1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoP8D6us0
技術力が無いから低性能ハードしか作れない
開発力が無いから糞グラガキゲーしか作れない
反論不可能
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ikGDuVB0
やめたれwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/gsAcyM0
GB200 NVL4を振り回して暴れるHALOニキ宮本茂。「お前らが性能を語るとか滑稽なんだよ!任天堂を性能競争に巻き込むな!性能より独自性だよ!TSMCの最新プロセスやパッケージング技術がどうたらこうたら、GDDR7,HBMの容量帯域幅がどうたらそんなものより、新しい体験や革新や遊びについて語れよ!」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ikGDuVB0
技術力も開発力もない
売上は中韓頼り
オワコンチョンテンドー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jx5CWIDM0
はよ倒産しろ日本の恥
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mo77CJTV0
>>6
ソニーに酷いこと言うなよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ARU108c0
そんな所にボロ負けなのはなんでなのという哀れみ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alxpz3qu0
携帯機で任天堂に負けて撤退したソニーさんまたやるんw?(´・ω・`)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IekSEshT0
で、でもWiiUのようにどうしたら売れないハードをつくれるかのノウハウはバッチリだから…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzTSwhCY0
技術力があると大して性能上がってないのに値段が5割増しになるハード作っちゃうのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FenmqnF20
お前らって徹底してSwitch低性能ガーだよな
サイズと利便性も性能のうちなんだといつになったら理解するんだ?
あのな、性能上げる「だけ」なんて簡単なんだよ。
既存のパーツ組み合わせればできるんだから。
まあそれやるとPCになっちゃうのは、他のハード見てりゃわかるよな?
それを「敢えて」やってないの。
何故なら、携帯性や利便性、メーカーの開発費何かを含めて、家庭用ゲーム機として現状それで1番バランスが取れてるから。
それを無駄に性能高くして開発費高騰させてソフトメーカーに負担かけるから、PS市場が今みたいになってるの。
100億、200億かけて300億儲かるか大赤字かの世界。
そんなものに耐えれる企業は日本でも10社あるか無いかなの。
知ってるか?
ゲーム業界ってのは映画業界のハリウッドの規模をとっくに超えてるんだぜ?
そんな中で日本の弱小メーカーがやってけるか?
それが本当の「技術の無さ」だ。
あとお前任天堂が毎年いくら研究費かけてるか知らんのか?
どのメーカーよりも高いぞ?
その中で、既存のパーツを組み合わせただけのパソコンもどき高性能ハードの考えが出てこないと思うか?
そんなバカ集団と思ってるお前の方がよっぽどバカだぞ?
お前もしかして、PSの中身は基本ソニーのオリジナルで技術の結晶とでも思ってるのか?
多分だが、ソニーの技術力を取り入れたパーツなんか何一つ無いぞ?
強いて言えばOSくらいのもんだぞ。
何でそれがわからんの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IekSEshT0
>>12
それは任天堂を知らなすぎ
任天堂は高性能志向のメーカーだったんよ
ロクヨンで高性能アピールするビット数をハード名に据えて、高速ロードのためにカートリッジ採用でキッズ専用ハードなのにソフトは軒並み定価9800円やっちゃって勝手に沈んでいっただけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkX6OjvV0
>>18
過去はそうよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vzp6qUNH0
>>18
お前の頭PS2辺りで止まってそうだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkslmVAO0
>>18
あ、全部ブーメランで草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+t+1g+l0
>>18
それ今のPSやんけw
任天堂に攻撃したつもりがソニーに攻撃してしまうというw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6CTsxKk0
サイバーパンクやスターフィールドとティアキンを比べてどちらが技術力高いか?と問われて前者と答える奴は脳みそ腐ってると思うよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZG6s7RnY0
>>14
体力と技術力あるよな
センスもだけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdpW9SEy0
1はグラだけで開発力を決めちゃうのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMMypFNO0
ハード性能に関しては技術とかじゃなくて会社の体力の問題だよね、最悪親に泣きつけばいいMSソニーのゲーム部門と違って度を超えた逆ザヤでハードを売り続けるのは1ゲーム企業には無理なの
どっかの会社みたいに何か間違えて債務超過でもしたら終わりだから普通は
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ohEsXY30
>>16
任天堂が体力無いと申しますか
一兆円近いキャッシュフローがあるのだけども
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMMypFNO0
>>21
それは多少の苦境でも社員を食わせてく為の金でしょうよ、ハード逆ザヤを無視してレイオフ祭りの会社でも無いと成り立たないんだよハイエンドコンソール事業は
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0eKYMEAd
>>44
他社は苦境きたらそのまま潰れるのか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FenmqnF20
>>44
そうか。任天堂以外の会社は大変なんだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8eq4D8k0
任天堂「4K120fpsレイトレHDR作ったことなくて調整が分かりません」
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDoE1r3S0
性能高い部品を組み上げるだけが技術力なのか?
このご時世、コンパクトに低電力でパフォーマンスを出すことこそ技術力だと思うんだけどね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ0xflAZ0
>>20
nvidiaさんの技術はすごいよね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDoE1r3S0
>>25
そうだね、それを理解して組み込んだ任天堂もわかってるよね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IekSEshT0
>>20
どっちも他社製パーツをオーダーするだけだろ…
そんでその自社ハードにも最適化できずに20fpsガクガクゼルダなのが任天堂なだけであって
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FenmqnF20
>>27
そのオーダーのバランスが完璧なのがスイッチだな。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEvtE7P70
そもそも
ゲーム(=遊び)事業における「技術力」ってのは
人為的に、科学的に「面白い」を作り出せる技術のこと
グラフィックがキレイってのはアニメの技術で
ゲームの技術としては外道だよ
SIE元社長のショーン・レイデンがSIEスタジオは
ソニー・ピクチャーズの出来損ない社員の集まりで
SIE経営陣に反発し面白いものを作る技術の研究を疎かにしている
と問題視しているのが好例
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gL2RsN0v0
>>77
>>34みたいに技術力の定義を明確にしてる奴以外は自分の嫌いな陣営を楽に叩くための便利ワードとして「技術」を語るからな
表面上どころか何も考えずに技術がーって叩いてるよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0eKYMEAd
部品選ぶだけなのに、PS5は熱でUSB溶けちゃったんだよね、選ぶだけなのにバカすぎ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1D67IbY0
技術が無いせいで発売当初でも同価格帯のPCに普通に負ける程度の性能になったPS5proの悪口やめーや
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzV2qwNT0
ちっちゃなハードしか開発できない時点で技術力がない証拠だろw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0eKYMEAd
>>41
スリムって技術力低下版だったのか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FenmqnF20
>>41
アホか?
機械は小さくする方が難しいんだぞ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:007u2YzE0
>>41
お前半導体メーカーと研究者に喧嘩売ってんのか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0eKYMEAd
>>41
スマホをPS5のサイズて作っちゃうソニーさんの技術力は凄いなぁww
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDoE1r3S0
>>41
小さくする、軽くすることがどれだけ大変か
技術力を語るやつがこんな事言うのかよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjwS6yoy0
普通に考えて独自設計のCS機の方が高いに決まってるし存在価値がよくわからん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hTmPV0aF
他社からの転職組が山ほどいるぜこの会社
最終到達地点と言っていい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZIcRvY/0
技術力がなかったら4wでオープンワールド動かせねえしそんなハードも作れねえよ
引用元
コメント
口を開けば恥を晒してばかりの奴らほど任天堂を馬鹿にするってことは、つまりそういうことだよねwww
おい失礼なこと言うなよ。頭頂部も晒してるぞ。
弱いやつほどよく吠えるよね
ファンボって人間じゃないから
もうそういう範疇に入らない程の超最低レベルな存在よ
日本の恥は未だに税金収めてない所ですよ
ソニーっていうんだけど
ファンボの言う技術力って脳筋の発想とほとんど一緒で技術力とはほど遠いモノなのよ
省サイズ・省電力・省コストを達成することこそ技術力が必要なんだぞ
最長辺350mm・電力350W・価格8万円というゲーム専用機を作るソニーが一番技術力がない
ゲーム機をある程度の性能である程度の金額内に収めることが出来るから技術力と開発力が高いって事なんだよなぁ…
予算無視の青天井ならそりゃSIEのアホみたいなハード作れるだろ
XBox Series Xより性能低くて割高なものを作ってる時点で駄目じゃないかな
技術力への理解以前に物の道理すら理解出来てねえんだよなぁ…
デカい器にドボドボ注ぐなんてバカでもできんだよ
PS恩義サードみたいに上げたマシンスペックに振り回されてバグまみれのゲームを出すよりマシだろ
同じ性能なら小さくする方が余程難しい
正直スイッチのスペックであそこまで小さくて発熱も無く
冷却ファン音の様なものもしない携帯機なんて凄過ぎて驚くばかりだわ
いくら据え置きだと言ってもPS5は重過ぎるしデカ過ぎ
家の中に置く時困るって事を少しは考えろよ
家まで持って帰るのが大変ってだけでもユーザーは躊躇するんだぞ。
ファンボがネガキャン頑張ってるXBOXの2種と比べたら大きさは雲泥の差だからな。
MSはPS5より高性能のシリーズSXをあそこまでコンパクトに出来るのに、PS5はそれ以下の性能であの無駄な大きさだからね。
如何に◯ニーの技術力が無さすぎるか嫌でも理解出来る筈なんだけどね、普通は。
工業製品は重厚長大から短小軽薄になるのが前からのトレンドだぞ
もしかして半導体や組み込まれてるパーツは昔のクソでかい方が性能が高いと思ってるアホなタイプ?
ファンボに言わせればSwitchは半導体を使わずに作ってるから低性能らしいぞ
半導体使わずにあのサイズであの機能が出せるなら、従来の技術では太刀打ち出来ないほどの画期的な技術革新が起きてるわ
パーツかき集めて排熱もなにも知らないけど組み込んでハイスペック!ってのよりも相当技術力あると思うんだがね
マシンスペックぶん回しで顧客よりも制作陣のエゴだけ突き詰めて技術力!ってのも商品作ってる人間からしたらイラネってなるんじゃない。あ、商品じゃなくて作品作ってるんだっけ?
???「五次元というテーマを決めた後、ストーリーを考えました。PS5は異次元世界から来たもので、黒色のメカニカルな部分はものすごいエネルギーを持っている。PS5は人間と触れ合いたいけど、内部がむき出しのままでは触ることができない。なんとかして人間とコミュニケーションを取るために、内部を包む白いカバーを生み出したんだ……と」
ファンボがいっつも誇らしげに語ってるのは詐術ばっかやんけ
スレ主の理論なら8K詐欺のPS5は低い技術力で作られたゴミって事か?
開発者の集まりで任天堂の技術力開発力が低いなんて発言したら、
鼻で笑われて、その瞬間から発言力がなくなるだけだな。
CEDECとか見てたら差は明らかだよな
アレなメーカーとかは精神論とか振り回して笑いものになってるけど
WiiU持ってたから、それより性能がいいSwitchを持ったときの軽さと薄さにマジで驚いた
ファンボってPCとかグラフィックボードさえ変えればそれだけで性能上がるとか思ってるんだろうなぁ
そして解像度がグラの全てであり性能の指標だと思ってるんだろうねぇ
PCやグラボ買い換えるだけで性能上がるってのは背後にいるMICROSOFTが
必死になって互換性維持してるからだわなDOS/V時代はそんなの禄に無かった
からそりゃ酷いものだった
音出すだけでサウンドブラスター決め打ちだったり、ゲーム設定で
手持ちのグラボの名前が記載されてない時には諦めるしか無い時代
スタンドアローンの家庭用ゲームハードを作ってる任天堂
テレビにゲームを映すことしかできないPCを組むだけで精一杯のソニー、マイクロソフト
それだけの話なんだよなぁ
頑張ってマイクロソフトを巻き込もうとしてるけど
モニターの前に客を縛り付けてるのはソニーだけだぞ
だから今もソニーだけが泥舟に乗ったまま沈みかけてる
巻き込むってw
どっちもレイオフ大好きでスタジオをコマとしかおもってないクズなのにMS擁護するのはダブスタすぎるが、ここはそういう集まりなので顔真っ赤にしてbad連打なんだろうけど、僅かにわかってるヒトがいるようなのでそのヒトらに向けてコメントしてますw
ソニーもMSもクズです
それぞれのレイオフする意味分かって無さそう
これは一理ある。
任天堂にあるのはアイディア力。
技術力を全面的な売りにはしてないのは確か。
任天堂の売りが技術力ってのは任天堂のゲームに碌に触れてないと思う
高いアイディア力により生み出された発想をゲーム内容に落とし込み実現する為には結局技術力が必要不可欠なわけだが
技術力を前面にアピールした宣伝してないから任天堂に技術力があると認識する人はおかしいって考えるのは
技術という言葉を余りに狭く認識し過ぎだし、物の本質が見えてないんじゃないのか?
ブレワイやティアキンを実現したのは紛れもなく技術力だよ
処理性能だけが技術だと思ってる虫には難しい話かもしれないが
任天堂のゲーム大してやってないかエアプだろ?
でかければ高性能っていう単純思考の持ち主からしたら
スマホよりショルダーフォンの方が高性能に見えてたりして
例のアレとは言うけどゲーマー様の頭ってすべからくこのタイプでしょ
そら会話なんか成立するわけがない
知り尽くされた技術で新しい遊びを作る
それが任天堂
技術力があるからブレワイ・ティアキン・あつ森が作れた
開発力があるから色々な遊び方が出来るSwitchが生まれた
少なくとも技術力があり、開発力があると言われてる他のメーカー(ソフト・ハード共に)任天堂のクオリティに近いものが作れていないのは何故なんでしょうねぇ?
確かそのwiiu以下の物を◯ニーが作ったの忘れちゃったのファンボくん?
PSポータルだっけ?
PSPと似た名前で最初から騙し売りしようとしてた情けないマシン。
まぁどうせファンボは「周辺機器だからノーカン!!」ってすっとぼけるのは目に見えてるけど。
あ!ごめんごめん!君達は自分に都合の悪い事はミエナイキコエナイだったよね!
いやぁ〜忘れてたよごめんねw
君等の安っぽいプライド抉っちゃってすまないねw
なんだこのチョニーが言われて悔しかったことの詰め合わせ鸚鵡返しは
そもそも、常日頃、原神等の中韓ソシャゲの売上やPS5でプレイ出来る事を誇ってホルホルし続けてるのは、他ならぬファンボ自身やってのになw
もうプレイステーションじゃなくてシナチ◯ンステーションに改名しちゃえば良いのに。
こういう奴に技術を語ってほしくないわ
結局言ってることは技術力=グラってだけで草
厳密に言うならカタログスペックだな。実際に持って遊ばないから数字に出ていない利便性などの部分は一切触れない。おまけにその数字実現のために常時オーバークロックさせて機器全般に負担かけてるって部分も見ない。
PS「それは私に対する嫌味かね?」
8kどころか4kすら危うく発売前は60fpsをファンボが自慢していながら実際には30fpsがざらというね
PS5Proでも結局120どころか60fps安定すら実現出来てないっていう
技術なんて何もわからん俺でもPS5proよりはるかにハイスペックなPCを組んでるわけだが
そんなもん作るのは
開発者の自己満足の為に、札束で焼き芋作るようなもんだし
任天堂ではないが、最近ポケモンSVを始めて完成度の高さに驚いている。
そりゃ見た目が劣るのは事実だが、快適でストレスを感じずクリアするまでずっと楽しかった。
バランス調整とか必要なものを取捨選択する技術が凄いと思う。
任天堂にも概ね同じことが言える。そういやマリオギャラクシー2も凄まじかったな。
えーと NVIDIA が廃止しようかと思うくらい誰にも売れなかった TegraX1 であっと驚くゲームを出し続けているのと、実は RDNA3 相当だとか言ってるくせに、サードに「PC版ではグラを強化」とかやられちゃう PS何とかのどっちの技術が高いって?
MSという並のハード屋以上に部品の事を理解しているソフト屋
軽薄短小の代名詞たるウォークマンを馬鹿にするって、さてはファンボーイはソニーアンチだな!!
まぁよく任天堂は面白さで誤魔化してるとか言われてるけど、そんなん言ったらソニーなんて面白さで誤魔化せないのに最近性能でも誤魔化せてないですねwクッタリスペックをw
結局は「グラガー」「ハードセイノウガー」なの笑いどころですよね
でかい方がハイスペックで技術力高いならスマホよりペットボトルみたいな携帯電話(ガラケーよりも前)の方が上ってことかw
まあ、ファンボはそのクソデカ携帯直撃世代っぽいしお似合いだな
ウォークマンが低性能なのかってSONYも泣くだろ
半導体メーカーは馬鹿でーーーーーーーーーす
ってことか???
これがPSファンボの知能レベルよな
ネット環境はまじで改善してくれないかな
eショップ謎に重いんよ
マイニンで買えよ
昔から同じ様な一言ばっか
単細胞生物に成長を求めるほうが無理か