【悲報】シンデュアリティ限定版、発売一ヶ月で4割引に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r4gnET00

何故買わないのか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaBx0Sfj0
日本アニメものなのに日本で流行ってるハードに出さなかったからですわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySdxFpYE0
>>2
Switchで出しても焼け石に水だけどな
企画から既にダメ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBffuhAF0
>>5
更に、アニメ放送と同時期に出せなかった時点で失敗だわな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r4gnET00
ちなみにプラモはメルカリで4000円で売れます
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcjrLcQB0
シンデュアリティな
シン”デュア”リティ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehg+h5YC0
>>4
紛らわしいよな
seo的にも大失敗だと思うわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r4gnET00
>>4
俺アニメ全話見たのに気付かなくて草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVyz4GIX0
>>4
一年後には誰も覚えて無くて
ググル検索でも候補にあがらないタイプだな…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGUfnBtX0
>>4
めちゃくちゃ細かい(笑)
たかがゲームじゃないか!
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U52X7baC0
>>4
こんなゴミゲーのこといちいち覚えてられねぇんだわ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd9FWdhK0
>>4
そんな紛らわしいタイトルだから爆死したんだろうな
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgypkKDZ0
>>4
シンギュラリティのリメイク出たのかと思ったわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLudxp1B0
まだ高いから買い時じゃない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YYuEE4Z0
バンナムの厨2アニメゲーって売れなくなったな中韓ソシャゲに取られてるんやろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxV1RftZd
値引きのシンギュラリティだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tmqsWP1M
フィギュアとか要らねえから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Z/QhA4r0
ダサいプラモが境界の隣で一緒にずっと死蔵してる件について
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdG/TYw40
>>12
デイジーオーガとか光武みたいなマシーネンクリーガー系のロボ(というかパワードスーツ)は
一部の変態ロボ好きにしか刺さらないんだから
大人しくガンダムやバーチャロンみたいなデザインにしとけと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLudxp1B0
>>17
BTは好きなんだけどなあ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehg+h5YC0
mとか
404とか
シンデュラリティとか
意識高い系の反seoネーミングは
企画時点でちゃんと潰しとけよ
仕事ちゃんとしろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3CHuXoB0
アニ調だったらワンチャンあったかもしれんのに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tiqna6zl0
女キャラのスクショだらけで何するゲームなのかいまだによくわからん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehg+h5YC0
ロボがバーチャや鉄騎風なら買った
完全にマーケティング不足
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLx7yOhd0
ゲームでアニメっぽいことやるの無理なんじゃないかと思うわ
センスない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6DaXjOX0
便器みたいなロボやな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ch+H3hSn0
公式ページ観に行ったら大量にPVあるけどこんなに散らかってたら客はまともに見ないよ、
面倒くさくなって買うのもやめるパターン
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Ocd5cOM
開発10年なのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78Wavhdo0
ブルプロ切って業績が上がり気味だったのになぜまた新たな呪物を召喚してしまうのか?w
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj5cx8Y50
実況でニヤニヤしながら見るのが正解よな
本当にイマドキのゲームか?ってくらい酷くて
見てる分には楽しい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKca7Bqr0
アニメもプラモデルもいまいちでしかも連携取れてないからなあ
せめてちゃんと同時展開できてたら初期売り逃げぐらいはできてたんじゃないかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2fXe5VS0
バグ取り終えて無料化されたらプレイしてみたい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2vCkK410
販促アニメなのにDisney+独占配信にしちゃう超無能ムーブかましたの草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlltzrgu0
アニメで客寄せしてゲームはリアル調で不気味の谷なのほんと無能の企画なのがよくわかる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rxx7MYm0
ピークタイムでの同接3桁が見えてきたゲームが4割引きって言われてもねえ…

引用元

コメント

  1. アニメなんかやってたのかと思ってぐぐったら

    で、でたー
    Disney+独占配信奴~

    知らんわけだわ…

    • 少し前にテレ東やBS11辺りで放映してなかったっけ?

    • 道理でアニメ視聴反応集動画とか見た事ない訳だ
      自分としてはアニメでの○○独占配信とかは悪手にしか思えませんね…
      いくつもアニメサブスク掛け持ちしている人はそんな多くないだろうし

  2. 開発10年だからな
    作り始めたのが2014〜2015年前後
    この頃に2020年に起こるコロナ渦を予期して、現在の半導体情勢を視野に収めたうえで開発するのは任天堂でも無理

    まあ言えることは、この混迷の時代に開発10年もかかるような企画を次は通すなよってだけだな

  3. すごいな、店舗特典ありなんて大体定価なのに

    • 評判良くない限定版は在庫の場所取ることもあって結構早めに値下げするぞ
      ルーンファクトリー5の限定版なんかも評判が炎上レベルだったからソフト単品よりも安く限定版買えたわ

      • 小説で終わらせたとある某国民的wRPGを思い出しますね
        ヤマダ電機で数年前に見掛けたデラックス初回限定版売れたのだろうか…

  4. ここですらそんなのあったんだレベルなんだから一般的な知名度皆無じゃないのか?

  5. プロデューサーの欲が出過ぎなんよコレ やりたい事は分かるけど『プレイヤーに楽しんで貰う』よりプロデューサーの『俺の世界だ こう遊べ 無理なら辞めちまえ』感がなぁ‥ 不思議のダンジョンにもタルコフにも及ばないし、名前を出すのもおこがましいレベル 一年持つかな‥

  6. 金策や遊び方も対人指向強めだし対人も不意打ちでだいたい決まるから、PVE好きは勿論、対人好きも離れていった印象
    アプデが来てPVPマンが集団で狩られる2万マネーのオヤツに成り下がってクエもこなせなくなり、初心者ゾーンで協会員に成りすまして初心者狩りしてるという現状なのもヤベーわ
    南北統一MAPまできたPVE好きは対人ストレスほぼ無しで遊べるようになったけど内容スカスカ、キャンペーンもスカスカで不安しかない

    • PvPvEなのにPvPというかPKする側にあまりメリットないとかって聞いたがマジなんか?マジならPvPvEの必要あるのかなぁって思ったりするし

      素材は良いのに運営が素材活かしきれてないゲームってイメージなんやが

      • 協会員を狩るPK側はメリット大きいよ
        相手の機体、武器、ドリル、獲得素材等を総取りできる上に、PVP側の陣営は対人有利な実弾武器(耐久値も減りにくい)を購入できて協会側のEN武器耐性の機体まで購入できる
        砂弱体宣言されてるくらい実弾スナやSGの不意打ちや待ち伏せが超有利だし、マネーを払うと協会員に戻れるので協会員の振りをして奇襲なんかもできる
        PS5版でだが販売後はやりたい放題→鯖でPK好きが隔離され始める→アプデで賞金首が狩りやすい環境へ(PK好きの一部は初心者MAPに集合して狩り)→統合MAPは賞金首が激減してのんびりスローライフ→最新アプデでPKカウントリセットされ隔離が無くなったのかまたキナ臭い環境へ・・・
        PVE勢もPVP好き勢も振り回されて引退者増えそう

  7. 何で失敗すると喜ぶ人があらわれるんだろう~。成功するに越したことないのに

    • 何で買わないんだをそう解釈するような自分の頭を嘆いたほうがいいぞ。

    • こんな発売前から失敗するの見え見えだったものに喜ぶもクソもないだろ
      日常的に失敗してクレクレするファンボに言ってこいバカ

    • 成功しなかったからでは?

    • 叩き棒にするからだろ
      物が壊れるのに越したことはないが自分を殴るための棒が壊れて喜ばない奴はいない

    • フルオート拳銃でロシアンルーレットをしようとしている人間を見て成功してほしいと思うか?それに等しい愚行だぞ

  8. 買ってみたけど
    アーマードコアシリーズの中でも対人を充実させたVDと比較すると7割の価格で1/50のボリュームの粗悪品って感じ

  9. ガンプラで儲かってる慢心だろうか
    サンドランドといい、これといい、企画が雑過ぎないか?
    動く金がデカいだろうに「上手くいくだろう」という楽観的見切り発車で始めてグダってばかり
    よくこんな企画が通ったな

    • 成功例であるガンダム(時々失敗してるが)と同じような販売戦略をやりたかったのは分かる
      ただ広告がわりのアニメがDチャンネルだし、漫画もアニメのスピンオフらしく知らずに読むと面白くないとか
      ゲームもアニメストーリーとリンクしてるらしいがゲームやっててアニメも見ようと思わせない作りなんだよな
      音声のみとか紙芝居とか少しのCG映像をチラ見せ程度だしさ

タイトルとURLをコピーしました