1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jEwvhHL0
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+hTtIJ80
>>1
ブラボンとかピポざるとか古すぎて釣りかと思った…
ブラボンとかピポざるとか古すぎて釣りかと思った…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlpCpFsR0
>>1
もうやめてさしあげろ
もうやめてさしあげろ
178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OoHqtzYu0
>>1
PS30周年記念で1番目立つ店頭まん前にブラッドボーン持ってくるって
レイアウト考えた奴バカなのか?
PS30周年記念で1番目立つ店頭まん前にブラッドボーン持ってくるって
レイアウト考えた奴バカなのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jEwvhHL0
さすがプレステ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzkgIGYz0
京都…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DbPuyVU0
こういうの不定期でやってるけどいつもスカスカだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fbg/bvdn0
こどおじおるやん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLwmUOs4H
これで任天堂社員もそのままソニーに入社かな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjlNjOyu0
需要がないのにアンテナショップ出す意味がわからん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVt3394b0
ブラボにしがみついてて草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lmlkjx3Qd
これもポップアップストアだから期間限定
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjDfYPmK0
よりによって京都に出店してコレとかw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNGaezwsd
遺影を看板にするなよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae+6NEds0
何で京都に出店した?w
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8L+diIvPM
>>14
インバウンド狙いじゃねえの?
インバウンド狙いじゃねえの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4nd47C4d
ソラマチのストアも1人も客いなかったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHMe6s/w0
3人もおるやん
ゲームショップのpsコーナーなんか基本0人やで
ゲームショップのpsコーナーなんか基本0人やで
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8LLtaTV0
>>18
4人じゃね?
右側にオバサン2人
左側に中年夫婦?
4人じゃね?
右側にオバサン2人
左側に中年夫婦?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVHo8ror0
一般「ぷれすてってなんだろう??」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+hTtIJ80
本当にPS4までだったなw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0N3zD4+0
京都だからとかはないぞ
東京でもがらがらだったからな
東京でもがらがらだったからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOAe57Oi0
京都駅は草
またPSが大恥晒してんのかw
またPSが大恥晒してんのかw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae+6NEds0
死んでるIP並べて何がしたいんだろな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjlNjOyu0
>>24
ババーナルやホライゾンとかのポリコレキャラグッズ出しても売れんし
アストロはソニーファンも買わんし昔のコンテンツ出すしかない
ババーナルやホライゾンとかのポリコレキャラグッズ出しても売れんし
アストロはソニーファンも買わんし昔のコンテンツ出すしかない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DbPuyVU0
>>36
それなら今年ゲーム出るみんゴルとパタポンを推せばいいのにそれすらしないという
それなら今年ゲーム出るみんゴルとパタポンを推せばいいのにそれすらしないという
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GO4QE4U0
ブラボが一番前面で笑うわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIuRKHQZ0
ブラボメイン笑うわこんなん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRETzaD0
ブラボをどセンターに持ってくるセンス
一般人からしたら訳わからんだろう
一般人からしたら訳わからんだろう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIICNHLj0
>>30
ブラボをソニーIPだと思ってる人間どれだけいるんだろうな
実際そうなんだけど世間というかライトなゲーマーにとっちゃフロムとしか思えんだろ
ブラボをソニーIPだと思ってる人間どれだけいるんだろうな
実際そうなんだけど世間というかライトなゲーマーにとっちゃフロムとしか思えんだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbXoBwcm0
何を見込んでこんなの出店したんだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVqh93rK0
アストロボットの渋谷イベントよりは人が多い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PJRZ/9k0
>>34
あれ写真によっては4、5人はいたぞ
あれ写真によっては4、5人はいたぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVHo8ror0
子供「あの人Switchのにせもので遊んでるぅ」
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0xgoVgg0
河原町の高島屋のNintendoショップは大盛況
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1huZ47n0
終わったシリーズを看板に持ってくるなよw
ブラボも次無いのに目立つ場所に設置してるし
ブラボも次無いのに目立つ場所に設置してるし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jeok8Kd20
プライド捨ててちいかわとかとコラボでもしたらどうだろう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOAe57Oi0
看板は未だに猫と猿なのね
とっくに捨てたIPを見苦しい
PS信者ってよくこんなもんを擁護できるな
とっくに捨てたIPを見苦しい
PS信者ってよくこんなもんを擁護できるな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8YZzYPd0
四条のNintendo KYOTOは大盛況なのにな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThUynQgH0
分かってねえな明るすぎる
もっとダークな雰囲気にしないと
もっとダークな雰囲気にしないと
コメント
コンコードの面々を入れられたらソニー的に満足だったか?
そりゃ任天堂に喧嘩売りたかったって事でしょ
売れなくても京都にこんなものが存在してるだけで
任天堂への嫌がらせとしては充分過ぎるし
売れ行きが芳しくなくても続ける可能性すらあるわ。
嫌がらせなるどころか恥さらしなるだけでは?
東京にあったストアもガラガラじゃなかったか
絶対無いけどもしここにNintendo KYOTOの分店があったら激混み大行列で
警備員大動員、整理券配布みたいな大混乱が起きるんだろうな
PS1、2の頃の路線に変更しろとは言わんけど
くまうたの新作とか出したら俺が喜ぶのに
看板に出すくらいなら新作作ってくれよ
無理ならせめてもっと普段から広報で使えよ自社IPなんだから
30周年の壁紙にさえ出さないんだぜ。看板に使ってあるだけマシかもしれん。
ttps://www.playstation.com/ja-jp/30th-anniversary/
しょっちゅう壁紙が配信されるマリオやルイージがうらやましいだろうなあ、トロとクロ。
ダスブラの件でようやく意識した可能性も…
多分ゲーム作れるほどの継続した予算は出ないんでしょうね
単年度予算でやるならこうするしか無い
カービィのポップアップストア見習えよ
いつどこでやっても内装とか陳列こだわっててかわいいぞ
まじにSONYのキャラクターIPって生き残ってないよな
ここまで自社IPを死滅させる企業も珍しいのではないかな?
新作ゲームが出ずに知名度皆無のキャラクターと知育記号玩具で客が来ると思ってるのか?ゲームソフトすら売れないのにグッズなんてもっと売れないだろ
グッズにするキャラクターがいないからコントローラーに使ってるただの記号(△□○×)をグッズにしてるところが惨めだよね
100ワニショップを思い出す
グッズ欲しいほどキャッチーなキャラいないからな…
トロとかピポサルとかパラッパも流石に展開なさすぎて過去のキャラクターすぎる
いくら期間限定のショップとはいえ、30周年記念の店舗の客入りじゃないだろ、コレw
まぁ、渋谷で開催した当時最新タイトルだったアストロのイベントも、閑古鳥が鳴くレベルで客がおらんかったけどさぁ…。
あれ?オーバーツーリズムで京都はどこもかしこもごった返してると聞いてるんだけど、、、
せや!このストアを京都駅中央改札の前に移転すれば駅前の混雑解消や!()
PSだったら、こんな明るい感じじゃなくもっと暗くてじめじめした感じの外観にしないとその層の客が来にくいのでは?
一般人は京都駅に到着後プレステショップをスルーしてニンテンドーkyoko、ポケモンセンターキョウト、ニンテンドーミュージアムのどこかに行くだけだよwww
もしくは京都駅ごとスルーしてユニバ行く可能性もあるなwww
扱ってるIPが墓から掘り出したもので全く認知度が無いのもそうだけど、何よりキャラクターグッズとか扱う店なのに内装や外観のやる気の無さが目に付く。
普通に駅の中にあるお店にただグッズ置いただけでゲームグッズを扱ってる感が全く感じられない。
内装とか外観ってそう言う店では何より重要でお客はそう言う所敏感に感じ取るのに買い物目線をわかってないな。
相変わらず◯ニーのセンスの無さが浮き彫りになる。