1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC1GdWBy0
堀井かスクエニか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAsoGahS0
新人研修だったからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOQ5ygRs0
斎藤だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bIl45V30
予算を付けないスクエニ
ノウハウ無い あまた を選んだエニックス
ノウハウ無い あまた を選んだエニックス
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ySiu9qF0
スクエニの決算好調だったから神ゲーなんだろ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjorqaGnM
>>6
オワサガよりは貢献してるなw
オワサガよりは貢献してるなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0DwmlzF0
売れたならいいんじゃね
購入者の期待に応えられなかっただけで
次に響くぐらい😭
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bIl45V30
>>9
よりによって、次に 1+2 というマイナス要因を挟んでの 12 というブランディング戦略を理解してない素人ビジネス展開が
よりによって、次に 1+2 というマイナス要因を挟んでの 12 というブランディング戦略を理解してない素人ビジネス展開が
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cA552JT90
堀井チェック入ってるんだから結局堀井よ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bIl45V30
世界観の設定として許可、リテイク指示を出すチェックはしてるが、システムや造形には一切口出しできないわけで
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy1LUMdZ0
堀井エアテストプレイ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bIl45V30
>>14
リメ3がアレなのは口出しできるストーリーではなかったろ
ストーリーは監修できてたからクソ判定するような異常さが無かったとも言える
リメ3がアレなのは口出しできるストーリーではなかったろ
ストーリーは監修できてたからクソ判定するような異常さが無かったとも言える
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgspKHl40
ちゃんと作ってれば1.2も売れたのになんであんな風になっちゃったんだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bIl45V30
>>15
予算がなければ、徹底的な妥協と手抜きで完成させればスクエニ的には満点
予算がなければ、徹底的な妥協と手抜きで完成させればスクエニ的には満点
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmU/w53v0
任天堂機特有の開発がなくなるとノウハウも消え
こういう作品を作り続けるに当たっての合理性やセンスが欠落していくんだろう
こういう作品を作り続けるに当たっての合理性やセンスが欠落していくんだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVmH9Zx60
>>18
最初からピザ屋に頼むか、予算あるうちからアートディンクに試行錯誤とノウハウ積ませる余裕があれば
と考えると、エニのデベロッパ選定がクソ過ぎるという結論に
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ERzN0RN0
ゾーマもしんりゅうもグランドラゴーンもラリホー通じる糞仕様は誰のせいか
ビーストモードまもの呼びやヒュプノスハントの火力チートもな
ビーストモードまもの呼びやヒュプノスハントの火力チートもな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9RE0p4J0
ロマサガ2でリメイクの理想形見せられた後じゃなぁ
ごまかしきかんよね
ごまかしきかんよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AWIKZFz0
同じ感じで4-5-6もとりあえずリメイクしてほしいってのは異端派なのか
懐かしい感じでゾーマまで倒してそこそこ満足したんだが
懐かしい感じでゾーマまで倒してそこそこ満足したんだが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cA552JT90
>>22
45は既に良リメイクあるし6は原作で十分ドットキレイだから我慢しろ
45は既に良リメイクあるし6は原作で十分ドットキレイだから我慢しろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSN/AcawM
手抜きHD-2Dを神格化したぶーちゃんこそが戦犯
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXqiVaBk0
クソにはなってないので、あなたには合わなかったってだけですね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rwlIhn90
思い出補正が強すぎただけ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocX3rskXd
あんな中途半端なもんしか作れないならFCオリジナルの完全移植して欲しいわ
スマホ版とかグラがキモいねんBGMもバラモス以外劣化だし
スマホ版とかグラがキモいねんBGMもバラモス以外劣化だし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wR2rjPAy0
でも売れてるからね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVmH9Zx60
>>29
ビジネス間違えなきゃ国内300万本いけての
12で450万を目指さなきゃならないわけで
それが海外含め200止まりだと……
ここからさらに1+2でブランド凋落させるのが既定路線
そして満を持して大本命の12と流れが
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CF3a0UxQ0
>>30
リメイク作なら国内ミリオンで十分やろ
後ドラクエ海外じゃ殆ど売れないし
リメイク作なら国内ミリオンで十分やろ
後ドラクエ海外じゃ殆ど売れないし
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcgOPTyQ0
>>29
最近ゲーム屋言ってないけど中古はどれぐらいあるかだね
本当にいいソフトなら1+2が出るまで持っておくと思うが
最近ゲーム屋言ってないけど中古はどれぐらいあるかだね
本当にいいソフトなら1+2が出るまで持っておくと思うが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6QUiNVn0
楽しめなかった俺らが悪い気がする
ドラクエは悪くない
ドラクエは悪くない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNqqVuRX0
パッケ絵をあれにした時点でドラクエのこだわりを捨ててたわ
クロノクロスの失敗からまるで学んでない
売りのはずのドット絵もツクールモブキャラ臭強くてぜんぜんドラクエっぽくないし
もし12からパッケ絵やキャラデザがあの絵師になったらやる気なくなるなあ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVc7CFTe0
>>33
そもそもキャラドットに斜め歩行グラが無いのがねえ
PS1のDQ7より退化してるじゃないか
そもそもキャラドットに斜め歩行グラが無いのがねえ
PS1のDQ7より退化してるじゃないか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8l1cnoEp0
責任者は堀井
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVmH9Zx60
>>34
外伝とリメイクはエニが好き勝手やる作品よ
ドラゴボのアニメや映画、ゲームは鳥山明ノータッチなのと同じ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9I1ofOf0
ルカニ仕様変更とか全員ドラクエエアプ無能じゃないとできないっしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CVgexBr0
ここまでくるともう会社の体質が原因なんじゃないかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cK8EQue20
トップの堀井でしょ、堀井がDQの監修を神様視点で結局やるんだから
HD2Dのビジュアルの激変だって堀井絡みでしょ、今まであんな見た目になった事ないんだし
HD2Dのビジュアルの激変だって堀井絡みでしょ、今まであんな見た目になった事ないんだし
コメント
スクエニ(主にスク側)がクソ化した原因は誰やろなぁ
FFを神ゲー連呼してドラクエをクソゲー連呼するやつの実態
11の縛りプレイもそうだけど
「俺の想定していない事はやるな」って空気が凄いんだよなドラクエ
それがはぐれモンスター集めを強要して来る魔物使いや、糞みたいな仕様のルカニに繋がってる
自分がへたくそなのを人のせいにするなよ
ゲーム作りが下手糞なのをユーザーのせいにするなよw
それはお前の所の教祖に言え
マジかよ堀井雄二最低だな
ファンボには日本人の名前が判別出来ないらしい。お前らの教祖の名前は吉田だ。覚えておけ
魔物使いなんか使わんでもクリアできるよ~。気にしない。集めない~
Steam版リバースが不調だから八つ当たりしてるのか?
魔物使い、ラリホー、やまびこのぼうし、強いブーメラン等を使わずにやってるわたしは結構楽しめてますよ
・HD2Dにそこまで魅力を感じなくなった(飽きられた、見慣れられた)
・元のは500円そこらで買えるものに7000円は高すぎる
・追加要素がメチャクチャ大量にあるとかもなし
そりゃ買わないと言うか、スクエニの値下がり知ってる人からしたら数年後に千円、二千円台で買えるようになってからやれば良いやと思われてるよ
(参考 FF15 最安値300円 FF16 最安値2488円
誰が、ではなく会社の今までの行動全てが原因というのが正しいかと
Switch版は今でも売れ続けてるけど
PS界隈の話かな?
500円の楽しんでればよいんでないの?わざわざ7000円の新作買わんでも…。
何でかったの?
あ、すまんこのサイトFFはいいけどドラクエは貶めちゃダメなんだっけ
忘れてたわ。気をつけます
粘着質なアンチがいくら喚いてもパケ100万いきそうだからなあ
連日連夜顔真っ赤にして頑張ってるが、世間からは全く相手にされてないしなw
むしろ、粘着してる奴等の惨めさや異常さが浮き彫りになってるしw
あれ?スクエニとFFは貶めすけどドラクエ貶めすのはダメなんか。よくわからんなここのコメント欄
貶めす…
貶めるか貶とす(貶す)やな使い方としては勉強になったか?
クソとは思わんが
全体みてんのはディレクターなんだから
問題があるとしたらディレクターになるだろうし
その責任はプロデューサーがとるんじゃねーの
自分は全体でみたら一部特技のぶっこわれの大味なバランスやなとは思うし
一部の呪文を説明通りの効果にしてないのは頭おかしいと思うし
制限行動の撤廃とか脳みそ入ってねーんじゃねーのて思う
ボスの追加とか多すぎるヒントとかはええんちゃうのて思う
まぁもうちょっとちゃんと作ったらよかったんちゃうの?て感じ
言われてるほどひどくはないが、文句がでるのもしゃーない出来ではある
物理の計算式が9割は原因だと思うほどヤバい
売れなきゃ無意味よな
ロマサガのほうも言うど理想じゃねえしなあ
複数回行動持ちにはあっという間に消えるデバフとか、
速攻ゲーが加速して、連携が重要になったのにクソみたいな覚えにくさと性能の不動剣の長剣技とか
お前そのスキルどこで使うんだよっていうノーマッドとかあるし
ぶっちゃけゲーム内で当たりとハズレの差が目も当てられないくらい著しくひどいバランスなのは、元々サガ系全般の傾向かつ、XEENのやり口それ自体の方の傾向もどっちもあるからねえ
十分楽しめたよ~。文句言ってる人は何が出てきても文句言ってるんでないかぁ。
物理の計算式がとかはどうでも良いしなぁ
それが気になる相手は滅茶苦茶防御力が高い奴限定だしな
まずまともに遊べるってだけでスクエニは加点される、それくらいレベルが低くなってる
時点で「リメイクとしては望まれる形だった」これですら評価できる
戦闘のバランスが悪いとかは全く勝てない方向じゃなければそんなに問題ではない
もっと金かけてリメイクしろって話ならフラッグシップをドラクエでは無くFFだと思い込んでるスクエニの責任
100億近い赤字出したFF7と40億の黒字だったドラクエ3の違いはそこでしかない
みんな(そっち界隈のみ)が怒っている
普通の人は思いっきり楽しんでるんだなぁ、パケのみで100万突破しそうだね
任天堂
テストプレイの時点で魔物呼び強すぎませんか?って誰も言わなかったのかは不思議
まだ失敗だったみたいな事喚いてる奴居るのか
未だに売れててswitch版のパケだけで100万目前な時点で成功でしかねーよ
>45は既に良リメイクある
は?
PS5では売れなかったから?
ドラクエ3リメイクは良作だと思ってんだけど
叩いてる奴は本気なの?いつものネガキャン?
まもの使いが強いとかラーミアが遅いとかの短所があるのはわかるんだけど
それでゲーム全体の評価落とすほどか?
けっこうマジで聞いてみたい
SF3の盗賊みたいに、あると便利(なくても昔のバランス)と違って
今回の魔物使いラリホーはないと困る(ないと鬼難易度)ってのはダメだと思う