1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaGilDaH0
●2025年はPS4が一線をしりぞく時期か
もちろん、2025年に発売される全てのタイトルから、PS4がそっぽを向かれたわけではありません。『FREEDOM WARS Remastered』や『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』、『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争/デュナン統一戦争』に『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』と、PS4版もリリースされる新作は少なくありません。
しかし、今回取り上げた『モンスターハンターワイルズ』と『グランド・セフト・オートVI』が、2025年のゲーム業界に大きな影響を与えるのはほぼ間違いありません。また、『真・三國無双 ORIGINS』やHD-2D版『ドラクエI&II』、『Ghost of Yotei』、『Death Stranding 2 On The Beach』も、それぞれの購買層に強く訴えかける作品ぞろいです。
こうした期待作や話題作に関われない2025年のPS4は、厳しい局面を迎えつつあるといえるでしょう。また公式サイトでは、「日本国内におけるPlayStation 4の出荷は終了しました」と記載されており、幕引きの近さを実感します。
どんなに素晴らしいゲーム機であっても、時期とともに表舞台から降りていきました。PS4の番がそろそろ回ってくるのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a47fd98454e28a5e4f314370680d84a10392354?page=1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn5a/HQP0
PS4てw
世代交代大失敗してる時点でもう撤退しかないやろ
まあSwitch2出たら自然にひっそりフェードアウトかな
世代交代大失敗してる時点でもう撤退しかないやろ
まあSwitch2出たら自然にひっそりフェードアウトかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79g0XMQw0
PS4が低性能だと認めたらぶーちゃん発狂しちゃうだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOfyTZJk0
いや前世代機なんですけどw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ut3FlfKMM
世代交代に失敗したってのは事実やな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfHindXw0
そもそも見た目がPS4からPS5で大して変わらないし
だからマルチだらけ
だからマルチだらけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvNttvcCd
プレステ4と言うか、プレステってブランド自体がもう世間から退いてる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziDybwTg0
>>8
ことになってくれぇぇえ😭
ことになってくれぇぇえ😭
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xprhkTI7d
>>36
30-0
30-0
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EBo3s4S0
ハードの見た目は大幅に変わったよな
まあ加湿器みたいなデザインな訳だけど
まあ加湿器みたいなデザインな訳だけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiyHa3iQ0
客視点ではそこらの店先で新品本体PS4売れよでしかない
3DSのほうが長生きしたんだよ
パッケージに拘るのは時代遅れと言う割に
3DSが何年生きたかについてDL専新作をカウントしない卑怯ムーブだったよな
3DSのほうが長生きしたんだよ
パッケージに拘るのは時代遅れと言う割に
3DSが何年生きたかについてDL専新作をカウントしない卑怯ムーブだったよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qp0YlNf00
いまだにPS4ユーザー多いとはいえ、メディアならPS5への移行を促すように書かんかいw
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpnqnJX20
>>11
なぜ?
なぜ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIQAMyG5H
こんな記事でること自体おかしいからな、PS5が発売してもう4年以上経過してる訳で
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IhW9edX0
これから増えるんじゃない?Switch2の恩恵で
そしてPS6が出たら夢の三世代マルチだ
そしてPS6が出たら夢の三世代マルチだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9YM0msf0
switchは8年現役だけどPS4なんて12年現役だもんなー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA5ieE8A0
エルデンより盛り上がったソフトが黒悟空くらいしかないもんな
それも中国が大半なんで反響は大人しめ
PS5ピークの年に取ったGOTYは無風のアストロという始末
それも中国が大半なんで反響は大人しめ
PS5ピークの年に取ったGOTYは無風のアストロという始末
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HU6i6e140
ハードウェア面ではほぼサポートされてないよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jb667F2d0
もうPS4は死なせてやれよ…まだ老体にむち打つつもりか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7Fhwo9Y0
2013年発売なのでもう12年になるのか
よくまとまったいいハードだった
ほとんどの国内ゲームはいまだこのスペックで十分だろう
よくまとまったいいハードだった
ほとんどの国内ゲームはいまだこのスペックで十分だろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EBo3s4S0
PSは偶数と奇数で明暗別れるのかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6E1sczG0
2万でPS4買ったやつが8万のPS5買うことなんてないだろうし国内のPSはこれで終わりかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wia0mZC00
ユーザーからするとPSは今も4がメインだろうしな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3be4HvR0
縦マルチの介護が必要なゴミハードも厳しい局面でしょう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzYDM+WX0
前世代機のくせにでかい顔しすぎだろ
裏を返せばそれだけ需要があるってことなのかもしれんが
裏を返せばそれだけ需要があるってことなのかもしれんが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsZIpXNW0
SwitchUもセットで見捨てられるよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UESCDi9N0
PS4ユーザーはPCに移行だな
PS5ってwないでしょw
PS5ってwないでしょw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8IlgnaCM
SIEは見限ったというより移行させたいが為に締め付け厳しくさせてるだけだからなぁ
移行してくれないから自滅しそうだけど
移行してくれないから自滅しそうだけど
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Olja5kcz0
>>31
ゲーム板はファミ通ガーで見ないフリしてるけど
実際にPS5はピークアウトどころか去年のホリデーは一人勝ちだったからな
ソニーとしてもいつまでもPS4に金掛けるのは効率悪い
ゲーム板はファミ通ガーで見ないフリしてるけど
実際にPS5はピークアウトどころか去年のホリデーは一人勝ちだったからな
ソニーとしてもいつまでもPS4に金掛けるのは効率悪い
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKkN1oru0
PS4まだ修理サービスやってるんかと見たら
PS5とPS5PRO以外の全てが修理等のサポート終了していた
PS5とPS5PRO以外の全てが修理等のサポート終了していた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rbKcqaq0
もうPS5の格安エントリーモデルを出すしかないな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvKuC8h50
もう後継機出て4年だぞ…
コメント
普通PS5が発売されて4年過ぎてる中でPS4の話をされること自体恥ずかしい事だってソニーもファンボも気づいた方が良いけどバカ企業とバカなファンだから無理か
そりゃあ「WiiU以下のSwitchよりマシ」とかいう異世界の話して自己擁護する連中だし…
少なくとも国内でWii U以下なのPS5だけだしなぁ
Vita終わらせたらVitaの客がPS4に移行しないでSwitchに逃げたように
PS4終わらせてもPS5に移行はしないでSwitch後継機に逃げ出すだろうな
基地外のできるネガキャンは「次世代Switchもこうなってクレクレ」が1番無難だと思うけど
それやるとPS5の失敗やPS4に頼り切ってる不甲斐ない現状を認める事になるからジレンマやろなw
そんな論理的な思考が出来たらファンボになんてならないぞ
もう縦マルチしてるPS4もソフトが全く売れてない有様だからPS4切ってもPS5にユーザーが増えることは無い
現に縦マルチ切ってるソフトも売り上げ伸びてないしな
PS4から既にSwitchに逃げたユーザー結構いると思うんだ
以前のPS4、PS5、Switchマルチのときの売上比率と最近のPS5、Switchマルチのときの売上比率を比べるとね
そりゃ大幅値引きして台数稼ぎしてるいつものソニーだから売上だけは出るだろうねw
尚利益率w
ソフトも売れないしな
ソフトが売れないのにハードだけ売れるって、明らかにまともな使い方ではないのは明白
× 一人勝ち
〇 30-0
見ないふりをしてるのはファンボーイの方だな
任天堂もMicrosoftも多大な利益をあげてるのにどこをどう見れば一人勝ちなのやらw
グループ全体の売上を加算してるからいい数字に見えるだけで
ゲーム部門単体になると途端にカスになるからねぇ
しかも広告費は本体持ちなんだろ?
というか、いい加減PS4を休ませてやれよ
なんでpro発売後も現役やってんねん
PS4も売れないが、PS5はもっと売れないんだからしょうがない
PS系のこの手の記事の何がすごいかって、リストにあげられた中に、何一つ興味のあるゲームが無いことだなあ。
PS5が出たころの状況を考えても縦マルチの期間長すぎるしソニー側も移行させようとしてこなかったのが問題
PS3以降はハード交代が本当に下手
これで発売前は先に当面縦マルチすることを公言していたMSを馬鹿にしていたというのがなおさら嗤えるよね
×決定直さない限りPS5は買わないと決めている
一人勝ちの割に単独でソフト売上本数が出せないのはなんで?
ファンボは疑問にすら思わないのかな
ダメ息子(PS5)の尻ぬぐいで定年超えても老骨に鞭打って働き続けた父親(PS4)もいよいよ限界が来たという事か
元々PSは初代から初期モデルはやや高額でそのあとに廉価版を出して広く普及に努めてたわけで、PS5だけそれをやらなかったのが少なくとも国内での今の惨状の一端だとは思ってるけど
国外は知らんが
元のレスでも言われているように、国内での話なら2万にしても大して売れなかったPS4の時点で詰んでいたんだよ
今のPS5の惨状はその時点でわかっていたことで、現状は答え合わせに過ぎないし、仮に廉価版を出していたとしても今より多少はマシという程度にしかならない
PS4はradeon hd7850相当でgeforceで言ったらGTX660とかなので流石に限界だわ
最近のAAAゲームの最低動作環境にすら達してない
世代じゃなくて3縦マルチならPS3-VITA-PS4で既に恩義サード達がやってたな
今思うと任天堂ハードにスペックがどうのとほざいてソフト出さなかった一部サードが
PS様になると携帯ハードすら据え置きとのマルチで出すってマジで恩義極まってるよね
PS4が無駄に長生きしたのは
スペック低いSwitchとのマルチタイトルが原因だろ
fireスティックと競合する価格のPS4
ゲーミングPCと競合する価格のPS5
そりゃまぁ移行なんかするわけねーわな
×ボタンの件でPS5に完全移行できんから予備のPS4買おうかどうしようかまでなってるわ
PCにプロコン繋いでsteamで遊ぶが最適解かもしれんが