【悲報画像】モンハンワイルズの体力バーが不親切だと話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoJzA7zh0

簡単にHP確認されたら悔しいじゃないですか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXGuMpeiM
慣れてください
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gn1wmSzU0
シャレオツかも分からんけど視認性は明らかに落ちてるよなこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e66uPXcb0
心電図はあかんよ心電図は
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rk6hSdoX0
センス無いよなあ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufKlM7AF0
HPとスタミナと切れ味と武器固有ゲージを
未だに画面左上に固めてるクソ開発だぞ
わざと不親切にしてるに決まってるじゃん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gn1wmSzU0
>>6
それ自体は別におかしくもない気がするが
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufKlM7AF0
>>64
画面下にあればピンチにウニャウニャさせる意味もないと思わん?ゲェジ管理もいちいち目線移動させなくて済むぞ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gn1wmSzU0
>>68
下にあったらそれはそれで邪魔になりそうだけどなぁ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufKlM7AF0
>>73
なるほどバーをシンプルにしろゲェジ管理させるなか
その視点はなかった今の開発より開発向いてるよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjE/9aLP0
このふにゃふにゃは普通に糞だわ
旧来のバージョンもちゃんと入れてくれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByFGkQ1M0
この開発チームってなんか独自色を出したがるというかクセが強いな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMngVm4/0
>>8
これな、どうしても他と違うようにしたくて独自色出して失敗するチーム
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGyiIUvC0
なんかオサレにしたいのはわかる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzMsIggI0
バイオハザードリスペクトだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM1Pojxda
これPS5?
糞グラw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e66uPXcb0
オプションで普通のバーも用意しとけ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A8yGkPlM
やってることはSEKIROの危表示と同じなんだが、体力バーに実装した合理性がないんだよなこれ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28wXjp6y0
そもそもUI全体が視認性悪い中でとりわけ体力は見づらかったな
センスなさすぎる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAIJ8ilA0
最近のゲームってUI見にくいんだわ
開発環境はモニタ目の前すぐでそら見やすいんだろうけどよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2n45ITj0
苦情殺到でライズのエフェクトみたいに選べるようになるんじゃない?
ならなきゃ今後このコンビのはスルーしなければならない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvs0mVnD0
老人には酷評な心電図
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8VN+fsv0
ええ…なにこれ
モンハンなのに現代チックな表現入れてるのちょっと意味不明だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZErpY7p0
3DSかと思ったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpF1Vdlo0
各種アイコンもいい加減ドット絵やめりゃいいのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGOMjsfm0
これ天候エフェクトでぼやけてるん?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujx0NfbE0
スマホもだけどUIは文字出したら負けみたいになってるよな
結局それじゃ事足りないんで文字出すみたいな
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90kQHF9l0NIKU
>>30
石村みたいにプレイヤーから視認性が増す方向ならそれでも良いんだけどね
(キャラクター視点だと、自分の背中のインジケータは見えないから謎設定になるけど)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2GqgQByd
HPバーもそうだが、それ以前にゲーム自体の視認性が悪すぎる
モンスターと背景なんか同化して何処が境目かも見分け辛い
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3dK363y0
>>32
ヒョウの柄も草むらにいるとうまく溶け込むしバッタも住んでる環境で色変わって見つけにくくなるし背景に同化してるってのはリアル路線にとっては誉め言葉だな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxBQnyHI0
>>39
BF5で人と背景が混ざり合って視認性の悪さで叩かれまくったのが懐かしい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3dK363y0
>>43
戦争も視認性悪い方がリアルっぽいけど、ゲームだしな
下手なリアリティはストレスでしかないわな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEIqFHhAd
>>39
ただ見難いのと擬態を一緒にしちゃうのか
凄いな
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDLH7SX60NIKU
>>32
CG映画とかにも言えることだけどフォトリアル過ぎて背景もモンスターも全てにピントが合ってる状態だから脳の処理に不必要な負荷がかかってんのよ
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzMsIggI0NIKU
>>145
被写界深度あるだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2UNOt+PM
心電図とか要らねえんだよ
ライズ位のでかさがちょうど良いのに
せめて切り替えできるようにしろよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5qJx0Tc0
宇宙船dualshock号のドキドキセンサーリスペクトだなこれ

引用元

コメント

  1. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gn1wmSzU0
    シャレオツかも分からんけど視認性は明らかに落ちてるよなこれ

    ゲームにおいて「見えない」ってめちゃくちゃクソな要素だと思ってる。
    これをオプションで消せなくてプレイの強要、不便の押し付けしてくる予感がすげえ

  2. βPCでやったけどあの心電図みたいなの必要?
    見づらいし仮にあれが必要なら別の所で何かしら表すようにした方がいい

  3. ユーザーライクだったライズは奇跡的な出来だったんだなって

  4. Switchで遊んでるヌルゲーマーは文句ばっかだな
    FPSなんかはそもそもゲージがなくて視界が歪むことでダメージ表現したりするゲームもあるのに
    心電図がNGだっていうならバイオハザードだって駄目だろw
    まぁそもそもハード持ってなくてワイルズ遊べないやつの意見なんか聞く必要ないからな

    • >まぁそもそもハード持ってなくてワイルズ遊べないやつの意見なんか聞く必要ないからな

      お莫迦様ですか?
      「持っていて」「βテストした事ある」人達の意見ですよ?
      「事実はネガキャン」地でいってるんですか?

    • このUIどうなのって意見に他のゲームがどうたらしかなく、「評判ものすごく悪いが俺は直感的でものすごく分かり易くかったけどな」
      とかの自分の意見一つすら無いからエアプだろ

    • 醜態晒す前に、纏め内容にザっと目を通すくらいしろよw

    • そもそもとしてバイオとモンハンでは同じアクションでも求められるUIとかプレイヤーが把握しとかなきゃいけないリソースがまるで違うっての分かってる?
      あの心電図って敵の強攻撃のサインもあるがお喋りアイルーがライズのプレイヤーみたいに危険だよって喋っててデフォでは意味なくなってるんだわ
      それをヌルゲーマーだの何だのって頓珍漢な答えだわ

      というかライズみたいにプレイヤーが喋れば良いだろムービーでぺちゃくちゃ喋ってるんだから

    • ゲーマーどころかそんなもん買う金すらない奴がつまらんギャグ書き込むな

  5. ワールド系列好きだからワイルズも楽しみにしてるけどワールドは本当に全部のUIが小さくて不親切でストレスだった…
    ゲージ管理がすべてのゲームなのになんでどんどんゲージが見にくくなっていくんや

  6. ダセェなw
    心電図みたいな表現ってHPバーが無い場合に採用する物じゃないの?

  7. 視認性を悪くして難易度上げてるマップは不評です…

  8. これ薬飲んで回復してる間もうにょうにょするから
    どこまで増えたか分かりにくくなることがたまにあるわ
    多分錯覚起こしてる

  9. こいつら不快要素でしか難易度調整できないな

  10. HUDがカスなゲームはそれだけで評価下がるわ
    ユーザーフレンドリーじゃない=開発者の自己満って事だから

  11. ノムリッシュじゃあるまいし、UIにしろ生態系がどうにしろ、作り手の自己満足押し付けすぎだろ今作。

  12. HPバーもそうだけど、周りの文字も小さい上に縁取りされてないからクソ見づらいんだけど
    スリンガーとか特殊武器とか、ドジャグマなんとかの右に至ってはマジで何書いてあるんだこれ

  13. OBTで使ったスラアクのスラッシュゲージも小さい上にそこにいくつか纏めてるもんだから恐ろしく視認性が低かった記憶がある
    その癖今まで以上にゲージ管理を強要してくるんだからたまったもんじゃない
    ライズのUIは視認性よくて何も感じなかっただけに劣化としか思えん

タイトルとURLをコピーしました