イマジニア社長「(Switch独占作品について)セールス面で言うともっと伸ばしたいのが正直な感想」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4owGMz40

https://www.famitsu.com/article/202501/30993
――発売から1ヵ月が経ちますが、手応えはいかがですか?

澄岡
システム面でこれまでのアドベンチャーにはない要素を取り入れた作品なので、「同ジャンルのファンの方に受け入れてもらえるか?」という不安がありましたが、多くの方から高評価いただき安堵しています。
もちろん、ここが足りないといったご意見も頂戴していますが、「こんなのぜんぜんダメでしょ」とはならず、
「おもしろかった」と言ってくださる方が多かったことはうれしいですし、プロジェクトを継続していくうえでの励みにもなります。
とは言え、セールス面で言いますと「もっと伸ばしたい」というのが正直な感想でして、
まだ本作をご存じない方もたくさんいらっしゃると認識していますので、もっとがんばらないといけないなという思いです。

澄岡和憲 氏(すみおか かずのり)
イマジニア代表取締役社長兼CEO。『ミステリーの歩き方』プロデューサー。大学卒業後、新卒でイマジニアに入社。
2003年に役員になり、2006年には社長に就任。2016年、子会社であるロケットカンパニーを吸収合併し、家庭用ゲーム事業を管轄。文中は澄岡。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0roXjrSp0
社長直々の売り上げが振るわない発言きたな
ここはfit boxingとかもSwitch独占だったけど任天堂ファンくんがだが買わぬしてばかりで社長のダメ出し発言もきたから
今後はSwitch重視するの止めてPSに逃げ出してくるかもなw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+yTJncf0

>>2
―『Fit Boxing』はシリーズ世界累計販売本数が300万本を超える大ヒットとなりました。

澄岡 そうした成功例もあり、家庭用ゲーム事業でもう一度やっていけると確信して。改めて本腰を入れて、同事業に取り組むことになったのですが、せっかくやるからには部署内だけに留めず、社内全体で企画コンペを開いて、おもしろいアイデアを募ろう……ということになったんです。

って言ってるぞ

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0

>>59
夢のない話だよな
Steamならパルワールド2500万プレイヤーのドリームがあるけど、任天堂ハードだとやはり上限300万400万ってところか

だから任天堂ハブっちしてSteamメインで売らないとダメなんよ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9dTTsr7d
マーベラスもswitchに全ツッパして赤字叩いてたしswitch覇権とは一体何だったのか…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yue1ZT30
存在すら知らんかった
プロモーションの問題では?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ue9taQ0
でもFit Boxingはスイッチでしか出せない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o87eQUW60
>>5
VRは一応コントローラあるんだがなあ…
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFan3EkBd
>>37
VRにはコントローラがあるかもしれないが、
客がいない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plVh96ZG0
ミステリーの歩き方とか、
ジャンルがマイナーすぎて
伸ばしたくても難しいだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8o3IhCj7d
>>6
switchにはvitaとかに出てたギャルゲーやadvかなり出てるのになあ
何で売れないんだろうなあ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7AvR+Ak0
任天堂ハード縛り止めたらいい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plngYeoh0
アニメ化ぐらいしか伸ばしようねえと思うけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ug5SSu/z0
PAVRにfitboxing出してもらえるといいね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ug5SSu/z0
誤字ったけどまぁ正解みたいなもんか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RSyhEyl6
ギャルゲーやら乙女ゲーやらはSwitchで結構売れてるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plngYeoh0

高いからだな
あとヒロインがいまいち地味

一番可愛いの妹とJKとJKの母親だし

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ug5SSu/z0
あの辺りのギャルゲは特典マシマシのパケ出したいだけだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plngYeoh0
advはPCぐらい出しとけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NylEnO8b0
でもデュアルセンスを1台づつ両手に持ってボクシングをするPSユーザーを見たくないかと言えば嘘になるよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z3gDmFl0

こういうクリエイターが個人の趣味嗜好のみで突っ走って出来たゲームって、結局ニッチすぎて売れないんだよなぁ

どうせPSでアドベンチャーが売れるわけねぇし、Steamで売れるかっていうとそれも微妙すぎるから
現状、アドベンチャー作品はSwitchがベストという

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ6OtUEh0
その手のゲーム好きな奴はミステリーじゃなくてミステリ表記にこだわるから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7AvR+Ak0
Switchとて何でも売れるわけでもない
本数伸ばしたいならマルチがベター
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5A7RPvD0
今時独占なんてすんな
アホらしい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ii8OdDlr0
その路線のまま露出の仕方を模索していくべきだろうな
間違っても1度で売れないと決めてプラットフォーム変える恩義がやったような失敗はやめとけ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0

>>24
龍が如くは成功しただろ
すぐ任天堂ハードを見限ってPCメインで龍が如く8が最速売上

逆に、任天堂ハードに最期までこだわって酷い有り様になったのがベヨネッタシリーズだった
損切りは早い方がいい

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3s4TevtY0
>>58
100万でその後一切音沙汰なしの龍8な、スプラ以下だから問答無用で失敗だよバカチケルールでな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ii8OdDlr0
>>58
いや顧客増やせよ
アホか
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XvDTwbt0
>>58
任天堂が居なかったらベヨネッタは1で終わってた
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ue9taQ0
>>76
しかもベヨネッタの版権ってセガが持ってるからベヨネッタ2も3もセガにも売上が入ったんだよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvOjv01x0
フィットボクシング基準で見ると全部おかしく見えるだろ
みたいな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ke8skX+e0

予約して買ったけど、タイトルがミステリー入門者用みたいなイメージで微妙だよね
あと値段に対してボリューム不足
三部作前提というのもじゃあこれ未完なのかっていうね

内容は結構面白かったけど値段があと1000円か2000円安ければなってとこ
ゲームというよりはアニメ1クール見る感じ

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv3Ea17X0

新人社員が立てた新作企画が失敗しました、ならまだ分かるけどこれ、社長自らこの3部作ADVを発案してSwitchにぶっ込んだ結果だからな
社長の企画だったせいで例えやらかしそうな雰囲気だろうと社内に口出しできる人いなさそうだし

――『Fit Boxing』はシリーズ世界累計販売本数が300万本を超える大ヒットとなりました。

澄岡
そうした成功例もあり、家庭用ゲーム事業でもう一度やっていけると確信して。改めて本腰を入れて、同事業に取り組むことになったのですが、
せっかくやるからには部署内だけに留めず、社内全体で企画コンペを開いて、おもしろいアイデアを募ろう……ということになったんです。
そのときちょうど、私自身もアドベンチャーゲームの企画案を持っていたので、応募したところ、これが採用されまして。
そこから形を詰めていき、『ミステリーの歩き方』として開発・発売することになったという次第です。

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5y3LbyLfM
ボクシングでカロリー消費しながら犯人追い詰めて行くとかじゃないのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+dOTO840
期待してた数がわからんけどそんな数が出るようなタイトルじゃないやろ・・・
なんで今この記事がと思ったらDLC出るからか
DLCがあるという話をすっかり忘れていた
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YI2DKEma0
フィットボクシング北斗の拳買ったわ
馬鹿馬鹿しくてついやってしまう変な魅力がある
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcFQ3SEd0
消し方がもろ発達障害のジジイなのがバレバレで草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NylEnO8b0
そもそも固定ファン中心のジャンルであるADVでどのくらいの売上を目標としてて現状どうなのかがよくわからないからなんともな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD569Zpz0
アドベンチャーでSwitchでダメとなると中々厳しいよな
さすがに2Dの1枚絵みたいなのは
Switch1と2でグラフィック変わらないだろうし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o87eQUW60
24年の国内家庭用ゲームの市場規模(速報)は25.4%減の3013億円…
ハードは30.3%減の1894億円、パッケージは17.9%減の1119億円
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPI/SY3v0
ノベル物の中では注目されてたけど売上ランキング圏外
評判も悪い
つまらないというより低ボリュームかつ続編前提のやり方に呆れられた

引用元

コメント

  1. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7AvR+Ak0
    Switchとて何でも売れるわけでもない
    本数伸ばしたいならマルチがベター

    フィットボクシングに関しては任天堂一択だろ
    マルチにしたとしても客がいないよ
    PSは女性子供ファミリーをまるごと排除してるんだから
    『ボクササイズしたい!』と考える女性子供を丸ごと取り逃す事になる
    しかもああいうのは直接動いて楽しんでいる所を
    他の人に見てもらうのも楽しいから家族層への受けが良い
    中年独身男性しかいないPSではそもそも需要が皆無だ。

    • Wiiの時からWiiFitやらで健康面のゲーム出始めてたしなぁー
      PSが今更そんなもん出すわけが無いしね

  2. ADVならスマホにもだせるんじゃ
    つーか完全にマーケティングの失敗にみえる

    • もしかしてスマホの買い切りで出せとか言ってるの?
      お前にはマーケティングって言葉吐く資格も素養もないと思うわ

  3. マジでアンチはun知だな

    この記事で言われてる「ミステリーの歩き方」って作品は
    完全新作のADVかつ三部作の一作目で5980円というなかなかの意欲作
    加えて記事にもスレにも書かれてるようにまだ発売して2ヶ月も経ってない
    この状態で判断できるような作品じゃないって虫の知能じゃ分からないか

  4. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ue9taQ0
    でもFit Boxingはスイッチでしか出せない

    37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o87eQUW60
    >>5
    VRは一応コントローラあるんだがなあ…

    フィットボクシングの為にPS5とPSVR2を買うやつが居るとは到底思えんが
    PSVR2よりは安上がりなPS MOVE(モーションコントローラ+カメラ)を採用した所でなぁ…
    なんならジャイロ機能と方向キーと決定キャンセルくらいしか無い専用コントローラ作って同梱したほうが安上がりまである

  5. 60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0
    >>59
    夢のない話だよな
    Steamならパルワールド2500万プレイヤーのドリームがあるけど、任天堂ハードだとやはり上限300万400万ってところか
    だから任天堂ハブっちしてSteamメインで売らないとダメなんよ

    んでそのパルワールド2500万プレイヤーは大半消えてしまって
    一日の同接数のピークが10万下回るほど地に落ちてんだけど
    そのドリーム、ハリボテなんじゃない?

    • ユーザー数なんてセーブデータを消して新規で始めるだけで増える数字だからね
      返金するよりも素早く安全に増やせるよ

    • 8割無料で稼いだ数字だししゃーない

  6. 買ったし楽しんだよ。過去の事件を部外者が追ってるからかキャラのノリが軽くて重々しい雰囲気はほぼないし推理も普通に文章読めればわかるぐらいの簡単さだからそういう意味でもミステリー初心者向けの作品ではあった
    でもさあ、メインシナリオが長く見積もって30時間程度で一本道(枝葉はあるが結末は変わらない)、新規IPかつ3部作の1作目で6000円って強気の値段設定な上に2作目3作目発売日不明とか手を出す奴の方が稀だろこんなの

    • 2作目以降、ちょっと雰囲気変わるみたいなこと匂わせてるんで少し気になるけど、買うとしても続きが出る直前とかでいいかなって
      テキストアドベンチャーの三部作なら、毎月発売ぐらいのペースが良かった気がする
      その場合、値段が今以上にネックになるかもしれないけれど

  7. DLCとセールの宣伝を兼ねた記事に何真に受けてるんだか
    PSなんか最初から眼中にないし余計なお世話
    ファンボは他に心配しなきゃならん事あるだろ

  8. 本数伸ばしたいならマルチで出せつってもさ
    「大勢のお客様のご要望にお答えしました」つってSwitchに出たオラ夏、ドラ牧、レインコードをPSに出したら
    全部5000本すら売れずに終わるっていう、本数伸ばすというには遠く及ばない結果出してんだよな

    • Switch出した上での話とSwitch出さないで言ってるのでは話が全然違うってな
      Switchも出さないでもっと多くの客になんて言ってるようだったら答え出てるだろってな

    • レインコードプラス(2602本)って何年越しの移植かわからんギルティギアのSwitch版(3978本)より売れてないんだよな
      ファンボが大好きなロード改善、解像度の向上あってめちゃくちゃ持ち上げられたのに
      移植の格ゲー以下で緑茶のまま消えてったとかよく考えると酷い

  9. 買ったけどメインシナリオが長く見積もって30時間程度で一本道(枝葉はあるが結末は変わらない)、新規IPかつ3部作の1作目で6000円って強気の値段設定な上に2作目3作目発売日不明とか手を出す奴の方が稀だろこんなの
    内容は個人的に楽しめたから続きも買うけど他人に薦められるかって聞かれたらセールとかで安くで買うなら一考してねってレベルだわ

    • 確かに価格がネックかな
      割と良い雰囲気だと思うしアドベンチャー好きな方だけど、他にお手軽価格で買えるタイトルがあると後回しにしてしまいそうな感じだ

  10. 選択肢が多い中で尖ってないと手に取ってもらえないと思うよ
    あるいは安価にしてセール上位表記で目立たせる

  11. 60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0
    >>59
    夢のない話だよな
    Steamならパルワールド2500万プレイヤーのドリームがあるけど、任天堂ハードだとやはり上限300万400万ってところか
    だから任天堂ハブっちしてSteamメインで売らないとダメなんよ

    PSユーザー、PSメイン言えなくて大爆笑
    PS5はPSユーザーも認める爆死ハードなわけだ

    • ファンボはPSユーザーですら無いでしょ、任天堂を貶めたいだけの化物

  12. 60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0
    >>59
    夢のない話だよな
    Steamならパルワールド2500万プレイヤーのドリームがあるけど、任天堂ハードだとやはり上限300万400万ってところか
    だから任天堂ハブっちしてSteamメインで売らないとダメなんよ

    それだけ売れてるなら同接はきっと常時100万くらいおるんやろなぁ…

  13. いまだに展開続くパノラマサイトとかもあるし、まあ上手くいくのもあればそうじゃないのもあるよねって話で
    マルチマルチ言うけどPSにADVファン残ってないでしょもう

    • パラノマサイトはシナリオやキャラ評価だけでなく、ゲームだからこそできる演出もあったからな

      ゲームならではの要素がないと売上伸ばすのは困難よね
      (シナリオが良いだけなら映画やドラマ、小説の方が安くつくし)

      • 結局テキストを読むことだけにしかゲーム性がないゲームは同人やインディーという冠のつかない土俵じゃ今更早々売れんわな

  14. 60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0
    >>59
    夢のない話だよな
    Steamならパルワールド2500万プレイヤーのドリームがあるけど、任天堂ハードだとやはり上限300万400万ってところか
    だから任天堂ハブっちしてSteamメインで売らないとダメなんよ

    Steamに夢がある事は否定しないが、任天堂ハードを外す理由にならん。
    ゲハでよく言われるPC+Switchマルチの方が販路が広いだろ。

    58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y92Wo/+r0
    >>24
    龍が如くは成功しただろ
    すぐ任天堂ハードを見限ってPCメインで龍が如く8が最速売上
    逆に、任天堂ハードに最期までこだわって酷い有り様になったのがベヨネッタシリーズだった
    損切りは早い方がいい

    スレ中でも指摘されてるが、ベヨネッタは任天堂のおかげで2,3と出せてるのであって、プラチナが拘ったわけではない。

    ID:y92Wo/+r0
    いつもの事だけどファンボってどうして現実見えないんだろうな
    なんでこんなに任天堂が憎いんだろう

    • はちまとかで青春をひたすら叩きで過ごしてた連中だからだろう
      もう同じ人間と思わない方が良い

  15. ハードや客のせいにする前に、コンテンツ制作者はこの鉄則を覚えておけよ
    ゴミは商品じゃない

  16. ぶっちゃけインディーにはもっと良質で値段も半額以下のゲームがあるからね
    こういうタイプであの値段はさすがに物好きしか買わないのよ
    その物好きだけターゲットにしてるからこその値段なんだし、そこは自分たちのマーケティングやスタイルの問題であって
    売れないことを嘆くのはそこを見直してからじゃないと

  17. Switch単独300万本が夢のない話なら
    Steam/PS5マルチ世界200万本のサイレントヒル2とかどうなってしまうん?
    開発費を考えると更に

  18. まあ値段がちょっと高いわな
    フィットボクシングはあの値段でも「ジムに通うことを考えたら安いか」と思われるかもだが
    ADVだとなあ

  19. 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcFQ3SEd0
    消し方がもろ発達障害のジジイなのがバレバレで草

    何の話かと元スレ見たらサイレントヒル2の200万出荷報告画像を
    ファンボが雑にSteamロゴ消してPS5独占と嘘吐いてた

  20. 売り上げが期待外れなんて一言も言ってないのに曲解しかできない低脳は可哀想だな

  21. イマジニアというとSFCのシムアースとプロサッカーだわ。

  22. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0roXjrSp0
    社長直々の売り上げが振るわない発言きたな
    ここはfit
    boxingとかもSwitch独占だったけど任天堂ファンくんがだが買わぬしてばかりで社長のダメ出し発言もきたから
    今後はSwitch重視するの止めてPSに逃げ出してくるかもなw

    ff7は直々に期待する程の数字じゃなかったって言ってたね
    今度はps独占なんてせずにswitch2に逃げ出してくるかもなw

  23. 2位以下を大きく離して一番ユーザーの多いswitchで売れなかったら他でも売れんで・・・

タイトルとURLをコピーしました