ソニー の『PlayStation 6』、NVIDIA RTX 4090を上回る能力か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJpV2FW+0
PlayStation 6(PS6)の開発が予想以上に進展していることが、複数の信頼性の高い情報源から明らかになった。特に注目すべきは、システムオンチップ(SoC)の設計が既に完了し、プリシリコン検証段階に入っているという点だ。
(略)
この新アーキテクチャは、性能面でNVIDIA RTX 4090を上回る能力を持つとされているが、最新のRTX 5090には及ばない見込みだ。
詳細はソース 2025/1/20
https://xenospectrum.com/playstation-6-may-adopt-amds-udna-architecture-and-3d-v-cache/

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCq4TN3o0
>>1
どうせフレーム補完で勝った勝った喚いてるだけだろ
値段が違うのに演算力で上回れる訳がない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bvIgD5Q0
AMD信者は絶頂するのかAMDのGPUにキレるのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn1GVE+d0
20万越えのCS機の誕生だ!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0ytAM3G0
だから、そんなAPUが作れるならAMDはグラボ界隈でとっくに天下とっているわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg2AgEUX0
もうPlayStationて名前のゲーミングPCにしたら?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWjYNKga
何万で出すの?ww
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV1idOysH
PCのAMDのグラボがそうじゃないのに
PS6で超えられると思ってるのか
詐欺るにしてももっとうまくやれよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWjYNKga
そして誰に需要あるのこれ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZItdzjU0
Switch2が6万でも安いと感じてしまう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy2NLh3s0
信じられないバカにはPCの完全劣化でもCSが必要だぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9JNjzZw0
5proが12万越えで出してきたので高いとは言っておく(久夛良木)
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8pX1/4h0
>>13
6万は安すぎたかも
今ならすんなり受け入れられるな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwFHcohj0
仮にそうでもラデオン買うだけだわ
どうして規制だらけのソニーのおもちゃ買わなあかんの
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwxWhuXh0
AMDはPSのお仕事だけ真の力を発揮しちゃうんだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4kOS6Me0
この性能をフルに使って気持ち悪いグラでゲーム性のないクソゲーをたくさん作るから期待してくれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsCZhEKH0
PS5proが4090並みって設定だったよな
現実は3060以下だったけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEw0EvoI0
PS5proproで良いのにナンバリング進めるメリットがない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn1GVE+d0
>>20
もうpro商法は無理でしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERheJ4x/0
素人が書いた記事?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0ytAM3G0
出るにしても2030年以降だろ。
20年代に出たら、PS5とは何だったのかと言われるレベル
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWjYNKga
PS5が既に4桁
12万のPS5proも既に4桁。しかも10万しか売れてない
本当にズレてるな
もうそんなもん求めてないのに
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZItdzjU0
この性能のSwitch5が出るのは
2040年くらいかな
5万で
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nffS7U2h0
このタイミングでこういう記事出るって事は
SONYは何だかんだ結構Switch2を意識してるんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZItdzjU0
6万で売れなかったハードを
任天堂が6万で成功させようとしてるんだからな
そりゃ意識するわあ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERheJ4x/0
閲覧数稼ぎにしても4090は盛りすぎだろ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOvVTaJk0
>>31
言うだけならタダだとしてもユーザー馬鹿にしすぎだわな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SWUEV5z0
まあ2年後なら普通にあり得る
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWjYNKga
マニアじゃないから4090なんてのは何かはしらんがPS5pro以上の価格なのは間違いないだろうな
誰が買うんだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W53srRVb0
グラボだけ売ったら大儲けやんw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyVr/+p70
PCとの競争は大変だね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV1idOysH
またケチってPSSRとかいうゴミ続行してコケるんだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bvIgD5Q0
PS5proが同じ値段のPCより低性能だったからなあ
50万で低性能PS6出たら、買わないのはバカで貧乏人っていう頭プレステな擁護はあるかもしれない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUxkoNTG0
AMDが越えられる訳無いだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2VR1hBA0
数年以内に4090だと40万円ですかね…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZBBqSTDM
嘘つくにしろもうちょっと寄せろや
釣り度100パー過ぎて読む気にもならんわバカが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gIl1MGC0
値段は通常版15万、廉価版8万とかにするのかな
箱sみたいな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfdl15AT0
それができたらAMDのグラボがもっと売れてると思うけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOcKnBA20
2027年発売予定みたいだし、あり得なくはないんじゃね?
その頃はとっくに6090出てるけど・・
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfdl15AT0
>>51
まあ2nmプロセス使う前提なのかね?
ならRTX4090越えてもおかしくないか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNpNAnUSa
Switch2で盛り上がってる所に謎の噂やリークで水を差すいつものソニーしぐさ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/5shwyh0
>>52
スイッチ2発表でPS6の噂が流れたらPS5は終了ムードで逆効果じゃないかな…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PF7QX+8t0
次世代機である以上、PS5Proに対して2倍差はつけなきゃならないのは確かだけどな
けれどお値段も2倍以上になるぞ

引用元

コメント

  1. PS5proの時もなんならPS5の時も同じような謳い文句聞いたけどまたやるの

    間違い探しのためにようやるわ

    • しかも、少し前に無根拠なポジキャンは有害とか顔真っ赤にしてたばかりなのにねぇw

  2. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn1GVE+d0
    20万越えのCS機の誕生だ!

    エアコンの室外機クラスの大きさと重さと発熱
    小型化が出来ない以上広い家を持ってる奴以外は持て余す
    暇潰しならスマホやスイッチがあるこの時代に
    ゲームしか出来ない娯楽にいきなり20万円!?
    高性能追求路線を止めない限り間違いなくいずれはこの価格に達してしまうからな
    誰が購入する想定で発売するんだろうか……

    • あまり高くしすぎると現在のPSの主な客である転売ヤーとクレカ現金化したい人も買わなくなるしなぁ

  3. コスパ最悪の半端な今よりは開き直って30~50万くらいで設定簡単な高スぺックPCのポジション狙った方がいいんじゃね?

    • その価格帯だとそれこそPCにしない意義が
      いよいよ皆無になると思うが…

    • テレビ代含めて100万近くするなら車でも買っておけ感

  4. 数年以内に4090レベル?幾らで出す気だよ・・・
    無料ソフトとPornhub専用なのに爆死決定だな・・・

  5. AMDじゃ到底無理

    • まあ数年後のAMDがどうなるかは知らんけど
      AMDが凄い性能のグラボ作れるようになったらなったで
      記事でも言われてるようにソレ買うだけやね

      • 動画制作してる身としては革ジャン以外ももう少し強くなって欲しい
        ツール系が革ジャン対応でAMD製非対応が多いから…

  6. ゴキブリの学習能力の無さをひけらかすスレ?

  7. 現行のPC環境を超えた性能とかならともかく現行で出てるパーツで可能な性能盛ったハードを作るくらいは余裕で出来るのよ
    問題はそれを実売できる価格にまで落とし込めるかどうかで
    その余裕で高性能PCが買える値段になるハードとか誰が買うん?

  8. まあ技術的には普通に可能だよね
    いくらで出すかは知らない

  9. 今企画段階なんで今から最高レベルの部品を使ってゲーム機開発したらそれこそ本当に20万円越えちゃうよ。

    例えばSSDが出たての頃に開発が決まったんだが4GBのストレージでハードに入れて商品開発したんだが製品として発売日された頃には市場には容量が増えて値段も下がったSSDが出回り始めてた。でも、生産時は高かったからスペックの割に値段が高いってメーカー品なら良くある事。
    今企画した製品なら4000番台のミドルレンジくらいの性能だと思うよ。で、無いとくそ高いハードになるから。

  10. こういう比較の時にはなぜかRTX4090側は巨大なVRAMとかtensorコアとか強みを全く活かさなくてDLSSすらも使わない前提になるんだよな。革ジャンが言ってるRTX5070と4090が同等って表現と似ていて、限定された条件では並べるとしても100%の代わりは絶対に務まらないやつ

  11. コスト考えなければ作れるでしょうが…
    ただあくまでPSでCS機なのだから専用ソフト充実させなければ意味ない
    現行のPS5ですら構想して完成させるのに大抵5-8年程度かかる状況なのにそれより更に複雑なシステムで作り込む部分が大きくなるのだからハードにしろソフトにしろどれだけ開発に時間かかるやら…

    • まともなソフト作れる会社が指で数えるくらいしか無いからなぁ。
      で、メガヒットの大半が任天堂とか最早太刀打ちできる訳ないよな。
      それ以外のメーカーのゲームはパイの取り合いって構図だし。
      SONYが巻き返したいならファーストのソフトを充実させるしか無いんだけどな。

  12. お値段20万からになるやろな
    まぁ今でさえPCでいいのに、20万とかセール時のミドルでいいわ

  13. まーた妄想か
    PS6がそもそも発売するか分からんけど発売前になったら4090どころか10090より上とか言うんだろ?知ってる知ってる

  14. Steamのゲームできなきゃ要らないよな

  15. 逆ざや前提で定価40万円ってとこかな?

  16. 参考までに春くらいに出るラデ9070X
    性能は4080より下
    価格10万前後
    消費電力PS5より高い

    今のAMDは最高性能で1世代前のRTXに追いつけない代わりに
    コスパと利益重視に舵切ってるからPC用グラボで4090超えるのは2年後
    CS用だといつになるやら

  17. 百歩譲ってこの話を真とするならこの期に及んでSIEはハード高性能路線を維持するって話になるんだけどここまでその路線でコケてしまった実態をみてると思われる十時氏がGOサイン出すんだろうかって…。これも前責任者の置土産だとしたら相当やばくない?

  18. また随分と美味そうに描いた餅だな

  19. AMDなのにNVIDIA基準で語る解りやすい嘘松さんだな

  20. 発売する頃にはそのスペックも型落ちになってんじゃないの?

  21. 正直高解像な映像の技術って頭打ち状態なんだから、もっと違う方面を突き詰めればエエのに、静止画で並べて比較して拡大してようやく違いが分かる程度の物に、どれだけ無駄な金をかけるんだか

  22. またマーク・サーニーと冷却の天才フェニックスに設計させて笑わせて欲しい

  23. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bvIgD5Q0
    AMD信者は絶頂するのかAMDのGPUにキレるのか

    AMD寄りだが寝言言ってねえでさっさと寝ろ!かな

  24. こうやって(自作)PC界隈とか全方位に喧嘩売ってるから嫌われてるのわかんないかな・・・
    それで「PSアンチガー」って被害者ぶるから始末に負えない

  25. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W53srRVb0
    グラボだけ売ったら大儲けやんw

    ほんこれ

    今更だけどPS忖度系のキチ●イ(YouTuber含む)ってステマ規制の意味ないよな
    金じゃなく【信心】で嘘つくとか手のうちようが無い

タイトルとURLをコピーしました