FynXT0
>>23
シワ取りMOD待ちだな…
シワ取りMOD待ちだな…
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98Gsx63C0
>>117
と言うか若シリに置き換えるmodはすぐに出るね
と言うか若シリに置き換えるmodはすぐに出るね
196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1DAcc040
>>23
大阪のババアになってて草
大阪のババアになってて草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grTrGZkR0
尻は3の時点で次世代の主人公的な扱いを受けてたし、寧ろSiri以外が主人公だと炎上しそうなくらい妥当な人選やろ
問題は不細工化しないか否か
問題は不細工化しないか否か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RpdfHNC0
シリって言うよりケツだろこれ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbfnNimy0
まーたポリコレブス
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rPwGGmA0
ウィッチャー3は洋ゲーにしては美人多い方だったけど
はぁブサイクになっとる
はぁブサイクになっとる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wicVwF4O0
ウィッチャー3の正史エンディングはシリウィッチャールートに決まったんか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llQPWirD0
なんとかガードとハゲの国の戦争はどっちが勝ったの
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzvQ0qWG0
ニルフガードの女帝ルートじゃないのか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEar3fjx0
ゲラルトじゃなくシリがウィッチャー4の主人公なの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAm6NvjbM
ポリコレゲー化したのか
コメント
シリが主役でってことはこいつの大人向けシーンがあるの?
なんでか知らんが恋愛シーンを全然見たくないな
主人公が別の男で、シリと恋人になれるんなら良かったんだがなあ
まあ原作小説の流れ読む限りではシリとゲラルド以外でナンバリングの主役は張れんと思う
そのくらいあの二人を中心にずっとストーリー進行してるし
一時期会社と原作者の関係が悪化してたし、かなり原作を尊重した作りになるんちゃうかしら
ゲラルト「ノットエレガント」
次世代機?
つまりPS6専用ってこと?
まさか未だにPS5を次世代機扱いしてるわけじゃないよね?
旧世代機で動くわけないやん
と書くべきだったな
凄いゲームと聞いてちょっとやったけど俺には無理だった
古き良き洋ゲ
ゲラルトさんは3のEDで完全に引退生活満喫してるっぽいし無理に引っ張り出すのもなんか違うしな
シリがウィッチャーになるならニルフガードの後継問題はどうなるんだ…?
確かREDもポリコレ推進してウィッチャーのチームのDEI汚染されてたはずだから期待するのは危険だぞ
アクション部分の出来が3と同等なら買わない
Cyberpunk2077レベルなら買う
原作から同性愛描写があるからなぁ
シリ老けたな
目覚めてるかどうかはまだ判別し難いな
シリの声変わってる?
楽しみではあるけど、ポリコレ忖度はやめてほしい
美人ではないが不細工でもないと思う…どっかのレゴのフィルター貫通して不細工なやつ見たせいで感覚麻痺してんのかもしれないけど
噂通りシリが主人公でブサイクに成長してたわ
やっぱこうなったか…あのゲームみたいにブス同士の同性愛もやんだろうなw
なにこの強そうな研ナオコが主役なん?