1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbM1p+65d
PSPoi
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63OdJfcI0
>>1
ベアナックル
ベアナックル
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63OdJfcI0
>>1
ファンタシースターHD
ファンタシースターHD
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfKkYZvP0
>>1
セガハードで出てたWARPのローラ三部作を今こそリメイクかリマスターでやりたいな
飯野賢治が亡くなって10年以上経つけどあの人の演出や映像のカメラワークは今でも通用するしとても映画的
世の中のゲームの大半がカメラワークすらまともに勉強してないからテキトーすぎる
セガハードで出てたWARPのローラ三部作を今こそリメイクかリマスターでやりたいな
飯野賢治が亡くなって10年以上経つけどあの人の演出や映像のカメラワークは今でも通用するしとても映画的
世の中のゲームの大半がカメラワークすらまともに勉強してないからテキトーすぎる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGu9YF3T0
ルーマニア203だろうな
あれは現代でも通用する数少ないセガのシリーズ
あれは現代でも通用する数少ないセガのシリーズ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIeZSSKv0
>>2
ルーマニア!!!確かに
似たゲーム存在しないもんなあ
ルーマニア!!!確かに
似たゲーム存在しないもんなあ
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfKkYZvP0
>>2
♯Roomania203もバカゲーなんだけど感動もあってマニアックだけど良ゲーだったな
現代の所謂オタクではなくゲーマーという人種がいた頃のゲーム
今はアニオタゲーオタドルオタみたいな武器とエロの好きな変人たちがゲーマーと同化して我が物顔で「あ、ワタシオタクなんで」とか聞いてもいないのに自分から言ってくる奇妙な時代になっちまったもんな
ホント居心地悪い時代だよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaDrPGcVr
セナモナコGP
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYaE+QZo0
ペルソナ2
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5z+CNzJ0
トランキライザーガン オープンワールド
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bE91FKeuM
>>7
ジャンボサファリまた遊びたいね
ジャンボサファリまた遊びたいね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpP0O49p0
ハンドレッドソード
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3aFJH5FM
パンツァドラグーンアゼル
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiQhU+z30
>>10
いや3作ともリメイクしてほしいわ
訳わからん海外スタジオが劣化移植したヤツじゃなくて
いや3作ともリメイクしてほしいわ
訳わからん海外スタジオが劣化移植したヤツじゃなくて
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uO20MIVE0
PS2の時にスペハリとかリメイクしてたけどどれも惨敗だった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1wi11kv0
何度も言ってるがアドバンスド大戦略
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25hY8VB00
>>13
リメイクというか兵器追加・刷新でいいんだけどw
リメイクというか兵器追加・刷新でいいんだけどw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9xG7Elc0
デビルサマナーシリーズの移植
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzwotHDv0
ソニアド2以外あるの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKHIig3Xa
カルテットしか!
マルチプレイ
ランダムマップ
宜しく頼む
マルチプレイ
ランダムマップ
宜しく頼む
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V86vmHWx0
4人マルチプレイ対応のエイリアンシンドローム
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPdoHbRz0
せがた三四郎の真剣遊戯リメイクして
全ての格ゲーにコラボ参戦させろ
まずはDOA次にバーチャ
全ての格ゲーにコラボ参戦させろ
まずはDOA次にバーチャ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OuTjSDu3d
ゴールデンアックスが入ってない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9YjGmS/0
初音ミク Project mirai でらっくす
これを凍結した奴はもうセガにいないんだからさっさとリメイクなり新作なり作れや
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx5K+d570
>>23
クソ真面目に答えるとほぼ龍スタのスタッフやね
モンキーボールでミクとコラボしてるけど当時のデザイナーが関わってるからミクにミライ風味があるで
クソ真面目に答えるとほぼ龍スタのスタッフやね
モンキーボールでミクとコラボしてるけど当時のデザイナーが関わってるからミクにミライ風味があるで
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvlnCffw0
PSPoはリメイクじゃなく新作作ろうね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2Y8zBhM0
ナイツかなあ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGPWlWI70
ナイツやパンツァードラグーンってどうなのだろう
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfKkYZvP0
>>28
最高
最高
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGPWlWI70
初音ミクを、いつまでもあの機械的な歌声に拘ってないで、より人間らしい歌声にしなさいと言いたい。
他のボカロでいいだろと言う意見もあるだろうが、初音ミクのネームバリューを利用しない手はないですよ。
今のゲーム音楽よりファミコンの音楽の方がいいという人をときどき見るが、そんなのは思い出補正でしかない。
ただ、そういうニーズにも答えるために今までの声も使えるようにした上でより人間らしい声にも出来るようにすべきだと思うのだ。
他のボカロでいいだろと言う意見もあるだろうが、初音ミクのネームバリューを利用しない手はないですよ。
今のゲーム音楽よりファミコンの音楽の方がいいという人をときどき見るが、そんなのは思い出補正でしかない。
ただ、そういうニーズにも答えるために今までの声も使えるようにした上でより人間らしい声にも出来るようにすべきだと思うのだ。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvWWgcvT0
>>30
そんな事はとっくに出来てる
むしろ今のボカロは人間らしくなりすぎるから、ボカロ特有の魅力を損ねないように、逆にロボっぽいエフェクトをかけるのが主流になってるんだぞ?
そんな事はとっくに出来てる
むしろ今のボカロは人間らしくなりすぎるから、ボカロ特有の魅力を損ねないように、逆にロボっぽいエフェクトをかけるのが主流になってるんだぞ?
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKENPxe80
>>30
人気のあるIPの名前とガワを借りて最新の技術を盛り込んだ別物を作れば売れる!爆死ゲームの手法まんまやないか
人気のあるIPの名前とガワを借りて最新の技術を盛り込んだ別物を作れば売れる!爆死ゲームの手法まんまやないか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1aj9BbV60
真・女神転生4
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFvve61g0
セガ製品ってこととして
パンツァードラグーンツヴァイ
アフターバーナークライマックス
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGPWlWI70
ゲームってよりソニックや初音ミクといった世界的人気キャラがいるのだからグッズなどでもっと稼げそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QnPyddG0
PS2 くのいち
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35Wr0bPO0
昔セガのゲームを触ってた人間ほど「2度といじるな手を出すな」になるのが今のセガ
小玉理恵子さんが亡き今なおさらだわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQ8Mub9O0
ドラゴンフォース2のシステムで1リメイクして
あとダイナマイト刑事
あとダイナマイト刑事
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8C+gbWR0
アウトランナーズの世代なのにいまだにアウトランナーズがサルベージされない
メガドラ版はクソゲーの別物
メガドラ版はクソゲーの別物
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmO5/xwS0
今のセガに良い方向にリメイクする能力なんてないでしょ
オリジナルのまま出せばええねん
オリジナルのまま出せばええねん
コメント
無いな
あったとしてもセガ以外が開発するべき
リメイクじゃなくてサカつく新作が欲しいワイ
個人的には、バハムート戦記、ドラゴンフォース、エターナルアルカディア
現行機で遊べるならリメイクなんて言わないから、SEGA AGESでも良い。
ガワを掘り起こしても信者が一瞬だけ騙されて終わり
まずは自身をリメイクしろw
携帯機で出てたやつはスマホゲームの買い切りなら欲しい
ソシャゲならいらん
正直リメイクってそんなに嬉しくないのよ。
元知ってるのにわざわざもう一回遊びたいと思えるほどのタイトルでなきゃまず意味ないし
その上で旧作の思い出補正を上回るという最低限でありながら激烈に高い
それを越えなきゃ「これなら出さない方が良かった」と言われるハードルを
98%のリメイクが超えられずに旧作に泥を塗って下手すりゃシリーズの未来すら消滅するんだから
こういう時脳死でアド2挙げるのやめろよ
3Dプラットフォームアクションのリメイクがなんで全然無いのか考えたこと無いのか
操作性とステージ設計がゲームの本体だから下手に変えたら別物になんだよ
天下のマリオですら64DSくらいしかリメイクと言えるようなものが無いんだぞ
大人しくステージ単位でのリメイクに留まるべきだし現にそれで成功してるから出す必要無い
マイケルジャクソンのゲームをリメイクしてくれ!
過去作も収録してくれれば言う事なし
VRで乗り手視点でやるパンツァードラグーン
見やすくしたバーニングレンジャー
バーニングレンジャーの周りを見渡して要救助者を探しまくるゲーム性はサターンではキツかったよな
要救助者の居ないミッション4は面白くなかった…
あとバーニングシップのSTGステージも要らん
元スレでもコメントでもシーマンは出てると思ったのにっ
バーニングレンジャーだな
ゲーム部分をちゃんとした3Dで作ればきっと面白い
シャイニングフォース
キャメロットが作ってた頃の感じで
ボーダーブレイクをガチャじゃなくて買い切りでsteamで出してくれ
アニメとか他ゲーコラボDLC出せば無限に金出すわ、マジで
ガーディアンヒーローズ
余計なものを加えず画質だけ上げてベタ移植