1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
背面ボタンにしろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6snL1fpW0
それすらパクった任天堂
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMRvV1rK0
まっすぐ押し込めるわけねーだろカス
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZZ0LL6N0
そもそもフライトスティックのハットスイッチに押し込み機能付いてた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsOEchmk0
同意
あと左右を2連打させる操作とボタン同時押しな
あと左右を2連打させる操作とボタン同時押しな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74M/0S0J0
背面も誤爆しそうで要らん
ゴーストワイヤートーキョーPS5で、何度良スティック誤爆で押しちまったことか
steam版は箱コンでやってたから誤爆ほとんどなかったが
やはりスティック位置の問題だろうな
敵いない場所で絶対共鳴誤爆はほんとイラッとした
ゴーストワイヤートーキョーPS5で、何度良スティック誤爆で押しちまったことか
steam版は箱コンでやってたから誤爆ほとんどなかったが
やはりスティック位置の問題だろうな
敵いない場所で絶対共鳴誤爆はほんとイラッとした
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwGyAxKb0
使うボタン減らす努力もしてほしくはある
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHZKSI/c0
ブレワイやっててしゃがんでしまうあるあるだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UWwZTe/0
>>10
決定が×で誤爆するのあるあるだよなwwwwwwwww
決定が×で誤爆するのあるあるだよなwwwwwwwww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdQJbNr9a
>>10
ライネル戦とか手に力入っていつの間にかしゃがんでるんだよなこれだけはマジで擁護できない欠陥だと思うわ
ライネル戦とか手に力入っていつの間にかしゃがんでるんだよなこれだけはマジで擁護できない欠陥だと思うわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pCc6saq0
>>38
配信でたまに戦闘でしゃがみ繰り返す奴いるけどあれジョークでやってるんじゃなかったんだ…
配信でたまに戦闘でしゃがみ繰り返す奴いるけどあれジョークでやってるんじゃなかったんだ…
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qz5LN3bt0
>>48
相手のヘッドショットを避けるためにしゃがむのとは違うの?
相手のヘッドショットを避けるためにしゃがむのとは違うの?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzjTaySY0
>>68
回避ラッシュしようとしてスティックを倒してるつもりが
知らん間に押し込んでて誤爆する
多分ブレワイプレイヤーなら誰しも一度はやったことあると思う
回避ラッシュしようとしてスティックを倒してるつもりが
知らん間に押し込んでて誤爆する
多分ブレワイプレイヤーなら誰しも一度はやったことあると思う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+3Dp0A60
押し込みで余計にスティックが壊れやすくなる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2nsCt2nd
ダッシュとかトリガーボタンだとスティック押し込みにしてくれと言う人がいるので、好きずきかもしれんよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB0a4aKK0
そういやスティック押し込みゲーの始祖ってなんだろう
アーマードコア2あたり?
アーマードコア2あたり?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awRFmi2V0
押込み操作はだいたい嫌いだけどwotの自動操縦はなぜか好きかな
>>14
AC2って対人くらいにしか使わんobかリミカやろ確か
>>14
AC2って対人くらいにしか使わんobかリミカやろ確か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qp+RLgsfd
押し込み自体は否定する気ないけど
押し込みダッシュはありえん
押し込みダッシュはありえん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhxCwLEL0
確かにダッシュは無いわな
しゃがみなら許容できる
しゃがみなら許容できる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8NlzrmC0
世の中にはそれを連打するゲームもあるんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cQKDJ2q0
あんまりゲーム遊ばない開発が作るとボタン余ってるのにスティックに割り当てたりするからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjfVUhHs0
switchはマウス対応で使わなくなるだろうな
カメラ操作しながら4ボタンフリーで使えるのでわざわざ押し込みボタンを使う必要がない
カメラ操作しながら4ボタンフリーで使えるのでわざわざ押し込みボタンを使う必要がない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUqWJDar0
スティック操作に力が入ると押し込んでしまう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38NN6twOd
ダイイングライト2はゲーム上頻繁に使うサバイバーセンス(周辺スキャン)の操作が
よりによって右スティックボタン、しかも長押し
開発者はタンスの角に足の小指ぶつけてのたうち回れと真剣に思った
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdLH/U+M0
初代箱の押し込みは非常に良くできてた
クリック感あってな
プレステしか知らねえならそりゃクソだろう
クリック感あってな
プレステしか知らねえならそりゃクソだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blkTf3kx0
ゲージが溜まった時にだけ使える奥義などはスティック押し込みが分かりやすくて良いと思うけどな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwGyAxKb0
>>24
誤爆するから嫌だな
誤爆するから嫌だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgphSrsa0
まじかよソニー最低だな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+53D+KY0
背面ボタンあまり使わないけど明らかにスティック消耗させる押し込みよりだいぶマシだわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t5uOdimM
セイクリッド2では「周囲のアイテムを全て拾う」が押し込みだった気がする
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnmyQoYu0
押し込みはいいんだが傾けて押し込みをさせるからあかんのよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNZzL8e90
これ最初に作ったのってPS2のアナログキー?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGfPCDeFd
>>32
PS1のアナログコントローラー(デュアルショックより前)
トバル2でかめはめ波撃つのに使ってたわ
PS1のアナログコントローラー(デュアルショックより前)
トバル2でかめはめ波撃つのに使ってたわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ij7G89L0
これマジでいらねえ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCSVAL090
スマブラとかモンハンで、気絶や拘束時にするレバガチャも酷い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raVBI0Mu0
誤爆するから押し込み注視とかいう設定やめてくれ
必死の上立て直せなくて終わるからイヤ
必死の上立て直せなくて終わるからイヤ
コメント
致命的な欠陥だな、頭の
入力の誤爆自体は否定しないけど自分の欠陥を全部コントローラーのせいにするのはなぁ
これマジで誤爆しやすいから否定できん…
俺は特に気にならないけど押し込みは嫌う人はかなり見かける
新作のアクションが出て押し込み回避だとXでやりにくいと言う人はマジでよく見る
マジでコレ
押し込み続けないとダッシュが持続しないとか本当に最悪
押し込みダッシュは真っ先に背面ボタンへ割り当ててる
スティック移動に使いながら押し込みとかふざけてるわな
流石にアストロ球団みたいな奴は壊れるからやめた方が良いね
1試合で死人が何人も出るからな
押し込み誤爆ってそんなに力入れてコントローラー握ったことないから全く共感できない
右スティック押し込みは背面ボタンに振ってる。ABXYから指を離さずに押せるからロックオン操作とかに有利
まあ押し込み系は多少不便になってもさっさと別のボタンに移動させるな
どのコントローラーでもスティック押し込みの時のあのブチィて感覚がなんか強度的に不安になるんでヤダ
もっとカチッとした感覚にしてほしい
(Switchを買って一年ちょい。押し込めることに今まで気づいてなかった)
アクション性を要求しない場面で単発押しする位なら良いけどそうでないなら誤爆や故障が怖い
そもそもボタン数足りないなら各社話し合ってボタン追加して欲しい、ソフトがマルチ前提でコントローラーで独自性出す時代じゃないんだし
無双ORIGINで馬呼びがスティック押し込みだった。
アプデで長押しが追加されたってことは不評だったんだろうな。
個人的にはアクションゲーの左スティック押し込みはやめてほしいかな。
押し込みでタゲロックオンのやつは嫌いだった
狙った敵にタゲ取れない不自由なのは特に
ボタン数足りないんかな〜苦労してんなぁと開発に同情する反面、押し込み操作無くしてスティックの耐久性や精度をもっと高めてくれりゃ良いのにと思ったりもする
物によるおじさん「物による」
誤爆確率&リスクが少ないなら同じボタン内で別のコマンド入れられるの便利なのすごく分かるし本当に便利な事も稀にある
瞬間入力は無効化するとかで誤爆弾いたらマシにならんかな
押し込み誤爆とか言ってるやつって興奮して軋むほどコントローラー握りしめてそうだわ
いい大人がゲームですら自分を制御できてないの恥ずかしすぎない?
スティック交換したことある奴ならわかるだろうけど
あの押し込み操作って底のうっすい金属板だけで受け止めてるヤバイ仕組みなんだ