CC2松山「特に企業の皆さん、お祝いにお花を贈ってくれるけど、はっきり言って迷惑」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSVvY9of0
https://youtu.be/Pmjo7Cd4Wb0&t=128

2:08~
25周年の時もそうだったんですけれども、来年30周年だからなということで
特に企業の皆さんはお花を贈っていただけたりするんですけれども、
すいませんはっきり言って迷惑です
お花こんなに沢山いらないです

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhrdqYfe0

>>1
花より現金ってやつか・・・まあ俺もそうだよw
でも贈花は業者が回収に来てくれるから別にいいじゃないの。

胡蝶蘭とかは直ぐ枯れるし貰ってもゴミにしかならんけど・・・

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNm6IkI80
何様なん(´・ω・`)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32Xct/Dx0
うんこのほうがいいん?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gi7uhAwk0
なんだコイツ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYzs70an0
子供だなぁ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UdxB6tx0
お花置く場所がないんで結構ですまではまあわかるけど代わりにこちらが指定する物品を寄越せはあり得ないわ
お気持ちだけいただきますって言うとこだろそこは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkbaTaVSd
こいつ何様なん?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trhBr9k40
だからアスペとかは学校で嫌われて孤立して行くんだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0Jie+Iar
おもろいゲーム作ってから口開けよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j39R8Um9a
※ソニーさんからのお花は大歓迎です
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSfKhUpT0
ホントにアスペだと思う
みんなに持っていっていいよって言えば喜ばれるのにね
新しい飲食店とかでも行くと花持っていっていいって言われることあって妻が喜んで持っていくぞ
花を愛でる心がないのかな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cswXn0800
>>13
CC2は飲食店じゃねえだろ
自由に出入りできないのに誰に渡すんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xetWLdnd0
誰も得しないおかしな常識に一石を投じることは重要だよ
年賀状も送る人激減したでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFIChGPE0
>>15
だよな
供花とか絶対いらん
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO4IP1Nfd
>>17
そう言うことを常日頃から言ってた守銭奴のクズ野郎は葬式に誰も来なかった。一応社長さんだったのにな。それと遺族が遺産の取り分やら葬儀費用はもっと安くできたやらでずっと揉めてた。ガキは読経中ゲームボーイやる始末。(一応音は出してない)人の死を悼む気ゼロ。家族葬という選択肢もなかった時代だ。
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uq5lqZZa0
>>110
この人もそうじゃないかな、社員にも冠婚葬祭の祝辞も花も弔電も香典もないんだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+scSwKoYM
ハッタショは相手の気持ちを考えないで発言するからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpAV/4yS0
むしろソニーの花は束縛するような
「わかってんな?」臭がするから
やんわりことわってんじゃねーの?
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YdzAZ4KM
>>18
コランバインでも届くのかw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTRKH10E0
自分を何様だと思ってんだこのハゲ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZVJd2Cz0
花より草が良かったか?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehg+h5YC0
>>20
草花は心を癒してくれます…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTlEn7IS0

まぁ理解できるけど社会人になって言う事じゃねーな

普通の会社なら取引継続を考えなおすレベル

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEaAbuNTM
確実にゆっくり解説されちゃうな
学生にPS5買えとか言ってて会社の備品は貰うのかよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHgEIfqr0

世界中の花屋を敵に回すとは・・・

多大なリスクを背負ってまでのこの発言、何か深いお考えがあってのことなのだろうか

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaboZhOh0

こーゆうの言えちゃう俺、こっこいいでしょ?

(笑)

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UdxB6tx0
お祝いへの対応って育ちの良し悪しが如実に出るよね
会社の社長が世界に向けて言ってるからやべってなるけど結婚式のトラブルとか聞くとそういうことをはばからず言ってくる人は一定数いる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr/edZGQ0
マトモな企業なら祝い事の前に花要らないってちゃんと丁寧に周知してるんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTlEn7IS0

虫が湧くから花いりません→わかる

だから、欲しいものリスト買ってね!→???

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db2DBQk70
>>29
企業からの祝いの花なんて礼儀とか義理で送ってんだから送られた方も礼儀や義理で受け取るもんなのにな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBXsDvNH0
>>37
はっきり言ってそういうのいらんよマジで
お年玉と同じだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0k66MqX0
30周年とか言い出さなきゃいいのに
クズだなあ

引用元

コメント

  1. お祝いのお花などは要りません、お祝いの言葉だけで十分ですみたいな感じならまだわからんこともないけど
    だからほしい物リスト公開するから買ってね!は無いでしょ

  2. みんなが言わないこと(言わなくて良いこと)を言う俺カッケーが透けて見えるんだよね

    • 言わなくて良いことどころか言っちゃいけない事
      そして、やったらまずい事も俺カッケーの精神でやってしまうからな
      いつか法に触れる事もその精神でしでかしてもおかしくない

  3. 主張はわからんでもないが、それは取引先に個別に言えばええやろ
    なんで、不特定多数に伝えるんよ

  4. それも付き合いってもんだからな
    好き嫌いじゃなくて仕事のうちと割り切らんとな
    お前んところは基本下請けなんだから余計にな

  5. 「枯らしてしまうのは忍びないのでお気持ちだけありがたく頂戴いたします」くらい言えんのかい

  6. この世の中無駄な事って沢山あるけど無駄を削ぎ落としたところで豊かな生活にはならないんよ
    余裕がないから削ぎ落とさざるおえないってだけ

    人の好意にとやかく言うもんじゃないし、そっちの方がさもしいよ

    • 合理性を追求し続けたらゲームはつまらんくなるしな

      昔、野良でネット人狼ゲームやったことあるが、俺以外のプレイヤー全員が最適行動取ったせいでめっちゃつまらんかった
      (展開についていけず、発言できなかったせいで初日吊り)

    • 無駄を削ぎ落とそうとしたら
      まずCC2のゲームが最優先で削ぎ落とされるんだよ

  7. 送ってきたとこに直接言えばいいじゃない、なんで無駄に公言しちゃうんだ?
    両者だけで解決することを公に言う必要ある?関係各所に通達でもいいし、こんなとこで言うってことは自分に酔ってる以外に無いと思うけど

  8. ファンもクリエーターもPSに染まると何故こうも残念な人間性になってしまうのか

    • 今までのソニーの所業を考えればPSに染まったから人間性がより悪化したとも言える
      卵が先か鶏が先か

  9. 言葉は悪いが、ただの下請け風情がここまでのぼせあがることができるのはある意味才能あるよ

  10. スレでも言われてるけど、花いらない代わりに欲しいものリストのやつクレクレってのはダメだろ
    それをやっちゃうと他の企業同士でも物品を送りあうというもっと面倒くさいことになるし、
    そこから賄賂や汚職にもつながりかねないんだよ
    こいつは「世間に一石投じたオレカッコイイ!」で思考停止して、そういうところまで頭が回らないんだろうな

    • この手のタイプって一個人同士の閉じたやり取りだからこそ許されてる行為を
      「何で個人は許されて企業はやっちゃいけないんだ!そんなの誰が決めた!法律で定められてないだろ!」
      って考えちゃうタイプだよね…

  11. 犬マユゲでいこうていうVジャンのエッセー?漫画でゲストでゲーム開発者出てくる時あるけどせいぜいネタっぽく描くのがほとんどの中こいつの回だけは明確に性格に難がある感じで書いてたから相当なんやろな

  12. 日本人じゃなさそう

  13. 高校生?

    • 高校生でも良識あればこんなこと言わないと思う…

  14. この問題児に振り回されてる社員可哀想だな

  15. 社長さんよぉ、そんな事ばっか言ってると花どころかお祝いの言葉すら貰えなくなっちまうよ?

  16. 会社の代表を何年もやっててコレは終わりすぎだろ。

  17. 菊の花送ってやれ

  18. で、こいつは他企業の〇〇周年の時に何送るの?

  19. 言い方は悪いけど実際あんまり送られると扱いに困るから
    取り敢えず花を送るってのは何とかして欲しい文化
    これをリアルで言う勇気はないけどね…

  20. はっきり言って気持ち悪い

  21. こういうこと言う奴に人の感情を動かすことを求められるコンテンツ商売がまともに出来るわけがないという好例
    そりゃ無料で遊べちまうんだ!とか客の神経平然と逆なでするのも道理だわな

  22. よく動画とかのコメに「言い方ァ!」ってコメ入れちゃうタイプだけど
    こういうマジモンくさいこと言われるとコメ入れる前にそっ閉じしちゃうわ

タイトルとURLをコピーしました