1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1j+hP7q0
曲だけ知ってる謎のゲームとして埋もれてて欲しかった
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jqe+rq3g0
>>1
でもコレがなきゃチー牛は未だSEGAで恩義してたぞ
必要な生贄だったのだよ
でもコレがなきゃチー牛は未だSEGAで恩義してたぞ
必要な生贄だったのだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEchgbfu0
ちゃんと埋葬できただけマシだろう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP9kTePc0
>>2
革命サ終直後のサクラ大戦リアイベの歴代ヒロインシルエット看板に謎の空白があったのくっそ笑ったわ
革命サ終直後のサクラ大戦リアイベの歴代ヒロインシルエット看板に謎の空白があったのくっそ笑ったわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKLEWDlmd
完全にトドメ刺してあげてファンも気が楽になっただろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6cXraZ60
サクラ大戦人気トップの大神と2位の米田3位の加山ださない時点で旧ファンは買わんからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTCP87I+0
>>4
5のときの主人公チェンジの時点で賛否あったからな
もうちょっと考えてやるべきだったのは確か
5のときの主人公チェンジの時点で賛否あったからな
もうちょっと考えてやるべきだったのは確か
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTvfJQSl0
>>6
まさに俺はそこが嫌で5を買わなかった派閥
新サクラ大戦は買ったし楽しめたけどあれはサクラ大戦じゃない
アクションにしたためにソロしかなくなってそのせいで戦隊風味が皆無になった
アクションにするにしてもせめて味方は全員参加にしてほしかった
あのゲームはあの男で好みのキャラを攻略して贔屓しくさりながらも味方全員で巨大な敵に立ち向かうのが良かったのじゃ
まさに俺はそこが嫌で5を買わなかった派閥
新サクラ大戦は買ったし楽しめたけどあれはサクラ大戦じゃない
アクションにしたためにソロしかなくなってそのせいで戦隊風味が皆無になった
アクションにするにしてもせめて味方は全員参加にしてほしかった
あのゲームはあの男で好みのキャラを攻略して贔屓しくさりながらも味方全員で巨大な敵に立ち向かうのが良かったのじゃ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtMRDZywM
少数の声だけ大きいファンに何度も騙されるセガがアホなんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDcxUSvT0
名越が言葉通りぶっ壊したからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J44qlYVR0
走れ~鋼鉄の~帝国歌劇団~って最近CMに使われてたよね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vumTLn0
>>8
あれゲーム全く関係なかったけど
誰が選んだんだろう
あれゲーム全く関係なかったけど
誰が選んだんだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tD664o7R0
サクラ大戦1~2で最シコキャラって誰になるやろ
花組は全員イロモノだし風組しか残らんな
花組は全員イロモノだし風組しか残らんな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECrnRvIx0
>>9
アイリスだろ
アイリスだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gr9yqTuv0
リメイクはありだったろう
同じ金かけるんでも
同じ金かけるんでも
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
いや、最初からコケるのはわかってたよ
広井王子氏が参加してない時点でサクラ大戦になりようがない
マリオの彼やカービィの彼がいなくてもマリオやカービィは成り立つが、サクラ大戦は広井王子氏がいなきゃ成り立たないしMGSも小島秀夫氏がいなきゃ成り立たないのといっしょ
作家性が強い作品だから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP9kTePc0
>>13
その広井王子がでっかく参加したサクライグノラムスはサクラ革命よりある意味酷い爆死したんですが
その広井王子がでっかく参加したサクライグノラムスはサクラ革命よりある意味酷い爆死したんですが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
>>21
それサクラ大戦じゃないやん…
それサクラ大戦じゃないやん…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjdmzNua0
サクラ革命がヒットしてくれればよかったのにね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y11lM8Oh0
新規で人気取りたいならストーリーで中途半端にシリーズキャラ使うなよ
新規も古参も喜ばない、誰が得するんだ…
掘り起こすなら現代の話にでもすりゃよかったろうに
新規も古参も喜ばない、誰が得するんだ…
掘り起こすなら現代の話にでもすりゃよかったろうに
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3a5SuiL0
久保帯人はないわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP9kTePc0
>>17
それな
あの作者の絵じゃシコれねえわ
それな
あの作者の絵じゃシコれねえわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUCPvgfa0
>>17
別に悪い仕事してるわけではないのだが、あまりにもミスマッチすぎる……
本人も合わないからと一度断ってるくらいだからな
別に悪い仕事してるわけではないのだが、あまりにもミスマッチすぎる……
本人も合わないからと一度断ってるくらいだからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
>>17
骨人間しか描けないからな
あれは絵が微妙すぎる
骨人間しか描けないからな
あれは絵が微妙すぎる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsNxy2fqd
リマスター出して欲しい
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:We3COD4O0
>>18
本当にこれ
本当は仕事断ってたとか関係ない
現に世に出てるんだから
完全に戦犯の1人だよ
本当にこれ
本当は仕事断ってたとか関係ない
現に世に出てるんだから
完全に戦犯の1人だよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oww/sImP0
大神が出ないサクラ大戦とかカツの無いカツ丼みたいなもんだろ
本当にふざけてやがる
本当にふざけてやがる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTCP87I+0
革命ってよく知らないんだけど
何が致命傷になったんだ?
何が致命傷になったんだ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HizEkwga0
初日に新サクラ大戦を買って起動してOP見てすぐソフトを封印したのは思い出したくない記憶
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWy0zORT0
内田真礼、佐倉綾音、早見沙織、と今流行りの声優陣どもで埋めつくした時点で興味が無くなった
こいつらと花澤香菜の共演ホントに多いなぁ
こいつらと花澤香菜の共演ホントに多いなぁ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUIVU7Vn0
今やギャルゲモドキゲーなんて腐るほどあるんだから
昔のIPが売れるわけないんだが、ましてや新・革命みたいな内容では
昔のIPが売れるわけないんだが、ましてや新・革命みたいな内容では
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzSHmreMd
かりんとうの声明通りにぶっこわされた。
本人はもうクビになったし。
もうサクラが日の目を見ることはないのか。
本人はもうクビになったし。
もうサクラが日の目を見ることはないのか。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HizEkwga0
>>28
普通に旧作を現行機に移植すれば従来のファンの大半は満足だろ
普通に旧作を現行機に移植すれば従来のファンの大半は満足だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6cXraZ60
従来のファンは熱き血潮とかPSPのクソ移植に懲りてサターンやドリームキャスト引っ張りだすから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDfrdOfi0
新規獲得なんて絵と声優だけに頼ってまともにキャンペーンやらず
ほぼ古参ファン向けでしかないIPなのに
その古参を殺す内容だったしな
じゃあなんでIP掘り起こしたんだよっていう
ほぼ古参ファン向けでしかないIPなのに
その古参を殺す内容だったしな
じゃあなんでIP掘り起こしたんだよっていう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yzbnlk6k0
新サクラは明白に続編ありきの形で終わってるからなあ
どうにかシナリオを完結させてほしいのだが
どうにかシナリオを完結させてほしいのだが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzSHmreMd
>>32
テレビアニメに登場した
ロリ娘はゲームに登場することはないだろうな。
テレビアニメに登場した
ロリ娘はゲームに登場することはないだろうな。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
新サクラ大戦以降は、サクラ大戦の新規音楽CDも発売しなくなっただろ
買ってたのに
ほんと新サクラ大戦は余計なことをしてくれたよ
いままで続いていた舞台や音楽まで消し去ってしまった
買ってたのに
ほんと新サクラ大戦は余計なことをしてくれたよ
いままで続いていた舞台や音楽まで消し去ってしまった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dbrrcWk0
サクラ大戦ファンの復活を望む声を消すために掘り返してしっかりとすり潰して焼却して墓は爆破
これにて次は絶対にないと心に刻まれた
これにて次は絶対にないと心に刻まれた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDfrdOfi0
結局ファンの間でGBの2が人気出てしまう始末
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPJ4wXiL0
ちゃんと作ればよかったのにプロデューサーが過去作知らないって言い出すアホさだった
後ソシャゲの方もFGOのひどいシステム流用して売れようとするの勘違いも甚だしかった
後ソシャゲの方もFGOのひどいシステム流用して売れようとするの勘違いも甚だしかった
コメント
これは名越氏のセンスが無さすぎだったな
わざわざREDから版権を買い取ってまで取り組んだのに、ジャンルから何からあらゆる選択肢を間違えて酷いものが出来上がった
最初から潰すのが目的だったんじゃ無いの?元サクラスタッフが続編出したいとうるさいから徹底的に潰す事にしたとか
SEGAの看板(如く)の地位を確立するために金看板(サクラ)をわざと台無しにしたと言われても納得するぐらいの旧作ファンを悲しませるだけのゲーム
サクラ革命は序盤のあらすじを見ただけで素人でもコケるって解る
ゲーム開始までストーリーをひた隠しにしてた理由はお察し
事前情報では(まるでヒロインのように演出した)敵幹部の美少女チームのイラストしか公開してなかったんだぜ
ぶっちゃけサクラ革命の失敗をサクラ大戦のせいにされても困るんだよね
サクラ大戦のキャラは誰一人出てこないし、世界観もサクラ大戦とはかけ離れてるし、スタッフも完全に別だし、タイトルすらサクラ大戦ではない
これをサクラ大戦として見ろと言われても困るレベルというか、あかほりさとるがシナリオ書いてるらいむいろ戦奇譚の方がまだサクラ大戦に近いレベル
シリーズ潰すために出したとしか思えない出来だったからな
舞台はコロナで中止になったりしたから、さすがに新サクラのせいじゃないと思いたい
舞台版の役者がゲームの声優じゃないのは長期拘束がキツイ声優を使って舞台やるのは現実的じゃないって判断だしな
かりんとうがどう思っていようが、舞台担当のスタッフはやる気はあったと思うよ
声優じゃない舞台はファンが望んでいたものかっていうのはまた別の話(でもテニプリとかの2.5次元舞台も声優と役者別だけど成功してるしな)
2.5次元舞台ってメイン支持層が女性で
そこの層はキャラが解釈通りかが重要で声優が直接演じる事にそこまで拘りがない
男性のファンはまったく逆なので…
ウマ娘のゴールドシップより馬面でウマヅラ娘って笑われてたくらいモデルの出来が酷いのがな
今更だけど和サードが安易にソシャゲに流れてIPを潰していく流れが気に入らない
買い切りにもソシャゲにも予算かけずに広報に金かけてる感じもイヤ
かつてPS2~PSP~VITAに出していたアニメ版権ゲーの流れがそのままシフトしただけだからな
switchに行ってれば生き残れたかもしれんが…
サクラ革命は安易にソシャゲに流れるより悪い売り方だったわ
仮にサクラ革命とゲーム性が同じだったとしても、旧作キャラ総出演+新キャラのオールスターゲームにした方がまだマシ
元がキャラゲーだからソシャゲとの相性も悪くないし、機体を変えて同じキャラを何回も出したりできるから、ちゃんと作れば中堅ソシャゲになれるほどのポテンシャルはあった
単純にスタッフにはゲームを作るセンスがなかったとしか言いようがない
他の旧IPと同じようにソシャゲで死んだな
✖「サクラ大戦」って掘り返さない方が良かったよな
〇「サクラ大戦」って無能共が掘り返さない方が良かったよな
あの曲をリストラしたクズがいましてね
望月あざみちゃんが可愛いくらいしか良いところが無い