【Switch死亡】SteamOS/Windows両対応!「GPD WIN4 2025」発売!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHDI1mxF0

GPDは最新ハンドヘルドゲーミングPC「GPD WIN 4 2025」を発売しました。

トップクラスのコンパクトさそのままに機能面で正統進化!

GPD WIN 4はハンドヘルドゲーミングPCの老舗GPD社の最新機種で、今回発売された商品はその2025年モデルとなります。CPUにはAMD「Ryzen 7 8840U」、AI処理ユニット内蔵の「Ryzen AI 9 HX 370」を搭載した2バージョンが用意されています。

メインメモリは32GB、ストレージには下位バージョンで1TB、上位バージョンで2TBのSSDとハンドヘルド機としてはかなりの大容量を搭載。PSPライクなコントローラー配置やトップクラスのコンパクトさはそのままに、機能面での正統進化を遂げています。また、本機種でもこれまで同様WindowsOSに加え、SteamOSもサポートしているとのことです。

「GPD WIN 4 2025」は2024年12月末より各代理店にて発売中。参考価格として国内正規代理店天空では「Ryzen 7 8840U」バージョンが14万9800円、「Ryzen AI 9 HX 370」バージョンが20万5000円でそれぞれ販売しています。

https://www.gamespark.jp/article/2025/01/06/148236.html

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROUorjf80
6インチか
いいな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDuY5/MnM
steamdeckが最強
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kbYk0/Ar
こんなPSPライクなデザインが既にあるとソニーは新型携帯機出すモチベーション下がるだろうから任天堂としては助かるだろな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhjcYDaid
デザインはいいな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+XxoGC+0
逆ザヤできないとこの価格になる
UMPCという噂のXbox携帯機はヤバイ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3Cuie+RM
>>9
ロイヤリティ収入見込めるなら本体粗利ゼロで半額で売れると思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpuFSkhUM
20万じゃなく2万ならSwitch死亡と騒ぐのもわかるが20万じゃな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KUjsUb60
12万のPS5pro出したプレステの次の目標これでしょ?w
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrlbF2ev0
正面の外観がPSPだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWQ0dQIG0

ますますプレステ買う人居なくなるな。

何も遊べないし

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km8A4GSB0
SteamOSをサポートしても
SteamDeckのようにはゲームを最適化してもらえないから
普通に要求スペックを求められるだけだぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+vH5U230
Switch1世代の間にGPDWINって何種類新機種出たんだろうか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woe+iDgL0
やりたいことが被ってないんすよSwitchとモバイルPC
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jK26xDAQH
GPD WINって初登場のハードなんだっけ?
今まで全然switch死んでないけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PO7P3reqr
6インチでは目がシバシバするだろうな
文字読めるのかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVej5GLJ0
そりゃ15万から20万の価格なら、それくらいだろ
5、6万で作ってみろ!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWVFk+J30
帰ってきたPSPgo
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPhaRjh30

6インチって俺の16Proより小せえじゃん

勘弁してくれよ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1AhZCP20
WIN2の時に9万円くらいしてたけーなって思ってたのにどんどん高くなっていくな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gG3IY2imd
SteamOSでやった方がいいのかねあ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iivgqJyYM
DLSiteとFANZAも使えるのか
日本人大勝利
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBKmmn0Y0
GPDはGPDWINMAX2もってるがお勧め出来るメーカーじゃない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfr7qsG10
某pro超えてて草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2hk+jUSM
20万(笑)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P52sQOYSx
ソニーファンは値段や消費電力、バッテリーの持ち、本体の重さは一切無視で
本体性能のみでSwitch終了といいはる 本当の馬鹿だ。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HK9MysP0
いつものガジェオタこれ持ってなかったか?APU違いなだけか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVJONzOR0
20万のPC買った方が…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rEroZpk0
ゲーミングPC買うわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJjX//gz0
ちょこちょこ他の新しいのも出てるのにこれか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrzJZLNd0
ガジェット好きの製品だわ
結局買ってもあんま使わないし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSmJjOF90
この手のマシン見ると
タブレットにレールだけつけて
ジョイコンに対応すればいいと思うのだが
中華でも無理なんやろか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIMw/aCa0
まぁメインで使うPCじゃなくすでにPC持ってる人が携帯用のサブ機として追加で買うハードでしょ

引用元

コメント

  1. 死ぬのはPS定期

    このコメントへの返信(1)
  2. SteamDeckはWindows専用のローカルゲームが遊べないから選択肢としてはあり得ない

  3. ブッサイクやのう
    ガジェオタにだって選ぶ権利はあるんやで

  4. switchが4亡するのこれで何回目だ?

    いや、何回どころか何十回に届いてそうだが
    それだけ56してもswitchが4なないことに
    ファンボは何の違和感も感じないのか

    このコメントへの返信(2)
  5. すまんな、中華メーカーのwifi必須ガジェットだけは買うなって爺ちゃんの遺言でな

  6. もう死んでいる定期

  7. GPDWIN2くらいの頃は変態ガジェットとしてアリだな〜って見てたけど
    ここまで値段上がるともうええわってなる

  8. 両対応もなにも普通の PC なんだから何入れてもいいだろ。

  9. モバイルデバイスにキーボード付けたモンで成功した試しが無いと思うんですが…

  10. 【Switch死亡】なワケねぇだろw
    独自IPある任天堂はこれからも “共存” していけるよ。
    どっちか一方しか持たない方が愚か。

  11. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhjcYDaid
    デザインはいいな

    むしろ黎明期のスマホじゃないかな?

  12. 違和感を感じる様な人並みの頭をしてたら、ファンボなんざとっくに辞めてるやろw
    なお、この手の執拗で支離滅裂な主張が周囲から嘲笑されてる事実を、本人は年老いた自分が周囲から虐められてるとか脳内変換してる模様w

    このコメントへの返信(1)
  13. HX370はZen5+RDNA3.5にAIユニット付きの構成
    別途グラボ無しでも低設定ならサイパン60fpsは出せるのは凄いと思うよ
    値段さえ見なければね

    このコメントへの返信(1)
  14. こうゆうの出るたびにSwitchの価格や大きさバッテリー保ちがいかにバランスよくできてるかよくわかるなw

    このコメントへの返信(1)
  15. これまでもなSwitchは何度となく死亡したらしいけどそんな相手に手も脚も出ないPS5は果たして生きてるって言えるのだろうか

  16. GPDも最初の奴はIceLake積んでたんだけどあとはインテルはお呼びではないな

    このコメントへの返信(1)
  17. まーたファンボーイの【Switch死亡】に踊らされて勝手に製品に敵意向けてるやつがおるわ
    ファンボーイと知能レベル一緒だろ

  18. 煽るか被害者面しかないってお隣の脳味噌だな

  19. こういうので困るのはWindows載ってないのに高いやつだけだぞ

  20. ほんとよくこのサイズにHX370押し込んだなと。それに、数年前のAAAゲーが動く所まで、普通のAPUは来たかと感心してる。
    排熱が追いつかずに性能は落としそうだが。

  21. 任天堂はファーストとセカンドだけで主力を張れるから、真っ先に性能をオミットできるのよね。それだけで電池持ち•発熱•重量•そして値段、全てを解決できる。
    PSPやVitaもそうだし、SwitchのSoC、TegraX1だって、nvidiaがスマホとして直接売ってた時は、この性能で何のゲームを動かすんだ、で詰まったからな。

  22. 品質問題と重なっちゃったのがね。
    AMDよりミドルウェアとそのサポート能力が圧倒的に優れてるから、やる気さえあれば個別ゲーム向けの最適化やGPUドライバーの品質も早期に解決出来うるはずなんだが、その前に本業のCPUが止まっちゃたからな。

  23. これでSwitchが終売してSwitch2に移行したらその時に「Switch志望しました」って
    言えるからね理由はともかく

タイトルとURLをコピーしました